...

保護者アンケートで寄せられたご意見への回答 多く

by user

on
Category: Documents
28

views

Report

Comments

Transcript

保護者アンケートで寄せられたご意見への回答 多く
保護者アンケートで寄せられたご意見への回答
多くのご意見をいただき、誠にありがとうございました。これからも生徒や保護者の皆
様の声に耳を傾けられる学校を目指したいと思います。何よりも貴重なご意見を活かせる
ように鋭意取り組んでまいりたいと思います。ありがとうございました。
1年生
(1) 子どもが学校からの配布物を出さないので、よく分からないことが多いと思いました。
桃映は、他の中学校と比べて学力が低いとよく言われますが、授業内容、受験に向け
ての他中学校と比べてのテストの内容向上等、保護者には分かりにくいものがあるの
で、そのあたりを中学校の先生方に求める所です。
【回答】
京都府や文部科学省の学力調査のデータを見ても、本校が市内の他の中学校よ
り学力レベルが低いと言うことはありません。しかし、更なる学力の向上を目指
して、学力診断テスト、定期テスト等の結果を分析し、今後も基礎・基本の定着
を図るとともに、高校入試に対応できる活用能力を身につける指導をしていきま
す。
(2) 女生徒の下半身を冷やさないようにするため、制服スカート着用時に、黒又は紺タイ
ツの着用を認めてほしいです。ストッキングは破れやすいし、肌色のタイツは市販品
に少ないことと、主に年配の方が着用するものという印象があって、勧めても着用し
ません。生理痛等の冷えから起きる身体の不調が心配です。
【回答】
但馬や丹後の寒冷地では黒タイツを冬季の標準スタイルとしているところもあ
り、今後の検討課題とさせていただきます。しかし、現行のルールの中でも、冬場
の登下校ではウィンドブレーカーやコートを着用できますし、女子用のスラックス
も設定しておりますので活用してください。あわせて、授業中は防寒のために座布
団やひざ掛けを使用してもよいことになっています。
(3) いつもお世話になっております。子どもも楽しく学校生活を送らせていただいている
のですが、もう少し部活動が忙しいと、もっと充実するのになあと親は思っておりま
す。部によって多少差が出るのは仕方ないのですが、あまりにも休みが多いような…
…。
【回答】
⇒部活動ごとの方針には、一度顧問にご相談いただいたり意見をお寄せいただく
ようお願いします。
(4) 本当に学校、特に部活動が楽しいのがよく分かります。中学生らしくなってきたなと
感じるようになってきました。桃映中で良かったと思っております。
【回答】
桃映中学校で良かったと、生徒や保護者の皆様に感じていただけていることを大
変嬉しく思います。中学生の時期は身体的にも精神的にも大きく成長する時期にあ
ります。今後も保護者の皆様との連携をより一層深め、“桃映教育”に努めていき
たいと考えていますので、ご協力をよろしくお願いします。
(5) 子どもの部活動に対する意欲が低すぎます。部活の時間、先輩からも先生からの指導
もほとんどなく、自分で練習するしかないと。このままではせっかく入った部活でも
モチベーションが上がらず気になります。
【回答】
『文武両道の桃映中学校』の実現のため、部活動は重要であると認識しています。
ただし、必ずしも全ての部活動に専門性のある顧問が配置できるとは限りませんが、
各顧問は精一杯生徒の活動を支援していきます。部活動ごとの指導方針にはそれぞ
れご意見があろうかと思いますので、一度顧問のほうにご相談をいただきますよう
お願いします。
(6) 学級閉鎖や悪天候時の休校分の授業のフォローがあまりにも少ないように思います。
時間的なフォローが難しいのであれば、家庭での学習課題を具体的に指示していただ
くなどの工夫もないのはいかがなものでしょう。
【回答】
授業時間数については文部科学省の学習指導要領に示されている年間授業時数を
十分達成していますが、授業時数だけではなく、教科書の内容を修了できるよう調
整をしていきます。補充が必要なときは、2学期に行ったようにテスト前の7時間
