Comments
Description
Transcript
新井美咲子 通信
平成26年10月1日 第 7号 新井美咲子 通信 ご挨拶 •○ご挨拶 ・平成26年9月定例会にて ○生涯にわたる市民の健康・ 暮らしを守る施策について ・教育福祉常任委員会にて ○歯科検診 ○小中学校の健康診断 日頃よりご支援を賜り誠に有り難うございます。 9月16日昼間に大きな地震が発生し怖い思いをされ、また、被害に 遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。 9月議会は様々なハプニングがあり、1年7か月1期目の私は初体験 でございました。「動議!」と声が上がる議会となり、夜10時までか かった議会、会期中に起こった地震もそうです。その中、決めていかな ければならない条例等も粛々と評決されました。 今後は、来年度に向けての予算要望をまとめていきます。市民のみな さまが暮らしやすいまち前橋のために働いてまいります。朝晩も冷え込 む時期となります。お風邪などをひかぬようにご用心くださいませ。 平成26年9月定例会にて~総括質問抜粋~ 市政発信 ○平成26年10月1日から 定期予防接種 ・高齢者用肺炎球菌ワクチン ・水痘(水ぼうそう)ワクチン ○ G 活チャレンジ 健康診査に ABC 検診の導入について 胃がんの95%以上がピロリ菌の感染によるもの、十二指腸潰瘍や胃 潰瘍等の原因もピロリ菌であることが分かっております。 ピロリ菌を除菌すれば、胃の病気である胃がん、十二指腸潰瘍、胃潰瘍 等の予防になります。そのピロリ菌の感染の有無はABC検診という血 液検査でわかります。県内12市中高崎市、桐生市、館林市、安中市、 みどり市、渋川市の6市でABC検診が行われています。本市も健康診 査の一項目として導入すべきと考えますが、ご見解を伺います。 ○ 映画「じんじん」 ○ 前橋まつり 福祉部長答弁 本市では、胃部X線検査と内視鏡検査を選択して受けることができる ため、胃がんの早期発見につながっておりますので、現状の併用で継続 してまいりたいと考えております。 ○無料法律相談開催場所 来年から群馬会館に変更 ピロリ菌検査を検診事業の導入については、残念ですが、今のところ 考えていないとの答弁でした。私の思いとしては、毎年、バリウム検査 や胃カメラを飲める方はいいのです。知り合いの方で、胃がんで亡くな った方がいます。「医者嫌い」、「検査嫌い」、「時間がない」等、 様々な理由で、なかなか検診を受けられない方が血液検査であれば受け ようと思って、受けやすくなる一つの方法と考えています。ご自分の胃 の性格がわかるABC検診です。まずは、ご自分の胃の性格を知っても らって、その後の健康管理スケジュールを組み立てていってもらえれば 有効と考えています。 *後ろのページにピロリ菌とABC検診の解説あります。 平成26年第3回定例会 9月 教育福祉常任委員会質問~歯科検診~ 本年4月に「前橋市みんなですすめる歯と口腔の健康づくり条例」が制定されました。 昭和30~40年代の時期、いわゆるベビーブームの子どもたちが小学生だったころは、歯医者さん 不足と子どもたちはひどいむし歯が多く、順番待ちで、なかなか治療が受けられない時期がありまし た。この問題を解決するのに、ひとつは病気をなくす、もうひとつは治療する人を増やすということ です。まず、日本が取り組んだのが、歯科医と歯科医院を整備しました。ちなみに同じ時期に同じ問 題を抱えていたスウェーデンは、2つ目の病気をなくすことを優先して、歯の健康、むし歯の予防に 力を入れました。歯は、全身の健康の保持推進に重要な役割を果たすことが理解されています。むし 歯になって行くのが歯医者さんというのではなく、より多くの市民が定期検診で歯の健康管理を推進 するべきと考えますがご見解を伺います。 健康増進課長答弁 ご提案いただきました検診対象者の拡大につきましては、次年度に向けて庁内関係各課や歯科医療 等医療関係者の意見も聞きながら前向きに検討してまいります。 教育福祉常任委員会質問~小中学校の健康診断~ 学年ごとに身長・体重から計算式で求める肥満度を目安に肥満傾向 の児童への指導はすでに実施され、成果も徐々に見えてきていること は承知しております。 近年は、逆に痩身、やせすぎの児童が増えており、問題となっており ます。そのご家庭が決して経済的な問題があるわけではありません。 児童生徒はさまざまな情報アイテムから、目や耳から入ってきて、そ の影響を受けやすいとも云われております。成長期の児童生徒にとっ て、極端な食事制限や不摂生は食生活が発育・発達に与える影響が非 常に大きいものであると考えます。そこで、食に関連する課題に対 し、どのような取り組みをされているのか伺います。 学校教育課長答弁 第五中学校新校舎完成間近! 予定通り、来年から文京町の校舎 に五中生はもどって来る予定です。 この期間、たくさんの方々が、通学 時の安全対策のため取り組んでいた だきました。心より感謝申し上げま す。あの城東校舎もその後は空き校 舎となりますが、群馬大学付属中学 校の校舎の大規模改修に伴い、仮校 舎で夏ごろまで使用とのことです。 