...

8月号 - 大野城まどかぴあ

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

8月号 - 大野城まどかぴあ
2011.8.1
第149号
8月号
発行/大野城まどかぴあ 男女平等推進センター
編集/男女平等推進センター情報サポーター
第 14 回男女平等推進センターフェスティバル
8月 21 日
( 日)
祈り 「絆、そして明日へ」
-INORI-
13:30開演
13:00開場
<会場>大ホール
全席自由
<チケット料金>
1,000円
(当日1,300円)
日
~今、私たちにできること つながること 支えあうこと~
男女平等推進センターの
男女平等推進センターの開設
センターの開設を
開設を記念して
記念して今年
して今年もフェスティバルを
今年もフェスティバルを開
もフェスティバルを開
催します。
します。メインゲストは、
メインゲストは、クミコさん。
クミコさん。こころ打
こころ打つ歌声に
歌声に明日へ
明日へ
の希望が・・・
希望が・・・。
が・・・。他にもワークショップ
にもワークショップや
ワークショップや掘り出し物いっぱいのバザー
など盛
など盛りだくさんな内容
りだくさんな内容です
内容です。
です。皆さんのご
さんのご参加
のご参加を
参加をお待ちしています。
しています。
講 座・イベント
福祉住環境コーディネーター2級講座
9月 26 日(月) 結婚や育児、介護などの理由で退職し、再就職を目指して
いる方や仕事の能力を高めて雇用条件をよくしたい方のた
11 月 21 日
(月)
(全 15 回)
めの講座です。
内 容・その他
・その他
会 場 会議室3
定 員 30 名
受講料 18,000 円
(テキスト代・資料代別途 4,725 円)
申込方法 電話・FAX にて受付開始
※福祉住環境コーディネーターとは…
高齢者や障害のある人が安心できる住環境づくりのため
に、各専門家と連絡を取りながら提案する人材。
18:30~21:00
1 人 300 円
◆第1部メッセージ:男女共同参画社会づくりに向けての
市民メッセージを群読形式で表現します。
◆第2部トーク&コンサート:クミコさんはもちろん、ゲストの智子さんにも注目!
時
~
フェスティバルのみ
※大野城市在住・在勤で児童扶養手当・生活保護等受給者
への受講料減額制度あり。お問い合わせください。
申込先
※FAX の場合①〒番号②住所③
氏名④電話番号記入のうえ「福
祉住環境」講座係まで
大野城市商工会
※電話 092(581)3412
FAX 092(581)3703
子育て中の女性のための
10 月 13 日
“コミュニケーションとわたし”講座
( 木)
我慢でもなく攻撃でもなく、自分も相手も大切にした
~
素直な自己表現を学ぶ講座です。
平成 24 年
2 月 23 日(木) 子育てや人間関係の悩みなど、仲間と一緒に向き合い、
自分にとっての最適な自己
(全 10 回)
講 師 福永 昭子さん(臨床心理士)
会 場 会議室 2
定 員 10 名
受講料 3,000 円
申込方法 ハガキ・封書・FAX にて受付開始
10:00~12:00
申込期限 9 月 9 日(金)まで
表現方法を見つけましょう。
※①〒番号②住所③氏名④電話
番号⑤年齢⑥志望動機⑦託児
の有無を記入のうえ「コミュニケ
ーション」講座係まで
※受講決定通知を封書にて全員に発送します。
★講座、
講座、イベント等
イベント等のお申
のお申し込み・お問
み・お問い合わせは⇒男女平等推進センターへ
男女平等推進センターへ
〒816-0934 大野城市曙町2丁目3番1号
左のマークのある講座・公演は託児
TEL(092)586-4030
が利用できます。開催日の 1 週間前
FAX(092)586-4031
までにお申し込みください
開館日時/月曜日~金曜日 9 時~19 時
・1 人 1 回 600 円
第 2・4 土曜日
9 時~17 時
・満 1 歳~小学校就学前まで
閉 館 日/第 1・3 水曜日、第 1・3・5 土曜日
日曜日・祝日、年末年始
ホームページ http://www.madokapia.or.jp/
切り替えられるニュートラルな人こそ評価される
あなたとわたしのための元気塾
日 にち:7 月 2 日(土)
講 師:宮原 礼智さん
(ファザーリング・ジャパン九州)
べきだと思いました。
絵本を手にすれば
スイッチオン!
