...

広報 - 二戸市

by user

on
Category: Documents
100

views

Report

Comments

Transcript

広報 - 二戸市
広報
2012.
6.1
にのへ
№ 155
絆
4月 29 日に行われたさくらコンサート(市民文化会館主催)
で力強い演奏を披露した二戸大作太鼓のメンバー。津波で太鼓
を流された沿岸部の仲間を思い、一日も早い復興を願って太鼓
を打ち鳴らす彼らの胸には「絆」の文字が刻まれていた。
長年の功績、認められ
春の叙勲を2人が受章
旭日小綬章
瑞宝単光章
一丸となって取り組んだ合併協議
これからも安全な地域を
地方自治
とし お
山本 敏男
消防
ゆうぞう
久保田 祐藏 さん
さん
(71 歳・浄法寺町中畑)
(73 歳・金田一字八ツ長)
昭和 58 年、浄法寺町議会議員に初当選。平
昭和 32 年、金田一村消防団に入団して以来、
成 14 年から合併時まで、町議会議長を務めま
約 42 年間にわたり消防団活動に尽力しました。
した。平成 18 年の合併後も二戸市議会議員と
平成元年から退団する 11 年までは二戸市消防
して選任され、平成 19 年から昨年勇退される
団分団長を務め、後輩団員をまとめながら地域
までは市議会副議長を務めました。山本さんは
防災の最前線で活躍しました。平成5年には消
今回の受章に際し、「議会関係者や支援してく
防庁長官から永年勤続功労章を授与されるな
れた多くの市民の皆さんのおかげ。合併に向け
ど、その功績は多方面から評価されています。
て、町議会議員全員が一丸となって取り組んだ
「微力ながら地域貢献ができればとの思いで取
ことが一番の思い出」と議員時代を振り返りま
り組んできた」という久保田さん。受章の喜び
す。また、まちが活性化するためには「やはり
を「ひとえに多くの先輩方や皆さんのご指導・
農業が元気でなければならないと考え、特に葉
ご支援のたまものと深く感謝している。団員の
たばこの振興に力を入れてきた」と農業への思
皆と結束・努力して一つのことを成し遂げ、皆
いを話しました。「現在検討されている議会基
さんから感謝される喜びは、非常にありがたく、
本条例が実現し、議会と市民が互いに見える環
力になった」と語っています。「これからも安
境づくりが進められることを願っている」と今
全な地域であってほしい」と地域防災への思い
後の市議会に期待しています。
を話しました。
02
&
News
絆
03
春の叙勲
08
Information
東北の元気、発信
10
火消しの心
13
にのへトピックス
16
こしゃーる
17
図書館情報
( garden store
)
風光る
浪岡
孝丞さん
18
小さな美術館
こみゅにTea たいむ
19
ぴかっとニュース
慶弔・休日当番医など
とんとんとんっ
20
広報にのへ 6月 1 日号 CONTENTS-目次―
01
イラスト:きり光乗
2012・6・1 2
【イチ、ニのサン!元気な東北発信事業】
名前に数字がつく一関市、二戸市、三沢市の3市が
さまざまなイベントを通して交流し、元気な東北をア
ピールしようと取り組んでいるもの。昨年8月に一関
市で開催された市長対談会では、お互いに理解を深め
将来的に連携していくことが合意された。今年度は3
市共通パンフレットの作成や親子体験交流ツアーなど
が計画されている。
広報
3
にのへ № 155
イチ、
ニの
サン!
東北の元気、
発信!
寂聴さんを囲んでの懇談会は5月5日、浄法寺の民宿天台荘で行
われました。一関市、二戸市、三沢市の3市が展開する「イチ、ニ
のサン!元気な東北発信事業」の一環として開催された今回の懇談
会。東日本大震災の被災地野田村から 23 人が招待され、自治体連
携による復興について一緒に考えました。
2棟流されましたが、幸い死者
二戸では液状化現象で家屋が
上げの一部は野田村に寄付させ
「 復 興 飴 」 と し て 販 売 し、 売 り
けしました。そして残った分は
先人からのつながり大切に
は出ませんでした。今年3月か
ていただきました。
また寂聴さんから被災地への
使い道に困るということで、な
です。ただ、そのまま届けても
から、黒糖をいただいていたん
大切にして最後の最後まで、応
た。先人たちからのつながりを
野田の方々とは交流がありまし
で、昔から塩の道を通ってきた
「自治体連携による震災復興・
観光振興を考える」
復 興・ 観 光 振 興 を 考 え る 」
「自治体連携による震災
イチ、ニのサン!元気な東北発信事業 瀬戸内寂聴さんを囲んでの懇談会
と題して行われた今回の
然ながら漁港は全滅でした。全
入れ、現在では漁獲量も例年並
た。そして漁業の復活にも力を
みに回復しました。
てくれたんです。これはよかっ
生や関係者がとっさに避難させ
者は一人も出ませんでした。先
が全壊したにもかかわらず犠牲
の一方である保育所では、建物
がら2人の命も失いました。そ
たイベントを通してそれを乗り
被害を受けましたが、こういっ
現飛行をしたわけです。大変な
うことで、復元した飛行機で再
う時だからこそ開催しようとい
記念式典を行いました。こうい
平洋無着陸横断飛行から 年の
が あ り ま し た。 そ の お か げ も
かお手伝いをしたい」と申し出
が、地震の後すぐに米軍から「何
思っています。
連携をとって進めていきたいと
います。経済の交流や観光など、
間で強まってきていると感じて
越えようという団結力が市民の
あってがれきの除去はできまし
三沢には米軍基地があります
たと思っています。
半分が漁業関係であり、残念な また昨年はミスビードル・太
体の被害額 億5千万のうち約
三沢は津波の被害を受け、当
市民の団結強まる
三沢市長
種 市 一 正
80
らはがれきの受け入れを開始し、
毎日1㌧ずつ処理しています。
ビデオメッセージをいただい
局で放
震 災 後、 が れ き 処 理 を し た
など
送していただきました。少しで
て、臨時災害
を探しているという新聞記事を
も寂聴さんの気持ちを皆さんに
スーパーでおばあさんが黒糖飴
目にしました。私どもは、当市
伝えたいという思いでした。
にゃーとで売っている野田の塩
援していきます。
ていた南大東島や西表島の方々 この地は塩がない地域ですの
と合わせて黒糖飴を作り、お届
78
二戸市長
小 保 内 敏 幸
29
を拠点にボランティア活動をし
F
M
2012・6・1 4
しかし今回は津波という、今ま
り ま し た。 自 ら が 被 災 地 で す。
