...

3月27日(日)に開通します。 - 港湾空港部

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

3月27日(日)に開通します。 - 港湾空港部
- 記 者 発 表 資 料 -
平成28年2月24日(水)
国土交通省 関東地方整備局
横 浜 国 道 事 務 所
京 浜 港 湾 事 務 所
国道357号東京湾岸道路が
(本牧ふ頭~大黒ふ頭)
3月27日(日)に開通します。
~横浜市内の国道357号のミッシングリンクが遂につながる~
◇ 開通による主なストック効果 ◇
・鶴見区大黒ふ頭から金沢区福浦までが国道357号東京
湾岸道路でつながり、横浜港湾岸エリアの物流が効率化
し、企業の生産性向上が期待されます
※開通時刻、開通式典の概要については、後日お知らせします。
発表記者クラブ
竹芝記者クラブ、神奈川建設記者会、神奈川県政記者クラブ
横浜市政記者会、横浜海事記者クラブ、横浜テレビ・ラジオ記者会
お 問 い 合 わ せ 先
国土交通省関東地方整備局 横浜国道事務所
さとう
副所長 佐藤
電話
045-311-2981(代表)
しげたか
重孝
調査課長
ふじひら
ただはる
藤平
忠晴
(「本牧出口ランプ」について)
国土交通省関東地方整備局京浜港湾事務所
ち
統括建設管理官
ば
千葉
-1-
電話 045-226-3765
てるお
照男
企画調整課長
ありじ
りゅういち
有路
隆一
国道357号東京湾岸道路
本牧地区
開通概要
●国道357号東京湾岸道路は、横須賀市から横浜市、川崎市、東京都、千葉市美浜
区に至る延長約80kmで海岸沿いに主として埋立地を利用した道路です。
湾岸地域に立地する諸都市、空港や港湾等の国際的業務機能をはじめとする物流拠
点やオフィス、レジャー施設等、さまざまな都市機能の効率的な交流と効果的な連
携を図る道路です。
●そのうち、神奈川県区間は、延長35.1kmのうち18.6kmが開通しています。
●今回開通区間の概要
路 線 名:国道357号東京湾岸道路神奈川県区間
開通区間:横浜市中区本牧ふ頭~横浜市中区錦町
車 線 数:(本線)暫定2車線、(本牧出口ランプ)1車線
延
長:(本線)約2.3km、(本牧出口ランプ)約0.6km
※本牧出口ランプの概要については巻末の参考資料を参照
■ 国道357号東京湾岸道路(神奈川県区間)
凡例
開 通 区 間
事業中区間
事業中区間
(未着手区間)
高 速 道 路
高 速 道 路
(事業中区間)
国
道
主要地方道
県
道
357
本牧ふ頭
大黒ふ頭
羽田空港
南本牧ふ頭
至三浦
暫定2~4
車線開通
延長13.4km
357
暫定2
今回開通 車線開通
市道区間 本牧地区
延長2.2km
暫定2
車線開通
延長3.0km
本線延長約2.3km
国道357号 東京湾岸道路(神奈川県区間)
延長約35.1km
■ 今回開通区間の拡大図
今回の開通区間
至 磯子
三溪園
国道357号 東京湾岸道路(本牧地区)本線延長約2.3km
本牧ふ頭出入口
(
仮)
大鳥中学校裏
本牧JCT
本牧ふ頭出入口
357
至 大黒ふ頭
本牧出口ランプ
延長約0.6km
至 南本牧ふ頭
本牧ふ頭
(A突堤)
本牧ふ頭
(B突堤)
本牧ふ頭
(C突堤)
本牧ふ頭
(D突堤)
凡例
既開通区間
今回開通区間
首都高速道路
その他道路
-2-
■ 今回開通区間の標準断面図
首都高速湾岸線
山側
海側
国道357号東京湾岸道路
今回開通
する箇所
■ 今回開通区間の状況
今回の開通区間
至 磯子
国道357号 東京湾岸道路(本牧地区)本線延長約2.3km
三溪園
②
本牧ふ頭出入口
(
仮)
大鳥中学校裏
①
④
本牧JCT
本牧ふ頭出入口
357
③
至 大黒ふ頭
本牧出口ランプ
延長約0.6km
至 南本牧ふ頭
本牧ふ頭
(A突堤)
本牧ふ頭
(B突堤)
凡例
既開通区間
