...

七尾東部

by user

on
Category: Documents
106

views

Report

Comments

Transcript

七尾東部
七尾東部
学校メールアドレス [email protected]
TEL 53-0812
夏休みに向けて
夏休み号
№5
七尾市立七尾東部中学校
平成28年 7月28日
~目標をもって挑戦~
7月21日から皆さんが待ちに待った夏休みが始まっています。
皆さんには、充実した有意義な夏休みにしてほしいです。そのために
は、夏休みの目標をもって過ごしてください。
今の自分よりも力を付けて進歩した姿、こんなことができるようにな
っている自分をイメージしてみてください。それが皆さん一人一人の
目標です。目標の次は計画、計画の次は行動です。計画を立てたら
必ず実行する。やれなかったら、原因を突き止めてください。ただ「で
きないからやめた」では、自分の気持ちの弱さを自分で認めて甘やか
すことになってしまいます。
逆に一つでも計画したことが実現できれば、それは次につながる大きな自信となるはずです。夏
休みの自分の生活は夏休み明けの自分の生活につながっています。
サーカスの象の話を聞いたことがあるでしょうか。
象はロープで杭につながれていて、その気になれば杭を引っこ抜く力を持っているのに、なぜそ
の力を発揮して逃げないのでしょう。
象はどんな細いひもでも、繋がれたら逃げられないと思い込むのです。象は子どもの頃、鎖で
杭につながれて毎日を過ごします。小さいので、たいした力がなくて杭を引っこ抜くことはできませ
ん。自分にはたいした力はないと思い込んでいるので、その思い込みにとらわれている象は、大人
になってからもじっとしているというのです。
もう一つ、蚤の話をしましょう。
蚤は、体長が1㎜~9㎜で、体長の60倍の高さ、100倍の距離の跳躍をすることができ
ます。
蚤を箱に入れて蓋をします。蚤は最初外へ出ようと飛び跳ねますが、蓋があるため出ることはで
きません。やがて、蓋を外しても蚤はもう逃げられないと思い込み、箱から出ません。
自信のないことには挑戦しようとしない人間も象や蚤と同じで
す。
皆さんには、ぜひ、この夏休みで何かをやり遂げたという自信
を身に付けてほしいのです。挑戦しない限り成長はありません。
どちらも、私たちがどう生きていくかということにヒントを与えてく
れているように思います。
自分がぐんと成長しようと思ったら、この夏休み、きちんと目標
の実現に向かって挑戦してください。
やり遂げた自信に満ちた、さわやかな笑顔の皆さんとぜひ再会したいと思います。そして、事故
もなく病気もせず、元気な顔を見せてほしいと思います。
-1 -
「読書のすすめ」
4月から月ごとに図書室の本の貸し出し状況が、図書室担当の犬嶋光子図書司書から報告
されています。1学期の貸出冊数をクラス毎に示すと次のようになります。
ご覧のように2年生が極端に貸出冊数が少なく、クラス別に見ても大きく格差があります。2
学期からではなく、この夏休みをきっかけにして貸出冊数を多くし、読書量を増やしてほしいと思い
ます。
1年 11H 12H 13H 14H 15H 合 計
夏休みの貸出・返却日
は、8月1日(月)、25
冊数 223冊 167冊 178冊 170冊 133冊
871冊 日(木) 、26日(金)で
す。
2年 21H 22H 23H 24H
合 計
たく
さんの
冊数 124冊
26冊
9冊
21冊
180冊
本を借
りて脳
3年 31H 32H 33H 34H 35H 合 計
の肥や
しにしま
冊数 167冊 223冊
79冊 287冊
99冊
855冊
しょう。
クリーンキャンペーン七尾港まつり
“七尾の街をきれいにしよう”を合い言葉に、今年もボラン
ティア活動「クリーンキャンペーン七尾港まつり」が7月18
日(月)に行われました。生徒会ボランティア委員会の呼び
かけで集まった総勢29名(生徒26名
教職員3名)が、朝
7時に「食祭市場」に集合し、前日まで行われていた「港まつ
り」会場の清掃活動に取り組みました。御祓川沿いの通りに
