...

第40号(平成24年2月15日発行) PDF[2.5MB]

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

第40号(平成24年2月15日発行) PDF[2.5MB]
K
Y
O
U
S
A
I
K
U
M
I
ニュース
A
I
N
E
W
S
健康 ウォーキングのススメ vol.23
史 跡 散 策 路 緑区編
No.40:2012. 2. 15
鳴海宿
鳴海宿コース
を歩こう!
浅間社
瑞泉寺
浄泉寺
復元高礼場
根古屋(鳴海)
(鳴海
鳴海)城跡
継続長期組合員(退職派遣者)は、長期給付のみの対象となります。短期給付・保健事業の対象となりませんのでご留意ください。
contents
「共済組合ニュース」は、家族の皆さんとご覧ください。
□ 退職時の共済年金の手続と退職後の年金加入について ─ 1
□ 平成24年度 半日ドック受診申込書(健康管理室用)──── 7
□ 任意継続組合員制度について ──────────── 3
□ 平成24年度 人間ドック
新規健診施設のお知らせ ───────────── 8
□ 任意継続組合員加入手続きについて ───────── 4
□ 平成24年度 ∼半日ドック・脳ドック・婦人科検診∼
人間ドックのご案内 ──────────────── 5
□ 平成24年度 人間ドック
健診施設・検査項目一覧 ────────────── 6
□ 健康管理室たより ────────────────── 9
肩こり
□ information ───────────────────10
(たばこに脅かされる“口の健康”)
ニュース
退職時の共済年金の手続と退職後の年金加入について
1. 退職時の共済年金の手続について
退職時の共済年金にかかる資格喪失の手続はすべて所属経由で行なうことになります。手続内容は、60歳に
到達しているか否か、退職共済年金が決定済みであるか否かで大きく異なります。必要な届書及び添付書類は下
表のとおりとなります。
<退職時の共済年金にかかる手続きの一覧表>
届 書
添付書類
障害共済年金
の権利を持つ方
備 考
60歳前に退職される方
退職届書
接続就職(退職日又
はそ の翌日に公務員
として再就職すること)
接続就職届書
組合員証等(注1)
履歴書(注2)
「障害共済年金
支給停止解除
届書」も必要
上記に同じです。
−
−
−
する場合
60歳到達後に退職される方
① 退職共済年金がまだ未請求の場合(注4)
特例による退職
共済年金決定・
改定請求書
接続就職する場合
※再任用フルタイムと
して引き続き雇 用
される場合は除く。
特例による退職共
済年金決定請求書
組合員証等(注1)
履歴書(注2)
その他(注3)
「障害共済年金
支給停止解除
届書」も必要
−
再就職先経由で
上記に同じです。
−
接続就職届書
「年金受給者再就職届書」
(様式は当組合にあります。)の
提出が必要となります。
② 既に退職共済年金が決定済みの場合
退職共済年金
改定請求書
組合員証等(注1)
履歴書(注2)
その他(注3)
「障害共済年金
支給停止解除
届書」も必要
退職共済年金
改定請求書
再就職先経由で
上記に同じです。
接続就職する場合
組合員期間の合計月数が44
年以上になった場合は、加給年
金額にかかる届書も必要とな
る場合があります。
−
接続就職届書
「年金受給者再就職届書」
(様式は当組合にあります。)の
提出が必要となります。
(注1) 被扶養者がいる場合は被扶養者証等も含みます。
(注2) 履歴書は給与等の履歴を記したものです。所属で作成されます。
(注3) 退職共済年金請求にかかる添付書類の詳細は所属にご確認ください。
(注4) なお、当組合では、65歳定年の方については、在職中でも60歳到達の年度末に退職共済年金の請求手続をしていた
だいております。
この場合、
在職者ですので組合員証等の回収は行ないません。
1