近年、ご指摘いただいたとおり食生活は豊かになったものの、容 姿などを気にして極端なダイエットによる痩身、やせすぎの児童生 徒が増えている傾向があります。 この痩身の問題につきましては、家庭生活や交友関係を背景とし た、子どもたちの精神面における非常にデリケートな要素もありま すので、学校保健会の生活習慣病対策部会の中で傾向等の分析を始 めております。 今後もこの課題につきましては実態把握に努め、児童生徒、家族を 含めて継続的なきめ細かなサポート体制をとり対応してまいりたい と考えております。 2 市政発信 水ぼうそう(水痘)ワクチンが 定期予防接種になります。 平成26年度10月1日から定期予防接種に なり、対象者は無料で接種できます。 対象者: 満1歳から3歳未満の人 経過措置対象者(平成26年度に限り): 満3歳から5歳未満の人 肺炎球菌ワクチンを接種しておくと、肺炎の 予防や、肺炎にかかっても軽い症状ですむ効 果が期待されます。 対象者:65歳から5歳刻み または、 60歳から65歳未満で病気の人 接種費用:2000円 お問合せ 感染対策係 高齢者用肺炎球菌ワクチン(23価) 予防接種助成 027-220-5779 10月11,12日 前橋まつり! 映画「じんじん」上映! 戦後の「復興祭」として催された「前橋ま つり」は、市内小学生による鼓笛吹奏楽パ すべては2007年、俳優の大地康雄 が訪れた北海道の小さな町・剣淵町から 始まった。そこでは、約20年前から “絵本”を真ん中に、人と人の心が通う 「絵本の里づくり」を掲げ、町民は仕事 の合間をぬって子どもたちに絵本を読み 聞かせ、豊かな心を育んでいた。その思 いは町のすみずみまで届き、人々が助け 合うまでに成長。大地が見たのは絵本に 目を輝かせる子どもたちであり、親と子 の明るい未来だった。そして、ひとりの 俳優は<絵本の力>と<親の絆>を描い た映画づくりを始める。その想いに共感 する人々が集まって誕生したこの映画か ら、あたたかな感動とやさしい気持ちが “じんじん”と広がっていく。 10月13日(月・祝) 大胡シャンテ 午前10:30~12:40 午後 2:00~ 4:10 10月30日(木)31日(金) 前橋テルサホール 午前10:30~12:40 午後 2:00~ 4:10 午後 6:30~ 8:40 前売り券 一般1000円 お問合せ 前橋市政策推進課 027-898-6513 レードや勇壮な大人みこし、各町内による 伝統的な祇園山車、イチョウをかたどった 鳴子で踊る前橋だんべえ踊り、和太鼓の演奏 や八木節、民謡踊りなど、多くの行事が開催 されます。 G活チャレンジ!100! ごみを処理するには、たくさんのエネルギー や費用がかかります。ごみの量を減らすことが できれば、他の市民サービスにそのエネルギー や費用を使うことができます。 しかし、本市のごみ減量の成績は、ごみの排出 量、リサイクル率ともに全国平均を下回ってお り、1人1日当たりのごみ排出量は、人口10 万人以上50万人未満の全国241市の中で、 なんと194位です。(平成23年度実績) そこで、これからの3年間で1人1日あと10 0g減量することを目標とした、ごみ減量のプ ロジェクト「G活チャレンジ!100」を平成 25年度6月から始まり、3年目に突入。 平成26年第3回定例会 9月 平成26年度 各会計補正予算の概要 ■大河ドラマ「花燃ゆ」関連事業費の追加 2億2,438万円 ■下増田公共用地暫定活用整備に伴う実施設計 1,844万円 ■介護保険施設整備 ■予防接種事業の追加 ■大雪被災住宅復旧支援金 3億 645万円 9,656万円 上川淵・下川淵地区で来年の春ごろに デマンド相乗りタクシー実施予定 全市域運用前に、モデル事業として富士見地区 で行われていましたが、年内に元総社・総社・清 里地区で2か月間の実験を実施し、検証を行い、 来年3,4月に上川淵・下川淵地区でも同じ実験 が行われます。今後、詳細が決まりましたら、ご 案内申し上げます。 8億円 無料法律相談開催 場所:群馬県庁の隣 昭和庁舎 ピロリ菌ってな~に? 10月~11月の予定 正式名称はヘリコバクター・ピロリ といいます。この菌は胃の粘膜に住み つき胃にキズをつくり、慢性胃炎や胃 潰瘍、胃がん等の原因と云われており ます。水の衛生状況が良くなく、幼い 時に感染します。 隔週の金曜日 10月 10日 24日 11月 14日 28日 時間:14:00~ 必ず前もってご連絡ください。 ABC 検診ってな~に? ABC検診とは、ピロリ菌の感染 の有無の検査と胃のキズの度合いの 目安となるペプシノーゲン検査の2 つの検査を組み合わせて胃の病気の リスク分けをする検診です。血液検 査で体に負担なくできる検診です。 ただ、がんそのものをみている検査 ではありません。原因であるピロリ 菌の感染の有無がわかります。 公明党前橋市議団 電話&FAX 027-220-1881 新井 美咲子 〒379-2154 群馬県前橋市天川大島町26-1 電話&FAX 4 027-261-9582