...

2016年沖ヨガ国際キャンプ

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

2016年沖ヨガ国際キャンプ
NPO法人沖ヨガ協会主催 2016年
沖ヨガ国際キャンプin幕張
沖ヨガ三昧
5月28日(土)13:00受付~5日30日(月)13:00解散
沖正弘先生の教えは、道場で指導していた研修生や、訪れた多くの受講生に受け継
がれ、沖先生にお会いすることのなかった方々に伝えられました。今回のキャンプ
では沖ヨガの多岐に渡る教えを受け継ぎ、さらに研鑽し発展してこられた講師の
方々に教えをいただき、沖ヨガの幅広い様々な側面、エッセンスをみなさんに体験
していただこうと「沖ヨガ三昧」を企画いたしました。3クラスを同時開催してい
る中からご自分に興味のある一つを選んで時間割を組んでいただけるようになって
います。
スケジュール
講座の内容は別紙をご覧ください。
参加費
2泊3日 37,000円
1泊2日 25,000円
1日
13,000円
半日
7,000円
※早割※
4月26日までにご入金されると
各参加費より1,000円割り引き
会場のご案内
幕張セミナーハウス
交通
東京駅より35分
東京
新習志野
JR京葉各駅停車にて35分
羽田空港より連絡バスにて60分
羽田
海浜幕張
新習志野
〒275-0024
千葉県習志野市
茜浜2-3-2
☎047-452-0670
お申し込み手順
1
下記、申込記入欄に明記し、このページを郵送・FAXで送信するか、下記、申込フォームにて、
申込内容を送付してください。
郵送:〒164-0003 東京都中野区東中野3-16-14 小谷ビル301
ファックス:03-6369-3216
申込フォーム:https://goo.gl/35gOpK (右のQRコードからアクセスできます)
2
あわせて下記口座へ参加費をご入金ください。ご入金をもって申込完了となります。
銀行名:ゆうちょ銀行
記号番号:00980-6-4151 名義:NPO法人沖ヨガ協会
※通信欄に参加日程を明記してください。
【早割申込締切】4月26日(火)
【お申込締切】5月19日(木)
※お申込みを頂いた方へ、5月中旬に詳しいご案内を送付致します。
お問合せ
NPO法人沖ヨガ協会事務局・沖ヨガ国際キャンプ実行委員会
TEL 03-6908-5613 FAX 03-6369-3216 MAIL [email protected]
申込記入欄(可能な限り全欄記入してください)※保険加入のため必須です
①氏名
④住所 〒
⑤電話
⑦MAIL
⑧参加希望日
②性別 男 / 女
③生年月日
(できれば携帯)⑥FAX
参加期間と食事の希望を確認し、 該当する料金の左枠に◯をつけ、その金額をご入金ください。
※早割は4月26日以前の入
金ですので、入金のタイミ
ングにご注意ください。
【お詫び】
1日参加、半日参加の料金
が予告チラシよりも高くな
りました。何卒ご理解の
上、ご了承いただけますよ
う、お願い申し上げます。
⑨参加希望講座
参加される日程中に参加したい講座を選択してください。
各時間毎に、第一希望の講座の左枠に○をつけてください。
※受付順で割り当てま
すので、定員を超えた
場合ご希望通りになら
ない場合があります。
※2泊3日の方は、希
望した講座が満員の場
合、別日の同じ講座に
移動して頂く事があり
ます。
予めご了承ください。
2016年沖ヨガ国際キャンプ講座一覧
講師
龍村修
NPO法人沖ヨガ協会理事長。1973年沖正弘
師門下に入門。13年間内弟子修行。導師没
後8年間道場長を務めた。導師に同行し世界
10か国以上で普及活動を行う。沖ヨガ指導者
養成に欧米、南米、豪州他で活動。
鴻巣盛兄
