...

2月号 特 集

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

2月号 特 集
三芳町社会福祉協議会
No.134
発行:社会福祉法人三芳町社会福祉協議会 編集:ボランティア連絡会広報部 発行日:平成 27 年 1 月 20 日
〒354-0041 埼玉県入間郡三芳町藤久保 185-4
TEL 049-258-0122
FAX 049-258-0180
2月号
新年を迎え、早々に活動されているボランティアグループさんもおられる
のではないでしょうか。
ボラちゃん
この季節、乾燥が続き、風邪・インフルエンザが流行しています。予防に
はこまめに手洗い、うがい、外出時にはマスク着用等、対策をおすすめ致し
ます。
特
集 災害ボランティアセンター立ち上げ
訓練を開催しました!
災害ボランティアセンターは、被災住民の復旧活動のためのボランティア派遣要請・ボランティ
アの申込み受け付けや、ボランティア活動に必要な資材の調達、その他の活動を行い、災害時の各
種相談窓口となっています。
12月6日(土)、ふじみ野市・富士見市・三芳町社協合同で、災害ボランティアセンター立ち上
げ訓練を開催。約120名が参加しました。4月に三芳町社協が訓練を実施したのに続き、今回は
富士見市社協主催で行い、富士見市諏訪小学校体育館に災害ボランティアセンターを設置しました。
前回の訓練を踏まえ、様々な関係団体の参加や(富士見市安心安全課、富士見市赤十字奉仕団、
諏訪小学校区内町会関係者、富士見市中学校生徒)、近隣住民の方(ふじみ野市・富士見市・三芳町
の一般公募及び関係ボランティア)にも参加していただき、その役割について広く周知を図ること、
困難ケースの対応など災害ボランティアセンター内の連携を意識した、より実践的な内容でした。
訓練は、①災害ボランティアセンター運営の概略説明②災害ボランティアセンター運営訓練③ア
ルファ米の試食会および意見交換会④埼玉県社協職員による総括です。②災害ボランティアセンタ
ー運営訓練では、訓練に集まった方々に、被災地でのボランティア活動を希望する人の役になって
頂き、受付からボランティア活動をするまでの流れを体験。社協職員は、災害ボランティアセンタ
ースタッフとして、それぞれの役割を体験しました。
地域の地理や事情に詳しい地元の方は、市外から集まってくるボランティア
さんの大きな助けになります。また、近所で困っている人がいるなどの情報
提供や、できる範囲でのご協力をお願い致します。災害時に、困ったことが
あったら災害ボランティアセンター(社会福祉協議会)に連絡できることを、
近隣住民の皆様へ周知して頂けますよう、よろしくお願い致します。
【アルファ米を炊いています】
♪ グループ紹介① ♪
「すくすくネットワークぽけっと」
すくすくネットワークぽけっとは、子育て支援の為の人形劇・
手遊びの実演を通して、親子で楽しめる場づくりを行なっています。
その練習風景は、笑い声と楽しい雰囲気に包まれて
います。人形や布芝居などはメンバーの手作りで、
子どもたちが喜びそうな工夫がいっぱい。“ぽけっと”
の皆さんが考えたオリジナルストーリーの人形劇もあり、
現在も新しい物語を作成中とのことです。発表の場は、
保育所や幼稚園の誕生日会、児童館まつりなどです。
12 月 13 日(土)、竹間沢児童館とファミリーサポートセンターとの共催で「ウィンターコンサ
ート」が開催され、
“ぽけっと”の皆さんが出演。沢山の子どもたちと一緒に、一足早いクリスマス
の雰囲気を楽しみました。
“ぽけっと”の皆さんによる演目は「布芝居・たまご兄ちゃん」
「パネルシアター・森のクリスマ
ス」
「人形ダンス・あひるのダンス」
「人形劇・ころころパンケーキ」。子ども達の心に残るバラエテ
ィ豊かな四演目で参加者の目をくぎ付けにした後は、ピアノとフルートの演奏が始まりました。
「ア
ベ・マリア」から「くまのプーさん」
「Let Ⅰt Go」
「きらきら星」
「子犬のワルツ」まで、誰でも
知っている歌やクリスマスソングを交えた 5 曲を演奏、会場の皆さんもハンドベルで合奏に参加し
て年末のひと時、一緒に楽しい時間を過ごしました。
♪ グループ紹介② ♪
「こぐまの会」
1 月 14 日(水)、こぐまの会の皆さんが藤久保公民館に集まって
定例の「点訳絵本」作りが、穏やかな雰囲気の中行われました。
