Comments
Description
Transcript
レベル2 - 一般財団法人ネットショップ能力認定機構
ネットショップ能力認定機構のご紹介 消費者向けEC(ネットショップ)事業者と、 そこで働きたい人材とを適切に結びつけるために、 ネットショップで勤務するために必要な能力を評価・認定する活動を推進しております。 教育機関様への育成カリキュラム提供、教材提供なども積極的に実施し、 職業人としての人材育成を促進いたします。 名称 一般財団法人 ネットショップ能力認定機構 英語表記 Accreditation Council for Internet Retailer Ability(ACIR) 所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋 2-10-10 東新橋ビル2F 代表理事 米倉 設立年月日 平成22年4月27日 誠一郎(一橋大学 イノベーション研究センター長・教授) 1 ©Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability ネットショップ能力認定機構取組みーネットショップ検定とはー ・ネットショップ店長が安心・安全なネットショップ運営を実施するために、 ・ネットショップ店長をサポートする企業が、正しく売上向上に導くために、 第一線でネットショップを理解しているプロフェッショナル企業(実施委員企業)様に課題・問題をヒアリングし、 現場に必要な知識を「ネットショップ検定」にまとめました。 当機構が推奨するネットショップ業界の『現場』に沿った内容を学び、ネットショップ検定を 受検いただくことで、『現場』で役立つ人材(ネットショップ実務士)である、と認定します。 認定される能力レベル 認定されるネットショップ能力 ・商品発送 ・受注対応 ・商品ページ 更新対応 など ネット ショップ 運営能力 WEB制作 能力 マネジメン ト能力 プロモーショ ン能力 ・人材管理 ・ディレクション ・代金回収 など ・画像アップロード ・ページ修正 ・WEBデザイン ・メルマガ など ・SNS発信 ・WEB広告 ・分析 ・メルマガ など レベルに分かれているため、 個人の目標設定も作り易い。 2 ©Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability ネットショップ実務士とは ネッ ト シ ョ ッ プ 実務士と は - 一般財団法人ネッ ト シ ョ ッ プ 能力認定機構が評価・ 認定する 資格で す。 - 消費者向け E コ マース ( ネッ ト ショ ッ プ ) 事業者と 、 そこ で働き たい人材と を 適切に結びつける こ と を 目的と し て いま す。 - ネッ ト ショ ッ プを運営するために必要な能力を、 運営、 W eb 制作、 プロモーショ ン、 マネジメ ント の 4 つの職種ご と に評価し 、 資格者と し て 認定し て いま す。 ネッ ト ショ ッ プ 能力認定機構の実施委員 一般財団法人ネッ ト シ ョ ッ プ 能力認定機構で は、 人材要件定義のための調査・ ヒ ア リ ン グ、 検定運営の品質向上や 検定普及を 目的と し た提言・ アド バイ スにご協力いただく 企業・ 団体様に実施委員と し てご参加いただいており ま す。 実施委員は、「 ネッ ト シ ョ ッ プ 実務士」 資格保持者の就業促進を 支援し て いま す。 ネッ ト ショ ッ プ 能力認定機構の実施委員にご参加いただいている 企業・ 団体様( 35 社 2 団体 /2011 年 4 月現在) 合格者へ認定証明書を発行しています 3 ©Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 実施委員様一覧 ※50音順/2016年1月現在 アイル チームラボ 人材要件定義のための調査・ヒアリング、 検定運営の品質向上や検定普及を目的とした 提言・アドバイスにご協力いただく 企業・団体様に実施委員として ご参加いただいております。 あきない総合研究所 ディー・エヌ・エー アルトビジョン ディスコ アルファサラボ デジタルハリウッド ECパートナーズ 株式会社ドゥ・ハウス Eコマース戦略研究所 TradeSafe ECポータル ナチュラム・イーコマース Eストアー 日本企業開発支援 インテリジェンス 日本電子商取引事業振興財団(J-FEC) エイチ・アイ・エス ネオジャパン NTTラーニングシステムズ ネクスト オイシックス パソナ オプト パソナテック KDDI オンラインショップマスターズクラブ コムテック ゴルフダイジェスト・オンライン サポタント ジャスト・ギビング・ジャパン SHINKA Synphonie スタイライフ ファンコミュニケーションズ フォーバル 富士山マガジンサービス 株式会社ホットリンク ミネルヴァ・ホールディングス ヤフー株式会社 ヨドバシカメラ ロックオン 4 ©Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability ネットショップ検定ご利用企業様属性,企業様の声 大手、中小企業様含めネットショップに関わる、約560社の企業様にご利用いただいてます。