沖ヨガ修道場のスタッフとして、月間「求道実
行」の編集、沖導師の出版の手伝い、公園や
指導時の運動や助手、道場における指導な
ど。沖導師入定後は、道場の運営や活動、指
導等全般にわたって携わる。
石川博昭
1942年サイパン生まれ25歳で重度の腎臓病
で生死をさまよう。米軍の占領下の沖縄から、
三島の沖正弘導師の下へ。一カ月断食とヨガ
修行で完治。沖ヨガの意味するところを学ぶ。
日本総合ヨガ普及協会副理事長。
北山佐和子
妊娠前の断食~出産前日までのヨガ指導、助
産院で自然出産の自己体験からマタニティ、
母乳育児、不妊の方のヨガクラスと個人指導
も行います。自宅アシュラムでプチ断食、妊活
ヨガ合宿など定期的にしています。
江原幸子
1985年沖ヨガに入門し、道場体験から生活総
合ヨガを学ぶ。国内外の研修を積み2000年に
「にこにこヨガ」を主宰する。ヨガを活かし「笑
顔で人生を楽しみましょう!」をモットーにしてい
橋本光
日本フィットネスヨーガ協会代表
23歳のとき沖ヨガと出会いヨガの道へ。25歳
から2年間、ヨーガ研修および修行を目的に
世界29カ国を巡る。オランダで ヨガの指 導を
行いその1993年日本フィットネスヨーガ協会を
加藤眞智子
ライフステージ研究所代表。 NPO法人沖ヨガ
協会理事。沖正弘師、大槻高弘師、川上光正
師に師事後カトウヨガを確立。ヨガ歴44年。
ADL高齢者体操協会理事など団体多数に関
与。 会員指導と共に後進の育成にも注力。
鳥居海仙
1930年、静岡生まれ。戦後30年、化粧料
ファッションブティック経営。’70年、東宝映画
美粧監督・松島博士に師事。’72年、沖導師
を 紹介頂き、入門。静岡に教室開く。’78年、
沖導師・アイアンガー師と共に南アフリカ・イン
ド会議に参加。心も体もしなやかをテーマに、
講座
座談会:日本伝統の瑜伽、神道と沖ヨガ
私たちは、つい身近にあると、意識しないことがある。日本的
なものは、なんとなく身についているので、外来のものが意
識し易いのに比べ、意識しにくい。
「生命即神」にある思想は、日本古来の伝統思想にあると言
える。この講座では、日本化した瑜伽、神道思想との関連を
まなぶ。
心身霊強化法
ヨガの目的のひとつでもある、丹田力(腰腹力の自然)を保
つための各種の訓練を動禅行の中から必要に応じて 各自、
または複数で行います。その結果 統一力、耐久力、適応力
を養います。
アナハタチャクラをひらく強化法
お互いの心の弱さや体の痛みなどを思いやれ、相手の動き
を感じとれる強化法で、イメージ力を高めましょう。
響き合うペアヨガ
自分を整えて相手の呼吸を感じながら心を結び、ほぐし、伸
ばし、動きを深めていきます。
深いところでの響きが感じられると、安心感が生まれリラク
ゼーション効果が高まります。
ハタ・クンダリーニヨーガ
~7種の呼吸法、8種の動的マントラ、3種のクリアメディテー
ション~
静かなゆっくりしたハタのプラーナ循環エクササイズで、イ
ダー・ピンガラ・スシュムナにプラーナの流れを作り、クンダ
リーニのダイナミッ クな動きでシャクティ(力)を覚醒する。
ゆっくり•ゆったりと体を動かし、心も軽やかに
ヨガを生活に取り入れると「過去良し、現在良し、未来良し」、
全てを肯定する境地になり心はとても軽くなります。難しいこ
とは一切抜きに、誰でもが味わえるゆっくりとしたヨガご体験
ください。沖ヨガのエキスをゆったりときもちよく味わってみま
しょう!
ヨガに学びヨガを愉しむ-しなやかな生き方のススメ1.沖導師の追憶-師匠の深遠なる教えを活かそう 2.熟年メッ
セージ!-85年の人生体験を糧に 3.3.11(5年)の猛省!-七
転八起き→九転十起とは 4.外面の美から内面の美の追
求!-ココロが健康な人が一番美しい!