は、飲食物の容器やタバコの吸殻、空き缶、ペットボトルなどのゴミが多く散乱しており、袋いっぱ
いのゴミを回収することができました。
なお、当日は同時間帯に袖ヶ江地区町会連合会による清掃活動も行われており、地域住民一
体の活動になりました。
(文責
上島)
七尾港まつりの校外補導
7月17日(日)の午後8時30分~9時40分にかけて、育友会の役員・実行委員会と育
成委員会の皆さんが、七尾港まつりの花火終了後に校外補導を行いました。参加してくださった
保護者の皆さん、ありがとうございました。
今年は、昨年より多くの生徒が生徒同士で出歩いているのが目につきました。その都度、注意
をして早く帰宅するよう促しました。夏休み直前ということで少し気が緩んでいたことがそうした行動
につながったのだと思います。
校則は学校生活を送る上で、大切なルールですので、生徒にはしっかりと守らせたいと思いま
す。併せて夏休みは、我々教職員の目が届きにくくなるので、ご家庭でもしっかりとお子さんの生
活を把握してほしいと思います。
-2 -
2年生 わく・ワーク体験(職場体験)
2年生は、 7月21日(木)、22日(金)、25日(月)の
3日間、進路学習の一環として「わく・ワーク体験」(職場体験)が
実施されました。2年生133名が、七尾市内58ヵ所の事業
所に分かれて、様々な職業を体験しました。この事業の目的は、
・「働く」ということは、経済的な面だけでなく、人のため社会の
ためになっていることを知る。
・学校生活で学ぶことが、社会に出たときにいかに必要か知る。
・職業を体験することを通じて、自分の将来と適性について知
る。
↑「ケーブルテレビななお」で職場体験
となっています。立派な社会人になるための序章とも言える大切な体験です。有意義な体験とな
ったでしょうか。社会人としての厳しさ、責任の重さ、人との接し方、その一端に少しでも触れること
ができたら、この事業の目的は達成できたと言えるでしょう。
(文責 長谷)
安心・安全な学校を目指して
“勉強や部活動に安心して打ち込める学校”、“集団の秩序が守られた安全な学校”にしよう
と、生徒と教職員が力を合わせて取り組んでいます。
足をそろえて頭を下げる挨拶は4月当初から継続され、生徒一人ひとりが、授業や部活動に力
いっぱい打ち込める学校づくりを進め、少しずつですが、成果
が見えてきています。
一方で、自転車走行のマナーが悪かったり、いじめにつな
がる嫌がらせがあったりと、意識や行動を改善していかなくて
はならないという課題も残っています。
夏休み、部活動や勉強、家族での時間、地域行事や自然
体験活動など、様々な経験を通して、健全な心を養ってほし
いと願っています。
(文責 山崎 洋) ↑「人間関係づくり」エクササイズの様子
吹奏楽部による定期演奏会
8月9日(火)午後2時から、七尾サンライフプラザで毎年恒例の本校吹奏楽部による定期演
奏会が開催されます。今年度の吹奏楽部は、1年生が13人も入部し、男子5名を含めて総
勢50名を超える大所帯となりました。現在は、定期演奏会に向けてと、7月30日(土)に金沢
歌劇座で行われる県吹奏楽コンクールに向けて日々練習に励んでいます。たくさんのご来場をお
持ちしていますので、よろしくお願いいたします。
夏休みの補充学習
今年度の夏休みは42日間あります
が、そのうち補充学習が前半・後半あわ
せて10日間ほどあります。そのほかに
もテストで2日間を予定しています。
また、3年生は8月5日(金)、8日
(月)、9日(火)にも補充学習があります
が、このときはインターンシップとして来校
する七尾高校の生徒が先生となって教え
てくださいます。よい機会となればと思い
ます。
に向けて
今年度の「大運動会」は、例年より少し早い9月3
日(土)の予定です。従って、夏休みの後半には補充
学習と相まって運動会練習を入れています。
今年度の「大運動会」は、簡素にはなりますが『栄
光のつどい』を復活させ、危険度の高い男子の組体
操から七尾の伝統芸能である『七尾まだら』にシフト
し全校で取り組みます。壮大な演技になることを想像
し、今から胸を躍らせています。たくさんのご来場をお
