...

《第19号》 2016年 夏 号

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

《第19号》 2016年 夏 号
発
《第19号》 2016年
夏 号
高 齢 サ ポ ー ト ・ 左 京 北
京 都 市 左 京 北 地 域 包 括 支 援 セ ン タ ー 行
京 都 市 左 京 区 下 鴨 上 川 原
6 ' . : ( # : : メ ー ル :J Q R G " K V K J C T C 町 6 2
Q T L R
平成29年4月から要支援の方の
訪問介護
ホームヘルプサービスと通所介護 デイサービスが変わります
介護保険には、要介護の方への介護給付・要支援の方への予防給付があります。介護保険法の改正に基
づき、平成年4月から、予防給付の訪問介護・通所介護は市町村が行う地域支援事業の介護予防・日常
生活支援総合事業(総合事業)へ移行します。また、既存の介護事業所サービスとともに、新たにボランテ
ィア団体によるゴミ出しや専門職によるリハビリ教室など多様なサービスが受けられるようになります。
総合事業では、多様な主体による多様なサービスの提供が充実されていきますが、移行後も専門的サー
ビスが必要な場合は、引き続き従来型の訪問介護や通所介護を利用することができます。
引き続き従来型の訪問介護や通所介護を利用することができます。
平成29年3月まで
要支援の方への予防給付
平成29年4月から
総合事業
通所介護
訪問型サービス
訪問介護
通所型サービス
生活支援サービス
訪問看護
訪問リハビリテーション
・
・
・
住宅改修 など
(見守りなど)
既存の介護事業所によ
る訪問介護・通所介護
とともに,新たにボラ
ンティア団体などによ
るゴミ出し,専門職に
よるリハビリの教室…
など多様なサービスを
展開
従来通り予防給付として受けられます
「地域支え合い活動創出事業」がはじまりました
総合事業実施にともない、地域で高齢者を支えるために必要な生活支援サービス等の提供体制を構築
するため、平成28年5月から「京都市地域支え合い活動創出事業」が実施されています。
(京都市社会
福祉協議会が受託)
「地域支え合い活動創出コーディネーター」や「地域支え合い活動創出協議体」の設
置を通じて、ボランティアやNPO・民間企業・協同組合等の多様な主体が生活支援サービスを提供す
ることで多様な生活支援ニーズに応える体制づくりを進めます。
「地域支え合い活動創出コーディネーター」
左京区社会福祉協議会
長﨑 美佐
ながさき みさ さん
地域で高齢者を支えていくために必要な生活支援サービス等の提供体制
を創出するため、区役所、地域包括支援センター、地域の皆様方と共に連
携して取り組んで参ります。よろしくお願いいたします。
回覧
■ 2コース ■
第1回 葵・下鴨学区
認知症高齢者
みまもり声かけ訓練
平成․‪年‧月․‧日
● 高齢者役:
ようせいの家 大谷さん ●
‣•‬••~‣․‬••
平成27年度の地域ケア会議で検討を重ね、「葵・下鴨学区高齢者SOSネットワーク会議」が発足、
市街地で「みまもり声かけ訓練」の実施にこぎつけました。認知症に対する理解とその支援、とりわ
け支援ネットワークの構築が実現に向けスタートしました。平成28年3月には、京都市による「徘
徊のおそれのある認知症高齢者の事前相談・登録制度」の運用も開始されています。
今回の訓練は、地域住民への認知症理解と広報が目的です。道に迷った認知症高齢者役の方にやさし
い声かけをおこない、関係機関につなぎ保護する、というものです。今回の訓練は、学区の地域福祉組
織、介護サービス事業所の相互ネットワーク強化を図り、地域居宅介護支援事業所、介護サービス事業
所、地域密着型サービス事業所が中心となって取り組みました。訓練当日は地域福祉組織の役員、左京
区内の包括、介護サービス事業所、区役所、下鴨署、左京消防署など多くの協力者や関係者が集まって
くださり、3つのコースに分かれて訓練をしました。
■ 1コース ■
中川原公園
中通り商店街→市田医院
● 高齢者役:市原寮 西村さん ●
1コースでは、中通り商店街から市田医院までたくさんの方々に声をかけて
もらうことができました。生谷下鴨民協会長から声をかけられた高齢者役の
方は市田医院にて一時保護され、健康チェックを受けた後、下鴨署のおまわ
りさんに無事保護されました。
下鴨中通りにある中川原公園内で声かけ
訓練をおこないました。公園だけでなく、
商店街のお店にも声かけの協力をしてい
ただきました。
■ 3コース ■
高齢者にやさしい店