絵本読み聞かせモードに
突入!講師の宮原さん。
<第 2 回講座>
*報告*
イクメン・カジダン
セカンドステージへ
西日本新聞・土曜日版で『シングルパパのガチ
ンコ子育て』を連載中の宮原さんは、子育て世代
や読者には著名人のようで、会場は若い人たちの
参加で賑わいました。仕事人間だった 9 年前に、
奥さんが育児ノイローゼになって離婚。7 歳と 4
歳の男の子と1歳の女の子を抱えて退職を余儀
なくされ、シングルファーザーとして奮戦を重ね
てこられました。子育てに行き詰って、市→県→
国と段階的に陳情し、母子家庭のみを対象にした
医療証の支援を父子家庭も含めた「ひとり親家庭
等医療費助成制度」へと進展させた立役者です。
また、ブログをとおしてたくさんのひとり親たち
と交流したことから、その切実な支援要望の実態
この日のいでたち、エプロン姿はファザーリン
グ・ジャパンの制服で、ピンクは宮原さんのイメー
ジカラーだそうです。学校行事に参加する中で絵本
大好き人間になったとのことで、講演中に読み聞か
せを実演していただきました。
「おとうさん・パパ・
おとうちゃん」「パパと 10 人のこども」「かえるく
んのおひるね」の 3 冊。ブログで紹介された「今夜
のパパごはん」には、ママ目線のアイデアに目から
鱗でした。また、NHK 教育テレビで何度も再放映
された「カラフル…一人で育ててくれてありがと
う」で次男の朱羽くんが子どもの視点から父子家庭
を語っている VTR も視聴し、うるうるしました。
に触れて、ひとり親支援ネットワーク「ふしぼし
ねっと」を立ち上げました。
6 月 29 日に総務省から発表された国勢調査の
抽出速報結果によると、一人暮らしの世帯は総世
帯の 3 割を超えたとか。世は正に、「縦のものを
横にもしない」生活欠陥人間を返上するときを迎
笑って、涙して
盛り上がる会場
えたのです。わが身のみの一人暮らしでも、それ
ぞれがゴミ出しとか公共料金などの諸事雑事に
悪戦苦闘するのに、職もなく 3 人の子育てを背負
った宮原さんのご苦労は如何ばかりであった
か?
ほとんど感動ものです。まず困ったのは、
食事の用意だったと回想します。栄養を考えて毎
日鍋物で数ヶ月を凌いだそうです。さすがに子ど
もも飽きて、リクエストを求めると「餃子だ」と。
苦心惨憺の末餃子作りを極めると、また餃子一辺
倒に。そんな紆余曲折の中で、ゲーム感覚で取り
組めば「あれっ? 子育ては楽しいぞ」と思うよ
うになったと言います。世間には業績を残した立
派な人が数々あれども、それは与えられた環境が
幸運だったからでしょう。どんな状況になろうと、
講演後の質疑応答のなかで「育児ノイローゼなど
で父子家庭がクラスに 5~6 人」と聞きましたが、
この由々しき事態は看過できません。企業や公共の
場で啓発が望まれるところです。が、当の宮原さん
はPTAの広報委員長に選ばれた時、カミングアウ
トして多くのサポートを得られたと嬉しそうでし
た。ハンデやコンプレックスを内に秘めて取り繕う
必要がなくなった今の日本社会は、なかなか力量を
積み上げてきているなと心強く感じました。
(情報サポーター
☆「おとうさん・パパ・おとうちゃん」「かえるくんのおひるね」
著者:宮西達也 作・絵 発行所:鈴木出版
☆「パパと 10 人のこども」
著者:ベネディクト・ゲッティエール 発行所:ひくまの出版
I.Y)
い星です。寿命は1千万年位で、最後は大爆発すると
大野城市男女共生講座
*報告*
<第1回講座>
「ぼくたちは空を見てきた」
~七夕伝説や日食の伝承~
のこと。いずれにしても気が遠~くなる話しでした。
■ 超新星は目立つ 軽い星はしずしず 重い星は派手
デネブのような星は超新星と呼ばれ、寿命が尽きる
と星全体が爆発して派手に明るくなるそうです。星は
