...

新潟市立大野小学校! お祝い・感謝! 『新校舎 10周年 記念 ・西校舎

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

新潟市立大野小学校! お祝い・感謝! 『新校舎 10周年 記念 ・西校舎
平成28年11月12日
“地域活性化の一翼を担う大野小学校”の成果
新潟市立大野小学校
校 長
池 上
→地域教育コーディネーターのかかわり
勉
→ 西 区 役 所 、 新 潟 市 教 育 委 員 会 、西 区 教 育 支 援 セ ン タ ー 等 の か か わ り
新潟市立大野小学校!お祝い・感謝!『新校舎10周年記念・西校舎改修記念』
おめでとう!
ありがとう!
おめでとう!
ありがとう!
新潟市立大野小学校!
お祝い・感謝!
『新校舎10周年記念
・西校舎改修記念』
イ ベ ン ト !
イベント・パート1
平成28年
おめでとう!
ありがとう!
完成から10周年を迎えた新校舎(左)
昨年度、改修したばかりの西校舎(右)
5月21日(土)記念『大運動会』
イベント・パート2
平成28年10月29日(土)記念『大野アートフェスティバル』
“地域活性化の一翼を担う大野小学校”を目指して!
~ 「子 ど も 一 人 一 人 が 、自 信 と 誇 り を 持 つ こ と が で き る 学 校 」「学 校 が 核 に な り 、
地 域 全 体 で 子 ど も を 育 て て い る こ と を 実 感 す る 開 か れ た 学 校 」を 目 指 し て !~
1.大野小学校の歴史(先輩が行ってきたことや伝統等)や大野小学校区の歴史を知る
ことにより、子どもたちに誇りと自信をもってもらいたい!
→ すばらしい学校で学んでいるんだ!よーし!これから私たちもますます大野小学校
や地域を大好きになり、新たな伝統を築き、地域の発展のためにがんばるぞ!この地
域が大好き!この地域にずっと住みたい!
2.教育活動全体を通し、大野小学校のために、教職員、保護者・地域の皆様等、大
野小学校区の多くの皆様が絆を深め、人的ネットワークを拡大し、地域全体で大野小
学校の子どもを育てているということを実感してもらいたい!
→ 将来の地域の発展を担う子どもたちと関わることを楽しいと思っていただきたい。
保護者・地域の皆様に大野小にますます関心を持っていただき、学校職員と手を携え
地域ぐるみで、子どもたちの健全な成長のためにご協力とご支援をお願いしたい!
上 記 1 、2 に よ り 、大 野 小 が 地 域 活 性 化 の 一 翼 を 担 う 学 校 に な る と 確 信 し て い ま す 。
そのためには、子どもたち、教職員、保護者・地域の皆様が、大野小の143年の歴史
(特に、今年度は、新校舎が完成するまでの「その当時の子どもたちや保護者・地域の皆
様の思いや願い」等)や子どもたち一人一人の願いや努力していること、子どもたちの地
域に対する思い等を共有したり支援したりすることが重要になります。
そ こ で 、 私 は 、 今 年 度 の 「 運 動 会 」( イ ベ ン ト ・ パ ー ト 1 ) と 「 大 野 フ ェ ス テ ィ バ ル 」
(イベント・パート2)の学校行事を『お祝い・感謝』イベントとし、内容を一工夫
し 、 子 ど も 、 教 職 員 、 保 護 者 ・ 地 域 の 皆 様 が 、『 新 校 舎 1 0 周 年 を 迎 え た 大 野 小 学 校 及
び西校舎改修を終えた大野小学校に対し、お祝いし、そして感謝する機会と場』に位置
づけたいと考えています。
おめでとう!
ありがとう!
おめでとう!
ありがとう!
おめでとう!
ありがとう!
そ し て 、『 子 ど も 一 人 一 人 が 、 感 動 と 感 激 を 味 わ い 大 野 小 学 校 で 学 ん で い る こ と や 地
域に住んでいることに、今まで以上に自信と誇りを持つように活用したい』と考えてい
ま す 。 ま た 、 学 校 ( 教 職 員 )・ 家 庭 ( 保 護 者 )・ 地 域 ( 社 会 教 育 関 係 者 ・ 地 域 の 皆 様 等 )
の 絆 を 深 め 、「 学 ・ 社 ・ 民 の 融 合 に よ る 教 育 」 を 推 進 し 、 地 域 全 体 で 大 野 小 学 校 の 子 ど
もを育てていく機会にしたいと考えています。
子 ど も 、 教 職 員 、 保 護 者 ・ 地 域 の 皆 様 が 、「 お め で と う ! あ り が と う ! 大 野 小 学 校 ! 」
と大野小学校に気持ちをしっかりと伝え、新校舎10周年を迎え143歳になった大野
小学校に子ども一人一人の活躍するすばらしい姿を見てもらい、感激、感動のイベント
にしたいと思います。
ぜひ、子ども一人一人が自信を持ち、輝く未来と自分の夢に向かって、力強く羽ばたけ
るよう、保護者・地域の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。みんなで、スク
ラムを組んで子どもたちの豊かな表現力と豊かな心情を育むためにがんばりましょう!