No.40:2012. 2. 15
2. 退職後の年金加入について
一定の条件に当てはまる方は、退職後に国民年金の手続きが必要となります。退職後の年金制度への加入は
下表のとおりとなります。
なお、国民年金の第1号被保険者の届については、
ご自身で退職後14日以内に市区町村役場に届け出る必要
があります。また、第3号被保険者の届については、再就職後14日以内にあなたが再就職した事業所に(あなた
が被扶養者となる場合は配偶者が勤務する事業所に)届け出る必要があります。
あなたの被扶養配偶者(注5)が
加入する年金制度
あなたが加入する、
又は加入できる年金制度
退職日において退職共済年金の受給権がある方の場合
●
①
退職の翌日に再就職し、
当該被用者年金制度に加入し、ま
被用者年金制度に
た、65歳までは第2号被保険者
●
加入した方
①以外の方で、老齢基礎
②
年金が満額受給できな
い方
(保険料納付済期間が480月に
満たない方)
③
①及び② のいずれにも
該当しない方
として国民年金にも加入します。
あなたが65歳未満の場合(注6)
→ 国年第3号被保険者
あなたが65歳以上の場合
→ 国年第1号被保険者
65歳まで国民年金に高齢任意加
入することができます。
国年第1号被保険者
※市区町村役場で任意加入の申し出をし
た日から被保険者になります。
加入しません。
国年第1号被保険者
退職日において退職共済年金の受給権がない方の場合
④
退職日の翌日に再就職し、
当該被用者年金制度に加入し、ま
被用者年金制度に加入
た、65歳までは第2号被保険者
した方
として国民年金にも加入します。
●
④以外の方で、被用者年
⑤
●
者の被扶養者になる方
⑥
金制度に加入中の配偶
④及び⑤ のいずれにも
該当しない方
配偶者が65歳未満の場合(注7)
→ 国年第3号被保険者
配偶者が65歳以上の場合
→ 国年第1号被保険者
国年第1号被保険者
国年第3号被保険者
当該被用者年金制度に加入中で
あり、65歳までは第2号被保険
者として国民年金にも加入します。
国年第1号被保険者
(注5) ここにいう被扶養配偶者とは、
⑤の場合を除き、年齢が60歳未満であること、
年収が130万円未満であること、
かつ、
被用者年金制度に加入していないことを前提としています。
(注6) あなたが被用者年金に加入中に65歳に到達したときに、
配偶者が60歳未満である場合は、
市区町村役場にて国民年
金第1号被保険者への切替手続きが必要となります。
(注7) 配偶者が被用者年金制度加入中に65歳に到達したときに、
あなたが60歳未満である場合も、
注6と同様に国民年金
第1号被保険者への切替手続きが必要となります。
2
ニュース
任意継続組合員制度について
?
退職すると当共済組合の組合員資格を失うことになりますが、
退職後も2年間に限り資格を継続することができます。
ただし、掛金は事業主の負担がなくなりますので全額自己負担
となります。
?
任意継続
組合員制度
って?
次の3つの要件を満たしていることが必要です。
1. 組合員の期間が退職日の前日までに継続して1年以上あること
加入要件
2. 退職日から20日以内に加入の申出をすること
3. 退職後、被用者保険(退職日の翌日から就職し、就職先の社会保険)に加入して
いないこと
加入期間
退職日の翌日から2年間
退職時の給料月額(組合員期間が15年以上かつ55歳以上で、
はじめての退職の場
掛
金
合は給料月額の80%相当額)と平均給料月額(1月1日の全組合員の給料の平均額)
を比較し、
いずれか低い方の額にて算出します。
なお、40歳以上65歳未満の方は、介護掛金も徴収します。
1. 資格取得月の掛金は、加入の手続き時に納付
2. 翌月分以降の掛金は、
ア∼ウより選択
ア. 毎月納付 その月の前月末日までに納付
納付方法
イ. 一年前納 3月分までの掛金を、資格を取得した月の末日までに納付
ウ. 半年前納 9月分までの掛金は資格を取得した月の末日までに、10月分から