日 にち:7 月 7 日(木)
三つの種類に分かれるとのこと。一つは恒星で、星座
講
をかたちづくり、数百年程度では互いの位置を変えな
師:山岡 均さん
(九州大学大学院理学研究院 助教)
い星。二つ目は惑星で、恒星の間を西へ東へと動き、
数千年前から軌道予則はできていたと説明がありま
今日、7月7日は七夕さんです。ここ男女平等推進
した。三つ目は客星(きゃくせい又はかくせい)で、読
センターでも、人気講座「大野城市男女共生講座」の
んで字のごとく、お客さんのように突然現れる星で新
今年度第一回目は、七夕にち
星・超新星・彗星と分類します。日本の古い書物であ
なんだ講座が実施されまし
る「明月記」(公家藤原定家の日記 1180~1235 年)に
た。(第 3 回全国同時七夕講
客星の出現例が多数記述されていると、日記の一部が
演会の一環でもあります。
)
スクリーンで紹介されました。西洋の中世においては、
楽しく、わかりやすく天空のこと
を話される山岡さん。
参加者は、しばし悠久の世界へ。
空は不変との考えからか、資料は見つからないそうで
す。私も「明月記」に興味がわいたので調べて見ると、
客星の目撃談が、定家自身のものばかりでなく、生ま
れる前の伝承の分も見
■ 七夕の風習と、おりひめ・ひこぼしの話
受けられます。はたし
人間は星や宇宙といろんな関わりをもっていて、そ
て日付の歴史的信ぴょ
の一つの話として「五節句」の説明がありました。江
う性は?と素人ながら
戸時代には数字の奇数が尊ばれ、次のように五節句が
気になりました。
重要視されたそうです。
1 月 7 日:七草(ななくさ)
3 月 3 日:桃―桃の節句
■ そして日食
宇宙のもう一つの天変として日食をあげられ、伝
5 月 5 日:菖蒲(しょうぶ)―端午の節句
承にある天岩戸伝説がそれにあたるとの説明があり
7 月 7 日:竹・笹 ―七夕笹かざり
ました。西暦 248 年の日食現象が話の元らしく、私は
9 月 9 日:菊(きく) ―重陽の節句
子どもの時に見た「日本誕生(東宝映画)」という映
七夕(たなばた)は、今の暦に置き換えると 7 月 7 日
画を思い出します。天照大神を誰が演じたのかは忘れ
ですが、この時期は梅雨のまっ盛りで天気が悪いこと
ましたが、アメノウズメノミコトを乙羽信子、タヂカ
が多く、お月さまの姿は、出たり出なかったりとまち
ラオノミコトを当時横綱だった朝潮関が演じたのが
まちです。旧暦の 7 月 7 日は、太陽暦だと今年は 8 月
強く印象に残っています。
6 日に当たります。月は、夕方東の空にかかる半月で、
耳寄りな話を一つ。来年の 5 月 21 日朝の 6 時 15 分
上弦の月と言うそうです。しかし、月明かりが邪魔し
頃から 8 時 45 分頃の間に、福岡で金環日食が見られ
て深夜にならないと、星達は鮮明に見えません。ここ
るそうです。これを逃すと次は 11 年後らしいので、
でスクリーンには、夏の天の川の写真が登場します。
逃さず見ようと思います。付随して話された観測する
夕暮れとともに現れた、大きく輝き、夏の大三角を形
に当たっての注意事項もたいへん参考になりました。
づくる星たち、ベガ(おりひめ星)
・アルタイル(ひ
こ星)
・デネブ(尾っぽ)です。アルタイルのほうが、
今回の講座では、俗世を忘れ、遠く離れた悠久の世
ベガより明るく見えますが、実際はベガの方がずっと
界へ誘われ、楽しいひとときを過ごさせてもらいまし
明るいそうです。温度は一万度、寿命は10~30億
た。次回第 2 回共生講座は 8 月 4 日、現世に戻って「心
年位。一方、デネブは太陽の5万倍もあるとても明る
と脳の健康法」です。
いざなわれ
(情報サポーター K・K)
◆◇男女平等推進センターを拠点に活動してます!
