...

研 究 成 果 一 覧

by user

on
Category: Documents
34

views

Report

Comments

Transcript

研 究 成 果 一 覧
青山学院女子短期大学
研
1
究
成
果
一
覧
本一覧は,本学の研究機関としての成果を一覧し,今後の発展の資とするとともに,それ
ぞれの関連領域において,広く外部の方々にも成果を御利用いただくことを目的として,
作成したものである。
2
本学の専任教員が提出した資料にもとづいて,紀要第 64 輯掲載分以後 2011 年 9 月末日ま
でに発表された著書・論文・作品等を収録した。
3
分類は,科学技術振興機構が運営する研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD)に準じ,
それぞれの部門においては,発表者名の 50 音順に配列してある。
4
各項目の記載の順序は,発表者名を除くと次のとおりである。
著書類……著書名(
『 』または で示す)
,発行所,頁,刊行年月
論文類……論文名(
「 」または で示す)掲載刊行物名(発行所)
,巻号,頁,刊行年月
作品類……作品名,発表機関または会場,発表年月
― 171 ―
研究成果一覧
■特別項目―芸術作品
美術・音楽
阿久津光子
作品・単著
『テキスタイル・コネクション プレ展』ギャラリー青藍・
東京 2010 年 10 月
阿久津光子
作品・単著
『テキスタイル・コネクション―宇宙を織りなす』東京芸術大
学美術館陳列館・東京 2010 年 10 月
阿久津光子
作品・単著
『20×20 展―2nd』モントリオール現代テキスタイルセンター・
阿久津光子
作品・単著
『Jacquard 2×2 Montréal : Tokyo』コート・デ・ネージュ
カナダ 2010 年 11 月
文化会館・カナダ 2011 年 1 月
阿久津光子
作品・単著
『日本現代ファイバーアート展―共鳴する繊維』多摩美術大学
美術館・東京 2011 年 6 月
阿久津光子
作品・単著
『Fiber Futures : Japan’
s Textile Pioneers』ジャパンソサエ
ティ・ニューヨーク / USA 2011 年 9 月
岡崎 和夫
作品・単著
〈麦のメルヘン〉『空に星があるように』(CD)楽曲コード=
17414890 (楽曲提供―作詞)ビクター・ミュージックアー
ツ 2010 年 12 月
久保 制一
作品・単著
garden 008「YEAR END EXHIBITION of MINI SCULPTURES」ギャラリーせいほう 2010 年 12 月
久保 制一
作品・単著
garden 009「第 75 回記念 新制作展」国立新美術館 2011
年9月
小泉由美子
作品・単著
『小泉由美子ソプラノ・ソロリサイタル「F. ショパンの心を
歌う」
』川口総合文化センター リリア 音楽ホール 2010 年
11 月
小泉由美子
作品・単著
『東日本大震災復興チャリティーコンサート 小泉由美子と仲
間たち』川口総合文化センター リリア 音楽ホール 2011 年
5月
趙 慶姫
作品・単著
『白の階調』環境芸術学会 第 11 回大会 エキジビション《my
distance》/ 埼玉大学 2010 年 10 月
趙 慶姫
作品・単著
個展『白の階調 2011』ギャラリー 5610 2011 年 9 月
■総合領域―情報学
計算機システム・ネットワーク
宮田 雅智
論文・単著
「情報革命の道程」『青山学院女子短期大学総合文化研究所年
報』第 18 号 69∼79 頁 2011 年 1 月
― 172 ―
研究成果一覧
図書館情報学・人文社会情報学
堀川 照代
著書・共著
『児童サービス研修のいまとこれから』国立国会図書館国