新校舎完成を夢見て!平成18年度、
プレハブ校舎内に貼付した完成予想図
おめでとう!
ありがとう!
プレハブ校舎と旧体育館
おめでとう!
ありがとう!
旧体育館と旧グラウンド(一部)
おめでとう!
ありがとう!
“地域活性化の一翼を担う大野小学校”
~「子 ども一 人一 人が、自 信と誇 りを持 つこ とが できる 学校」「学 校が 核にな り、
地 域全体 で子ど もを育 てて いるこ とを実 感す る開か れた学 校」を 目指し て!~
Ⅰ
イベント・パート1
平成28年
5月21日(土)記念『大運動会』
◎「学・社・民融合による教育」の推進
「記念特別種目」の実施
→ 学校・PTA・自治会[ふれあい協議会(コミ協)メンバー]
Ⅱ
3 年 : 総 合 的 な 学 習 の 時 間 「 だ い す き に い が た プ ロ ジ ェ ク ト 」( 年 間 )
◎ 黒 埼 茶 豆 の 大 変 身
Ⅳの『大野アートフェスティバル』も同様
~世界に一つだけの茶豆スイーツを作って地域おこしを手伝おう~
○市教育委員会・西区教育支援センター・・・予算的な支援及び全面的な支援
○西区農政商工課・・・8月20日(土)の黒埼の祭り「黒埼茶豆夏の陣」に,大野小学校
3年生のブースを設ける。展示は「黒埼茶豆スイーツ」のアイディ
アスケッチと紙粘土で作った食品サンプルによる人気投票。
→大野アートフェスティバル(文化祭)バザーの商品化のデータ
をとる場面。
○ J A 黒 埼 ・・・茶 豆 の 育 て 方 ( 種 植 え , 栽 培 , 草 取 り , 収 穫 , 種 取 ) を 教 え て も ら う 場 面
○ 大 野 町 の お 菓 子 屋 さ ん ( 藤 月 堂 さ ん ) ・・・茶 豆 の ス イ ー ツ を 共 同 開 発 す る 場 面
○ 学 校 後 援 会 ( 自 治 会 長 ) ・・・人 気 投 票 へ の 支 援 及 び 予 算 的 な 支 援
○ 保 護 者 , 地 域 の 方 々 ・・・大 野 ア ー ト フ ェ ス テ ィ バ ル で 3 年 生 が 自 分 た ち で 考 え た ス イ ー ツ を
販売する。3年生がデザインした茶豆キャラクターとメッセージ
の入ったシールを貼って販売する場面。茶豆の育て方(草取り等)
Ⅲ
私たち(5年生・6年生)の絵画で、大野町を活性化しよう!(8月)
◎ 大野町商店街を美術館にしよう!
5 年 生 ・ 6 年 生 の 絵 画 、約 1 3 0 点 を 、大 野 町 の 商 店 街( 窓 ガ ラ ス 等 )に 展 示 し て も ら い 、
大野町の商店街全体を美術館にし、子どもの作品発表の場とするとともに、地域の皆様に
喜んでもらう機会とする!約2週間程度。
また、8月20日(土)の黒埼の祭り「黒埼茶豆夏の陣」に、3年生のブース設定
(「 黒 埼 茶 豆 ス イ ー ツ 」) と 併 せ 、 大 野 町 活 性 化 を 図 る 一 助 と す る 。
○ 西 区 農 政 商 工 課 、 大 野 町 商 店 街 の 皆 様 ( 黒 埼 地 域 も 含 む )・ ・ ・ 展 示 依 頼 協 力 ・ 展 示 協 力
Ⅳ
イベント・パート2
平成28年10月29日(土)
記念『大野アートフェスティバル』
(Ⅱの ◎ 黒 埼 茶 豆 の 大 変 身 の
と同様の連携)
【 特別来賓 】
○眞島幸平 西区長様
○浅間直美 黒埼出張所所長様
○長谷川直之 西区教育支援センター所長様
※取材 ○西区地域課(広報担当)
【児童作品展】8:40~15:00
★図画平面工作…教室・廊下,多目的スペース
★クラブ作品等…中校舎2階学習室
【児童発表会】8:50~11:00(体育館)
8:50~開会にあたって(代表児童)
8:55~校長先生のお話
来 賓 ご 祝 辞( 西 区 長 眞 島 幸 平 様 )
9:10~はじめの言葉(1年生代表)
発表(1年生,3年生,5年生,職員)職員発表「世界に一つだけの花」
3年生:リコーダー合奏『エーデルワイス』
地域教育コーディネーター参加