目の補充学習を行ったり、長期休業前にも午後の授業を入れたり、テスト週間の最
終日に授業を入れるなどしています。個別に家庭学習のフォローも行いますので、
希望があれば担任に申し出てください。
(7) 基礎学力の向上を目指しての桃映パーフェクトプリントのことですが、同じプリント
を何枚も繰り返すのはムダです。もう少し個々の学力に応じた対応を考えていただき
たいです。
【回答】
個々の学力に応じた学習内容は大変重要であり、今後も研究を重ねてまいります。
桃映パーフェクトについては、基礎学力定着および学習習慣の基盤づくりのほか、
語彙力や書く力の育成を目指しています。満点賞を毎回目指す生徒もいれば、放課
後の補充学習を経て初めて満点の取れた生徒もいます。今後も繰り返し書くことに
よって力を付ける時間は大切にしていきます。もちろん、希望があれば新たに学習
課題を追加することは可能ですので、学級担任や教科担任に遠慮なく申し出てくだ
さい。
(8) 私生活での子どもの態度が気になります。制服・マナー・ゲーセンの出入り等、中学
生としてのあり方の指導が徹底されていません。
【回答】
近年、市内で不審者による被害や登下校中の事故が多発しています。できるだけ
複数で登下校することや不審者による被害を受けないために下校後の外出時は必ず
私服に着替えるよう指導しています。また、大型のショッピングセンターやカラオ
ケ、ゲームセンターなどの遊技場でトラブルに巻き込まれる事例も多くあるため、
子どもだけで行かないよう繰り返し指導しています。
(9) このアンケートで改善されるのかが一番気になるところです。
(10)質問に対しての具体的な回答がいただけるのでしょうか。
【回答】
アンケートから寄せられたご意見はもちろん、保護者の皆様との日常的な関わり
の中からいただいたご意見やご指摘は真摯に受け止め、生徒一人ひとりに寄り添い、
生きる力を育めるよう、学校体制で改善策を検討していきます。気になること、心
配なことがあれば遠慮なく相談してください。
(11)給食について、小学校と比べると給食を止められることが多いのはなぜですか?春の
家庭訪問の時など。
【回答】
中学校では、多くの行事や多様化する生徒の動きに対応するため、また遠距離通
学する生徒もあることから、給食を止めて対応することが小学校より多い傾向にあ
ります。
(12)体育祭について、少し物足りなさを感じた。見応えのある種目が少ないことと、保護
者用のテントがあればよいなと感じた。
【回答】
本年度の体育祭総括を元に、来年度の体育祭について生徒会本部役員会や職員会
議で検討しています。見応えだけではなく、安全性や生徒の自治力育成及び保健体
育の教科指導の観点からも種目や内容を検討しています。保護者用のテントについ
ては本年度2棟設置しています。
(13)学校からの連絡など、メールでの連絡システムを早急に取り入れてほしい。
【回答】
要望が寄せられていますので、現在どのようなシステムがよいのか検討中です。
2年生
(14)短縮授業の日や5時間授業の日などがあり、授業の終わる時刻がまちまちですので、
一ヶ月の予定を知らせていただけると迎えに行く日などには参考にできるので有り難
いのですが……。
【回答】
急な変更が時々あり、迷惑をおかけしてすみません。翌週の時間割確定は週末と
なり、担任から生徒に連絡をしています。お迎えに来られる場合などは、この時間
割を参考にしていただいたり、直接学校へ問い合わせをしてください。
(15)学校を訪問した際、インターホンなどが分からず、直接声をかけたは「はあ?」とけ
げんな顔をされた。インターホンなどはあるのですか?個人的な訪問の時はどうして
よいか分かりません。
【回答】
現在、インターホンは設置しておりません。訪問された際には、正面玄関から入
ってすぐの職員室へお声かけください。来校者への対応や電話の応対については、
全職員で気持ちの良い対応を心がけています。なお、生徒が再登校する際には、原
則として私服ではなく、標準服または指定体操服で来るよう指導していますので、
よろしくお願いします。
(16)ピアスを付けようとした生徒に対し「外で付けなさい」というのは先生が言ってはい