内陸地震の4~5倍の被害があ
士 の お 互 い 様 で す。 そ し て 今、
するバスを提供するなど行政同
ました。その次に避難所を巡回
ういう住民の方々がたくさんい
な東北の人たちが好きだ
心 が 純 真 で 優 し い。 そ ん
ん が、「 東 北 の 人 は 本 当 に
民でもある瀬戸内寂聴さ
名誉住職で二戸市名誉市
懇 談 会。 冒 頭 で は 天 台 寺
な い ん で す。 仏 教 で は「 無 常 」
からない。だから、他人事じゃ
もいつそういう目に遭うかわ
私たち災難を受けなかった者
被 害 を 受 け て い ま す。 し か し
沿岸の地域は本当に悲惨な
さ い。 自 分 だ け が 幸 せ で い い
うことを想像してあげてくだ
んなに困っているだろうとい
そういう目に遭った人が今ど
が り ま す か ら。 ど う か 皆 さ ん、
ら ね、 こ れ が 慈 悲、 愛 に つ な
行って炊き出しをするとか、そ
でに経験したことのない被害を
企業同士のお互い様の関係も始
一関では4年前の岩手・宮城
受けた沿岸地域があるわけで
う こ と は、 ど こ の 国 の 誰 も が、
の で は な い ん で す。 幸 福 と い
健 康 で 食 べ ら れ て、 子 ど も が
と い っ て、 同 じ 状 態 は 続 か な
ちゃんと学校に行かれる世の
し尊敬している」と東北
しました。
ん で す よ、 生 き て い る 限 り ね。
中 が 来 な い と お か し い ん で す。
の人々に寄せる思いを話
それから勝部修一関市
け合ってこそ我々人間ですよ
やっぱり痛みも喜びも全部分
ですから皆さんはそれを心が
まっています。工場を流された
長は一関が抱える放射能
ね。だから、どこで誰が苦しん
けて、どうか気の毒な目に遭っ
沿岸の企業が一関の空いている
は 隣 接 自 治 体 を 含 め た「 地 域 」
問 題 に つ い て、 種 市 一 正
でいてもそれを自分の苦しみ
ている人たちを忘れないでい
す。隣町の陸前高田と気仙沼に
ありますが、これを「近い、助
というとらえ方が必要だと感じ
三沢市長は沿岸部を全滅
のように感じること、痛みを想
て く だ さ い。 亡 く な っ た 人 た
対する後方支援、これが一関の
ける」と書くんです。近い所同
ま し た。 ま た 近 隣 に と ど ま ら
させた津波被害について
像することが大切です。想像す
い、 何 が 起 こ る か わ か ら な い
士でお互い様で助け合う、これ
ず、
「 イ チ、 ニ の サ ン!」 の よ
そ れ ぞ れ 触 れ な が ら、 震
ちを忘れないでいてください。
い ま す。
「近所」という言葉が
ます。そう考えると、これから
工場を使って生産活動をしてい
がまず住民同士から始まりまし
うに離れたところとも連携して
るというのは思いやりですか
ものすごく大きな役割になって
た。救援物資を持って陸前高田
災復興への取り組みや観
痛みも喜びも分け合うのが人間
頑張っていきたいと思います。
光・ 交 流 に 期 待 す る こ と
な ど に つ い て 述 べ ま し た。
また小保内敏幸二戸市長
は野田村とのつながりに
言 及、 復 興 す る ま で 被 災
地を支援していく決意を
語りました。
最後に目指すべき復興
の在り方を尋ねられた寂
聴 さ ん は、「 災 難 を 受 け
な か っ た 人 も、 苦 し ん で
いる人たちと痛みを分け
合っていくことが大切」
広報
にのへ № 155
5
と思いやりを持ちつづけ
るよう呼びかけました。
瀬 戸 内 寂 聴 さん
に 駆 け つ け る と か、 気 仙 沼 に
広がった「近助」の精神
勝 部 修 一関市長
笑うことが大事なんですよね。
にこにこしていれば、不幸は逃げていきますから。
春の例大祭での法話は2年ぶり。寂聴さんは 5 月 15 日で満 90 歳を迎えられました
2012・6・1 6
浄法寺の魅力満喫
寂聴さんと震災復興を考えるツアー(イチ、ニのサン元気な東
北市長対談会主催)には野田村から 人が招待されました。午前
中は「瀬戸内寂聴さんを囲んでの懇談会」に参加し、自治体連携
による復興について考えました。その後滴生舎を見学。昼食は天
①「最初に天台寺に来たとき、障子
も ト イ レ も な い の よ 」。 寂 聴 さ ん 独
はボロボロ、廊下はギシギシ、風呂
スリ ②「皆さんいきますよ。はい、
特の語り口調に、参加者は思わずク
寂聴さんの掛け声で記念撮影 ③滴
じょう~ぼう~じ~」懇談会終了後、
生舎を見学した参加者。職員の説明
を受けた後、実際に漆器を手に取り、
艶や手触りを確かめていました ④
出され、天ぷらには「のだ塩」が添
昼食には旬の山菜が天ぷらや煮物で
えられました。料理はすべて浄法寺
漆器で提供されました ⑤寂聴さん
⑤
④
台荘でたらの芽、ふきのとう、わらびなど、今が旬の山菜をふん
だんに使った料理で二戸の春の味を堪能したほか、どぶろくの文
化も体験しました。
昼食でふるまわれたどぶろくと生キクラゲは、
食事の後参加者に販売され、お土産として大好評でした。
昼食後は天台寺に移動し、約3千人の参拝客とともに例大祭恒
人の参拝客。寂聴節に心を和ませま
の青空法話を聞きに集まった約3千
広報
にのへ № 155
7
例、寂聴節のきいたユーモアあふれる青空法話を楽しみました。
②
近で寂聴さんの話を聞くことができて本
当に良かったと思います。法話でも、面
白いお話が聞けました。震災後笑うこと
ができない時期もあったので、今日は思
い切り笑って、生きる力をもらったよう
な気がします。本当に来てよかったです。
義理の母が寂聴さんの大ファンで、話を
聞きたいと常々言っていたのですが、結
局一度も法話を聞くことなく震災後、病
気で亡くなってしまいました。今日は義
母の分まで聞いて来ようという思いでこ
のツアーに参加しました。懇談会では間
大沢八恵子さん
この日の法話では歌手の美輪明宏さんが天台寺を訪れたときのエ
した
③
23
ピソードなどが紹介され、境内は時折、笑いの渦に包まれました。
①
interview
生きる力をもらったような気がします
まとい訓練、地域の自主防災組
中止になったため今回は2年ぶ
昨年は東日本大震災の影響で
車両計
放水訓練では、河岸に集結した
われました。訓練を締めくくる
織などによる初期消火訓練が行
りの開催です。また本市では演
斉に放水。高く上がった水柱に
問われる 自 助 ・ 共 助
習3日前、約 ㌶を焼く山林火