(2016年1月現在) 業種別受検者属性 EC運営 ECサポート システム 制作 サービス 人材コンサル 教育 電気・機械 広告 フード 建築 団体(NPO、法人) 印刷 小売り 通販フルフィルメント 物流 メーカー 士業 不動産 メディア ECコンサル OEM コンタクトセンター 測量・調査 ホテル 旅行 検品 サッカーチーム 歯科 自治体 デジタル 造園 受検者・検定採用企業様の声 1% 1% 2% 2% 2% 2% 39% 3% 39%(EC運営) 3% アパレル、雑貨、機械、 キャンプ用品、宝石、ペット、 靴、化粧品、健康食品 3% 4% 検定採用企業様紹介:株式会社いつも.様 6% 6% (デザイン、 製作会社) 10% 10% (システム会社) 12% 12%(ECサポート) (カート・決済会社、WEB広告、 解析、ページ制作、物流、 通販フルフィルメント) 業界未経験者の採用も行なってい る当社では、EC業界の歴史から、 店長の仕事内容、実務まで幅広く 学べる資格のため研修に役立って います。 <社内での取り組み> ・社員全員取得を義務付け。 部署、職種、前職経験などでの例外は一切なし。 ・新入社員は、入社が決まった時点で(実際の入社日より前に) 公式テキストを送付。 ・入社1ヶ月以内に受検義務。 ・受検料は会社負担(1回だけでなく、2回まで負担しています)。 5 ©Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability ネットショップ検定認定レベル 其々のレベルで認定する 能力を表しています。 ※個人差がございます。 レベル1 レベル2 レベル3 (基礎知識) (実践知識) (実践経験) 公式テキスト:3,024円(税込) 検定料:6,500円(税込) 公式テキスト:4,104円(税込) 検定料:7,500円(税込) • 利益のマネジメント • 品揃え(MD) • 人や組織のマネジメント ができる マネジメント能力 • 利益のマネジメント • 品揃え(MD) • 人や組織のマネジメント プロモーション 能力 ・売上のマネジメント ・販促イベント WEB制作能力 • サイト設計、情報設計 • UI、ビジュアルデザイン • HTMLコーディング 運営能力 • 問い合わせ、クレーム対 応 • 受注処理 • 発送処理 検定料:7,000円(税込) • プロモーションの種類、 方法を知っている。 • プロモーションの種類、 方法を知り、実践ができ る。 • RFM分析や効果の分析 までできる。 • プロモーションの種類、方法を 知り、実践ができる。 • RFM分析や効果の分析まででき、 売上に繋げる施策が提案できる。 • サイト設計方法を知って いる。 • ビジュアルデザイン基礎 知識がある。 • サイト設計方法を理解し、 修正や更新ができる。 • ビジュアルデザイン理解し 素材を作成できる。 • サイト設計からコーディング まで全作業を行うことができる。 • ビジュアルデザイン • 理解し素材を作成できる。 • 運営作業を理解し、指示 を受けず作業を行う事が できる。 • または相応の専門知識を もっている。 • 優良なネットショップにおい て、運営業務に一定以上携 わった経験があり、定常業務 を熟知している。 • 上記経験者と同等の実践スキ ルを持っていると認められる。 • 運営作業を理解し、指示 された処理業務を行う素 養がある。 6 ©Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability <講座例>1日でネットショップ業務基礎知識を学ぶ 講義により取得ができる検定レベル 教 育 目 標 ネットショップを運営するために、最低限必要な実務 の基礎知識を学ぶ。最低限の業界の市場環境、小売業、 マーケティングなど、ビジネスの基本的な考え方と、 Webサイト制作、Webプロモーション、ネットショッ プにおける接客まで、各業務の流れと全体像の基礎を 1日で理解し、「ネットショップ実務士補」の資格取 得を目指す。 テーマ 当講座例の他、 インターネット活用ビジネスに関する、 テーマ別特別講座(90分コース~)や 2~3時間のセミナーも実施可能です。 ご相談ください。 ネットショップ検定 公式テキスト 主 要 教 材 図 書 日本能率協会 マネジメント センター ¥2800(税別) 主な学習内容 1限目 90分 ネットショップ業界とは ・ネットショップ業界の市場規模と動向 ・ネットショップ業界のビジネスモデルとプレーヤー ・ネットショップ業界の情報の読み方、考え方 2限目 90分 優良ショップから学ぼう ・顧客ターゲットを明確にする手法 ・顧客ターゲットの把握 ・売れるショップに必要なコンテンツ ・売れているショップのコンテンツ研究 3限目 90分 ネットショップ開店から 日常業務の流れ ・独自ドメインとモールの特徴 ・ショップ運営に必要な職種と役割 ・WEB制作担当者の業務概要と重要ポイント ・プロモーション担当者の業務概要と重点ポイント ・よくあるトラブルと、その予防 4限目 90分 「ネットショップ実務士補」 修了テスト ・「ネットショップ実務士補」修了テスト ・小論文 画像編集、動画編集、WEB制作、 ネットショップ運営方法 …他 7 ©Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 一般財団法人ネットショップ能力認定機構 認定講師 紹介 講義カリキュラムと開催地域に合わせて、最適な講師を派遣いたします。 