歌 :『 お か し の す き な ま ほ う 使 い 』
総合的な学習で茶豆を育て,世界で一つだけのスイーツを作った
ことをもとに替え歌を作りました。
9 : 5 0 ~ ・・・・・・< 休 憩 > ・・・・・・
10:00~発表(2年生,4年生,6年生)
10:30~全校合唱「ふるさと」
10:40~おわりの言葉(6年生代表)
10:45~大野甚句保存会活動紹介
11:00~終了(児童は各教室で活動の振り返り・昼食)
*児童下校は14:30ころになる予定
【PTA主催イベント】PTA食品バザー 3年生新作スイーツ茶 豆 エ ク レ ア
11:25~13:00
① 食 券 引 替 会 場 : 11:25~ 12:15体 育 館 , 12:20~ 14:00多 目 的 室
②食事コーナー:家庭科室,各階オープンスペース,学習室等
Ⅴ
【PTA&スポーツ振興会共催イベント】
【 ス ポ ー ツ お に ご っ こ 】 【 ※西区推薦 】
○スポーツおにごっこ新潟 ○大野地区スポーツ振興会
○大野地区ふれあい協議会:ボランティア(自治会長)
○大野小学校PTA
○大野小学校
12:40~13:25…4~6年生スポーツおにごっこ(体育館)
1~3年生作品鑑賞タイム
13:40~14:25…1~3年生スポーツおにごっこ(体育館)
4~6年生作品鑑賞タイム
大野小学校3年
黒
総合的な学習の時間
埼
茶
「だいすきにいがたプロジェクト」
豆
の
大
変
身
~世界に一つだけの茶豆スイーツを作って地域おこしを手伝おう~
【ねらい】
○旧黒埼町の特産物である「黒埼茶豆」を栽培する体験を通して,作物を育てる苦労や収穫する
喜びを味わわせる。
○「黒埼茶豆」の歴史や特徴を知ることにより,地域の方の願いを知る。
○茶豆を使ったスイーツを考案することを通して地域のためになることをしたいという気持ちを
育てる。
○黒埼の祭り「黒埼茶豆夏の陣」に参加して大野町商店街の方々との交流し,地域を愛する気持ち
を醸成する。大野小学校の文化祭でスイーツを販売することを通して保護者・地域の方とかかわ
りを深める。
【 対 象 児 童 】・ ・ ・ 大 野 小 学 校 3 年 生 5 1 名
【校内の担当者】
校長、教頭、総合主任、3年担任2名、地域教育コーディネーター2名
【連携・協力】○市教育委員会・西区教育支援センター
○西区農政商工課
○JA黒埼
○ 大 野 町 の お 菓 子 屋 さ ん ( 藤 月 堂 さ ん ) ○ 学 校 後 援 会 ( 自 治 会 長 ) ○ 保 護 者 ( P T A ), 地 域 の 方 々
【
こ
れ
ま
で
の
活
動
】
6月
◇藤月堂(お菓子屋さん)さんのお話を聞く
◇茶豆を使ったスイーツのアイデアスケッチをかく
◇茶豆の種植え ◇育てた茶豆の苗を畑に植える
7月 ◇藤月堂さんから,茶豆を使ったスイーツのアイデアスケッチを見てもらい,コメントをもらう
◇食品見本を作る。
・選ばれたアイデアスケッチを基に,紙粘土でスイーツの立体見本を作成する。
・今までの活動と目的,アピールをポスターにまとめる。
8月20日 ◇黒埼茶豆~夏の陣~
・ 大 野 小 学 校 3 年 生 の ブ ー ス を 出 す 。( 西 区 農 政 商 工 課 さ ん の 協 力 に よ る 。)
・ 立 体 ス イ ー ツ 見 本 を 展 示 し , 地 域 の 方 に 人 気 ス イ ー ツ の 投 票 を し て も ら う 。( 消 費 者 リ サ ー チ )
・全員のアイデアスケッチを展示する。
*3年生の考えたスイーツが大野フェスティバルで販売されることを宣伝する。
8月 ◇畑の草取り
・3年生の担任,保護者を中心に,PTA,学校職員に呼び掛ける。
9月 ◇スイーツ人気ナンバー1投票を行う。
・児童,職員,保護者の方に投票してもらう。
・得票数と自分たちの願いを合わせてみんなで話し会う。
「大野アートフェスティバルで販売するスイーツはこれに決まり!!」
◇茶豆を畑に行って収穫する。
・ そ の 日 の 内 に 豆 も ぎ を す る 。( 児 童 )
・ ゆ で る ・ 豆 を 殻 か ら 取 り 出 す 。( P T A と 児 童 の 作 業 )
・ 冷 凍 す る 。( 藤 月 堂 さ ん の 知 り 合 い の 業 者 に 委 託 )
◇大野フェスティバルでの販売に向けてできることを考える。
・スイーツに合わせたキャラクターを考える。
・スイーツの容れ物に貼るメッセージシールのデザインを考える。
10月29日
◇スイーツを入れる容器に貼るシールのデザイン
・茶豆クリームの入ったエクレア「茶エクさん」の容器にメッセージシーを貼る。
・食券と「茶エクさん」の交換時にお客様とのかかわり,あいさつ,態度などの指導
◇大野アートフェスティバル(文化祭)
・3年生のスイーツの販売。チケットとスイーツを交換する。
【
今
後
の
活
動
予
定
】
◇ 感 謝 の 会 ・・・活 動 の 振 り 返 り ・ ま と め の 発 表
・協力してくれた方々を招待し発表会。 ・スイーツをプレゼントしよう
◇卒業式祝菓
・3年生のデザインしたスタンプを紙袋に押す。
・「 あ り が と う 」,「 お め で と う 」 の ス タ ン プ メ ッ セ ー ジ を 紙 袋 に 押 す 。
写真で綴る“地域活性化の一翼を担う大野小学校”
~「学・社・民の融合による教育」の推進
Ⅰ
イベント・パート1
平成28年
~
5月21日(土)記念『大運動会』
記念大運動会『スローガン』
10年目の大地を走れ!
みんなの力で優勝だ!
お 祝 い ・ 感 謝 ! 「 新 校 舎 1 0 周 年 記 念 ・ 西 校 舎 改 修 記 念 」 イ ベ ン ト ・パ ー ト 1
大運動会 記念特別種目!
「紅 白 対 抗 大 玉 送 り (児 童 ・保 護 者 ・ 地 域 住 民 参 加 )」
Ⅱ
3 年 : 総 合 的 な 学 習 の 時 間 「 だ い す き に い が た プ ロ ジ ェ ク ト 」( 年 間 )
校長先生が藤月堂さんを紹介
茶豆を使ったスイーツの
アイデアスケッチをかく
藤月堂さんのお話を聞く
指導してくださるJA黒埼の皆さん
茶豆を使ったスイーツの
アイデアスケッチをかく
茶豆の種植え
育てた茶豆の苗を畑に植える
食品見本を紙粘土で作る
藤月堂さんから茶豆を使った
スイーツのアイデアスケッチ
についてコメントをもらう
班ごとの発表会
黒埼茶豆~夏の陣~3年生のブース(西区農政商工課協力)
立体スイーツ見本を展示し,地域の方に人気スイーツの投票を
してもらう。全員のアイデアスケッチを展示する。3年生の考え
たスイーツが大野フェスティバルで販売されることを宣伝する。
校長先生が眞島西区長さんに
3年生の活動について説明。
眞島西区長さんと校長先生
も好きなスイーツに投票。
畑の草取り、茶豆の収穫
ス イ ー ツ 人 気 ナ ン バ ー 1 投 票 を 行 う 。( 児 童 , 職 員 , 保 護 者 )
茶豆クリームの入ったエクレア「茶エクさん」の試食
Ⅲ
スイーツを入れる容器に貼るシールのデザイン
私たち(5年生・6年生)の絵画で、大野町を活性化しよう!(8月)
5年生・6年生の絵画、約130点展示!大野町の商店街は「大野小学校子ども美術館」に大変身!
Ⅳ
イベント・パート2
平成28年10月29日(土)
記念『大野アートフェスティバル』
眞島幸平 西区長様
ご来賓代表あいさつ
(特別ご来賓:左から)眞島幸平 西区長様、浅間直美 黒埼出張所所長様、
長谷川直之 西区教育支援センター所長様
『児童発表会』
3 年
『おかしのすきな
まほう使い』
茶豆スイーツの
替え歌
『児童発表会』
3 年
『おかしのすきなまほう使い』
茶豆スイーツの替え歌
『 P T A バ ザ ー 』 3 年 生 の 考 え た ス イ ー ツ “ 茶 豆 ク リ ー ム の 入 っ た エ ク レ ア 「 茶 エ ク さ ん 」” の 販 売 。
チケット(バザー食券)とスイーツ「茶エクさん」を交換する。
Ⅴ
【PTA&スポーツ振興会共催イベント】
【スポーツおにごっこ】
Fly UP