際子ども図書館 国際子ども図書館調査研究シリーズ No. 1 第 6 章 61∼66 頁 2011 年 9 月
■総合領域―健康・スポーツ科学
身体教育学
森下 春枝
著書・編著
『 健 や か な 身 体 を め ざ し て 』 共 栄 出 版 株 式 会 社 1∼186
渡部かなえ
論文・単著
「習得の時短のための救急蘇生法トレーニング・プログラム
頁 2011 年 3 月
の構造解析」
『青山学院女子短期大学紀要』第 64 輯 141∼
149 頁 2010 年 12 月
■総合領域―科学教育・教育工学
科学教育
廣田 道夫
論文・共著
「女子短期大学生の環境意識」『青山学院女子短期大学紀要』
第 64 輯 37∼44 頁 2010 年 12 月
■総合領域―科学社会学・科学技術史
科学社会学・科学技術史
八耳 俊文
著書・単著
『川本幸民の足跡をたどる―蘭学の伝統―』NPO 法人歴史文
化財ネットワークさんだ 1∼51 頁 2011 年 1 月
八耳 俊文
その他・単著 「芝哲夫先生が残されたもの」『化学史研究』第 37 巻 第 4
号 217∼218 頁 2010 年 12 月
八耳 俊文
その他・単著 「『化学の始祖』幸民に迫る」
『日本経済新聞』2011 年 5 月 2
日号 1 頁 2011 年 5 月
八耳 俊文
その他・単著 「日本学士院蔵 川本幸民 化学関係史料」『化学と工業』第
64 巻 第 8 号 611∼613 頁 2011 年 8 月
■複合新領域―環境学
環境影響評価・環境政策
さくまゆみこ
その他・単著 ( 書 評 )『 い の ち の 中 に あ る 地 球 』『 ト ー ハ ン 週 報 』 第 54
巻 第 47 号 1 頁 2010 年 12 月
放射線・化学物質影響科学
さくまゆみこ
その他・単著 (書評)『隠される原子力』『トーハン週報』1 頁 2011 年 6 月
― 173 ―
研究成果一覧
■人文学―哲学
宗教学
シェロ マイク
論文・単著
「ピースメーキングとキリスト教」『青山学院女子短期大学紀
要』第 64 輯 151∼158 頁 2010 年 12 月
シェロ マイク
論文・単著
「Christian Education and Japan」
(紀要)
『キリスト教と文化』
26 183∼207 頁 2011 年 3 月
美学・美術史
大野 芳材
論文・単著
「女性画家と 18 世紀のパリ」『ヴィジェ・ルブラン』展カタ
ログ(三菱一号館美術館) 25∼32 頁 2011 年 3 月
大野 芳材
その他・単著 (監修)『ヴィジェ・ルブラン』展カタログ(三菱一号館美術
館) 1∼260 頁 2011 年 3 月
大野 芳材
その他・単著 「ヴィジェ・ルブラン」『芸術新潮』第 62 巻 第 3 号 120∼
123 頁 2011 年 3 月
大野 芳材
その他・単著 (講演録の校訂と序言)「ジャン=ピエール・キュザン《フラ
ゴナール飄逸と精励》
」『日仏美術学会会報』第 30 号 69∼
80 頁 2011 年 7 月
久保 制一
その他・単著 (研究ノート)「造形作品における家族のかたちの考察」
『青
山学院女子短期大学総合文化研究所年報』第 18 号 153∼
165 頁 2011 年 1 月
■人文学―文学
日本文学
小林 正明
論文・単著
「青い目をした源氏供養 / ライザ・ダルビー『紫式部物語』」
『国文学 解釈と鑑賞 / 特集・鏡像としての平安文学』第 75
巻 第 10 号 158∼165 頁 2010 年 10 月
小林 正明
論文・単著
「H・R・ヤウス『挑発としての文学史』/ 源氏物語・嘉吉鵜飼・
トロツキー」
『国文学 解釈と鑑賞 / 特集・平安朝文学史の
輪郭』第 76 巻 第 8 号 165∼172 頁 2011 年 8 月
辻 吉祥
論文・単著
「芥川龍之介『河童』論―異界への迷走と産児制限、家族制
度の壊乱」『社会文学』第 33 号 191∼204 頁 2011 年 2 月