こぐまの会は、一人の視覚障がいのあるお母さんの“子どもに絵本
を読み聞かせしたい”という願いから始まりました。今年度は、町内
小・中学校に点訳絵本を寄付するため、メンバー6人で力を合わせて
作製中です(町内小・中学校では、福祉教育で点字を学びます)。
視覚に障がいのある子どもたちのために、紙面を指で触って(想像して)
絵柄を読み取る“指で読む”絵本を作っています。絵を立体的にする人、
絵や文章の点字を打つ人、打った点字を読んで確認する人と、役割を分担。
絵を立体的にするために、下が透けるトレーシングペーパーを絵柄の上に
のせ、木や動物など絵をなぞります。次にタックペーパーという、少し厚
みと硬さのある透明なシールの裏側に、なぞった絵を鉛筆の反対側でこす
って跡をつけてハサミで切り、絵柄の上に貼りつけていきます。質感を表現する
ため切り方を工夫したり、奥行きが出るように重ねて貼って厚みを出したり、
貼る順番も工夫しています。
完成した点訳絵本は、中央図書館に置いてあります。
掲示板 & お知らせ
~世界文化遺産
日
時:
3月19日(木)
8:20
対 象 者:
参 加 費:
募集定員 :
申 込 み:
富岡製糸場と群馬こんにゃくパークの旅~
鶴瀬駅西口
集合
16:30
鶴瀬駅西口
解散予定
視覚に障がいのある方
1,000円(昼食代金別途1,000円~1,500円)
15名
「ひとみ」中林(258-3972)、荒田(258-1953)
ボランティアのガイドヘルパーが同行します
ので、安心してご参加ください。
みなさんの“福祉活動”を応援します!
三芳町を「いいまち」にしよう!町民福祉活動応援助成金
申請受付が始まります
【 応募できる方 】町内を拠点に自主的な福祉活動を行う NPO 法人、ボランティアグループ
当事者団体 など
【申請できる事業】平成27年度に行われる非営利の福祉活動
平成 26 年度
助成した団体・事業の例
障がい者とその保護者が所
属するグループ「どんぐりく
らぶ」の日帰りバス旅行
・子どもの学習支援をするボランティアグループに、教材購入費の一部を助成。
・ボランティアグループが会議・研修等に参加する交通費、参加費の一部を助成。
申請からの流れ:申請受付(2月中) ⇒ 助成金審査・結果連絡(3 月中) ⇒ 助成金交付(4 月)
編集後記
竹間沢児童館で「ウィンターコンサート」を取材しました。普段は、町内で幼児たち
にあまり会うこともありませんが、会場には沢山の幼児・家族がいて違う世界があり、子ども達も
元気に活動している姿を見て、楽しい時間を体験できました。 (H.T記)
ボランティアしてみたいけど、どんな活動があるの?私にもできるかな?
お気軽にご相談ください。初めての皆さんの参加を待っています♪
ボランティアに関するお問い合わせは、何でもボランティアセンターまで
TEL:049-258-0122
FAX:049-258-0180
HP : http://www.cnet-sc.ne.jp/miyo-sha/ E-mail : [email protected]
2015年 2月 ふくし活動登録団体 活動予定表
平成27年1月20日現在
・スケジュールが確定した団体のみ記載してあります。
・各団体への問合せ、見学や参加ご希望の方は、社会福祉協議会までご相談ください、いつでも歓迎します。
・町内には沢山の福祉施設があります。関心のある方も、気軽に社会福祉協議会までご連絡ください。
曜 日
1
日
3
火
4
水
5
木
団 体
内 容
時 間
場 所
MJフラット
障がい児の音楽療法
13:30 ~ 14:30
藤久保公民館
レガート
障がい児の音楽療法
14:45 ~ 15:45
藤久保公民館
クックV
料理教室
10:30 ~ 14:00
ふれあいセンター
朗読ボランティア けやき
広報吹き込み
10:00 ~
三芳町役場
福祉将棋・囲碁の会
将棋・囲碁の対局
朗読ボランティア けやき
広報吹き込み
10:00 ~
三芳町役場
すくすくネットワークぽけっと
練習
10:00 ~
ハイラーク集会室
福祉将棋・囲碁の会
将棋・囲碁の対局
朗読ボランティア けやき
広報CD作成・ダビング
すくすくネットワークぽけっと
練習
9:00 ~ 15:00
9:00 ~ 15:00
藤久保2区集会所
藤久保公民館
中央図書館
10:00 ~
竹間沢公民館
6
金
読み聞かせサークル 空風流