観客からは歓声が上がりました。
台が馬淵川に向けて一
災が石切所上里地区で発生した
こともあり、堀野近隣公園グラ
ウンドに入場する団員の表情に
安心して暮らせるまちへ
域消防力の高さを市民に披露し
訓練の成果を十分に発揮し、地
問われている。今日は日ごろの
助・共助が今、大きく皆さんに
地域は自分たちで守るという自
災害に見舞われた。自分たちの
式で「昨年、二戸市は度重なる
統監の小保内敏幸市長は開会
また野崎秀志団長は「地震や台
回 の 演 習 を 高 く 評 価 し ま し た。
れ、極めて優秀であった」と今
練磨による成果が十分に発揮さ
団結力、常日ごろの消防技術の
気旺盛な消防精神、揺るぎない
のもと団員の規律厳正にして士
学校の高橋誠校長は「野崎団長
閉会式。講評官を務めた県消防
シビックセンターで行われた
ていただきたい」と訓示し、団
風などの自然災害における我々
消防団の責務は、ますます大き
ラウンドでは服装・機械器具点
開会式の後、堀野近隣公園グ
を推進していく」と答辞を述べ
で安心して暮らせるまちづくり
重ね、団員一丸となって、安全
くなっている。日ごろの訓練を
検 の ほ か、 小 隊・ 中 隊 訓 練 や、
ました。
川公園まで威風堂々たる分列行
れました。その後長嶺から馬渕
ている消防団。今回の演習では
の生命と財産を守るため活動し
見ることができました。
団員一人ひとりの火消しの心を
によるポンプ操法訓練が実施さ 常に地域防災の最前線で市民
昨年の操法競技会の上位チーム
堂々の訓 練 、 市 民 に 安 心
員を激励しました。
は気合が感じられます。
50
進を行いました。
馬渕川公園ではラッパ隊訓練、
24 年度二戸市消防演習(二戸市、二戸市消防団主催)は5月3日、
堀野近隣公園グラウンドを主会場に行われました。参加した団員 844
人は堂々とした訓練を披露し、市民に防火を呼びかけました。
平成
心
火消しの
4.5
2012・6・1 8
2
1
3
1分列行進で勇ましくまといを振るまとい手たち。この
後馬渕川公園でも、「七五三奴振り」「浄法寺振り」など 5
種類のまとい振りを披露 2自動車ポンプ 22 台、小型ポ
ンプ 27 台、はしご車1台による放水訓練。赤、黄色、緑、
青など色とりどりの水柱が上がると観客から歓声が上がり
ました 3上里部落会自主防災部の皆さん。オリジナルの
のぼりを掲げ意気揚々と訓練に臨みます 4御返地小学校
少年消防クラブの初期消火訓練。燃え盛る火に怯むことな
く、冷静に消火します 5消防車両 56 台が一列で進んで
いく様子はまさに圧巻 6統監の小保内市長らによる服装
点検 7ラッパ隊 25 人による演奏は演習に花を添えまし
た。「ファンファーレ」や「団旗に対する敬礼」などを披
露しドリル行進は体形変換も見事 8操法訓練の様子。狙
4 いを定め火点に向けて放水。表情は真剣そのもの
6
8
広報
9
にのへ № 155
5
7
にのへ
トピックス
●身近で起きた出来事や楽しい話題、イベントなどの情報をお待ちしています。
市情報管理室 ☎ 23-3111(内線 644)
、FAX 22-1195
沿 線の魅力発信
ぎんが食堂 各駅停食弁当
4月から始まったいわてデスティネーションキャンペーン(い
わて DC)も残すところあと1カ月。県内各地でさまざまなイベ
ントが開催される中、IGR いわて銀河鉄道は同線初の駅弁企画
「ぎんが食堂 各駅停食弁当」を DC 期間限定で展開しています。
車両をかたどった6種類のお弁当
これは盛岡、滝沢、いわて沼宮内、奥中山高原、一戸、二戸の各
駅で、地産池消にこだわった品が次々と積み込まれ参加者に提供
されるというもの。二戸からはおふくろ亭の草餅やがんづきなど
のデザートが提供されました。5月 20 日のイベントに花巻市か
ら参加した女性は「種類が豊富でお腹いっぱい。今日は金田一温
泉周辺を散策する予定です」と話しました。
地ビールや地酒も用意されています
薬 師様に健康祈願
薬師堂例大祭
市内で一番最初に山車が出るまつりとして知ら
れる薬師堂例大祭は5月4日、米沢地区で開かれ、
やく し る り こう にょ らい
本尊の薬師瑠璃光如来に今年一年の無病息災や五
穀豊穣を祈願しました。奉納相撲や南部手踊りが
行われた後、華やかな山車が地域を練り歩き、元
気よく山車を引く子どもたちの姿に沿道に集まっ
「よーいさよいさ」。元気よく地域を練り歩きました
た地域の人々は目を細めていました。
2012・6・1 10
自 慢の料理、食べに来て
福わらしオープン
町家の食べ処「福わらし」(阿部悦子管理者)は
4月 20 日開業し、初日からたくさんのお客さんで
にぎわいました。福わらしは、障がい者の就労を支
援する NPO 法人三の丸ひまわり(阿部禮子理事長)
が市の産業チャレンジ事業を利用して開設したもの
で、おすすめのメニューは「手打ちそば」や「かに
ひっつみ」とのこと。阿部理事長は「多くの皆さん
一本一本丁寧に植樹しました
に食べに来てもらいたい」と意気込みを語りました。
一 本一本丁寧に
ベニヤマザクラなど植樹
二戸ライオンズクラブ(田代博之会長)は4月
21 日、ベニヤマザクラなどの苗木を馬渕川公園に
植樹しました。植樹活動は同クラブが毎年行ってい
るもので、この日は会員約 15 人が集まり、ベニヤ
マザクラ 30 本とハナモモ6本の苗木を一本一本丁
寧に植樹しました。田代会長は「花が咲くようにな
れば人も集まる。市民の方に楽しんでもらえれば」
と話しました。
旧家を利用した店構えで趣のある内装
歴 史に思いをはせる
九戸城を歩く
九戸城を歩く(九戸城ボランティアガイドの会、石
切所公民館主催)は5月 12 日、九戸城跡ほかで行わ
れ、市内外から参加した約 30 人が九戸政実と対立し
た南部信直について学びました。参加者は岩手大学の
菅野文夫教授の講演の後、市内の信直ゆかりの地を
散策し、後半には市役所の屋上から九戸城跡を臨み、
信直の視点を疑似体験。塩谷ハナさんは「小説で読
「より確かな品質・安全性を目指してほしい」とあいさつした長井組合長
んだ場面が浮かぶようだった」と感想を話しました。
生 産 50 周年
岩手県北ホップ農業協同組合総会
日本一の生産量を誇る岩手県北ホップ農業協同組
合(長井重男代表理事組合長)は4月 24 日総会を
開き、農業生産工程管理(GAP)の取り組みを進
めることなどを決めました。出席した小保内市長は
「生産 50 周年の今年は、日本一のホップまつりを本
市で開催し、地元の食と併せて全国にこの地のビー
ルを発信したい」と宣言。また市役所でホップのグ
