...

Event Report 2006

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

Event Report 2006
EVENT REPORT 2006
大都市大震災軽減化特別プロジェクト総括シンポジウム
文部科学省、(独)防災科学技術研究所、
東京大学地震研究所、京都大学防災研究所、IRS 主催
2006/12/21-22 東京国際フォーラム他
明治安田生命ビル MY PLAZA でのデモ
IRS 蒼龍のデモ
国際次世代ロボットフェア IRT JAPAN 2006
国際次世代ロボットフェア実行委員会主催 2006/11/30-12/2 インテックス大阪
大阪市長と経産省副大臣の視察
MOIRA2 のデモ
第 5 回国際シンポジウム
IRS 主催 2006/11/24 神戸国際会議場
会場入口
特別講演
招待講演の先生方
田所会長の発表
EVENT REPORT 2006
レスキューロボットデモンストレーション
IRS 主催 2006/11/23 神戸国際展示場
ジャッキアップ&カッターロボット
ハイビスカス
インフラ MU の展示
ミニセミナー
想定訓練前の田所会長の挨拶
能動スコープカメラでの探索
レスキューダミーの救出
想定訓練に参加したレスキューロボット
EVENT REPORT 2006
川崎住宅公園 RT パーク実証実験
IRS、神奈川県、かわさき・神奈川ロボットビジネス協議会主催
2006/11/11-12 川崎住宅公園
IRS 蒼龍による床下点検
FUMA と R-Comm の通信実験
くらしと技術の建設フェア
四国建設工法協議会主催 2006/11/10-11 サンメッセ香川
IRS 蒼龍のデモ#1
IRS 蒼龍のデモ#2
レスキューロボットデモンストレーション~指令!レスキューロボット出動せよ!
/川崎地下街アゼリア想定訓練
IRS、神奈川県、かわさき・神奈川ロボットビジネス協議会主催
2006/11/5 川崎地下街アゼリア
サンライト広場でのデモ
レスキューロボット・システムの展示
想定訓練#1
想定訓練#2
EVENT REPORT 2006
宮前消防ふれあいフェア
川崎市消防局宮前消防署主催 2006/11/3 川崎市消防総合訓練場
IRS 蒼龍のデモ
消防隊員による IRS 蒼龍のデモ
第 11 回創造工房
神奈川県、IRS 主催 2006/11/3 ミューザ川崎シンフォニーホール.
工作教室の様子
競技の様子
ロボットウィーク 2006
神奈川県、(社)日本ロボット工業会主催
2006/10/27-29 パシフィコ横浜、クイーンズスクエア横浜
クイーンズサークルでのデモ
IRS のブースを訪問する松沢神奈川県知事
地域 ICT 未来フェスタ 2006in にいがた
地域 ICT 未来フェスタ 2006in にいがた実行委員会主催
2006/10/27-29 朱鷺メッセ
情報通信研究機構ブース内 IRS の展示
長岡技術科学大学 Nutech-R のデモ
EVENT REPORT 2006
危機管理産業展 2006
(株)東京ビッグサイト主催 2006/10/24-26 東京ビッグサイト
会場入口
情報通信研究機構ブース内 IRS の展示
国際緊急援助隊救助チーム総合訓練
国際協力機構(JICA)主催 2006/10/3-5 兵庫県立広域防災センター
実証実験#1
実証実験#2
想定訓練#1
想定訓練#2
国際フロンティア産業メッセ 2006
国際フロンティア産業メッセ 2006 実行委員会主催 2006/10/4-5 神戸国際展示場
会場入口
IRS のブース
EVENT REPORT 2006
平成 18 年度消防用設備操作技術競技会
消防用設備操作技術競技会運営委員会主催 2006/9/28 川崎競輪場
IRS の展示コーナー
消防隊員による IRS 蒼龍のデモ
レスキューロボット・システム実証実験
IRS 主催 2006/9/21-23 長岡市山古志地域
エアロロボット
係留型情報収集バルーン
バルーンの操作卓
R-Comm の説明
第 8 回自動認識総合展/AUTO-ID セキュリティ EXPO
(社)日本自動認識システム協会主催 2006/9/13-15 東京ビッグサイト
情報通信研究機構のブース
レスキューコミュニケータとレスキュー用 IC タグ
EVENT REPORT 2006
防災フェア 2006in とどろき
川崎市主催 2006/9/1 とどろきアリーナ
IRS 蒼龍のデモ
IRS のブース
現代 GP ものづくりリテラシー教育ワークショップ
岐阜工業高等専門学校主催 2006/8/18-19 ソフトピアジャパン
IRS のブース
MOIRA2 のデモ
第 10 回創造工房
神奈川県、IRS 主催 2006/8/17 東芝科学館
工作の様子
プレゼンテーション
競技中のロボット
表彰式
EVENT REPORT 2006
ロボット&レスキュー工学体験学習
兵庫県主催 2006/8/10-11 神戸大学、IRS 神戸ラボ
神戸大学での体験学習
神戸ラボ見学
第 6 回レスキューロボットコンテスト
レスキューロボットコンテスト実行委員会、兵庫県、神戸市、(株)神戸商工貿易センター、
読売新聞大阪本社主催 2006/8/5-6 神戸サンボーホール
会場内の IRS ブース
UMRS-NBCT
第 35 回消防救助技術近畿地区指導会
2006/7/27 兵庫県広域防災センター
IRS の展示
IRS 蒼龍と UMRS-NBCT
レスキューロボットパネル展示・デモ
阪神・淡路震災記念人と防災未来センター主催 2006/7/19-8/6 人と防災未来センター
7/23 の UMRS のデモ
7/30 の IRS 蒼龍のデモ
EVENT REPORT 2006
レスキューロボット実証実験と想定訓練
IRS 主催 2006/6/24 東京消防庁第八消防方面本部立川訓練場
想定訓練#1 地下街外側からの操作
想定訓練#2 地下街内部の探索
自由実験#1
自由実験#2
RoboCup 2006Bremen
RoboCup Federation, German RoboCup Association 主催
2006/6/14-20 Messe Bremen Convention Center
Team Toin Pelican
レスキューフィールド情報収集バルーン
EVENT REPORT 2006
ヨコハマセーフティフェア’06
横浜市安全管理局主催 2006/6/6-7 パシフィコ横浜
IRS ブース
屋外ステージでのデモ
千葉工大小柳教授と TP03
桑原研究員と IRS 蒼龍
第 39 回アルジェ国際見本市
アルジェリア見本市・輸出公社(SAFEX)主催 2006/6/1-8 アルジェ国際見本市会場
JETRO 展示ブース内の様子#1
JETRO 展示ブース内の様子#2
安全衛生総合展~安全健康快適フェア 2006~
(財)全国安全会議、中央労働災害防止協会主催 2006/5-17-19 東京ビッグサイト
コールマンジャパン(株)協力による展示
IRS 蒼龍のデモ
EVENT REPORT 2006
レスキューロボット実証実験と想定訓練
IRS 主催 2006/4/22-23 東京消防庁第八消防方面本部立川訓練場
想定訓練#1
想定訓練#2
想定訓練#3
瓦礫環境での実験
訓練塔での実験#1
訓練塔での実験#2
川崎ラボラトリーオープンフェスティバル
(独)防災科学技術研究所、IRS 主催 2006/4/16 川崎ラボラトリー
飛行船のデモ
FUMA の操作体験
EVENT REPORT 2006
最新レスキューロボット事情
日本科学未来館主催 2006/4/1-2 日本科学未来館
蒼龍 4 号機のデモ
東工大広瀬教授の講演
小さな未来展
阪神・淡路震災記念人と防災未来センター主催 2006/1/31-4/2 人と防災未来センター
展示全景
IRS 会長田所の紹介パネル
第 1 回シンポジウム「IRS の融合で築く安全安心快適社会」
IRS、WIDE プロジェクト、電気通信大学危機危険管理システム研究ステーション主催
2006/3/14 電気通信大学
IRS 会長田所の講演
パネルディスカッションの様子
第 9 回創造工房
神奈川県、IRS 主催 2006/2/25 川崎ラボラトリー
工作教室
タイムトライアル競技
EVENT REPORT 2006
第 1 回竸基弘賞授賞式
IRS 主催 2006/1/18 人と防災未来センター
会場入口
式典会場内
塚越氏の受賞記念講演
城間氏の受賞記念講演
ひょうご安全の日のつどい
ひょうご安全の日推進県民会議主催 2006/1/17 人と防災未来センター及びなぎさ公園
IRS の展示ブース
ステージデモ
第四回国際シンポジウム
IRS 主催 2006/1/13-14 電気通信大学講堂
会場の電通大講堂
IRS 会長田所の挨拶
EVENT REPORT 2006
パネルディスカッション
Adam Jacoff 氏の招待講演
レスキューバギーの展示
企業ブース
Fly UP