今回開通区間
本牧ふ頭
(C突堤)
本牧ふ頭
(D突堤)
首都高速道路
その他道路
写真①:磯子側アプローチ部
写真②:本牧ふ頭出入口交差部
首都高速湾岸線
至 大黒ふ頭
国道357号
至 磯子
平成28年1月撮影
平成28年1月撮影
写真③:高架橋部
写真④ダブルデッキの下層を今回開通
首都高速湾岸線
至 磯子
国道357号
至 大黒ふ頭
至 大黒ふ頭
平成28年1月撮影
-3-
平成28年1月撮影
横浜港ふ頭間の輸送時間短縮~企業の生産性向上に期待~
効果
・今回の開通により、南本牧ふ頭~大黒ふ頭までの輸送時間は約20分の短縮が期待
・大黒ふ頭から福浦地区まで国道357号東京湾岸道路でつながり、湾岸地域の工場
間の輸送が効率化するため、企業の生産性の向上が期待されます
・周辺企業は、横浜港に近い立地の良さを、一層発揮することが可能になります
現在、南本牧・本牧ふ頭方面と大黒ふ頭
方面が国道357号でつながっていない
凡例
既開通区間
今回開通区間
A突堤入口
横浜港
首都高速道路
その他道路
開通前のルート
開通後のルート
本牧ふ頭出入口
(
仮)
大鳥
中学校裏
南本牧ふ頭入口
357
本牧ふ頭
南本牧ふ頭
横浜税関
大黒埠頭出張所
大黒ふ頭
今回の開通区間
国道357号 東京湾岸道路
(本牧地区)本線延長約2.3km
■南本牧ふ頭~大黒ふ頭間の
輸送時間の短縮
■ 工場間・ふ頭間の物流状況(自動車部品)
部品工場
(南本牧ふ頭入口交差点~横浜税関大黒埠頭出張所)
20
30
40
50
(分)
信号15回
約33分
(約9.3㎞)
信号が少なく、
開通後
信号7回
約14分
(約8.6㎞)
20分短縮
約
福浦地区
組立工場
大黒ふ頭
南本牧ふ頭
今回開通
本牧地区
357
本線延長約2.3km
横浜港に近い立地の良さを、一層発揮
国道357号
組立工場
データ:実測調査結果(H27.5.19 7時台上り)
(未開通区間については、規制速度と延長より算出)
部品梱包・コンテナ積込・
輸出入基地
■ 横浜ベイブリッジへ連絡する市道
の交通状況
:大黒ふ頭方面へ向かう車列
部品工場
本牧ふ頭等
■ 自動車メーカーの期待の声
コンテナに積み込んだ自動車部品の輸送では、搬入の
時間が指定されている。国道357号の本牧地区の開通に
より、道路の混雑が解消すれば、輸送時間短縮になり、
輸送にかかる負担が相当軽減される。
大黒側にある部品工場から横須賀方面への輸送は、本牧地区が
開通すれば、金沢産業団地まで国道357号を利用することで効率
的な輸送が可能になり企業の生産性向上につながると期待してい
る。
コンテナ車両の交通集中に
よる先づまり渋滞発生
出典:平成28年1月 ヒアリング調査(横浜国道事務所調べ)
平成28年1月 9時台撮影
-4-
至 東京
開通前
357
本牧ふ頭
10
至 横須賀
0
参考資料 本牧出口ランプの概要
<京浜港湾事務所では、横浜港の国際コンテナ戦略港湾の取り組みの一環として、
横浜港内や背後圏とのアクセス強化のため、臨港道路の整備を行っています。>
■ 本牧出口ランプの概要
●今般、国道357号東京湾岸道路(本牧地区)の開通にあわせ、本牧ふ頭内に新たな
出口ランプが開通します。
●今回開通区間の概要
路 線 名 :本牧出口ランプ
開通区間:横浜市中区本牧ふ頭A突堤内
延
長:約0.6km
車 線 数 :1車線
②
至
至
本牧出口ランプ(今回開通)
国道357号(今回開通)
国道357号(供用中)
本牧ふ頭A突堤
磯子
大黒ふ頭
■ 本牧出口ランプの整備目的
●出口ランプの整備により、横浜港における物流の拠点である大黒ふ頭から、消費地
である横浜市中心部や多くの物流施設が立地する新山下地区・山下ふ頭などへの円
滑な輸送が確保されます。
横浜市中心部
山下ふ頭
大黒ふ頭
横浜市中心部方面へ向かう物流車両
新山下地区
平成28年1月
16時台撮影
Fly UP