● 高齢者役:市田医院デイケア 青木さん ●
左京区事業の「高齢者にやさしい店」登録店を含む中通り商店街の方たち13店舗に声かけ訓練に協力してもらいました。
● 振り返り会 ●下鴨警察署生活安全課、左京福祉事務所、葵・下鴨学区民協からの講評
○実際に行方不明者の事例は多い。周囲に沢山の人はいるけれど、実際に声をかけるのはとて
も勇気がいります。まず、関心を持ち、見守りの輪を広げて行って欲しい。
○対応した人がゆっくり関われない時は必ず警察や包括などにつないで欲しい。
○安全に家族の元に帰ってもらえる連携をすることが大切です。地域でこの活動を広げて
いただきたい。
○一人でも多くの見守れる人が増えていくことを願う。認知症に理解のある協力者を増や
したい。
○スタッフが役割を全うした事と天気にも恵まれたので良かった。お疲れ様でした。
《実績》参加者 134 名 スタッフ・関係機関・見学等 52 名
声かけしてくれた方 82 名 下鴨小学校 下鴨ホール
認知症あんしんサポーター養成講座
小学生向け講座
1/20
葵・下鴨学区地域住民向け講座
下鴨小学校4年生
2/11 ひまわりサロン下鴨
2/20
葵小学校
3/10北山ふれあいセンター
地域ケア会議
3/18
4/13 葵・下鴨学区
地域ケア会議Ⅲ
下鴨市政協力員
5/18ノートルダム女子大学
5 / 2 1 下鴨社会福祉協議会
6/14 静市・鞍馬学区 地域ケア会議Ⅲ
テーマ:「総合事業について」
-認知症あんしんサポーター養成講座認知症への理解、認知症の方やその家族へ支援できるサポーターを養成する講座です。前頁で紹介した「みまもり
声かけ訓練」に多くの方に参加してもらうため、事前に「認知症サポーター養成講座」を地域で開催しました。
それぞれの講座では、高齢者支援に携わる専門職の施設職員・ケアマネジャーからメッセージを届けてもらいまし
た。
(受講者数)
◆2/11 ひまわりサロン下鴨 32名 ◆2/20 葵小学校 11名 ◆3/10 北山ふれあいセンター 20名
◆5/18 ノートルダム女子大学 14名
◆5/21 下鴨小学校(下鴨ホール)参加者16名
1/15 静市・鞍馬学区
高齢者SOSネットワーク会議
6/15 葵・下鴨学区
高齢者SOSネットワーク会議
3/3 市原野学区
見守りマップ製作委員会
地域のとりくみなど
5/15 葵祭り鑑賞会(ひまわりサロンで開催しました)
ひまわりカフェ
高齢サポート・左京北では学
区社協、民協、大学生ボラン
ティアの皆様と、高齢者の居
場所づくり事業として、ひま
わりカフェを開催していま
す。歌ごえ喫茶や健康体操、
お茶しながら、たくさんお話
したり、おしゃべりしたり。
ぜひ気軽にご参加ください。
1/22 半木サロン
inひまわりカフェ
5/23 下鴨学区
茶話会
毎週金曜日
午後2時~5時
ひまわりサロン
参加費 \100
5/13市原野南老人クラブ総会
葵下鴨学区の高齢者の皆様が集まって
葵祭りを鑑賞しました。
《食生活コラム》 豚肉と長芋のさっぱり塩炒め
【材料(2人分)】
豚肉・・・・120g
長 芋 ・ ・ ・ ・ 7 ~ 8 ⁕ エリンギ・・小1本
青じそ・・・5枚
油・・・・・小さじ2
塩 ・ ・ ・ ・ ・ 小 さ じ 1 ‡2
″
酢・・・・・大さじ1
黒こしょう・お好みで
【作り方】
猛暑を乗り切る健康術
夏に負けない体づくり3箇条
1.食事は毎日しっかり食べましょう
食事は毎
主食+1汁2菜(主菜+副菜)で
良質な蛋白質やビタミンでバランスの良い食事をしましょう。
汁物などを飲み、口を湿らせてから食事を摂ると食べやすいですね。
①豚肉は食べやすい大きさに切る。長芋は皮をむき拍子切りにする。
エリンギは大きめに裂いて半分に切る。大葉は千切りにする。
2.毎日同じ時間に起きましょう
就寝時間を決めるより、起床時間を一定にするほうが、
②フライパンに油を入れ熱し、豚肉を炒める。
生活のリズムづくりには大切です。
③豚肉の色が変わってきたら長芋、エリンギを加えさらに炒める。
短時間(30分まで)の昼寝は有効です。
④具材に火が通ったら ″ を加え味付けする。
⑤火を止め、青じそを加え混ぜる。
暑い夏が続いています。
青じそは、刺身のつまなど添え物にしておくのはもったいないほ
どビタミン、ミネラルを多く含む栄養豊富な食材です。
気 温 が 高 く 食 欲 が 落 ち る こ の 時 期 。香 味 野 菜 を う ま く 活 用 し 、暑 さ
に負けない食生活を送りましょう。
左京区地域介護予防推進センター
管理栄養士 松岡淳子
だまされんといて! 特殊詐欺が多発!