ネットビジネス業界におけるコンサルティング、現場教育実績が豊富な講師陣が全国各地で活躍しています。 一般財団法人ネットショップ能力認定機構 理事 事務局長 森戸 裕一 2002年ナレッジネットワーク株式会社設立。全国 47都道府県で2,000回を超える中小・中堅企業向け のネットビジネス、IT活用セミナー講師を担当。 2010年10月一般社団法人日本中小企業情報化支援 協議会を設立。2013年7月一般財団法人ネット ショップ能力認定機構の事務局長に就任。ネット ショップ 運営能力を測る「ネットショップ検定」 を主催し、自らも講師として全国で講師活動を行う。 認定講師 森田 欣典 自身でもネットショップをプロデュースする実践型コンサルタント。 Webサイト活用に関しては、支援企業が、2007年度経済産業省九州 IT経営力大賞特別賞、2010年度(財)全国中小企業情報化促進セン ター主催情報化優良企業表彰、2011年度Eストアー年間ネット大賞、 2011年度「熊本の銘品」金賞を受賞するなど表彰実績多数。 認定講師 大曽根 賢治 ネット通販業界で10年以上のコンサルティング経験をもつ。 インターネットにて通信販売等の商取引を行っている企業に対し、 売上と利益の効率的な拡大のためのアドバイスからシステム 構築まで、トータルでコンサルティングサービスを提供。 認定講師 松崎 隆浩 認定講師 小宮山 真吾 インターネット黎明期からネット通販に携わり、15年以上の現場経験を もつ。自社サイトから楽天、Yahoo!ショッピング、Amazonといった多 店舗展開はもちろん、化粧品やサプリなどの単品通販まで幅広く手がけ、 EC市場の活性化を行っている。 2004年よりECサイト売上ノウハウの講師として全国でセミナーを開催。 コーチングを取り入れた講演は、内外から高い評価を受け、開催オ ファーが後を絶たない。オリジナルメソッドをわかりやすく解説し、 すぐに実行できる実践体験型教育に定評がある。 認定講師 松田 博文 認定講師 上井 光裕 ネットショップ他小売業、製造業の経営戦略策定支援、マーケティング 戦略策定支援、補助金活用、人材教育、IT教育を得意とする。 ネットショップ他小売業、建設業の経営戦略策定支援、マーケティング 戦略、人材育成・資格取得支援が専門、資格試験受験講座講師、企業管 理者研修講師の実績多数 8 ©Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability ネットショップ検定受検方法(個人受検(CBT方式) 個人受検(CBT方式) <特徴> 全国に配置しているテストセンターで、お一人から受検いただけます。 <こんな方におすすめ> ・都合の良いテストセンターや日時で、ご自身のタイミングで受検なさりたい方。 ※パソコンで受検いただくため、受検終了時に合否が分かります。 ※認定証明書は後日発送です。 受検の流れ ①お申込み ネットショップ検定サイトから お申込み登録をお願いします。 ②受検 お近くのテストセンターで ご受検いただきます。 ③認定証明書 の到着 ご受検月の翌月中旬に、 ご指定の住所へ発送いたします。 9 ©Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability ネットショップ検定受検方法(団体実施) 団体実施 <特徴> ・日時を指定し、自社内で検定を実施いただけます。 ・パソコンで受検するテストセンターと異なり、筆記形式でご受検が可能です。 <こんな団体様におすすめ> ・ 自社自学に10名以上の受検希望者がいるため、自社自学内で受検を実施したい。 個別開催 受検申請 STEP1 受検後、結果通知までの期間 (1か月前後) 受検までの準備期間 (1か月前後) 受検の流れ 審査 STEP2 個別 開催 本申請 STEP3 検定資材 送付 STEP5 検定資材 返送 受検日 実施要項(必ずご確認ください) ・10名以上の受検者がいること ・当機構が定める、条件をクリアした会場を準備できること ・会場には、1会場1名以上の試験監督者を置くこと ※場合によっては、ご希望に添えない場合がございますこと、ご了承ください。 ※検定実施希望日の1か月前までにお申込みが必要です。 STEP6 結果通知 送付 STEP7 ※詳細はお問い合わせください。 10 ©Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability