Comments
Description
Transcript
「ダンゴバナ №55」 PDF 318kb
モーいくつ寝るとお正月。初詣は、千万町が全国 1 位になれるようお祈りをあしますモー。 校長室だより 平成 20 年 12 月 22 日(月) №55 良い年お迎えください。 早いもので、今日が 2 学期の終業式でした。 1 年の中で一番長い学期ですが、瞬く間に修 業式を迎えた感じです。2 学期は、北京オリ ンピックの余韻が残ったまま始まりました。 しかし、今ではかなり前に開催されたような 気さえします。実際は 8 月 8 日に始まり、熱 戦は、8 月 24 日まで続きました。月日の経つ のは本当に早いと感じます。それとともに、 実に内容が濃かったことが分かります。人形 劇団「ジャンケンポン」の公演、わくわく発 見学習(現場学習)、吹奏楽祭出演、都市体験 学習、小学校陸上大会、CBCこども音楽コ ンクール東海地区大会、おかざきっ子展作品 作り、ゆび書き文字教室、修学旅行、菊作り、 中部日本決勝大会、からくり人形作り、学芸 会、市長・教育長受賞報告、三校合同学習会、 富士山発見、額田の里訪問など、枚挙に暇が ありません。この中で、子どもたちは良く頑 張り、成長してきたと思います。 今日の終業式で、2 学期の初めに、5 人に話 したことを振り返りながら、次のような話を しました。行事のたくさんあった 2 学期でし たが、行事を通していろんなことを学ぶこと ができました。陸上大会に向けて頑張ったこ と。全校音楽で練習してきた成果が出たこと。 学芸会でみんなの学区の方たちから大変評価 されたことなどたくさんありました。中には 苦しいことや悲しいこともあったでしょう。 いろんな体験の中で、貴重なものを身につけ ることができたのだと思います。Dさんは、 足が痛くて思うように運動がやれないことが ありました。嫌だと思ったり、さびしいと思 ったりしたことがあるでしょう。しかし、こ れからの人生の中で、同じように体の調子や 何かの都合で、自分の思うようにならない人 がいたときには、その人の気持ちを考えてあ げることができると思います。Eさんは、陸 上大会では、自分の記録を伸ばすことができ なかった悔しい思い出があります。この原因 を振り返ることで、同じような機会があった ときに、悔しい思いをしなくなる機会になっ たと思います。また、中学へ入学するために 「苦手教科克服」については、力を注ぐこと ができたでしょうか。もし、出来ていない部 分があるようなら、休み中は、遊びだけにし ないで、苦手な面が少しでも向上するように 努力できると良いですね。B君とCさんは、 Eさんと同様に陸上大会での頑張りが、先生 は印象に残っています。順位はともあれ、自 己記録が更新できたことが素晴らしかったで す。この頑張りで、6 年生のDさんとEさん から受け継ぐものがたくさんあります。Dさ んとEさんが、中心となって取り組んできて くれたことを、任せてもいいでしょうか。次 は、自分たちでやっていくという気持ちで取 り組んでください。A君は、他の子たちと同 じように、大変成長してきました。学芸会の 落語は、大評判になり、額田の里でも、お年 寄りからほめていただきました。F君やGち ゃんが来年度入学してくるまでの間に、少し でもこの二人のお兄さんとして、手本となれ るようにしていってください。 来年は、丑年です。神様が門まで来た順番 で十二支を決めました。牛は見るからに動き が遅そうな動物ですが 2 番目の干支になった ことでわかるようにまじめな動物ということ です。(遅刻しないように早くうちをでたよう です。)昔から農作業等に従事して人間に近い ところで働いてきた牛なので、とってもまじ めな動物として昔から重宝されてきたんです ね。本当は、1 番乗りの牛でしたが牛の背中 に乗っていたねずみが直前で飛び降りて 1 番 となったとか。まじめな牛を利用するねずみ。 とっても悪賢いですね。丑年の来年は、まじ めに歩み、思い出盛りだくさんの年にすると ともに、学校の幕を下ろす準備を進めていき たいと思います。