藤本 勝義
著書・共著
「源氏物語の展望(9 輯)浮舟の母・中将の君論」
(森一郎他編)
三弥井書店 193∼224 頁 2011 年 4 月
藤本 勝義
著書・共著
「枕草子創造と新生 / 枕草子の表現と史実をめぐって」(小森
潔・津島知明編)翰林書房 159∼177 頁 2011 年 5 月
藤本 勝義
その他・単著 「源氏物語の怪―六条御息所の生霊・死霊―」『怪』角川書店
第 31 号 184∼187 頁 2010 年 11 月
― 174 ―
研究成果一覧
藤本 勝義
その他・共著 (座談会)
「王朝女流文学の作者―もう一つの顔」
『武蔵野文学』
武蔵野書院 2011 増刊夏号 1∼26 頁 2011 年 5 月
ヨーロッパ語系文学
さくまゆみこ
その他・単著 (翻訳)『クイックと魔法のスティック』あすなろ書房 1∼
46 頁 2010 年 10 月
さくまゆみこ
その他・単著 (書評)『ピーティ』『トーハン週報』第 54 巻 第 38 号 1
頁 2010 年 10 月
さくまゆみこ
その他・単著 ( 翻 訳 )『 レ ト ロ と 謎 の ボ ロ 車 』 あ す な ろ 書 房 1∼46
さくまゆみこ
その他・単著 ( 翻 訳 )『 む こ う が わ の あ の こ 』 光 村 教 育 図 書 1∼32
頁 2010 年 11 月
頁 2010 年 11 月
さくまゆみこ
その他・単著 (翻訳)『マージともう一ぴきのマージ』あすなろ書房 1∼
46 頁 2011 年 1 月
さくまゆみこ
その他・単著 (翻訳)『まちのいぬといなかのかえる』岩波書店 1∼56
頁 2011 年 2 月
さくまゆみこ
その他・単著 (翻訳)『くまのテディ おはよう』日本キリスト教団出版
局 1∼24 頁 2011 年 2 月
さくまゆみこ
その他・単著 ( 翻 訳 )『 お と う さ ん お か え り 』 ブ ロ ン ズ 新 社 1∼24
さくまゆみこ
その他・単著 (書評)『スピリットベアにふれた島』
『トーハン週報』1
頁 2011 年 2 月
頁 2011 年 2 月
さくまゆみこ
その他・単著 (翻訳)
『セーラと宝の地図』あすなろ書房 1∼46 頁 2011
年3月
さくまゆみこ
その他・単著 (書評)『ピッツァぼうや』『ゆうゆう(愛知県教育振興会)』
第 57 巻 第 1 号 1 頁 2011 年 3 月
さくまゆみこ
その他・単著 ( 翻 訳 )『 ス タ ン プ に 来 た 手 紙 』 あ す な ろ 書 房 1∼46
頁 2011 年 4 月
さくまゆみこ
その他・単著 (翻訳)『くまのテディ ごめんなさい』日本キリスト教団出
版局 1∼24 頁 2011 年 4 月
さくまゆみこ
その他・単著 (書評)『ゴインキョとチーズどろぼう』
『ゆうゆう(愛知県
教育振興会)』第 57 巻 第 2 号 1 頁 2011 年 4 月
さくまゆみこ
その他・単著 (書評)
『ほこりまみれの兄弟』
『トーハン週報』1 頁 2011
年4月
さくまゆみこ
その他・単著 (書評)『
「うそじゃないよ」と谷川くんはいった』
『ゆうゆう
(愛知県教育振興会)』第 57 巻 第 3 号 1 頁 2011 年 5 月
さくまゆみこ
その他・単著 (翻訳)『わたしのひかり』評論社 1∼38 頁 2011 年 6 月
さくまゆみこ
その他・単著 (翻訳)『くまのテディ おやすみなさい』日本キリスト教団
― 175 ―
研究成果一覧
出版局 1∼24 頁 2011 年 6 月
さくまゆみこ
その他・単著 (書評)『おふろだいすき』『ゆうゆう(愛知県教育振興会)
』
第 57 巻 第 4 号 1 頁 2011 年 6 月
さくまゆみこ
その他・単著 (翻訳)『きみたちにおくるうた』明石書店 1∼36 頁 2011
年7月
さくまゆみこ
その他・単著 (書評)