けないと思う。学校内に持ってきてよいものでもないし、付けてもよいものではない
のならきちんとした対応をしてほしい。
【回答】
ピアスの学校への持ち込みは学校生活に必要のないものですので、不要物として
扱っています。また、不要物を発見した場合は、下校時まで預かることにしていま
す。ピアスについては日常的に指導しておりますが、その趣旨を桃映ハンドブック
に記載しておりますのでご覧いただきたいと思います。
(17)HPで伝えていることすべてを配布物として同じ内容をしてほしい。HPを見れない
環境のものは分からない。(休校なども見れないし、分からない)
【回答】
あくまでも学校内外の状況をお伝えする手段の一つとしてHPを開設していま
す。HPのほか、お便り(学校だより・学年だより・学級通信・生徒指導だより・
保健だより等)でも発信しています。分からない点などあれば、遠慮なく学校へ問
い合わせてください。
(18)一人一人によりそう指導は行われているのだろうか?強く自分をアピール(良くも悪
くも)する子には、すぐに対応できるだろうが、思っていても表現できない子や何か
の理由があって表現できない(友達関係やクラスの雰囲気など)子には、どのように指
導をされているのだろうか?保護者にはあまり見えてきません。何かあった時には対
応していただけるのだろうが、その事後はどうなったのか、保護者としてはとても気
になります。先生方におまかせした以上、その後の様子なども機会をとらえて知らせ
てほしいと願っています。これからもよろしくお願いします。
【回答】
養護教諭やスクールカウンセラーとの連携を密にし、相談できる環境づくりに努
めています。また、教職員の共通理解のもと、経過観察を丁寧に行うなどの事後指
導は、とても大切だと考えています。改善が見られた点も含め、保護者の方への連
絡を継続して行います。ご家庭でも指導後の様子で気づかれたことがありましたら、
学校へご連絡ください。
(19)できればもう少し、学校のホームページを多く載せて頂けたら嬉しいです。
【回答】
今後、写真を増やしたり、内容を工夫したりしてより充実させていきたいと考え
ています。
(20)自分のペースで学習できるファイル学習は非常によい取組だと思いますが、推進して
頂いていますか?
【回答】
個に応じた学習支援、家庭学習習慣の定着を目指し昨年度から取り組んでいます。
システムを活用して学習習慣が確立つつある生徒も多数見受けられます。家庭訪問
や三者懇談の機会を利用し、保護者の方へ説明をしておりますが、引き続きご家庭
でも話題にしていただきますようお願いします。また、いつでも受け付けておりま
すので、希望があれば担任に申し出てください。
3年生
(21)文化系の部活動が夏で引退ではないのは桃映だけです。勉強に差が出ます。改善して
ください。
【回答】
運動部においては夏の公式戦の終了をもって引退としています。引退後に公式戦
があり、どうしても参加したい場合は本人や保護者、顧問等の合意があった場合は
出場できるようにしています。文化系部活動については、原則として文化祭時期ま
での活動を認めますが、本人や保護者の希望があれば夏休みで部活動を引退するこ
とができるようにしています。
(22)新校舎に入れなくて残念だ。
【回答】
⇒新校舎は3月に完成予定です。理科室や調理室があるため、完成後は全校生徒
が使用します。3年生については、工事が大幅に遅れ、新校舎の使用が難しいこと
を大変申し訳なく思っています。
(23)教育方針等は賛同できる内容が多く、素晴らしい学校だと思いますが、クラブ活動に
対する顧問の指導内容については疑問に感じることが多く残念でした。教育の一環と
してのクラブ活動であるのなら、もう少し指導内容について先生だけに任せるのでは
なく、学校としてフォロー頂きたいと思いました。
【回答】
⇒『文武両道の桃映中学校』の実現のため、部活動はとても重要であると認識し
ています。ただし、必ずしも全ての部活動に専門性のある顧問が配置できるとは限
りませんが、各顧問は一生懸命に生徒の活動を支援してまいります。部活動ごとの
状況により、場合によっては地域の指導者を活用することも視野に入れて検討して
いきます。
Fly UP