3月 分の掛金は9月末日までに納付
(注1)
期間内に納付しないと組合員資格を失います。
(注2)
前納すると、掛金が年4%の複利計算により割り引かれます。
次のいずれかに該当すると資格を失います。
1. 加入期間(2年間)が満了したとき
2. 死亡したとき
資格の喪失
3. 掛金を納付期限までに払い込まなかったとき
4. 他の共済組合や健康保険に加入したとき
5. 任意継続組合員でなくなることを申出たとき
(申し出た日の翌月から資格がなくなります。)
6. 後期高齢者医療の被保険者等となったとき
3
No.40:2012. 2. 15
任意継続組合員加入手続きについて
1. 送付による手続き(所属経由で申し出をし、郵送により組合員証を交付)
退
①
所
属
取得申出書提出
取得申出書提出
振込依頼書・案内書をご自宅へ郵送
職
③
者
共
②
振込依頼書により掛金納付
組合員証等をご自宅へ郵送
済
組
④
合
① 「任意継続組合員資格取得申出書」を所属に提出してください。
「共済組合ホームページ」にありますのでご利用ください。】
【用紙及び記入については、
② 指定金融機関(丸八信用組合・三菱東京UFJ銀行)専用の振込依頼書を、
郵送します。
③ 納期限(退職の日から20日以内)までに指定金融機関へ納めてください。
なお、掛金は銀行口座からの引き落としはできません。
④ 掛金を納付された方には、組合員証等を申出書の住所へ簡易書留にて郵送します。
2. 窓口による手続き(本人が来組し、その場で組合員証を交付)
① 退職の日から20日以内(午後2時まで)に次のものを持参し、
当共済組合窓口へお越しください。
・任意継続組合員資格取得申出書
(所属所長の証明のないものは受付できません)
・1か月分の掛金
・印鑑(認印)
② 指定金融機関(丸八信用組合・三菱東京UFJ銀行)専用の振込依頼書を発行します。
③ 当日、丸八信用組合または三菱東京UFJ銀行で掛金を納めていただきます。
④ 領収書を確認のうえ組合員証をお渡しします。
年度末退職者の手続きについて
年度末退職者については、2月下旬に任意継続加入に関する意向の調査を所属を通じて行いますので、
加入される方は所属へ申し出をしてください。
意向を確認したうえで、任意継続組合員の手続きを行います。
4
ニュース
平成24年度 ∼半日ドック・脳ドック・婦人科検診∼
人間ドックのご案内
平成24年度の人間ドックの受付開始は3月1日(木)です。
検査項目
半日ドック
受診できる人
受診料(自己負担金)
30歳以上の組合員・被扶養者
(健康管理室は組合員のみ受診可)
特定健康診査の項目を含んでいますので、半日ドックを受診していただくことで
特定健康診査を受診したことになり、
健診結果により特定保健指導の該当となる
場合があります。
(共済組合が検診機関から特定健康診査の結果データを受領し
ます。データを特定健康診査・特定保健指導以外に利用することはありません。)
脳ドック
58歳・63歳の組合員・被扶養者
(健康管理室での定点受診は無料)
※「定点」は年度末になると予約が取れない場合がありま
すので、早めに申し込んでください。
・脳ドック単独 12,000円
・半日ドックとのセット 16,000円
※対象年齢以外の脳ドック受診は全額自己負担となります
が、共済の半日ドックと同時に受診する場合には、脳ドッ
ク単独受診よりも安く受診できることがあります。
(詳しくは各健診機関へお問い合わせください。)
30歳以上の組合員・被扶養者
無料(半日ドックと併せて受診することも可能です)
骨粗しょう症検査
30歳以上の希望者
600円
C型肝炎ウイルス
(HCV抗体)検査
40歳以上の希望者
600円
前立腺がん(PSA)検査
50歳以上の男性希望者
600円
婦人科検診
の半
追日
加ド
検ッ
査ク
38歳・43歳・48歳・53歳・
・一 般 10,000円
・定 点(60歳組合員) 6,000円
