Comments
Description
Transcript
No.18 - ふくい市民国際交流協会
2016年3月31日発行(第18号 ) 公益社団法人ふくい市民国際交流協会 〒910-0018 福井市田原1-13-6 Tel.0776-97-5020 Fax.0776-97-5022 E-mail [email protected] ホームページ www.fcia.jp Fukui Citizens International Association 第25回福井市ジュニア大使派遣事業 3月18日(金)~25日(金)6泊8日の日程 で、福井市の姉妹都市アメリカニューブランズウィ ック市に、福井市の中学生を代表して10名の福井 市ジュニア大使が派遣されました。 一行は、同市内のニューブランズウィックミドル スクールを訪問し、授業を体験したり、8年生生徒 400名あまりの生徒の前で福井市や中学校の紹介 プレゼンテーションをしたり、出し物を披露しまし た。 友好都市韓国水原市ジュニア大使が来福 1月31日(日)~2月5日(金)の日程で、福井市 の友好都市である韓国水原市から、ジュニア大使として 10名の中学生が来福し、福井市内視察や学校訪問を通 して交流しました。 学校訪問では安居中学校を訪れ、お互いの市や学校 について英語で紹介し合い、書道や和太鼓体験を通して 生徒と交流しました。また、福井滞在中は福井市内の家 庭にホームステイし、福井の人の温かさを感じたという 感想が聞かれました。 また、同市長を表敬し、福井藩初の海外留学生で ある日下部太郎の墓地を参拝し、ラトガース大学内 アレキサンダー図書館にて日下部太郎の功績やグリ フィスとの友情についての講話を聴きました。 ジュニア大使は、ニューブランズウィックの人々 の温かさに触れ、両市の友情をより一層深めたいと いう思いを強くしたようです。 お知らせ 公益社団法人ふくい市民国際交流協会 平成28年度会員募集中!!詳細は4面をご覧ください。 市民活動促進事業助成金 助成団体を募集します。 福井市内の国際交流および多文化共生推進団体が新たに企画・実施する各種の国際交流・多文化共生 事業に要する経費について、助成金を交付します。 詳しくはホームページをご覧ください。 http://www.fcia.jp 第2回 多文化共生セミナー ~イスラム文化を知ろう!~ 11月7日(土) 、中川智恵氏(平成22年度青年 海外協力隊としてシリア及びモロッコにて活動)と バングラデシュ出身で福井市在住の Md.アサドゥザ ーマン氏をゲストに招き、イスラム文化について学 びました。また、ハラル料理(イスラム法上で食べ ることが許されている料理)作りや、イスラムの女 性が身に着ける“ヒジャブ”や男性の民族衣装の試 着などを通してイスラム文化に触れました。そのほ かに、1日に5回あるお祈りの時に使う敷物を見せ ていただくなど、貴重な体験ができました。 参加者の声 ・イスラム教について正しい知識が得られてよかっ た ・現地で活動していた日本人の見解が聞けたのがよ かった ・イスラム教は、思いやりの精神が深い宗教という ことが分かった ペルー料理講座 11月13日(金)ガスクッキングスタジオにお いて、ペルー出身のピコン・イングリッドさんか ら、アヒ・デ・ガジーナ (鶏肉クリームのご飯添 え)、カウサ・レジェーナ (ペルー風ポテトサラ ダ)、パパ・ア・ラ・ワンカイーナ (ジャガイモの ピリ辛チーズソースがけ)の作り方を学びました。 見た目も華やかで、パーティーやおもてなし料理 にぴったりのペルー料理は、小さなお子さまも好き になりそうなやさしい味でした。とても明るい性格 のイングリッドさん、受講生の方にもとても人気 で、料理教室は楽しくあっという間でした。 第3回 多文化共生セミナー 福井の歴史文化通訳ボランティア研修会 通訳ボランティア研修会の実践案内では、11月8 日(日)に朝倉氏遺跡、3月13日(日)に おさ ごえ民家園で、英語、中国語の通訳ボランティアが 様々な国からの外国人参加者を案内しました。 朝倉氏遺跡では、参加者はとても興味深く案内を 聞き、広大な自然と美しい紅葉を楽しみながら、戦 国時代の歴史ロマンにひたっていました。 参加者の声 ・おさごえ民家園の築200年以上も経つ家が、とて もいい状態で保存されているのはすごい ・仏壇を火災から守る家づくりの工夫がとても興味深 い ~クリスマスふれあいフェスタ~ 12月5日(土)フェニックス・プラザ 小ホール にて「クリスマスふれあいフェスタ」を開催し、延べ 130人を超える来場者が訪れました。 来場者は、福井市在住の外国人が自国(アメリカ、 フランス、ペルー、ロシア、韓国)のクリスマスを紹 介する「世界のクリスマスブース」をはじめ、 「日本 文化体験コーナー」、 「クラフトコーナー」 、 「カフェコ ーナー」などを巡りながら、それぞれ世界の文化を感 じて楽しんでいました。 参加者の声 ・国によってクリスマスも微妙な違いがあることを 知ることができてよかった ・日本人向け、外国人向けのコーナーがあって面白か った ・ロシアの方の歌がすばらしかった! ・サンバがとても楽しかった! 