チームF(女性ネットワーク大野城登録団体)◆◇
◆◇
2011 年 1 月に発足した『男女平等社会の実現を推進する「チーム F」
』です。目的は、人権と平和に基づく男
女平等社会の実現を推進することです。そのために、学習し啓発事業を開催します。その他、男女平等の人権を
軸に子どもの人権、障がい者の人権、高齢者の人権等すべての人権に関わる問題に着目し、少しでも改善できる
よう迅速に行動します。
「チーム F」の F はフェミニスト・フリー・フレンドリー・ファイン・フェアー・フュ
ーチャーなど F の付く前向きな言葉と、この会を立ち上げたメンバーが 4 人ということに由来しています。これ
から男女平等推進センターと連携しながら活動していきます。(文責「チーム F」:見城 眞由美)
<主な活動>・東日本大震災物資援助活動
・児童虐待を考える映画「葦牙」上映協力、他
相談のご
相談のご予約
のご予約・お
予約・お問合
・お問合せは・・・
問合せは・・・
092-
092-586-
586-4035へ
4035へ
8月の男女平等推進センター
日
1
2
3
曜
月
火
水
4
木
5
金
6
土
7
8
日
月
9
火
10
水
11
木
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
30
31
火
水
予
定
☆大野城まどかぴあ 相談室のご案内☆
☆
スキルアップ簿記 2 級①
休館日
大野城市男女共生講座②
ヘルシーエクササイズ⑤ スキルアップ簿記 2 級②
親子のためのブックタイム①
センター閉館日
センター閉館日
あなたとわたしのための元気塾③
センター閉館日
センター閉館日
託児サポーター定例会
啓発サポーター定例会
スキルアップ簿記 2 級③
ヘルシーエクササイズ⑥ スキルアップ簿記 2 級④
情報サポーター編集会議
センター閉館日
センター閉館日
スキルアップ簿記 2 級⑤
休館日
ヘルシーエクササイズ⑦ スキルアップ簿記 2 級⑥
親子のためのブックタイム②
センター閉館日
センター閉館日 スキルアップ簿記 2 級⑦
センター閉館日
センター閉館日 第 14 回センターフェスティバル
スキルアップ簿記 2 級⑧
事業サポーター定例会
ヘルシーエクササイズ⑧ スキルアップ簿記 2 級⑨
相談は無料です。まずはお電話してください。
■総合相談
総合相談・・・
総合相談・・・月
・・・月曜~金曜 9 時~17 時
※土・日・祝日と休館日はお休みです。
面接相談(要予約)と電話相談ができます。
■臨床心理士
臨床心理士による
臨床心理士による相談
による相談・・・
相談・・・火曜
・・・火曜・
火曜・木曜 月 4 回
面接、電話相談。予約してください。
生き方、夫婦・親子関係、対人関係、仕事のこ
と、DV の相談など、気持ちの整理をしませんか。
臨床心理士が相談を受けます。
<今月の
今月の相談日程>
相談日程>
8 月 4 日・18 日・25 日(木)、9 日(火)
■法律相談
法律相談・・・毎月第
・・・毎月第 1~4 木曜日 13 時~16 時
面接相談のみ。予約してください。
弁護士が相談を受けます。
■おしごと
おしごと相
毎月第 2 水曜日 10 時~12 時
おしごと相談・・・毎月第
面接相談のみ。予約してください。
福岡県福岡労働者支援事務所の労働相談員、
就業アドバイザーが相談を受けます。
*あとがき*
あとがき* 今年の夏は風鈴が大変よく売れたそ
うだ。そこには日本人の東北の方達の今なお続く難
儀を思う心情が籠もっている。我家にも友人が贈っ
てくれた南部鉄の風鈴が心地よい澄んだ音色を響か
せ、清涼な風を届けてくれている。
今回の大震災を私達は忘れない。そしてもう一つ、
いつまでも忘れてはならない日がもうじきやって来
る。15 日は終戦記念日。便利な物に囲まれて過ごす
センター閉館日
センター閉館日
日々の中、当時を偲ぶ事は難しくなってきている。
しかしこの日は、家族や友人と当時のことを語り
スキルアップ簿記 2 級⑩
合いたい。
新しい視点が、見えてくるかもしれない。って。
「すてっぷ」
すてっぷ」のバックナンバーがHP
のバックナンバーがHPでご
HPでご覧
でご覧いただけます
いただけます。
ます。
(☎586-4030
4030 男女平等推進センター
男女平等推進センター)
センター)
(情報サポーター
S・N)
Fly UP