※ 対象年齢は年度中の到達年齢です。
〈平成24年度該当者の生年月日〉
■ 受診できない人
半日ドック定点
●同一年度の2回目の受診(年度内に1回のみ受診可)
●妊娠中(疑いを含む)または出産計画のある人
●慢性疾患等で治療中の人(主治医または健診機関と相談してください)
■ 受診するには
健診機関一覧と検査項目は、次頁をご覧ください。各健診機関の詳細、
申込方法等については、
共済組合ホームページ「保健事業」をご覧ください。
6 0 歳 : S 2 7 . 4 . 2∼S 2 8 . 4 . 1
脳 ド ッ ク
3 8 歳 : S 4 9 . 4 . 2∼S 5 0 . 4 . 1
4 3 歳 : S 4 4 . 4 . 2∼S 4 5 . 4 . 1
4 8 歳 : S 3 9 . 4 . 2∼S 4 0 . 4 . 1
5 3 歳 : S 3 4 . 4 . 2∼S 3 5 . 4 . 1
5 8 歳 : S 2 9 . 4 . 2∼S 3 0 . 4 . 1
6 3 歳 : S 2 4 . 4 . 2∼S 2 5 . 4 . 1
4月∼6月受診分
健康管理室における半日ドック
平成24年3月1日
(木)
から受付開始
半日ドック実施日
申込方法
健康管理室における半日ドックはFAX申込となります。
7ページの「平成24年度 半日ドック受診申込書
(健康管理室)」にご記入の上、FAX(962-8581)
でお申し込みください。
●健康管理室では、
組合員のみ受診できます。
●定点対象者
(平成24年度に60歳になる組合員)
は、
健康管理室での半日ドックは無料です。
ただし、追加検査
(C型肝炎ウイルス検査、
前立腺がん検査)
は有料です。
4月
5月
6月
10日(火)
11日(水)
17日(火)
18日(水)
24日(火)
25日(水)
1日(火)
2日(水)
8日(火)
9日(水)
15日(火)
16日(水)
22日(火)
23日(水)
29日(火)
30日(水)
5日(火)
6日(水)
12日(火)
13日(水)
19日(火)
20日(水)
26日(火)
27日(水)
お問合せ先: 名古屋市職員共済組合 健康管理室 972−2143
5
No.40:2012. 2. 15
平成24年度 人間ドック
健診施設・検査項目一覧
身
眼
鼻
体
測
喉
系
定
健
オ
康
リ
管
エ
理
ン
タ
呼
循
吸
環
器
器
血
液
・
造
血
器
系
咽
検 査 区 分
検 査 項 目
耳
系
身肥体腹視眼眼聴
長
脂
・満
肪
体
重度率囲力圧底力
系
系
胸肺血心負
荷
部
圧
機
電心
X
測
電
線能定図図
血内
分
清泌
・
栄
養
反代
謝
応系
血頸血血血血血
液部
液
液液
超
液
検音
検
検検
査波沈査型査査
室 ●●●●●●●●●●●●
●●
ル ●●●●●●●●●●●●
●
●
東
海
病
院 ●●●●●●●●●●●●
東
山
内
科 ●●●●●●●●●●●●●●
●
消
化
尿
器
器
系
胃
部
X
線
●●●
胃
内
視
鏡
腹
部
超
音
波
活
栄
系
師
婦 人 科
追半
日
加ド
検ッ
ク
査の
子
●●●●●●●
●
宮
ん
●
●●○○●●●
●●●
●●●●●
●●○○
●●●●●●●●●
●●○○
国 際 セ ン ト ラ ル ●●
●●●●●●●●●
●
●
テ ル ミ ナ セ ン ト ラ ル ●●
●●●●●●●●●
●
ク
○○
●●○○●●●
●●●●●●
ッ
●●
●
●
●●●●●●○○●
●●●●●●●
●●●●●
●●
●●●
●●●
●●●
●●●●●
●●○ ○
●
●●●
●●●
●●●
●●●●●
●●○ ○
●●●●●●●●○ ○
愛 知 三 の 丸 病 院 ●●●●●●●●●●●●
●
●
●●●
●●●
●●●
中
●
●●●●●
●●●
●●●●●●●●●
東 栄 ク リ ニ ッ ク ●●●●●●●●●●●●●●
乳
房
X
線
︵
マ
ン
モ
グ
ラ
フ
ィ
︶
●