『ぺちゃんこスタンレー』
『ゆうゆう(愛知県教育振
興会)』第 57 巻 第 5 号 1 頁 2011 年 7 月
さくまゆみこ
その他・単著 (書評)
『冒険図鑑』
『ゆうゆう(愛知県教育振興会)
』第 57
さくまゆみこ
その他・単著 (書評)
『おとうさんのちず』
『ゆうゆう(愛知県教育振興会)』
巻 第 6 号 1 頁 2011 年 8 月
第 57 巻 第 7 号 1 頁 2011 年 9 月
松村 伸一
論文・単著
「葦平の愛した英詩」葦平と河伯洞の会『あしへい』第 13
号 120∼128 頁 2010 年 12 月
松村 伸一
その他・単著 (書評)「Daniel A. Novak, Realism, Photography and
Nineteenth-century Fiction . Cambridge: Cambridge
University Press, 2008」
日本ヴィクトリア朝文化研究学会
『ヴィクトリア朝文化研究』第 8 号 73∼77 頁 2010 年 11 月
各国文学・文学論
さくまゆみこ
論文・単著
「 翻 訳 っ て な ん だ?( 翻 訳 論 )」『 日 本 児 童 文 学 』 第 595
号 30∼38 頁 2011 年 9 月
宮内華代子
論文・単著
「F・スコット・フィッツジェラルドの『グレート・ギャツ
ビー』に描かれた夫婦―大金持ち夫婦と貧乏夫婦―」
『青山
学院女子短期大学総合文化研究所年報』第 18 号 137∼152
頁 2011 年 1 月
■人文学―言語学
言語学
岡崎 和夫
論文・単著
「詞的情景論・
(1)―「海辺の別れ」という詞場―ミュージシャ
ンを読むためのストラテジとしての詞作品研究の課題」
『青
山学院女子短期大学紀要』第 64 輯 1∼8 頁 2010 年 12 月
岡崎 和夫
論文・単著
「夏目漱石における家族論的研究の課題―文学的特質の探
求をめぐる作品語彙 data のあつかいについて―」『青山学
院 女 子 短 期 大 学 総 合 文 化 研 究 所 年 報 』 第 18 号 115∼135
頁 2011 年 1 月
岡崎 和夫
論文・単著
「中世前期の日本語史料における暦日語彙―「ひついで」と「ひ
なみ」と「ひがら」についての基礎的検証」『日本語の研究』
日本語学会 第 7 巻 第 3 号 33∼48 頁 2011 年 7 月
― 176 ―
研究成果一覧
岡崎 和夫
その他・単著 「『坊ちゃん』における笑いの原理《その二》
」『坊ちゃん会会
報』松山漱石研究会 第 11 号 5∼6 頁 2010 年 10 月
岡崎 和夫
その他・単著 「『坊ちゃん』における笑いの様式《その三》
」『坊ちゃん会会
報』松山漱石研究会 第 12 号 5∼6 頁 2011 年 4 月
英語学
高野 嘉明
論文・単著
「個人語彙規模の測定に関する一考察」『青山学院女子短期大
学紀要』第 64 輯 9∼26 頁 2010 年 12 月
外国語教育
黒岩 裕
論文・単著
「フォーマル・スキーマとしての 5 文型と英文理解」
『青山学
院女子短期大学紀要』第 64 輯 159∼168 頁 2010 年 12 月
Joseph Phillips
論文・単著
「EFL Wordlists: The Need for a Modern Learner Lexicon」
『青山学院女子短期大学紀要』第 64 輯 27∼36 頁 2010 年
12 月
■人文学―史学
史学一般
梅垣 千尋
その他・単著 「日本のフェミニズムを築いた西洋の書物・解説【昭和初期
編】」 復刻版 Foundation of Japanese Feminism : Collection
of Western Sources, Series 2 水田珠枝監修 エディション・
シナプス 1∼19 頁 2010 年 12 月
日本史
小林 瑞乃