京都市内で特殊詐欺や不審電話が多発しています。特別警報発令中です。以下のような話に注意してください。
● オレオレ詐欺
● 還付金詐欺
「息子」を名乗り「株に手を出して損失を出した。補填するために
補填するために
金が要る。」愛知県内まで足を運ばせて現金を直接交付
「国民健康保険の者」を名乗り「国民健康保険料の払い戻しが
ある。」金融機関の″⁆‿ 機に誘導し、″⁆‿ 機の操作を指示
● 警察官を名乗る不審電話
「警察官」を名乗り「あなたの口座情報が漏れている。
口座凍結の手続きのため通帳を預かる。」京都府警捜査第二課を名乗り、通帳の交付を迫る
これらはいずれも京都市内で発生しています。特殊詐欺は遠いところの話ではありません。あなたの身近に迫っています。
だから、身近な言葉でだまされんといて!
電話でお金 それは詐欺!
私だけは大丈夫 そんなあなたが だまされる
振り込む前に 警察、家族、高齢サポート・左京北に必ず相談 不審な電話があったら、警察(•
‧‟…‧‣‟‫ ‣‣‣‫‬京都府警本部 )
もしくは高齢サポート・左京北 (•
‧‟
•
‟
․‪•)へ相談しましょう
特殊詐欺総合対策推進室ニュース参照
介護支援専門員 脇田英治
3.適度な運動をしましょう
散歩や体操、生活する上での家事動作などの適度な運動をすると、
筋力を保つことができ、転倒しにくい体づくりや良質な睡眠にもつながります。
良質な睡眠にもつながります。
基本的な生活リズムを作って、抵抗力を高めましょう。
夏バテに陥らない体力をつけて、暑い夏を乗り切りましょう!
- 講座案内 -
新任職員紹介
◇左京区特別講座「認知症のこと」
日時:平成28年9月16日(金)
PM1:30~
場所:
左京区役所1階 大会議室
◇「高齢者にやさしい店」事業所説明会
水)
日時:平成28年 10月26日(水)
PM 7:00~8:30
場所:左京区役所
2月にケアマネジャーとして着
任しました大西謙と申します。
これまでの経験を踏まえつつ、初
心に立ち返り新たな気持ちで、
地域の皆様のお役に立てるよう
頑張ります。
どうぞよろしくお願い致します。
ひまわりサロン下鴨
ひまわりサロン下鴨では、 歳以上のお元気な高齢者を対象に、介護予防に関する知識や家庭
でも簡易にできる介護予防の取組みなどの普及・啓発を目的として様々な教室を開催しておりま
す。北大路通に面し、市バス植物園前下車すぐの場所にあります。多くの皆さまにご参加いただ
きますようお待ちしております。
「ひまわりサロン下鴨」教室一覧
平成 8年 月現在
月
火
水
木
金
ウォーキング
サークル
二次予防
(運動)教室
コグニサイズ
らくらくエアロ
アロマセラピー
※第3月曜は、
二次予防(口腔)教室
9:30~12:00
9:30~12:00
9:30~12:00
10:00~11:30
脳トレ
リラックス
タオル体操
太極拳
ヨガ・
ウォーキング
ひまわりカフェ
スポーツ吹き矢
サークル
14:00~16:00
13:30~16:00
13:30~14:45
13:00~16:00
14:00~17:00
13:30~15:00
土【第 2・第 4】
ファイブ・コグ
10:30~
(認知症予防検査)
午
前
午
後
ひま わり
カフ ェ
※左京区在住65歳以上の介護保険のサービスを受けておられない方が対象です。
※参加は事前申込み制です。
問合せ・参加申込
左京区地域介護予防推進センター
075
※電話番号が変わりました
〒㻢㻜㻢㻙㻜㻤㻝㻞 京 都 市 左 京 区 下 鴨 上 川 原 町 㻢㻞
高齢サポート・左京北
高
(京都市左京北地域包括支援センター)
(京
電話
‸″⁊
706-7280
703-1520
担当学区:広河原・花脊・鞍馬・静市・葵・下鴨
Fly UP