リーンカーテンに取り組むことを紹介しました。
広報
11
にのへ № 155
「信直もこの景色を見たのかな」市役所屋上から九戸城跡を臨む参加者
にのへトピックス
復 興の願い込め
さくらコンサート
東日本大震災復興チャリティーを目的としたさく
らコンサート(市民文化会館主催)は4月 29 日、
市民文化会館で行われ、生田流筝曲奏絃会など6団
体が満開のサクラをバックにステージ発表を行いま
した。二戸大作太鼓を披露した下田輝子さんは「沿
岸部では太鼓が津波で流された。皆で力を合わせて
6年 A 組での模擬授業。歌やゲームで子どもたちの学習意欲を引き出します
英 語の楽しさ伝えて
授業力向上研修会
必ず復興を」と被災地への思いを語りました。この
日集まった 13,295 円の募金は日本赤十字社を通じ
て被災地に届けられます。
授業力向上研修会(市教育委員会、市学力向上委
員会主催)は5月 11 日、金田一小学校(槻舘行男
校長)で行われ、教員など約 60 人が模擬授業や講
演を通して、昨年度から始まった小学校での英語教
育のヒントを学びました。講師の菅正隆大阪樟蔭女
子大学教授は「少々文法が間違っていても表情や
ジェスチャーで伝えることができる。小学校ではそ
ういう非言語的な体験をさせてほしい」と指導のポ
イントを参加者に伝えました。
上品な音色を奏でる生田流筝曲奏絃会の皆さん
秋 までじっくり熟成
手づくりみそ講習会
手づくりみそ講習会(社団法人二戸市シルバー人
材センター主催)は5月 16 日、いぶきの里(浄法
寺町海上地区)で行われ、同センターや NPO 法人
浄法寺サポートセンターほほえみ工房から8人が参
加しました。みそは秋ごろに食べられるとのこと。
講師の坂田ナカさんは「今年は豆が煮えるまで時間
がかかったが、
皆手際よくできたと思う」と評価し、
参加者の佐藤香奈子さんは「おみそ汁を食べる日が
楽しみ」と話していました。
誓約書を手渡す小野正晴会長(左から2番目)
道 交法遵守誓う
213 人の署名、提出
市内小中学校の教職員で組織される二戸市教職員
交通安全協会(小野正晴会長)は5月7日、二戸警
察署を訪れ、全会員 213 人が署名した道路交通法
違反撲滅誓約書を小川肇署長に手渡しました。小野
会長は「地域住民の信頼を失墜させないよう、道路
交通法の遵守を常に意識していきたい」と交通安全
大豆、塩、糠、水をよく混ぜます
の模範者となることを誓いました。
2012・6・1 12
News & Information
お知らせ
農業者戸別所得補償制度交付金申請、7月2日(月)まで
農業者戸別所得補償制度の交付金を受
けるには交付申請書の提出が必要です。
≪産地資金≫
振興作物助成 水田での転作作物を栽培・販売した
場合に交付
対象作物
リンドウ
きゅうり
ひえ、あわ、きび、そ
の他雑穀
葉たばこ、アスパラガ
ス、ミニトマト
その他の作物
交付単価
34,000 円/ 10a
30,000 円/ 10a
≪農業者戸別所得補償制度≫
24,000 円/ 10a
販売価格が生産費を恒常的に下回っている作物を
対象として、その差額を交付することにより、農業
20,000 円/ 10a
経営の安定と国内生産力の確保を図るとともに、食
3,000 円/ 10a
料自給率の向上と農業の多面的機能を維持すること
を目標とする制度です。
畑作振興助成 認定農業者、または水田農業ビジョ
対象作物 米、麦、大豆、てん菜、でん粉原料用ば
ンに位置付けられた担い手となっている数量払申請
れいしょ、そば、なたねなど。水田については水田
者が、1作物当たり 0.5ha 以上の生産、または対
活用の所得補償交付金として、これに加えて、飼料
象畑地へ堆肥投入(1t以上/ 10a)した場合に
作物、米粉用・飼料用米、WCS用稲、加工用米、
交付
目的
対象作物
交付対
対象作物
交付単価
地域特産物も対象。
麦、大豆、そば
5,000 円/ 10a
䕻 ⡿䚸㯏䚸኱㇋䚸䛶䜣⳯䚸䛷䜣⢊ཎᩱ⏝䜀䜜䛔
䕻 ㈍኎౯᱁䛜⏕⏘㈝䜢ᜏᖖⓗ䛻ୗᅇ䛳䛶䛔䜛స≀
交付対象者 対象作物の生産数量目標に従って契約
䕻 ᑐ㇟స≀䛾
䛧䜗䚸䛭䜀䚸䛺䛯䛽
䜢ᑐ㇟䛻䚸䛭䛾ᕪ㢠䜢஺௜䛩䜛䛣䛸䛻䜘䜚䚸㎰ᴗ⤒
に基づき販売目的で生産(耕作)する販売農家・集
≪米に対する助成≫
䛻ᚑ䛳䛶㈍኎
䕻 Ỉ⏣䛻䛴䛔䛶䛿䚸Ỉ⏣ά⏝䛾ᡤᚓ⿵ൾ஺௜㔠
Ⴀ䛾Ᏻᐃ䛸ᅜෆ⏕⏘ຊ䛾☜ಖ䜢ᅗ䜚䚸䜒䛳䛶㣗ᩱ
䠄⪔స䠅䛩䜛㈍
落営農
生産数量目標を守った農業者が対象
⮬⤥⋡䛾ྥୖ䛸㎰ᴗ䛾ከ㠃ⓗᶵ⬟䜢⥔ᣢ䛩䜛
䛸䛧䛶䚸䛣䜜䛻ຍ䛘䛶䚸㣫ᩱస≀䚸⡿⢊⏝䞉㣫ᩱ
Ⴀ㎰
米の所得補償交付金 1.5 万円/ 10a
⏝⡿䚸䠳䠟䠯✄䚸ຍᕤ⏝⡿䚸ᆅᇦ≉⏘≀䜒ᑐ㇟
≪畑作物の所得補償交付金≫
米価変動補てん交付金 当年産の販売価格が標準的
畑作物の所得補償交付金
水田活用の所得補償交付金 䠄㻞㻘㻞㻤㻠൨෇
䠄㻞㻘㻝㻞㻟൨෇䠅 䛆Ỉ⏣䞉⏿ᆅඹ㏻䛇
数量払 平成 24 年産の出荷・販売数量に応じて交付
な販売価格を下回った場合、その差額を補てん
1 農業者戸別所得補償制度の概要(平成23年度概算決定)
䛆ᩘ㔞ᡶ䛇
対象作物
ᑐ㇟స≀
஺௜㔠㢠
小麦(水田・畑地)
ᑠ㯏䛆Ỉ⏣䞉⏿ᆅ䛇 大豆(水田・畑地)
㻢㻘㻟㻢㻜෇㻛㻢㻜䟙
஧᮲኱㯏䛆Ỉ⏣䞉⏿ᆅ䛇そば(水田・畑地)
㻡㻘㻟㻟㻜෇㻛㻡㻜䟙
භ᮲኱㯏䛆Ỉ⏣䞉⏿ᆅ䛇なたね(水田・畑地)
㻡㻘㻡㻝㻜෇㻛㻡㻜䟙
䚷
䛆ᡓ␎స≀ຓᡂ䛇
交付単価
ᑐ㇟స≀
஺௜㔠㢠
ᑐ㇟స≀
≪加算措置など≫
4,580 ~ 6,450 円/ 60kg
䛶䜣⳯
㻢㻘㻠㻝㻜෇㻛䟋
10,120 ~ 12,170 円/ 60kg
○品質加算 畑作物について数量払の交付単価を品
㯏䚸኱㇋䚸㣫ᩱస≀
䛷䜣⢊ཎᩱ⏝䜀䜜䛔䛧䜗
㻝㻝㻘㻢㻜㻜෇㻛䟋質に応じて増減
12,150
~ 16,870 円/ 45kg
⡿⢊⏝⡿䚸㣫ᩱ⏝⡿䚸䠳䠟䠯⏝✄
7,490䛭䜀
~ 䛆Ỉ⏣䞉⏿ᆅ䛇
8,680 円/ 60kg
㻝㻡㻘㻞㻜㻜෇㻛㻠㻡䟙
䚷
䛆Ỉ⏣䛾ά
஺
㻟㻚㻡୓
㻤㻚㻜୓
○再生利用加算 畑の耕作放棄地を解消し、麦、大
䛭䜀䚸䛺䛯䛽䚸ຍᕤ⏝⡿
㻞㻚㻜୓
䛺䛯䛽䛆Ỉ⏣䞉⏿ᆅ䛇
㻤㻘㻠㻣㻜෇㻛㻢㻜䟙豆、そば、なたねを作付けた場合に、2~3万円/
䛿䛰䛛㯏䛆Ỉ⏣䞉⏿ᆅ䛇
㻣㻘㻢㻞㻜෇㻛㻢㻜䟙
※品質に応じて交付金額が増減
䛆஧ẟసຓᡂ䛇
㻝㻚㻡୓෇㻛㻝㻜㼍
኱㇋䛆Ỉ⏣䞉⏿ᆅ䛇 営農継続支払(面積払)平成
㻝㻝㻘㻟㻝㻜෇㻛㻢㻜䟙
23 年産の生産面積に
10a を最長5年間交付
䛆⪔␆㐃ᦠຓᡂ䛇
㻝㻚㻟୓෇㻛㻝㻜㼍