吉田信正
1959年 養正館入門
1968~71年 内弟子として柔道、合気道、古
武道(香取神道流)の指導を得る
1986年~ 東京沖ヨガセンターで「ヨガ武道」
定期指導
合気道9段、日本柔術9段、古武道(香取神道
流)6段 国際武道正風会副会長、東京支部
長、日本傳柔術研究会柔徳塾主宰
石井三郎
昭和19年生まれ。東京都出身。50年前から
禅、念仏、催眠、断食、操体法、ハタヨガ等を
探求する。昭和52年夫婦で沖ヨガ道場入門、
沖正弘導師に師事した後、東京神田にファミ
リ-ヨガスク-ルを創設。
龍村修
NPO法人沖ヨガ協会理事長。1973年沖正弘
師門下に入門。13年間内弟子修行。導師没
後8年間道場長を務めた。導師に同行し世界
10か国以上で普及活動を行う。沖ヨガ指導者
養成に欧米、南米、豪州他で活動。
永井幹人
日本大学法学部卒。鍼灸あんまマッサージ指
圧の国家資格を持ち、沖正弘導師の元、沖ヨ
ガ修道場にて二十年間改造班責任者を務め
る。動禅式ひびき療法に至る。施術歴45年。
「骨ゆらし健康法」など著書多数。
松橋明
1972年沖ヨガ道場入門。学生時代よりヨガの
指導を始める。長野自然ヨガ研究会を主宰し
沖導師の講演会・合宿講習会等を多数企画。
現在はりんご園を経営しながらヨガ修正法を
研究し、実践している。
大野雅司
1991年、知心流刀法を学び始め19歳の時に
宗家松平家に伝わる「鉄刀」を授かり、これを
振りこなすため1週間程の山籠りを繰り返す
ようになる。2010年29歳、思うところあり仕事
も辞め半年間山に籠り、自身だけの剣、「鉄
刀剣舞」を見いだす。仕事は2005年より介護
ヘルパー、2013年介護福祉士を取得し、現在
も障害者の訪問ヘルパーとして続ける。
方櫻如(台湾)
台湾沖ヨガ協会エグゼクティブディレクター、
台北中山フィールド責任者
ヨガ武道-初心者のための護身術‐
突然、暴漢に襲われたらどうしますか?
あたりに人がいなければ「人殺し!助けてくれ!」と叫んでも
誰も助けてくれません。通行人は関わりをおそれ急ぎ足で
去って行く。さあ、どうします?いくらジョギングなど健康に気
をつけても、不測の事故から身を守ることは不可能です。は
じめての方を対象に基本「護身術」を楽しく訓練致します。
「自分の命は自分で守ろう」
楽に行う心と身体の修正
自分の心を楽にする考え方で、腰痛、肝臓、腎臓の異常の
修正体操を行います。今回の修正体操は、沖道師の教えに
逆らった方法を行います。
沖ヨガの冥想
沖ヨガの冥想は、生活全体を冥想にする立ち場ですが、具
体的な瞑想も行ないました。静禅、瞑想の例を行ないます。
骨熱療法
骨熱療法をするとすぐに骨が温かくなります。骨を刺戟する
この方法は誰でも手軽に自分や他人の自己回復能力を高
めるお手伝いができます。骨熱療法は生命と一体となって、
その要求する声を聞く。三昧行であり冥想行法なのです。
「無心」で行う修正法
ヨガはあらゆることの原理・原則を教えているといわれてい
ます。私はそれを沖ヨガ道場
で体験しました。今回は40年以上の実践の中で体得したヨガ
修正法の原則をお伝えします。
介護での古武術の活かし方
古武術を通し、身体に無理のか駆らない動きを学ぶ。
私が剣から学んだ事は、重い刀を扱うとき、手、腕の
力は込めず足、腰、丹田への力、意識が大事だということで
した。介護の現場でも、相手に触れる手は柔らかく、足腰で
支える事が大事だと思います。
呼吸法と強化法
強化法と呼吸法をリンクして活用する方法を行います。
Fly UP