論文・単著
「日清戦争開戦前夜の思想状況」
『青山学院女子短期大学紀要』
第 64 輯 45∼64 頁 2010 年 12 月
小林 瑞乃
論文・単著
「日清戦争期の対外硬派」『青山学院女子短期大学総合文化研
究所年報』第 18 号 19∼36 頁 2011 年 1 月
西洋史
梅垣 千尋
著書・共著
『 イ ギ リ ス 文 化 史 』 井 野 瀬 久 美 惠 編 昭 和 堂 第 10
梅垣 千尋
著書・共著
『近代イギリスを読む──文学の語りと歴史の語り』見市雅
章 196∼214 頁 2010 年 10 月
俊編 法政大学出版局 第 3 章 113∼150 頁 2011 年 4 月
西願 広望
著書・共著
『歴史と軍隊 軍事史の新しい地平』創元社 第九章 298∼
327 頁 2010 年 10 月
K b Seigan
論文・単著
L’
union entre Dieu et la patrie: L’
histoire de l’
aumônerie
Histoire de
militaire catholique(1870―1913) Revue d’
l’
Eglise de France Tome 96 n°237 pp. 467―488 2011 年
1月
西願 広望
論文・単著
「フランス王政復古期における従軍司祭 ―反革命による改
― 177 ―
研究成果一覧
革と、革命の痕跡―」
『青山学院女子短期大学総合文化研究
所年報』第 18 号 3∼18 頁 2011 年 1 月
西願 広望
論文・単著
「カトリック的な国民軍イデオロギー(1870―1913)―従軍司
祭の研究から―」『歴史学研究』第 880 号 22∼33 頁 2011
年6月
西願 広望
その他・単著 「2010 年の歴史学界 ―回顧と展望― ヨーロッパ(近代―フ
ランス)」
『史学雑誌』第 120 編 第 5 号 334∼340 頁 2011
年5月
西願 広望
その他・共著 (翻訳)
『ミシュレ フランス史 19 世紀ナポレオンの世紀』
藤原書店 第 7 章 151∼168 頁 2011 年 9 月
西願 広望
その他・共著 (翻訳)同上 藤原書店 第 8 章 169∼194 頁 2011 年 9 月
西願 広望
その他・共著 (翻訳)同上 藤原書店 第 10 章 213∼234 頁 2011 年 9 月
西願 広望
その他・共著 (翻訳)同上 藤原書店 第 11 章 235∼252 頁 2011 年 9 月
西願 広望
その他・共著 (翻訳)同上 藤原書店 第 22 章 533∼558 頁 2011 年 9 月
■人文学―文化人類学
文化人類学・民俗学
齋藤 修三
その他・単著 (書評)
「野生の夜に響く生成の胎動・今福龍太『レヴィ=
ストロース 夜と音楽』」
『すばる』集英社 第 33 巻 第 10
号 1 頁 2011 年 9 月
■社会科学―法学
基礎法学
河見 誠
論文・単著
「脳死・臓器移植をめぐる公共的議論と法の役割」『青山学院
女子短期大学紀要』第 64 輯 1∼13 頁 2010 年 12 月
民事法学
信澤久美子
著書・共著
『メディアによる名誉毀損と損害賠償』
三協法規出版 第 4
信澤久美子
論文・単著
「バイオ燃料に関するアメリカの動向について」『青山学院女
章 1 節 208∼218 頁 2011 年 7 月
子短期大学紀要』第 64 輯 65∼76 頁 2010 年 12 月
■社会科学―経済学
経済史
秋富 創
論文・単著
「英国産業連盟と 1920 年代不況:デフレーションと構造調整」
『青山学院女子短期大学紀要』第 64 輯 77∼91 頁 2010 年
12 月
― 178 ―
研究成果一覧
■社会科学―経営学
経営学
宇田 美江
著書・共著
『新 経営学の構図』学文社 3 章 37∼64 頁 2011 年 5 月
■社会科学―社会学
社会学