ᑠ㯏䛻䛴䛔䛶䛿䚸䝟䞁䞉୰⳹䜑䜣⏝ရ✀䜢స௜䛡䛯ሙྜ䛿䚸ᩘ㔞ᡶ䛻㻞㻘㻡㻡㻜෇㻛㻢㻜䟙䜢ຍ⟬
応じて交付
○規模拡大加算 規模の大小にかかわらず、農地利
஺௜༢౯䛾㻝㻜䠽ᙜ䛯䜚䛾㠃✚᥮⟬್䛷䛿䚸⌧⾜䛾ရ┠ᶓ᩿ᑐ⟇䛻ẚ䜉䛶䚸ᑠ㯏䛿⣙䠏༓෇䚸኱㇋䛿⣙䠍୓෇䛾ቑ㢠
䛆⏘ᆅ㈨㔠 䠄ண⟬ᯟ㻠㻤㻝൨෇䠅 䛇
2.0 万円/ 10a
用集積円滑化事業により、面的集積(連坦化)した
ᆅᇦ䛾ᐇ᝟䛻༶䛧䛶䚸㯏䞉኱㇋➼䛾ᡓ␎స≀䛾⏕⏘ᛶྥ
㠃✚ᡶ䠄Ⴀ㎰⥅⥆ᨭᡶ䠅䛇
場合、利用権設定(6年以上)した面積に2万円/
䜔ഛ⵳⡿䛾⏕⏘䛾ྲྀ⤌➼䜢ᨭ᥼
๓ᖺ⏘䛾⏕⏘㠃✚䛻ᇶ䛵䛝஺௜
<畑作物の所得補償交付金のイメージ>
䠎䠊䠌୓෇䠋㻝㻜䠽
10a を交付
米に対する助成
䠘⏿స≀䛾ᡤᚓ⿵ൾ஺௜㔠䛾䜲䝯䞊䝆䠚
䛆⏕⏘ᩘ㔞┠ᶆ䜢Ᏺ䛳䛯㎰
○緑肥輪作加算 畑地に地力増進作物を栽培しすき
஺
௜
込む場合(休閑緑肥)に1万円/
10a を交付
䛆⡿䛾ᡤᚓ⿵ൾ஺௜㔠䛇
䠄㻝㻘㻥㻞㻥൨෇䠅
㔠
○集落営農の法人化支援 集落営農が法人化した場
数量払
䠍䠊䠑୓෇䠋㻝㻜䠽
合に 40 万円(定額)を交付
営農継続
支払(2万円)
ᖹᆒ༢཰
加算
措置等
⟬ᥐ⨨
㻝㻡㻜൨෇
㐍஦ᴗ➼
㻝㻝㻢൨෇
≪水田活用の所得補償交付金≫ 水田のみ
ရ㉁ຍ⟬
⏿స≀䛻䛴䛔䛶ᩘ㔞ᡶ䛾஺௜༢౯䜢ရ㉁䛻
戦略作物助成
ᛂ䛨䛶ቑῶ
対象作物
交付単価
麦、大豆、飼料作物
3.5 万円/ 10a
つᶍᣑ኱ຍ⟬
つᶍ䛾኱ᑠ䛻䛛䛛䜟䜙䛪㎰ᆅ฼⏝㞟✚෇⁥
米粉用米、飼料用米、WCS用稲
8.0 万円/ 10a
໬஦ᴗ䛻䜘䜚䚸㠃ⓗ㞟✚䠄㐃ᆠ໬䠅䛧䛯ሙྜ䚸
そば、なたね、加工用米
2.0 万円/ 10a
฼⏝ᶒタᐃ䛧䛯㠃✚䛻䠎୓෇㻛㻝㻜䠽䜢஺௜
○二毛作助成 1.5 万円/ 10a
○耕畜連携助成 1.3 万円/ 10a
広報
13
にのへ № 155
䛆⡿౯ኚື⿵䛶䜣஺௜㔠䛇䠄㻝㻘㻟㻥㻝൨෇䠄㻞㻠ᖺᗘண⟬ィୖ
ᙜᖺ⏘䛾㈍኎౯᱁䛜ᶆ‽ⓗ䛺㈍኎౯᱁䜢ୗᅇ䛳䛯ሙྜ䚸
≪交付申請について≫
申請時期 7 月2日(月)まで
申請場所 東北農政局盛岡地域センター農政推進グ
෌⏕฼⏝ຍ⟬
㞟ⴠႠ㎰䛾ἲே໬ᨭ᥼
ループ、市農林課(二戸地区の農業者)
、浄法寺総合
⏿䛾⪔సᨺᲠᆅ䜢ゎᾘ䛧䚸㯏䚸኱㇋䚸䛭䜀䚸䛺䛯䛽
㞟ⴠႠ㎰䛜ἲே໬䛧䛯ሙྜ䛻
䜢స௜䛡䛯ሙྜ䛻䚸୍ᐃ㢠䠄䠎䡚䠏୓෇㻛㻝㻜㼍䠅䜢᭱
支所産業建設課(浄法寺地区の農業者)䛷஺௜
㛗䠑ᖺ㛫஺௜
持参するもの 印鑑・通帳
཰㔞
᥎㐍஦ᴗ➼
⥳⫧㍯సຍ⟬
⏕⏘ᩘ㔞┠ᶆ䛾タᐃ䜔స௜☜
⏿ᆅ䛻ᆅຊ䛾⥔ᣢ䞉ྥୖ䛻䛴䛺䛜䜛స≀䜢᱂ᇵ䛧
問い合わせ先 東北農政局盛岡地域センター農政推
䛶䛩䛝㎸䜐ሙྜ䠄ఇ㛩⥳⫧䠅䛻䚸䠍୓෇㻛㻝㻜㼍䜢஺௜
㐨ᗓ┴䚸ᕷ⏫ᮧ➼䛻ᑐ䛧䛶ᚲせ
進グループ(☎ 019-624-1125)
、市農林課(内線
519)
、浄法寺総合支所産業建設課(内線 143)
News & Information
お知らせ
第1回食育講演会
お知らせ
歯の衛生週間
6月は食育月間です。市は「~二戸の宝に感謝して~
に こ
に こ
二戸、二戸、にっこり丈夫な心とからだ 食で幸せ育
てよう」をスローガンに二戸市食育推進計画「にのへ
に こ しょく
二戸 食 プラン」を定めています。にのへ二戸食プラ
ンでは、毎月 19 日(食育の日)から一週間を二戸食
週間、毎月 25 日を二戸食の日としています。
また食育月間に伴い、食育講演会を開催します。
平成 24 年度 第1回食育講演会
日時 6月 23 日(土)午後 1 時 30 分~午後3時 30 分
場所 シビックセンター・ホール
内容 【実践発表】
「学校給食と食育活動」
二戸市学校給食センター栄養教諭 長谷部 紘子 氏
【講演】
「最新の食情報を食卓に!」
岩手食生活研究会主宰食生活コンサルタント
下田 田美子 氏
募集人員 100 人 申込期限 6月 15 日(金)
問い合わせ、申込先 健康推進課(☎ 23-1313 内線
245)
お知らせ
市民ホール・ガレリア無料開放
シビックセンターでは、市民の皆さんの作品展示や
発表などに活用していただくため、市民ホール・ガレ
リアを無料で開放しています。希望する方は、お気軽
にご相談ください。なお、営利を目的とした展示会な
どには、使用できませんのでご了承願います。
問い合わせ先 シビックセンター(☎ 25-5411)
ニュース
自衛隊の素晴らしさ伝えたい
自衛官募集相談
員委嘱状交付式は
5月 16 日、市役所
で 行 わ れ、 自 衛 隊
OB など7人が委嘱
状や相談員バッジ
などを交付されま
し た。 相 談 員 の 任
期 は 2 年 間 で、 自 小保内市長から委嘱状が交付されました
衛官の募集活動や広報を行います。今回初めて委嘱さ
れた藤田晋二さんは、
「自衛隊の素晴らしさを伝え、
入隊につなげていきたい」と意気込みを話しました。
6月4日から 10 日は「歯の衛生週間」です。食べる
ことは、活動の基本。いつまでもおいしいものを食べ
続けられる元気な歯のためには、日々のお手入れが大
切です。8020(ハチマルニイマル:「80歳を過ぎ
ても20本以上、自分の歯を保ちましょう」という運動)
を目指し、むし歯や歯周病の予防に努めましょう。
問い合わせ先 健康推進課(☎ 23-1313 内線 263)
お知らせ
公用車を売却します
不用になった公用車を入札により公売します。入札
参加希望者は申込書を提出してください。申込書は、
浄法寺総合支所市民課に備えてあります。また、
市ホー
ムページよりダウンロードできます。
公売物件 平成6年式日産シビリアン、型式 U -R
GW 40 改 身体障害者輸送車、原動機の型式TD 42、
総排気量 4.16L、乗車定員 22 人 ( 補助椅子6人、車
椅子 1 台 )、車両総重量 4,870kg、燃料種類 軽油、車
体の形状 リフト付きマイクロバス、長さ 684cm、幅
199cm、高さ 260 cm、走行距離 218,961㎞(平成
24 年4月1日現在)、車検 平成 24 年 9 月 12 日まで
入札日時 7 月 20 日(金)午後2時
入札場所 浄法寺総合支所2階 会議室
参加資格 市内在勤者または市内在住者、もしくは市
内に本支店を有する法人事業所
申し込み・展示期間 7 月 3 日(火)~ 13 日(金)
(午
前9時~午後5時。閉庁日を除く)
展示場所 二戸市浄法寺町小池 3 番地 二戸市ほほえ
みセンターそば 格納庫
問い合わせ先 浄法寺総合支所市民課(☎ 38-2211
内線 135)
2012・6・1 14
募 集
ご意見をお寄せください
地域情報化計画(案)への意見を募集します。