来年が、良い年になります ように。 クリスマス会食 (今年最後の給食) 19 日(金)は、今年 最後の給食でした。そ れとともに、クリスマ ス会食も開きました。 見事なハンドベル演奏 Eさん、石川先生、浅井先生、Dさんによる ハンドベル演奏「あわてんぼうのサンタクロ ース」。赤い花のトナカイとサンタクロース登 場でクリスマスプレゼントもありました。そ の中でも、給食は、右のようなチキンライス、 カボチャ入 りオムレツ などにペコ ちゃんの小 さなケーキ が付いてい トナカイとサンタ登場! ました。しか し、それ以上 のご馳走が、 パテシエ島 田さんのチ ーズケーキ でした。子ど もたちも職 この日の給食 員も大喜び でした。島田 さんに感謝 です。余談で すが、クリス マス会食の 島田さん特製ケーキ ために、飾ら れたものの中に、意外なも のを発見しました。それは、 10 年ほど前に私が描いたサ ンタクロースの絵があった のです。よくぞ捨てずに残 してくださったと感激しました。 インターネット「おもてなし」 インターネットで「おもてなし」というキ ーワードで検索していたところ、次のような ホームページをヒットしました。商売をやっ てみえる方を対象に行われたセミナーのよう です。セミナーで紹介された事例です。われ われ教員にも参考になりますし、一般の方に もいい話だと思い、ここに紹介します。 あきんど講座 リピーターセミナー 「おもてなしの極意」 ~感動を呼ぶ振る舞い、そしてこころ~ 教育コンサルタント 本田妃世 氏 「いってらっしゃい」と声をかけるパン屋さん ある駅前のパン屋さんでは、毎朝サラリーマン や OL 風のお客様がいらっしゃって、お店を出て 行かれるときに必ず店員さんが「いってらっしゃ い」と声をかけます。ほんのわずかなことなので すが、このように声かけをしているお店は意外に 少ないですね。なぜなら、 「家族同様にあなたのこ とを思っていますよ」という見えない部分のおも てなしがあって初めて、 「いってらっしゃい」とい う親身な言葉が出てくるからです。今はお客様と のふれあいやコミュニケーションがどんどん欠け てきていますので、逆にこういう姿勢がお店の個 性や強みになり得るのではないでしょうか。 さり気ない心遣いが嬉しい中華のお店 家族経営の、町の小さな中華屋さんです。主人 と食べに行って、最後にから揚げがふた切れ残り ました。そこで私が、 「おにいちゃんごめん、包ん でもらえへんかな」と頼んだところ、気持ちよく 箱に入れてくれました。家に帰って、お風呂上が りに主人がビールのつまみに食べようと箱を開け たら、お箸が 2 本入っていました。私たちが二人 で行ったから、から揚げふた切れにお箸を 2 本つ けてくれた。こんなことでも、お客様というのは 見えないところで喜んでいるものなんです。さり 気ない心遣いは、誰かがどこかで気づいていると 信じて、がんばっていただきたいと思います。 深夜営業へのこだわりが生んだ新サービス 雑貨屋チェーンの「ドン・キホーテ」は深夜営 業が売りものです。しかし、出店した地域からは 大反発を受けました。そんなとき、深夜にお店に 電話がかかってきました。 「子どもが急な発熱をし たのだけれど、心配でそばを離れられないから冷 却シートを持ってきてもらえないか」というお母 さんからのお願いでした。それを聞いたスタッフ が即座に届けて大変喜ばれたのですが、話はそれ からです。これにヒントを得た「ドン・キホーテ」 の社長は、 「ミッドナイトヘルパー隊」という体制 を各店につくりました。例えば、照明の電球が切 れても女性のひとり暮らしだと夜中に歩いて買い に出かけるのは怖い。親戚に急な不幸があって駆 けつけるのにとりあえず黒のネクタイと靴下がい る。そんな深夜のアクシデントが起きたとき、お 店から半径 2 キロ以内なら電話 1 本で無料配達し てくれるのです。その結果、深夜営業が地域の住 民に受け入れられまし た。こだわりが人の心を 動かした事例です。 額田菊花会から優秀賞 をいただきました。⇒