待ちしていますので、どうぞお楽しみください。
-3 -
Congratulations!
※このコーナーでは、大会等の結果を報告します。
◆第12回七尾市中学校水泳競技大会
<男子>
200M 個人メドレー
2’52”57 3位
100M バタフライ
1’21”04 1位
100M 背泳ぎ
1’24”21 3位
50M 平泳ぎ
41”34 2位
100M 平泳ぎ
1’31”82 2位
50M 自由形
29”79 3位
50M バタフライ
34”87 2位
50M 背泳ぎ
38”92 3位
50M 平泳ぎ
36”38 1位
100M 自由形
1’06”57 2位
100M 平泳ぎ
1’16”94 1位
50M 背泳ぎ
34”58 1位
100M 背泳ぎ
1’13”09 1位
200M 個人メドレー
2’25”89 1位
50M 背泳ぎ
36”08 2位
100M 自由形
1’08”63 2位
50M 自由形
29”61 2位
100M 背泳ぎ
1’14”53 2位
200M 個人メドレー
2’39”06 2位
400M メドレーリレー 4’50”04 1位
400M フリーリレー
<女子>
50M 背泳ぎ
50M 自由形
100M 自由形
50M 自由形
50M バタフライ
50M 平泳ぎ
4’22”11 1位
36”04
30”43
1’05”37
34”68
39”47
44”77
1位
1位
1位
3位
1位
1位
竹中
竹中
竹中
佐野
佐野
白藤
白藤
白藤
竹中
竹中
竹中
山崎
山崎
山崎
山崎
山崎
村中
村中
村中
山崎
村中
山崎
山崎
丈二(31H )
丈二(31H )
丈二(31H )
愛弥(31H )
愛弥(31H )
透也(31H )
透也(31H )
透也(31H )
一太(32H )
一太(32H )
一太(32H )
雅翔(34H )
雅翔(34H )
雅翔(34H )
晃弥(34H )
晃弥(34H )
亮太(22H )
亮太(22H )
亮太(22H )
雅翔(34H )、竹中 一太(32H )
亮太(22H )、山崎 晃弥(34H )
雅翔(34H )、村中 亮太(22H )
晃弥(34H )、竹中 一太(32H )
遠藤
遠藤
遠藤
山﨑
山﨑
山﨑
千砂(35H )
千砂(35H )
千砂(35H )
愛永(15H )
愛永(15H )
愛永(15H )
◆第62回全日本中学校通信陸上競技大会石川県大会
<男子>
共通100m
3位
11″62 横山 魁斗(35H )
1年100m
8位
13″02 青木 朋矢(12H )
<女子>
共通100m
4位
12″88 宮脇 愛果(35H )
共通走幅跳
1位
5m47 宮脇 愛果(35H )〔北信越大会出場〕
(全中標準記録突破)〔全国大会出場〕
-4 -
Congratulations!
※このコーナーでは、大会等の結果を報告します。
◆第69回石川県中学校卓球大会
<男子>個人 3位
久保 凪(3年)
〔北信越大会出場〕
2回戦
○越岡 滉周 3-0 二口 (内灘中)
○久保
凪 3-0 金崎 (野々市中)
3回戦
越岡 滉周 2-3 坂口 (朝日中)○
○久保
凪 3-0 田畠ま(邑知中)
4回戦
○久保
凪 3-0 三浦 (河北台中)
準々決勝
○久保
凪 3-1 馬場野(津幡中)
準決勝
久保
凪 1-3 芝田 (邑知中)○
※順位決定戦 ○久保
凪 3-2 柴木(津幡中)
◆第68回石川県中学校水泳競技大会競技大会
第56回全国中学校水泳競技大会予選会
<男子>
200M 平泳ぎ
2’40”90 3位
400M 個人メドレー
5’03”48 2位
200M 個人メドレー
2’25”01 5位
<女子>
800M 自由形
9’45”56 2位
400M 自由形
4’50”41 3位
竹中 一太〔北信越大会出場〕
山崎 雅翔〔北信越大会出場〕
山崎 雅翔
遠藤 千砂〔北信越大会出場〕
遠藤 千砂〔北信越大会出場〕
◆第59回石川県中学校剣道大会
<女子>団体 予選リーグ
七尾東部中 2-2 布水中
七尾東部中 1-3 高松中○
七尾東部中 0-5 宇ノ気中○
◆第69回石川県中学校バスケットボール大会
<女子>