閲覧場所 市ホームページ、
市役所情報公開コーナー、
浄法寺総合支所、各出張所
募集期間 6月 15 日(金)まで
提 出 方 法 郵 便、FAX(22-1195)
、またはメール
([email protected])でお送りください。
問い合わせ先 情報管理室(内線 641)
ご厚志
ありがとうございます
▽
【ふるさと納税】
まちづくりのために
金 1,000,000 円=匿名様(東京)より
求人情報
ハローワーク二戸
5月 16 日現在、ハローワーク二戸に申し込みのあった求人の
中から掲載しました。求人に関する問い合わせは、ハローワー
ク二戸(石切所字荷渡6番地1☎ 23-3341)まで。( はパート)
◎ハローワークでは随時紹介を行っています。この求人の中でもすで
に決定済みになっている場合があります。あらかじめご了承ください。
職 種
現場監督(建築)
《要資格》
看護師・准看護師《要資格》
診療放射線技師《要資格》
介護職員(サントピア)
《要資格》
紅梅荘介護職員【緊急雇用創出事業】
白梅荘介護職員【緊急雇用創出事業】
ホームヘルパー《要資格》
介護支援専門員《要資格》
認知症高齢者グループホーム介護支援専門員
(ケアマネ)
《要資格》
事務員
墓石の営業販売員(二戸店)
ソーイングスタッフ
大工見習
鮮魚・惣菜販売員【9:00 ~ 18:00】
鮮魚・惣菜販売員
厨房係【つぼ八二戸店】
厨房係【茜どき二戸店】
ホール係【つぼ八二戸店】
ホール係【茜どき二戸店】
店員
緑化樹・苗木などの生産作業員
事 業 所 名
㈱アルバライフ
社会福祉法人麗沢会 介護
老人保健施設湯の里にのへ
岩手県立二戸病院
社会福祉法人 共生会
社会福祉法人 いつつ星会
㈱中舘建設
医療法人 青松会(二戸
クリニック)
㈱昭和食品 岩手県北工場
上戸工業㈱
㈱三和ドレス 二戸工場
ビルダー工業
阿部魚店(魚心)
鉄板焼き処 來
大森緑化販売 大森茂樹
ハローワーク二戸では 6 月 20 日より来春高校卒業
者対象求人の受理を開始します。採用をお考えの事業
主は、早めの求人申し込みをお願いします。
問い合わせ ハローワーク二戸(☎ 23-3341)
広報
15
にのへ № 155
さつき展示会
さつきを観賞しながら、一緒に美しい花を咲かせる
研究をしませんか?
日時 6月 15 日(金)~ 17 日(日)午前9時~午
後5時(最終日は午後4時まで)
整枝講習会 16 日(土)午前 10 時~午後4時
場所 中央公民館 入場料 無料
問 い 合 わ せ 先 二 戸 市 さ つ き 会 事 務 局・ 小 森( ☎
38-4080)
お知らせ
2台目以降の地デジ化支援
二戸市に住所を有し、地デジ化の済んでいないテレビ
を持つ世帯に、地デジチューナーを無償で給付します。
対象世帯 65 歳以上の人が属する世帯
受付期間 6月1日(金)~6月 29 日(金)の平日
受付時間 午前 10 時から午後4時まで
受付場所 市役所保健センター内情報管理室および浄
法寺総合支所市民課
給付台数 1世帯あたり1台(数に限りがあります)
。
ただし以前に市より給付を受けた世帯は対象外
備考 身分証明書と印鑑をご持参ください
問い合わせ先 情報管理室(内線 642)
お知らせ
いわてレッドデータブック改訂事業
岩手県では、絶滅に瀕している野生動植物の現状を
明らかにし、その保護対策の基礎資料となっている
「い
わてレッドデータブック」の改訂を行うため、平成
24 年度まで現地調査を実施します。
調査員は、
「岩手県学術調査員」と記載した腕章など
をつけていますので、調査員を見かけた際には、調査
にご理解とご協力をいただきますようお願いします。
問 い 合 わ せ 先 岩 手 県 環 境 生 活 部 自 然 保 護 課( ☎
019-629-5371)
お知らせ
㈲勝商事
【新規高卒者対象求人受理開始】
お知らせ
第6回 布と遊ぼう布絵展
二戸布絵クラブは今年 10 周年を迎え、「第6回布
と遊ぼう布絵展~ 10 年の足跡~」を開催します。ぜ
ひお気軽にご来場ください。
日時 6月9日(土)~ 22 日(金)午前9時~午後
5時(最終日は午後2時まで)
場所 シビックセンター 市民ホール
問い合わせ先 二戸布絵クラブ代表 沼野節子(☎
27-2414)
広告掲載に関する問い合わせは、株式会社ピラス(☎ 0195-43-3800)まで
こしゃーる
~学びの広がるまちづくり、未来を拓く人づくり~
放送大学の “ ? ” にお答えします
小中学校の体育館を開放します
放送大学では現在、平成 24 年度第2学期(10 月
市教育委員会では、市内小中学校の体育館を下記の
入学)の学生を募集しています。放送大学は、テレビ
とおり開放します。身近なスポーツ・レクリエーショ
やインターネットなどを通して授業を行う通信制の大
ン活動の場としてご活用ください。
学で、資格取得や大学卒業をめざし、幅広い世代や職
開放校 小学校(福岡、石切所、中央、二戸西、金田
業の人が学んでいます。
一)、中学校(福岡、金田一、御返地、仁左平、浄法寺)
募集に合わせて、大学に関するあらゆる疑問にお答
の体育館
えする大学説明会・相談会を下記のとおり開催します。
開放期間 6月1日~平成 25 年2月末日
事前のお申し込みは不要ですので、この機会にどうぞ
※祝祭日・お盆・年末年始を除きます。
お気軽にお越しください。
※事情により開放を中止する場合もあります。
≪大学説明会・相談会≫
開放曜日・時間 月~金曜日の午後7時~9時
日時 6月 24 日(日)午後1時 30 分~2時 30 分
対象 二戸市内に在住、勤務、通学する人で、5人以
場所 市立図書館3階 視聴覚室
上の団体
また、市立図書館のリニューアル工事に伴い、図書
※幼児や児童のみの団体は、学校区内に在住している
館3階にある放送大学岩手学習センター二戸校も壁紙
ことと、保護者の付き添いがあることを条件とします。
の張り替えをし、土足での入室が可能になりました。
申込方法 「利用団体登録申請書」および「利用許可
二戸校では、120 科目以上もの放送大学の授業を収
申請書」に必要事項をご記入のうえ、市教育委員会生
録した DVD や CD 教材が並び、備え付けの視聴機器
涯学習課へ提出してください。各申請書は教育委員会
を使ってどなたでも自由に視聴することができます。
生涯学習課に備えてあるほか、教育委員会ホームペー
心理学や語学・気象学など、さまざまなジャンルの科
ジ に も 掲 載 し て い ま す。(http://edu.city.ninohe.