渡辺 良智
論文・単著
「身体毀損の噂に見る社会の表象」『青山学院女子短期大学紀
要』第 64 輯 93∼109 頁 2010 年 12 月
社会福祉学
杉田 穏子
論文・単著
「『あきらくんニュース』を媒介とした統合保育における関係
の輪の広がり」
『保育学研究』 第 48 巻 第 2 号 27∼38 頁
2010 年 12 月
杉田 穏子
論文・単著
「知的障害のある人のディスアビリティ経験と自己評価」『社
会福祉学』 第 52 巻 第 2 号 54∼66 頁 2011 年 8 月
横堀 昌子
論文・単著
「ファミリーホームのこれからを考える∼横堀ホームの実践
を通して」大阪少年補導協会『月刊 少年育成』2011 年 2 月
号 8∼13 頁 2011 年 2 月
横堀 昌子
論文・共著
『里親支援機関事業に関する調査研究∼セミナー・ワーク
ショップの報告書』2010 年度日本財団助成事業報告書「訪
問調査の報告」66∼71 頁 2011 年 4 月
横堀 昌子
その他・単著 「心のケア相談事業のスーパーヴィジョンを通して∼里親
支援機関事業のこれからのために」社会福祉法人二葉保育
園 二葉乳児院『東京都里親支援機関事業 モデル事業報告
書』38∼39 頁 2011 年 3 月
横堀 昌子
その他・単著 「子どもの笑顔を守るために∼今、わたしたちにできること
(社会的養護分野からの問いかけ)」日本チャイルド・ライフ
学会『チャイルド・ライフ』第 4 号 13∼14 頁 2011 年 6 月
■社会科学―心理学
社会心理学
武田 美亜
論文・単著
「先行経験が意思決定における後悔に及ぼす影響」『青山学院
女子短期大学紀要』第 64 輯 111∼121 頁 2010 年 12 月
教育心理学
菅野 幸恵
著書・共著
『エピソードで学ぶ赤ちゃんの発達と子育て』
新曜社 1∼
196 頁 2010 年 12 月
菅野 幸恵
論文・共著
「 親 が 抱 く 子 ど も の 安 全 へ の 心 配: 妊 娠 期 か ら 小 学 校 入
― 179 ―
研究成果一覧
学までの縦断研究から」
『発達心理学研究』
第 21 巻 第 4
号 353∼364 頁 2010 年 12 月
臨床心理学
田中 志帆
論文・単著
「食事場面での母親の行動認識と、感情対処方略としての食
行動が、摂食障害傾向に及ぼす影響」
『青山学院女子短期大
学紀要』第 64 輯 169∼185 頁 2010 年 12 月
■社会科学―教育学
教育学
浅見 均
著書・共編
『幼稚園教諭・保育士のための現代保育者論』大学図書出版
1∼143 頁 2011 年 4 月
浅見 均
論文・単著
「保・幼・小の連携の現状と課題」『日本教材文化研究財団研
究紀要』第 40 巻 62∼66 頁 2011 年 3 月
教育社会学
さくまゆみこ
その他・単著 (レポート)「子どもの本で日本とアフリカをつなぐ」
『子ど
もの本棚』第 508 号 19∼21 頁 2011 年 2 月
鈴木 俊之
論文・単著
「アイルランドにおける高等教育の質保証」『学習成果アセ
スメントのインパクトに関する総合的研究(中間報告書)
』
65∼80 頁 2011 年 3 月
鈴木 俊之
その他・単著 (翻訳)『教育の世紀』学文社 第 7 章 「資格と評価」204∼
234 頁 2011 年 9 月
教科教育学
浅見 均
著書・共編
『子どもの育ちを支える 幼稚園教育実習』大学図書出版 1∼156 頁 2011 年 4 月
阿部真美子
その他・共著 (テキスト)「多様な幼稚園教育」(多様な幼児教育法)『子ど
もの育ちを支える幼稚園教育実習』22∼30 頁 2011 年 4 月
■医歯薬学―内科系臨床医学
精神神経科学
さくまゆみこ
その他・単著 (書評)『世界一やさしい精神科の本』
『トーハン週報』1
頁 2011 年 8 月
― 180 ―
Fly UP