多文化×防災 研修会 1月23日(土)、外国人住民が多く住む湊公 全米姉妹都市インターナショナル中高生絵画展 第27回福井市コンクール 民館を会場に、NPO法人多文化共生マネージャ 海外に姉妹都市を持つアメリカ合衆国内の都市で ー全国協議会理事の柴垣禎氏を講師に招き、地域 組織されている「国際姉妹都市連合 SCI)」が主催す 防災を外国人との共生の視点から考える研修会を る「全米姉妹都市インターナショナル中・高校生絵 開催しました。 画展」に、福井市はニューブランズウィック市とと 研修会では、災害が起こった際に避難所で外国 もに参加しています。 人がどのような困難やトラブルを抱えるかを検討 今年度も、その参加作品の選考を兼ねた福井市コ し、地域住民やボランティアがやさしい日本語を ンクールを開催し、最優秀賞2点、優秀賞2点、特 使ってどのように伝えればよいかについて学びま 選2点、入選7点が選ばれました。高校生の部最優 した。 秀賞の福井高校 堀田千咲野さんの作品「つながる 世界」は、ワシントンで行われる本選に送られまし た。 ワールドツアー スポーツ交流 2月20日(土)、スポーツを通して交流するこ とを目的に、ミニ運動会を開催しました。 赤・青・黄・緑の4組に分かれ、日本独特の競技、 「パン食い競争」や、「ムカデ競争」など様々な競 技にチャレンジしました。 また、アルティメットという、フリスビーのよう なフライングディスクを使ったスポーツも体験し ました。参加者は、1位目指して一致団結していい 汗を流しました。 参加者の声 ・母国にはこのような運動会がないので楽しかっ た。 ワールドツアー ワールドクッキング 異文化理解の一環で、世界の食文化に触れることを 目的に、ペルー、中国、ミャンマー、バングラデシュ、 フィリピンの料理を作る講座を開催しました。 5つのグループに分かれて各国の料理を作り、出来 上がった料理は全員で分け合い食べました。使った食 材は同じようなものでしたが、スパイスの使い方や調 理法で バラエティーあふれる料理に仕上がりまし た。 参加者の声 ・自分達のグループの料理が一番おいしかった。 ・いろんな国の料理が食べられて楽しかった。 ●水原市武芸団受入 4月 ●韓国水原市とのスカイプ交流 期間:7日(木)~10日(日) 日時:13日(月)19:00~ ふくい春まつり 時代行列で演舞 会場:福井県国際交流会館 披露など ●平成28年度 定期総会 ●しゃべり場 日時:18日(土)10:00~12:00 日時:8日(金)14:00~16:00 会場:福井県国際交流会館 会場:フェニックス・プラザ3F 事務局 ●イングリッシュウォーク 第1・2会議室 ●しゃべり場 外国人の方と交流しながらまちあるき 日時:10日(金)14:00~16:00 日時:10日(日) 24日(金)14:00~16:00 内容:北の庄城址、グリフィス記念館等 会場:フェニックス・プラザ3F 事務局 参加費:200円 ●第23回北陸都市国際交流連絡会 7月 ●韓国水原市とのスカイプ交流 日時:11日(月)19:00~ 会場:福井県国際交流会館 総会・研修会 日時:8日(金)総会 11:00~ 研修会 12:30~ ●しゃべり場 クッキング 会場:フェニックス・プラザ 日時:22日(金)14:00~16:00 ●しゃべり場 会場:ガスクッキングスタジオ 日時: 1日(金)14:00~16:00 ●日本文化体験「能楽鑑賞会」 5月 22日(金)14:00~16:00 日時:3日(火・祝) 会場:フェニックス・プラザ3F 事務局 会場:ハピリンホール 内容:第89回宝生流能楽鑑賞会に 公益社団法人 ふくい国際交流協会 市内在住外国人を招待し、鑑賞します。 ●韓国水原市とのスカイプ交流 平成28年度会員募集中!! 世界に開かれた活力ある地域づくり、多様な文 日時:16日(月)19:00~ 化 を認め合う多文化共生社会づくりを目指し 会場:福井県国際交流会館 て、あなたも国際交流協会員になりませんか? ●しゃべり場 個人会費 1口 3,000円 日時:13日(金)14:00~16:00 法人会費 1口 10,000円 27日(金)14:00~16:00 会 員 特 典 会場:フェニックス・プラザ3F 事務局 ●多文化共生セミナー 6月 ・会員限定講座(異文化講座など)に無料で参加 できます 日時:4日(土)13:30~16:00 ・協会行事に関する情報を提供します 会場:ハピリン4F ・当協会主催の講座・イベントへの参加費を割引 内容:多文化共生入門講座 します ・広報紙など協会発行物を提供します ≪編集後記≫ 〇平成27年度も、当協会の事業にご理解、ご協力いただきありがとうございました。 〇3年にわたり当協会の事務局長を務められた松井局長がご退任されます。協会の体制作りにご尽力いただき、職員一同心から感 謝申し上げます。平成28年度からは新事務局長をお迎えし、気持ちを新たに福井市の国際交流・多文化共生事業に邁進してい きたいと思います。