...

のり面ロープ高所作業業務に係る特別教育の実施について

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

のり面ロープ高所作業業務に係る特別教育の実施について
『 平成28年度 建設工事関係者連絡会議 』において、発注機関関係者に周知されました !!
建設業労働災害防止協会 大分県支部
のり面ロープ高所作業業務に係る特別教育の実施について
本年1月1日施行の労働安全衛生規則の一部改正に伴い、高さ2m以上の箇所で作業床を設けること
が困難なところにおいて、昇降器具(ロープ等)を用いて高所作業を行う場合は、労働安全衛生法第59条
の規定に基づき「特別教育(学科4時間、実技3時間)」の実施が7月1日から義務付けられました。
この状況を踏まえて、今般、当支部では、法令違反を発生させず、作業が適切に実施されるよう、本
教育を下記のとおり実技講習を含めた特別教育を実施いたしますので、積極的に受講願います。
なお、以前に、当支部で「学科教育」のみを受講された方については、今後、当支部が実施する「実
技教育」も受講できます。当日は、学科教育受講時に配布したテキストの持参をお願いします。
また、本教育ついては、全国土木施工管理技士会の「CPDS」の学習プログラムの申請を行い、その認
定を得ていることを申し添えます。
1 講習日時及び場所
日
時
平成 28 年 12月
2 定
3 対
員
象
6日(火)
50 名
8 時 30 分 ~ 17 時 00 分
場
所
大分職業訓練センター
大分市下宗方古川1035-1
実技教育の開始時刻は、13時40分です。〔 教育時間 : 13:40 ~ 16:50 〕
者 ● 高さ2m以上の箇所で作業床を設けることが困難な場所において、昇降器具(ロー
プ等)を用いて作業者 ( のり面作業に限る。)
4 ① 受 講 料
②受講料
〔実技教育のみ〕
会 員
非会員
会 員
非会員
12,690
13,770
5,400
5,400
円
円
円
円
( 受講料 10,800円、テキスト代 1,890円 )
( 受講料 11,880円、テキスト代 1,890円 )
( 受講料 5,400円 )
( 受講料 5,400円 )
5 講 習 内 容
科 目
ロープ高所作業に関する知識
学
科
教
育
実
技
教
育
6
メインロープ等に関する知識
労働災害の防止に関する知識
法 令 関 係
ロープ高所作業の方法、墜落による労働
災害の防止のための措置並びに安全帯・保
護帽の取扱い
メインロープ等の点検
講
習
内
容
ロープ高所作業の方法
メインロープ等の種類、構造、強度及び取扱い方法
メインロープ等の点検及び整備の方法
墜落による労働災害の防止のための措置
安全帯及び保護帽の使用方法並びに保守点検の方法
労働安全衛生法、令、安衛則中の関係条項
合 計
ロープ高所作業の方法、墜落による労働災害の防止の
ための措置並びに安全帯及び保護帽の取扱い
メインロープ等の点検及び整備の方法
合 計
時 間
1.0 時間
1.0 時間
1.0 時間
1.0 時間
4.0 時間
2.0 時間
1.0 時間
3.0 時間
申込方法
◎ 申込書に受講料と証明写真1枚(3.0㎝×2.4㎝)(6か月以内に撮影したもの)を添えて、建設業労働災害防止協会
大分県支部又は建設業協会支部(建災防分会)にお申込み下さい。
「実技教育」のみを受講される場合は、申込み時に、当支部発行の「学科のみ修了証」の提出をお願いします。
なお、ホームページにおいても、その詳細を記載しておりますので、ご参照願います。
◎ 申込者が定員の50名に達した場合は、受講申込みを締切りますので、ご了承願います。
なお、申込後の取消・欠席の場合においては、受講料をお返しいたしませんので、ご留意願います。
ただし、受講者の交代は可能ですので、ご連絡願います。
◎ 申込書に記載する氏名、生年月日、本籍地等は、法令で定められた記載項目で、他の目的では使用しません。
◎ 所定時間に遅刻した場合や、早退した場合においては、修了証は交付しませんので、ご了承願います。
講習当日は混雑しますので、早目に来所して講習前に受付を済ませて下さい。
◎ CPDSを希望される方は、運転免許証等のご本人確認ができるもの(顔写真付)をご持参下さい。
◎ 講習時においては、録画等による実施状況の記録を行いますのでご了承願います。
◆ 照 会 先
建設業労働災害防止協会 大分県支部 〔 略称:建災防 〕
〒870-0045 大分市城崎町3丁目3-41
TEL 097(538)0745
FAX 097(538)0323
Fly UP