ひ ま わ り ク リ ニ ッ ク ●●●●●●●●●●●●
院 ●●●●●●●●●●●●
超
音
波
●
●
病
ド
ん
●●○○●●●
愛 知 健 康 増 進 財 団 ●●●●●●●●●●●●
日
が
が
●●●●●●●●●
●●●
脳
乳
打
肝便腫尿
骨 C 前内超細触
養
胞
機
面粗型立
瘍
診
肝
︵
能
︵
マ
し炎
検
音医
血潜
相
師
ウ腺
ー
ょ
液
採
が
カ
うィ
検
取
ル
査血ー査診診談接症スん診波法診
︶
︶
●●●●●○○●●●
●
泌聴問生医
● ●●●○○●●●●●●●●●●●●●
●●
●●○ ○●
●●○ ○
ク ●●●●●●●●●●●●
●
●
●●●
●●●
●●●●●●●●●△●●
●●
中 京 ク リ ニ カ ル ●●●●●●●●●●●●
●
●
●●●
●●●
●●●
●●●●●●●●
●
名 古 屋 セ ン ト ラ ル ●●
●●●●●●●●●
●
●
●●●
●●●
●●●
●●●●●
●●○○
院 ●●
●●●●●●
●●
●
●
●●●
●●●●●●●
●●●●●
●●
院 ●●
●●●●●●●●●
●
●
●●●
●●●
●●● ●●●●●●
●●○○
●●
メ
守
ド
山
井
市
上
ッ
民
病
病
東
海
記
念
病
院 ●●●●●●●●●●●●
●
●
●●●
●●●
●●● ●●●●●●
小
牧
市
民
病
院 ●●
●
●●
●●●●●●●●●
●
●
●●●
●●●
●●● ●●●●●●●●●●●●
愛 知 集 団 検 診 協 会 ●●●●●●●●●●●●
●
●
●●●
●●●
●●●
東 海 市 民 病 院 分 院 ●●
●●●●●●●●●
●
●
●●●
●●●
●●●●●●●●●
●●○○●
和 合 セ ン ト ラ ル ●●
●●●●●●●●●
●
●
●●●
●●●
●●●
●●○○
四 日 市 社 会 保 険 病 院 ●●●●●●●●●●●●
●
●
●●●
●●●
●●●●●●●●●●●●○○●
操 健 康 ク リ ニ ッ ク ●●●●●●●●●●●●
●
●
●●●
●●●
●●●
●●●●●
●●○○●
名古屋市医師会健診センター ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●
●
●●○○●●●
●●●
●●●●●
●●○○●
臨港病院健康管理センター ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●●
●
●
●●●
●●●●●●●
●●●●●
●●
●●●●●●
●
●
●●●
●●●
●●●
●●○○
エルズメディケア名古屋 ● ● ● ● ●
●●●
●●●●●
●●●●●
●
●●○○
●●
栄エンゼルクリニック ●● ● ● ● ● ● ● ● ●● ●
●
●●●●○○●●●
●●●●●●●●●
●●○○●
日 進 お り ど 病 院 ●●●●●●●●●●●●
●
●●●●○○●●●
●●●●●●●●●
●●○○●
※各検査項目についての詳細は、
各健診施設にお問い合わせいただくか、
共済組合ホームページを参考にしてください。
※「消化器系」の○は
「胃部X線」
と
「胃内視鏡」
との選択です。 ※「婦人科」の受診内容(選択)
は予約時に必ず確認をしてください。 ※「乳がん」の○は
「超音波」
と
「乳房X線
(マンモグラフィ)
」
との選択です。 ※「子宮がん」の△は、希望者のみ受診できます。
※愛知三の丸病院・中京クリニカルでの乳がん、東海記念病院での子宮がん、名古屋市医師会健診センターでの子宮がんの一部受診日は外部
機関での受診となります。
注)
エルズメディアケア名古屋は女性専用の健診施設です。
6
ニュース
コピーをしてご使用ください
●4月∼6月受診
3月1日から受付開始
●7月∼9月受診
5月25日から受付開始
●10月∼12月受診
8月27日から受付開始
●1月∼3月受診
11月26日から受付開始
今回の
お申込は
こちら!
