...

足の負担や明るさの変化が 少ない自転車 LED ライト

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

足の負担や明るさの変化が 少ない自転車 LED ライト
見本 PDF
第 12 章
製作した
2 次電池
充電機能
付きライト
電圧がばたつくハブダイナモ発電でも
安定充電を実現!電池にも優しい!
足の負担や明るさの変化が
少ない自転車 LED ライト
中野 正次
ハブダイナモ
発電機はある.バッテリ・ライトもある.なのに発電機で充電できるものはない
なんて? ならばダイナモ充電ライトを自作しよう.それも理想を求めて思いっ
きり贅沢な仕様で.ハブダイナモ付きのマウンテンバイク
(写真)
も特注仕様です.
製作の動機
● 自転車用 LED ライトに乾電池を使うのはエコじゃ
ない
照明用の LED も供給量が増え,価格も下がってき
たので,バッテリ・ライトにも順電流が数百 mA のパ
ワー LED を搭載した機種が出てきました.これは前
照灯としても使えそうですが,それなりに消費電力も
大きくなっています.また,充電できない乾電池
(多
くは単 3 か単 4 を 3 ∼ 4 本使用)仕様になっていて,2
次電池
(ニッケル水素)
には対応していません.乾電池
を使い捨てることは,エコの流れに反します.
● ニッケル水素 2 次電池でも暗くならないようにし
たい
乾電池仕様のバッテリ・ライトにニッケル水素 2 次
電池を使うと,始めからかなり暗くなってしまいます
し,電圧が低下するとさらに暗くなってしまいます.
この種のバッテリ・ライトを何機種か調べてみました
電圧検出
整流平滑
点灯開始
市販の乾電池式自転車用ライト
元はこれだけ
単2を2本
基準電圧
入力電流
制御
電池電圧
制御
図2
(a)レギュレータ充電部
図 1 製作する 2 次電池充電機能付き自転車 LED ライトのブロック図
120
第 12 章 足の負担や明るさの変化が少ない自転車 LED ライト
パワーLED
シャット
ダウン
制御
レギュレータ
充電電流
制御
この箱に入りきる…か?
点灯
ON/OFF
スイッチ
充電電流検出
0∼40Vpeak
2.4W
入力電流検出
S
● 走りながら充電し,止まっても点灯させる
いわゆるママちゃりにも,ハブダイナモ付きが増え
てきています.もちろんライトもセットです.しかし,
この種のライトは充電式ではなく,現に走行している
ときにしか点灯しません.また,手で押しているとき
にちらちらと点滅するのも違和感があり,面白くあり
ません.
ちらちらがなく,停止しても点灯するためには,自
転車ライトをニッケル水素 2 次電池仕様に改造して,
家庭用電源(AC100 V)
で充電するしかありません.実
際に,そのようにして使っていたのですが,どうもま
だすっきりしません.やはり発電機のエネルギーで充電
ニッケル水素
2次電池3本
ハブダイナモ
N
が,点滅などのコントローラ(ディジタル回路)
を内蔵
しているわりには,電流制限は直列抵抗に頼っている
ものばかりでした.このため電圧がわずかに下がった
だけでも電流は大幅に減少してしまうのです.
そこで市販の自転車ライトに定電流回路を搭載し,
ニッケル水素 2 次電池 3 本で明るく点灯させようと考
えました.
点灯電流
制御
停止時
減光タイマ
図2(b)点灯制御部
Fly UP