Comments
Description
Transcript
12月
Y I A 会員だより 2015年12月号 発行 ; 吉野川市国際交流協会・広報部(Tel22-2271,Fax22-2270) ホームページURL http://www.tcu.or.jp/kamojima/yia/ 12月度 定例活動 ◆モンゴル留学生との国際交流会 日時:12月13日(日)午前9:00~午後0:00 場所:川島公民館 モンゴル出身の徳島大学留学生やOBの人たちと交流 しませんか。皆さんのご参加をお待ちしております。 ◆英会話教室 ネイティブスピーカーとしゃべってみましょう! ☆鴨島教室 毎週木曜日19:00~21:00 文化研修センター2F.講師:ミッシェルさん お問合せ:後藤田さん(TEL 0883-24-5234) ☆山川教室 毎週火曜日19:00~21:00 山川公民館、講師:ナディアさん お問合せ:長井さん(TEL:090-1575-8634) ☆川島教室 毎週水曜日19:00~21:00 川島東公民館、講師:ジョンさん お問合せ:市原さん(TEL0883-24-5052) ◆日本語教室 【村上教室】(TEL 0883-24-8018) <鴨島 文化研修センター> 毎週日曜日 13:30~15:30(初級日本語講習) 講師:村上さん,藤野井さん,佐藤さん,萩森さん 毎週金曜日 19:00~21:00(中級日本語講習) 講師:村上さん 【手塚教室】(TEL 0883-24-1284) <市場町コミュニティセンター> 毎週日曜日 10:30~12:30 <高川原公民館> 毎週日曜日 14:00~16:00 講師:手塚さん ★ 国際交流バスツアー 今年の国際交流バスツアーは、明石海峡大橋と神戸市内の南京町やハーバーランド の観光です。11月15日当日は、前日からの雨もあがり秋の行楽日和。中国、ベトナム、 タイ、フィリピンの技能実習生やYIA会員ら52名が参加しました。神戸市内では神戸 マラソンが開催されていましたが、交通渋滞などの影響はほとんどなく市内観光を楽し み、18時頃に無事鴨島に帰着しました。 満席状態で鴨島を出発した大型バスは、本四連絡道の明石海峡大橋をわたり舞子 海上プロムナードへ。ここでは、明石海峡大橋を真下から見ることができ、おまけに 神戸マラソンの折り返しの様子も見ることができました。市内に入り神戸市役所24階 の展望ロビーから港神戸のパノラマを楽しみました。お腹が空いたところで南京町に 到着し、それぞれグループごとに自由行動で、中華料理を食べたり、神戸港やハー バーランドの観光や買い物したりして楽しみました。集合時間の3時半には全員が遅 れずに神戸大丸前に集合し帰路につきました。皆さんから「大変楽しかった」との声が 多数聞かれました。参加者はスマホやタブレットでたくさん写真を撮り、早速FACEBOOKにアップしていました。萩森 舞子にて 神戸市役所前にて ◆ 英会話ハロウィン・パーティ 2015 後藤田 10月27日 火曜日に恒例の英会話教室合同のハロウィン ・パーティをしました。 山川、川島、鴨島教室のメンバーが 22名 川島公民館へ集い、ポットラックスタイルでしました。 みなさん思い思いのコスチュームをつけられて雰囲気が盛 り上がりました。 はじめに 持ち寄りの料理をわいわいいい ながら楽しくいただき、その後は各教室の出し物を楽しみま した。 山川教室はALTの先生がハロウィン にまつわるクイ ズを出してくださり、ネイティブならではの興味深いクイズが あり良かったです。 川島教室はトランプの神経衰弱に似たゲームで記憶力が必要とされ、真剣に考えていたら あっとい う間に時間オーバーでした。珍しいゲームでした。 ◆地域国際交流(講師派遣) 日 時:11月2日(月)9:40~11:30(2・3校時) 鴨島教室は西条さんを中心としてみんなで関わり作成した 紙芝居「ヘーゼルとナッツ」を発表しました。 講 師:アハメドさん(エジプト出身・徳大研究生)アヌさん 日本語を英語に直す作業をみんなで分け (モンゴル出身・徳大日本語コース受講生) 合ってし、先生にチェックしていただきまし 場 所:鴨島小学校4年生のクラス、担任:山本先生 た。この作業がいい勉強になり良かったです。 担 当:市原百合子さん、市原昇さん、萩森 11月2日(月)に鴨島小学校の4年生2クラスで国際理解 講座を開催し、エジプトのアハメドさん、モンゴルのアヌさ んが講師としてそれぞれの国の紹介をしました。アハメド さんは、エジプトの衣装で登壇し、アラビア語の紹介をし たり、ピラミッドやスフィンクスの写真を見せてこれはどの ように作ったのですか、ナイル川の長さはどれくらいです ホームビジット報告 横山美津子 11月1日 県の国際交流協会からの依頼で台湾からの徳 かなど生徒たちに 質問したりして 大の大学院生の男性2人をホームビジットで受け入れ。午 和やかに意見 前中にそば作りを見学し、作っている人と交流をはかり昼 交換していまし 食。午後は、買い物、市役所の菊人形の見学。主人が帰 た。授業の終了 ると囲碁を教え早速実践。夜はすき焼きを食べ、北島の寮 後に、たくさんの の近くの姉の家へお茶に寄りそこから帰途。以前に台湾に 児童たちがアハ 旅行に行って好感は持っていたが、また、行ってみたいと メドさんからアラ ビア語のサイン 民族衣装を着たアハメドさん をもらっていました。 アヌさんはモンゴル国の草原、民族衣装、ラクダや羊な どの家畜、ゲル いう気持ちになった。一つ残念だったのは、一人が車に弱 く、そのことは事前に知らされていなかったので、計画を変 えないといけなかったこと。でもとても好青年で◎。楽しくに ぎやかな一日を過ごせた。台湾の青年頑張っている!リョ ウクン、イン君、楽しんでくれたかな? という遊牧民の 家などを可愛い 写真を使って説 明しました。生徒 からは、ゲルを組 み立てる時間はど そば道場で! れくらいですか? 夏は暑いですか? 人気のスポーツは? アヌさん などたくさんの質問があり、アヌさんは、わかりやすく楽し く答えていました。(萩森健治) 家族とすき焼きの夕食 ご意見・情報などをお寄せください。 広報部長 長井まで(TEL090-1575-8634) e-メール; [email protected]