7
No.40:2012. 2. 15
平成24年度 人間ドック
新規健診施設のお知らせ
平成24年度の人間ドックの受付開始は3月1日(木)です。
医療法人 士正会 健診センター 栄エンゼルクリニック
所 在 地
名古屋市中区栄五丁目4番12号
電話番号
052-238-0323
受診日時
所要時間
錦通
地下鉄東山線
栄
駅
N
3番出口
地下鉄・栄駅1
○
広小路東栄
広小路通
●半日ドック:いずれも
●脳 ド ッ ク:月∼金 9:00∼18:30
●婦人科検診: 土 9:00∼11:00
中区役所
東急ホテル
地
下
鉄
名
城
線
中日ビル
東
栄
通
久
屋
大
通
●半 日ドック:約1時間30分
●脳 ド ッ ク:約2時間30分
●婦人科検診:約30分
武
平
通
瓦町久屋東
交通機関
●地下鉄名城線「矢場町」1番出口徒歩5分
そ の 他
●半日ドックの検査項目には「CTによる体内脂肪測定」
「胸部CT検査」が含まれます(脳単独は胸部CTのみ)
池田公園駐車場
池田公園
日本経済
新聞社
サークルK
ファミリー
マート
大一栄
パーキング
交番
栄エンゼル
クリニック
サークルK
ザ・コンランショップ
田島パーキングビル
矢
場
町
駅
地下鉄・矢場町駅○
1 番出口
医療法人 大医会 日進おりど病院 予防医学推進・研究センター
所 在 地
日進市折戸町西田面110番地
電話番号
0561-73-3030
受診日時
●半日ドック:
いずれも
●脳 ド ッ ク:
月∼土 8:00∼12:00
●婦人科検診:
N
日進市役所
58
所要時間
交通機関
お知らせ
蟹甲
浅間下
日進市民会館
ホンダカーズ
市民会館前
日進おりど病院
予防医学推進・研究センター
愛知人工
関節セン
ター
●半 日ドック:約3時間
●脳 ド ッ ク:約1時間
●婦人科検診:約1時間
サガミ
南小学校
笠寺山
折戸寺脇
くるりんばす
おりど病院
57
日進栄郵便局
ミニストップ
折戸町
昭和シェル
名鉄豊田線
人形の久月
●名鉄豊田線「日進駅」より徒歩12分
●くるりんバス(日進市巡回バス)
「おりど病院」
バス停すぐ
日進駅北
三菱東京
UFJ銀行
日進駅
浅田町平子
エッソ
ニトリ
57
153
名古屋ゴルフ倶楽部
藤塚
愛知
警察署
東海病院 健康管理センター
(千種区千代田橋)
では、平成24年4月から健診施設の検査機器変更に伴い、人間ドックでの
骨粗しょう症検査が実施できなくなります。ご迷惑をおかけしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
名古屋港管理組合の組合員及びその被扶養者の皆さんへ ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
平成24年度からは、皆さんもこの人間ドックの対象となります。
ただし、名古屋港管理組合の組合員及びその被扶養配偶者の皆さんが、臨港病院で「半日ドック」又は「半日ドック
と脳ドックのセット」の受診を希望されている場合は、名古屋港管理組合職員課の取りまとめによる受診をお選びいた
だくことができます。
詳しくは、庁内LANインフォメーションに掲載されています「共済組合からのお知らせ 平成24年度からの総合健康
診断について」をご覧ください。
8
ニュース
今月のお話
肩こり
看護師 大西
多くの人が抱えている「肩こり」。肩こりといっても筋肉の「こり」もあれば、何らかの病気の症状の
1つとして起こっている場合もあります。今回は“筋肉疲労”による肩こりについてお話します。
この寒い時期、背中が丸くなったりしていませんか?
肩こりの多くは「悪い姿勢」
「肩を動かさない」ことなどが原因となって起こります。
肩こりのメカニズム
(図1)
頭の重さ 約7kg
首や肩で頭の重さと
腕の重さ約15kgを
支えています。
私たちの首や肩の筋肉には常に負担がかかっ
ていて(図1)、さらに悪い姿勢をとっていたり、
肩を動かさないでいると、筋肉の緊張が高まり、
腕の重さ
約4kg
血流が悪くなり乳酸などの疲労物質がたまり
“こり”が生じます。
約4kg
(図2)
“こり”は悪循環(図2)で私たちを悩ませますが、
・筋肉の緊張
・血流悪化
正しい姿勢を保つことや、運動することで解消
に繋がります。
こりの
悪循環
首・肩のこり
疲労物質
病気が原因の肩こり
□ 階段を上がるなど運動をしたときに痛む
□ 首や肩を動かしていないのに痛む
□ 手足のしびれや麻痺を伴う
□ 徐々に症状が強くなる
上記の項目に当てはまる場合は早めに医療機関へ受診してください。
自分でできる肩こりの解消法
(正しい姿勢)
顎を引く
●姿勢で改善
パソコン、
テレビなどに
背筋を伸ばす
熱中していると
前のめりの姿勢になりやすく、
膝と股関節の
高さが同じか
膝のほうを
高くする
首や肩に負担がかかります。
正しい姿勢をとりましょう。
9
深く腰掛ける
No.40:2012. 2. 15
●運動で改善
①ストレッチ体操 ∼ 筋肉をほぐしましょう
頭を横に傾けてから、
頭を横に傾けて、5∼
傾けた 側 の 肩 の 力を
10秒間静止する。傾
抜 い て 後ろから前 に
けた 側と反 対 側 の 首
10回回す。同様に前
の筋肉が伸びているこ
から後ろに10回回す。
とを意識しながら行う。
反対側も同様に行う。
反対側も同様に行う。
②筋肉トレーニング ∼ 筋力を高めて正しい姿勢を保ちましょう
両手を組んで、手のひらを
両手を組んで、手のひらを
左手の手のひらを、頭の左
額に当てる。手と頭で押し
後頭部に当てる。手と頭で
側に当てる。手と頭で押し
合うように5∼10秒間力を
押し合うように5∼10秒間
合うように5∼10秒間力を
入れる。
力を入れる。
入れる。反対側も同様に行う。
運動時の注意点
*手足がしびれていたり、痛みで首を動かせない場合は行わない。
*運動を開始して痛みが出てくる場合は中止しましょう。
長時間同じ姿勢が続く時は1時間に1回、肩や首を動かして筋肉をさぼらせましょう。
また、良い姿勢を保ち首や肩の筋肉への負担を減らしましょう。
参考:きょうの健康2011.