目を取りそろえています。新しくなった図書館にお越
iwate.jp)
しの際は、ぜひお立ち寄りください。
その他 開放による傷害保障はいたしかねますので、
問い合わせ先 放送大学岩手学習センター(岩手大学
スポーツ安全保険への加入をおすすめします。
図書館3・4階)☎ 019-653-7414
問い合わせ先 生涯学習課(内線 534)
図書館情報
今月の新刊とお知らせ 【市立図書館】
「あおものくんの育て方」
▽
▽
▽
▽
澤田直子 著
昭 - 田中角栄と生きた女(佐藤あつ子
著) Dr. 菊池の金属アレルギー診察室
(菊池新著) 放射能を背負って - 南相
馬市長桜井勝延と市民の選択(山岡淳一
郎著) 談志 名跡問答(立川談志&福
田和也・石原慎太郎・立川談春著)
●休館日 6月4日、11 日、18 日、25 日、
29 日(図書整理のため)、7月2日、9日
【浄法寺カシオペアセンター】
「かすてぃら 僕と親父の一番長い日」
▽
▽
▽
▽
さだまさし 著
はなちゃんのみそ汁(安武信吾・千恵・
はな著) 最後の小学校(秋山忠嗣著)
おじいちゃんが、わすれても…(大塚
篤子著) なぜ院長は「逃亡犯」にされ
たのか - 見捨てられた原発直下「双葉病
院」恐怖の7日間(森功著)
●休館日 6月4日、11 日、18 日、
25 日、7月2日、9日
◆ユニバース二戸堀野店で
本の貸し出しを始めました
移動図書館車「かっこう号」は、ユニバース二戸堀野
店駐車場で本を貸し出しています。
「かっこう号」には、小説や絵本のほか、料理や健康
に関するものまで約 2,000 冊の本を載せています。読
み終えた本は、
「かっこう号」のほか、二戸市立図書館
に返却することもできます。
お気軽にご利用ください。
○日時 毎月第4火曜日、午後2時~3時
◆土曜日は映画とおはなしの日
○親子映画会(3階視聴覚室)
6月 16 日、23 日、30 日 それぞれ午前 10 時 30 分~
○花ぐるまおはなし会(2階絵本コーナー)
6月9日 午前 10 時 30 分~
2012・6・1 16
風光る NO.76
garden store(ガーデンストア)
こうすけ
浪岡 孝丞さん(33 歳)
―開業してどのぐらいですか
昨年5月にオープンして、約1年経ちました。
―開業のきっかけは
八戸市の園芸店で 10 年仕事をしてきました。
経験を生かして、ぜひ自分でチャレンジしてみた
いと思ったからです。
―自己分析すると
仕事中、
夢中になるとつい没頭してしまいます。
気づいたら夜中になったこともありました(笑)。
―趣味は
フライフィッシングです。これからがいい季節
なんですが、今は仕事優先です。
―将来の目標は
1日いても飽きないような店づくり、そして質
の良い花づくりを目指します。
―理想の家族像は
明るい家庭です。
―二戸市に一言
北国の春は短いので、限られた時間で花をいっ
ぱい楽しみましょう。そして、もっと若い世代に
も花や植物、畑での野菜づくりに興味を持ってほ
しいです。ぜひ、ご来店ください。
小さな美術館
はる き
今回は、石切所小学校の作品を紹介します。
ま り あ
さ き
村松麻里愛さん
菅原咲希さん
(2年)
(4年)
(6年)
~やきゅうのどうぐがいっぱい~」
広報
にのへ № 155
二戸市石切所字柿ノ木平 24-1
フラワー装飾技能士の資格を
持つ浪岡さんが、ふるさと二戸
に平成 23 年5月開業。花鉢、
花苗、野菜苗などの生産、販売
を手がける。今の季節のおすす
めは宿根草や、バジル、パセリ
などのハーブ類。
従業員数2人。
荒谷陽己さん
図画「ふしぎなたまご
17
garden store
図画「すてきなペーパーショップ
~虹色の世界~」
版画「七色のコスモス」
目
杯
60
昨 年 度、 門 崎 地 区 で は の れ ん を 整 備
こみゅにTeaたいむ
地域主導のまちづくり、応援します
まちづくり事業補助金は、
「地域づくり計画」に基
づき、地域の特性を生かした個性的で魅力のある地域
おこしに取り組む町内会や常会などに対し補助金を交
付する制度です。例えば、
「途絶えていた地域の行事
を復活させたい」
「地域の歴史や文化を学び子どもた
ちに伝えていきたい」
「里山や小川の周辺を整備して
地域のよりどころにしたい」など、地域おこしにつな
がる事業を計画していると思います。それらの思いを
実現するため、
まちづくり事業補助金を活用ください。
○対象団体 町内会、常会、自治会、部落会などの自
治組織
○対象事業 町内会や常会などが策定した「地域づく
り計画」に基づく事業であって、次のいずれかに該当
するものとします。
①地域の魅力を高める事業
②地域の課題解決を図る事業
※他の補助制度の対象事業は該当しません。
○補助額 事業費の4分の3以内で、30 万円を上限
とします。
補助金の交付は、同一年度内に一団体につき1回と
します。ただし、年度が異なる場合は、同一団体につ
き2回までを限度とします。
○事業対象経費 事業期間内に支払いが完了した経費
で領収書などの証拠書類があるものです。なお、人件
費や食料費は対象外です。
○公開審査会 応募団体は、7月中旬に行う公開審査
会で事業の発表を行います。事業の採択および補助金
額は、公開審査を実施した後に決定します。
○事業採択に伴う義務 3月に行う事業報告会で、事
業の結果や効果を発表していただきます。
○応募方法 まちづくり事業補助金交付申請書を提出
してください。提出場所は、市役所地域振興課または
各地域のコミュニティセンターとなります。
○応募期間 6月 29 日(金)まで
問い合わせ先 地域振興課(内線 382)
=お詫びと訂正=
広報5月1日号の「こみゅに Tea たいむ」欄中に人
名の誤りがありましたのでお詫びして訂正します。
(誤)
「本田光太郎」→(正)
「本多光太郎」
二戸警察署の ぴかっとニュース
厳重注意 !! 悪質業者の《ゼッタイ》という大きなウソ
悪質業者は、あの手この手で
あなたを狙っています。
悪質業者の多くは高齢者を
狙っています。○住宅や水道の
無料点検を装った「点検商法」
○絶対もうかる、絶対損はしな
い、と投資を持ちかける「利殖
商法」○役場職員や大手企業の
職員を装い高額な消火器やソー
ラー発電機を買わせる「かたり商法」
○家の中に居座って買ってく
れるまで帰らないと脅かす「押し付け商法」
○日用品の無料配布や
格安販売のふりをして人を集め、最後に高額な布団や健康食品を売
りつける「催眠商法」被害に遭ったとき、遭いそうになったときに
はすぐに警察にご連絡ください!