1回戦 七尾東部中 44-68 浅野川中○
◆第59回石川県中学校柔道大会
<男子>団体
1回戦
○七尾東部中 4-1 北鳴中
2回戦
○七尾東部中 4-1 緑中
準々決勝
七尾東部中 0-5 高尾台中○
<男子>個人 90kg超級 1位 大橋 洸俊(32H )〔北信越・全国大会出場〕
◆第45回石川県中学校バレーボール大会
<女子> 3位
2回戦
○七尾東部中 2-0
準々決勝 ○七尾東部中 2-0
準決勝
七尾東部中 0-2
※代表決定戦 七尾東部中 0-2
宝達中
寺井中
川北中○
長田中○
-5 -
Congratulations!
※このコーナーでは、大会等の結果を報告します。
◆第66回石川県中学校体操競技大会
<男子>団体総合 1位 伊藤
開(32H )、石黒 拓海(35H )、
亀喜 大樹(21H )、橋向 寛人(24H ) 〔北信越大会出場〕
<女子>団体総合 3位 戸澗 小綸(32H )、宮﨑
愛(33H )、
田中 佑奈(33H )、山崎 葵夕(24H )
<男子>個人総合 5位 伊藤
開(32H )
〃
6位 石黒 拓海(35H )
◆七尾市中学生私の主張発表大会
七尾市議会議長賞 「大切な人に今伝えるべきこと」 吉島穂乃佳(33H )
奨励賞
「心も伝統」
箕田 和奏(34H )
◆2016年全国あんざんコンクール七尾大会
中学校2年生の部 1位
野澤みなみ
(22H )
中学校1年生の部 1位
松生 希海 (14H )
〃
2位 山下 鈴音 (14H )
〃
3位 濱
千里 (14H )
〃
4位 西
美月 (14H )
夏休みにむし歯を治療しよう
~治療率100%めざして~
昨年も触れましたが、「8020(ハチマルニイマル)運動」は、1989年(平成元年)より厚生省(当
時)と日本歯科医師会が推進している「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。
いつまでもおいしいものを食べ続けるための元気な歯は、日々の手入れから始めなければなりません。
20本以上の歯があれば、食生活にほぼ満足することができると言われています。そのため、「生涯、自分
の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めてこの運動が始まりました。楽しく充実した食生活を
送り続けるためには、「8020」を目指しましょう。
そのためには、まずむし歯の治療から始めましょう。昨年度は、学校で行った歯の検診でむし歯保有率は
477名中273名で57%の割合でした。今年度は、470名中235名で50.7%の割合でし
た。むし歯がある人は、この夏休み中に歯医者へ治療に行き、むし歯治療率100%にしましょう。クラス
でも部活動でも取り組んでください。
【学級別むし歯未処置者数及び学年別むし歯未処置者率】H28.7.25現在
1年 11H
12H
人数 10人 10人
2年 21H
22H
13H
14H
15H
合 計
8人
6人
14人 48人
23H
24H
合 計
割 合
62人
36.1%
合 計
割 合
人数 12人 15人 19人 16人
【部活動別
むし歯未処置者数】
⇒
H28.7.25現在
3年 31H
32H
33H
34H
35H
人数 20人 22人 21人 21人 22人 106人
部活動
野球
サッカー
ソフトボール
男テニス
人数
10人
19人
6人
5人
女テニス
10人
部活動
陸上
男剣道
女剣道
水泳
なぎなた
人数
15人
1人
4人
3人
1人
男バレー
女バレー
男バスケ
3人
10人
8人
女バスケ
29.4%
51.7%
男卓球
女卓球
男バド
女バド
7人
5人
16人
11人
10人
体操
柔道
吹奏楽
美術
英会話
9人
4人
12人
6人
3人
Let's call...オアシスライン
割 合
科学・パソ
6人
~親と子のなんでも電話相談室~
◆相談内容 : 悩んでいること、困っていること
◆TEL 0767-52-0783
◆受付時間 : 13:00~16:00 (月曜~金曜)
*匿名でのお電話で構いません。秘密は守ります。
-6 -
Fly UP