6
Inform
ation たばこに脅かされる“口の健康”
“口”
は、たばこの煙の悪影響を直接受ける最初の消化管です。たばこを吸う人は吸わない人に比べ2∼9倍も
歯周病になりやすいと言われており、さらにたばこの煙は歯周病を進行させ、治療を難しくします。また、親が
たばこを吸っていると、子どもの歯肉に早い時期から高い確率で色素沈着が起こります。
口の健康を守るためにも、禁煙をしましょう!
共済組合健康管理室では、禁煙への支援を行っています。 (相談窓口 972−2171・2173)
10
健康
※体重70kgの方
史跡散策路
の
約
東海道五十三次の宿場町として発展した鳴海の
緑区編
220kcal
町並みは、旧東海道をはさんで、南に扇川、北の丘陵地帯に寺社があり、
vol.23
今も昔の風情を残しています。
q 長翁寺
至星崎
消費カロリー
鳴海宿コース を歩こう!
約4.2km
名鉄「鳴海」∼名鉄「鳴海」
三 皿
12
9
3
6
約1時間30分
N
花 井
w 東福院
雷
(矢切)
貝塚
諸論名古屋線
茶
壺
番
所
鳴海小
e 如意寺
作 町
扇川
至本星崎・
本笠寺
本陣跡
本 町
6 善照寺砦跡
(鳴海)
鳴海)城跡
= 根古屋(鳴海
0 円道寺
9 誓願寺
鳴海橋
至平手
鳴海小東
城跡公園 WC
WC
- 円龍寺
復元高礼場
高礼場跡
8 万福寺
浅間橋
7 浄泉寺
問屋
場跡
1浅間社
コース順路
名鉄「鳴海」
相生橋
名
鉄
鳴
海
駅
曲
の
手
5 瑞泉寺
至鳴子
芭蕉堂
1 浅間社
松尾芭蕉の供養塔
としては最古
(市指定文化財)
中島橋
下中橋
2 中島砦跡
2 中島砦跡
下焼田橋北
3 常夜燈
4 金剛寺
5 瑞泉寺
4 金剛寺
芭蕉手植えの杉の
古木で彫刻した
芭蕉像が安置
鳴
子
団
地
大
高
線
芭蕉供養塔
名鉄「鳴海」
6 善照寺砦跡
e 如意寺
7 浄泉寺
w 東福院
名
鉄
名
古
屋
本
線
旧
東
海
道
緒川橋
3 常夜燈
平部北
8 万福寺
q 長翁寺
9 誓願寺
= 根古屋(鳴海)城跡
0 円道寺
- 円龍寺
至有松
至左京山・有松
緑区役所 区民生活部 まちづくり推進室 生涯学習担当
緑区青山二丁目15番地 【お問い合わせ】 TEL:052-625-3875 FAX:052-623-8191
発 行
名古屋市職員共済組合
〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
電 話
共済課 事務係 972-2156 事業係 972-2157
保健指導係 972-2171 健診係 972-2173
給付課 長期給付係 972-2159 短期給付係 972-2158
HPアドレス
http://www.nagoyashi-kyosai.com
この共済組合ニュースは、古紙パルプを含む再生紙を使用しています。
Fly UP