悪質商法の被害を防ぐキーワードは
「悪質業者は“う”
“そ”
“つ”
“き”
」です!
う
まい話を利用しない!
そ
うだんする!
もうかる話には大きな落とし穴が!
警察や消費生活センターに相談しましょう!
つ
られて返事したりすぐ契約しない!
言葉巧みでも騙されない!
き
っぱり!はっきり!断る!
あいまいな返事はしない!
「不正改造車を排除する運動」
国土交通省では、6月1日から30
日までの1カ月間を「不正改造車排除
強化月間」とし、特に重点をおいて「不
正改造車を排除する運動」を実施しま
す。暴走行為、過積載などを目的とし
た不正改造車は、安全を脅かし道路交
通の秩序を乱すとともに排出ガスによ
る大気汚染、騒音などの環境悪化の要
因の一つとなっています。
車の不正改造は絶対にやめましょう。
交通事故 4月分
人身事故 2件(15 件)
死 者 0人(0人)
負 傷 者 4人(17 人)
物損事故 38 件(205 件)
( )内の数字は1月からの累計
二戸市民の飲酒運転検挙者
(4月分)
石切所地区 30 代 女性
金田一地区 30 代 女性
1月からの累計 4人
(対前年比 + 1人)
2012・6・1 18
人の動き
6月の納税
火災・救急
平成 24 年4月分(24 年度累計)
(4月分)
債権差し押さえ 0件(0)
不動産差し押さえ 0件(0)
動産差し押さえ 0件(0)
捜索実施件数 0件(0)
税外滞納処分件数 1件(1)
下水道事業受益者負担金 1件
火災出動 1件(6件)
救急出動 90 件(449 件)
( )内の数字は1月からの累計
■春は空気が乾燥し、風も強
く、火災が発生しやすい季節
です。火の管理には十分注意
しましょう。
休日当番医
月
市県民税
納期限7月2日(月)
忘れずに納めましょう
休日夜間窓口(市役所収納課)
休日窓口 7月1日(日)
午前8時 30 分~午後5時
夜間窓口 6月 28 日(木)~
7月2日(月)(土・日を除く)
午後7時まで
平成 24 年度市税滞納処分状況
▽
人 口 29,807 人(+14)
男 14,172 人(+17)
女 15,635 人(-3)
世帯数 11,749 世帯(+54)
出 生 10 人(男6・女4)
死 亡 31 人(男 15・女 16)
転 入 152 人
転 出 117 人
▽
(平成 24 年4月末日現在)
※広報発行後に当番医が変更になる場合があります。
当日の新聞などで確認してください。
日
休日救急当番医
(午前9時~午後5時)
3日
菅整形外科皮膚科クリニック
石切所・☎ 23-7311
菅歯科
福岡・☎ 23-5161
10 日
川村医院
福岡・☎ 23-3252
奥中山高原歯科クリニック
一戸町・☎ 35-2951
17 日
いちのへ内科クリニック
一戸町・☎ 33-2701
菅原歯科医院
金田一・☎ 27-3301
24 日
齋藤産婦人科医院
石切所・☎ 23-2505
曽根歯科医院
金田一・☎ 27-3108
1日
小原内科医院
石切所・☎ 23-3410
國香歯科医院
石切所・☎ 23-2764
8日
藤田内科
浄法寺・☎ 38-2772
菅原歯科クリニック
福岡・☎ 23-1180
6月
7月
歯科当番医
(午前9時~正午)
2
にのへ № 155
2
広報
19
編集局ココだけの話
取
写
材でお世話になった石切所小の副校長
先生。実は私が小学校5・6年の時の担
任の先生です▽ 年前、国語や算数を教わっ
ていた頃は、こんな形でまたお世話になると
は想像もしていませんでした▽ご縁という
の は 本 当 に 不 思 議 で す▽ 天 台 寺 の 例 大 祭 で
初 め て 生 で 寂 聴 さ ん を 拝 見▽ 取 材 中 は 写 真
を撮るのに必死で、楽しみにしていた法話の
内容が全く耳に入らず…後日、録音したもの
を聞きました▽ イヤホンを装着し、時折繰
り出される寂聴節にニヤニヤしていた私。周
囲から見ればどれほど不気味だったことか
▽法話のテープおこしは要注意です(工藤)
真のこいのぼりは生活支援型デイサー
ビス「ぬくもりの家」の利用者の方が
家にある風呂敷を持ち寄って作ったもので、
古くなった部分を修復したり交換したりし
ながら毎年こどもの日に合わせ浄法寺老人
福祉センターに飾っているそうです▽撮影
日のお天気はあまり良くなかったものの風
に揺られて気持ちよさそうに泳いでいまし
た▽ぜひ来年のこどもの日には見てみてく
ださい▽銀河鉄道観光さんの「ぎんが食堂
各駅停食弁当」に参加▽IGRに乗り車両
型弁当箱に詰めら
れた沿線市町村の
こだわりの味を堪
能 し ま し た が、 こ
の弁当箱がかわい
い! 6 月 ま で の 土
日に開催しており
空席残りわずかと
のこと、HPでお早
めに予約を(齋藤)
13
とん
とん とんっ
発行 二戸市 電話 0195(23)3111 FAX 0195(25)5160
〒 028-6192 岩手県二戸市福岡字川又 47 市のホームページアドレス http://www.city.ninohe.iwate.jp/
堀野保育所(久保田公子所長)の種まき体験は5月 18 日、同保育所隣に
ある高村英世さんの畑で行われ、ぞう組の園児 24 人がハツカダイコン、エ
ダマメ、トウモロコシの種をまきました。園児たちは「種をまいたら土をか
けて軽く押さえてください」という高村さんの指示のもと種をまいては優し
くとんとん、土の感触を楽しみました。収穫した野菜は給食などで食べると
れん と
のこと。中村蓮斗くんは「トウモロコシが一番好きなので、早く大きくなっ
て食べられるようになるといいな」と話していました。
広報にのへ № 155 平成 24 年6月 1 日号
20
Fly UP