絵本の読み聞かせ
8:25 ~ 8:40
藤久保小学校
7
土
福祉将棋・囲碁の会
将棋の対局
9:00 ~ 15:00
社協の家
福祉将棋・囲碁の会
囲碁の対局
9:00 ~ 15:00
保健センター2階
三芳町手をつなぐ親の会
新年会
13:30 ~ 15:30
藤久保公民館
10:00 ~ 12:00
藤久保公民館
9:00 ~ 15:00
竹間沢公民館
8
日
CSみよし
定例会
9
月
福祉将棋・囲碁の会
将棋・囲碁の対局
ジムキッズ
障がい児のリズム体操
18:00 ~ 19:00
竹間沢公民館
ひとみ
定例会、対面朗読
10:00 ~ 15:00
藤久保公民館
ガイドヘルパー あいの会
「ひとみ」定例会支援
9:30 ~ 15:00
藤久保公民館
サポート三芳
「ひとみ」送迎ボランティア
9:00 ~ 16:00
藤久保公民館
朗読ボランティア けやき
対面朗読
13:00 ~ 15:00
藤久保公民館
グループパラソル
おやこ広場
10:00 ~
竹間沢公民館
10
火
11
水
福祉将棋・囲碁の会
将棋・囲碁の対局
12
木
理・美容ボランティア「みつあみ」
施設訪問散髪
14
土
福祉将棋・囲碁の会
将棋の対局
9:00 ~ 15:00
社協の家
福祉将棋・囲碁の会
囲碁の対局
9:00 ~ 15:00
保健センター2階
理・美容ボランティア「みつあみ」
施設訪問散髪
ヤングボランティア ギフト
障がい児余暇支援事業
MJフラット
障がい児の音楽療法
13:30 ~ 14:30
藤久保公民館
レガート
障がい児の音楽療法
14:45 ~ 15:45
藤久保公民館
アップルパイ
勉強会
10:00 ~
藤久保公民館
なでしこの会
定例会
12:00 ~ 16:00
藤久保公民館
福祉将棋・囲碁の会
将棋・囲碁の対局
こぐまの会
視覚障がい児のための絵本作り
13:30 ~ 17:00
藤久保公民館
テゾーロ
バスケットボール
20:00 ~ 22:00
三芳町総合体育館
グループパラソル
おやこ広場
10:00 ~
竹間沢公民館
ダンボの会
定例会
13:30 ~
藤久保公民館
福祉将棋・囲碁の会
将棋の対局
9:00 ~ 15:00
社協の家
福祉将棋・囲碁の会
囲碁の対局
9:00 ~ 15:00
保健センター2階
朗読ボランティア けやき
定例会
10:00 ~
藤久保公民館
ガイドヘルパー あいの会
定例会
13:00 ~ 15:00
藤久保公民館
傾聴ボランティアなごみ
なごみサロン
13:00 ~ 16:00
藤久保1区集会所
サポート三芳
「なごみサロン」送迎ボランティア 13:00 ~ 16:00
藤久保1区集会所
点訳サークル「とんとん」
点訳学習
13:30 ~ 16:00
藤久保公民館
こぐまの会
視覚障がい児のための絵本作り
13:30 ~ 17:00
藤久保公民館
福祉将棋・囲碁の会
将棋の対局
グループパラソル
定例会
15
17
18
日
火
水
20
金
21
土
23
25
26
月
水
木
9:00 ~ 15:00
13:00 ~
14:30 ~ 16:00
藤久保2区集会所
かしの木ケアセンター
むさしの苑
ノルン水上スキー場
9:00 ~ 15:00
藤久保2区集会所
9:00 ~ 15:00
社協の家
27
金
読み聞かせサークル 空風流
絵本の読み聞かせ
8:25 ~ 8:40
藤久保小学校
28
土
福祉将棋・囲碁の会
将棋の対局
9:00 ~ 15:00
社協の家
毎週開催する団体
火曜日
三芳手話サークル
手話学習会
10:00 ~ 12:00
藤久保公民館 等
第2・4水曜日
三芳手話サークル
手話学習会
19:30 ~ 21:00
藤久保公民館 等
月曜日
テゾーロ
子ども達への学習支援
19:00 ~ 21:00
社協の家
木曜日
テゾーロ
子ども達への学習支援
19:00 ~ 21:00
藤久保公民館
水曜日
みよし日本語教室
外国人に日本語支援
10:00 ~ 12:00
藤久保公民館
金曜日
三芳町赤十字奉仕団
繕いボランティア
10:00 ~ 16:00
藤久保6区集会所
2015年1月現在 福祉活動登録団体 30団体,その内ボランティア連絡会会員 21団体。
こ
の
予
定
表
は
変
更
に
な
る
場
合
が
あ
り
ま
す
の
で
、
確
認
し
て
か
ら
参
加
す
る
よ
う
に
し
て
く
だ
さ
い
。
Fly UP