...

広 報 - かほく市

by user

on
Category: Documents
215

views

Report

Comments

Transcript

広 報 - かほく市
217997_かほく66号 09.7.28 0:18 PM ページ1
広
報
かほく
August 2009 No.66 毎月1回1日発行
KAHOKU
うわあ! おっきなシシトウガラシ
INDEX
食育推進計画
まちの話題
ふるさと納税ありがとうございました
女性がん無料検診
8
高松第一保育園の園庭では、プランター野菜がすくすく育
ちました。成長する姿を見たり、収穫時期を想像したり…。
「食」
の楽しみを学ぶ身近な機会です。
2
4
6
8
かほく市敬老会のお知らせ
くらしの情報
熱中症に注意しましょう
かほくチャンネル番組ガイド
10
14
22
24
217997_かほく66号 09.7.28 0:18 PM ページ3
217997_かほく66号 09.7.28 0:18 PM ページ2
育CM撮影日記より
「かほくチャンネル」食
アナログ5ch
デジタル9ch
STB037ch
今年の4月から各保育園や幼稚園で行っている食育活動の様子を30秒のCMにしてかほくチャンネル
で放映しています。子どもたちは食に対する活動を通して、いろいろな事を知ったり、感じたりしな
がら成長しています。
「毎月19日は食育の日」
です。ぜひ、家族で食育活動をやってみてくださいね。
かほく市ケーブルテレビ
ネットワーク
「かほく市食育推進計画」の基本理念
3月30日 横山保育園
てんき:晴れ
3月31日 上田名保育園
てんき:晴れ
4月23日 緑ヶ丘保育園
てんき:晴れ
春らしい日に行われたイチゴの苗
植えを撮影しました。「今日から大
切に育てるぞ!あまぁいイチゴに
なってね!」という子どもたちの意
欲と期待感が伝わってきました。
みんなで昼食づくりに挑戦!普段
触れない包丁に臆せず楽しみなが
ら、でも真剣に調理する子どもたち
の姿がとても頼もしかったです。こ
うやって成長していくんですね。
手作り弁当の日を毎月楽しみにし
ているそうです。自慢げにお弁当を
見せてくれた子どもたちがとても可
愛いかったです。家族の愛情が伝
わってきました。
『海とみどりの恵みに感謝し、生涯にわたり「食」を
通して心と体の健康を育む』を基本理念とし、次の
3つの基本方針をもとに食育を推進しています。
1.「食」に対する感謝の心をもちます。
2.
「食」
を通して健康の基礎をつくります。
3.「食」に関わる文化を伝えます。
︵
23
ペ
ー
ジ
に
関
連
記
事
︶
今
回
は
そ
の
中
の
一
部
の
活
動
を
紹
介
し
ま
す
。
画
﹂
に
基
づ
き
、
様
々
な
活
動
が
行
わ
れ
て
い
ま
す
。
今
年
3
月
に
策
定
さ
れ
た
﹁
か
ほ
く
市
食
育
推
進
計
の
総
合
的
な
教
育
の
こ
と
で
す
。
す
る
心
構
え
や
栄
養
学
、
伝
統
的
な
食
文
化
に
つ
い
て
い
ま
す
。
単
な
る
料
理
教
育
で
は
な
く
、
﹁
食
﹂
に
対
育
教
育
の
基
礎
と
な
る
べ
き
も
の
、
と
位
置
づ
け
て
的
な
知
識
で
あ
り
、
知
識
の
教
育
、
道
徳
教
育
、
体
成
立
し
た
食
育
基
本
法
で
は
、
生
き
る
た
め
の
基
本
実
践
し
て
い
く
こ
と
を
い
い
ま
す
。
2
0
0
5
年
に
﹁
食
﹂
を
選
択
す
る
力
を
習
得
し
、
健
全
な
食
生
活
を
﹁
食
﹂
に
関
す
る
様
々
な
経
験
を
通
じ
て
、
知
識
と
食
育
と
は
⋮
文化の伝承 健康の基礎 感謝の心
みんなで
楽しみながら食育
4月17日 高松第三保育園
てんき:晴れ
6月11日 内日角保育園
てんき:雨のち晴れ
6月12日 しらゆり保育園
てんき:晴れ
よもぎってなに?食べられるの?
自分たちが摘んだよもぎを使って
ホットケーキを作りました。春を感
じるとともに、昔ながらの知恵を知
ることができました。
昼食のハヤシライス作りをお手伝
い!ピ−ラーと包丁を上手に使って
いました。玉ねぎをきざんで涙を流
す子も。野菜が苦手な子も残さず食
べました。
一匹そのままの魚を見たことがな
い子は「 お 店 で 売 っ て い る 魚 と 違
う」って思ったはず。大事な命をも
らっているので、食べ物は大切にし
ようね。
今年も3校の小学校2年生を対象に
かほっくりの苗植え体験が行われま
した。大きな畑にビックリ!!
大海、外日角、金津小
今年1年、かほくチャンネルで
保育園や幼稚園の
食育CMが映し出されるよ!
食を通して学ぶこと、
いろいろ見つけてみてね。
梅干しづくりに挑戦! 昔ながらの手
法で作ってみました(*^_^*) 丁寧に
梅の実を拭いてます。
すみよし保育園
親子でエコクッキング。ミルクスー
プを作りました。野菜を上手に切っ
ています。
大海保育園
食育活動の紹介
6月24日 はまなす保育園
てんき:晴れ
6月29日 高松第一保育園
てんき:晴れ
梅の実が木になっているのを初め
て見た様子。梅摘みを通して、地元
の方とふれあいました。地域の方の
力ってとっても大きいなあー!!と感
じました。
毎日順番に水やりをした野菜が大
きくなりました。トマトやきゅうり、
ししとうがこの季節に収穫できるこ
とを学びました。旬の食べ物ってお
いしいね!
「かほく市食育推進計画」に関する問い合わせは…
3
広報かほく 2009.8
〒929-1125 かほく市宇野気ニ71-2 ほのぼの健康館内健康福祉課
牲283-1117 性283-4116
Eメール [email protected]
今回は、保育園、学校での食育活
動の紹介でしたが、一般の方向け
の食育関連の教室も続々と予定し
ていますので、広報等をチェック
してぜひ参加してみてください。
おいもを植えたよ。毎日の水やりは
エコを意識して、ペットボトルを再
活用!
新化保育園
食育に関連する教室(一部)の紹介
親子歴史体験、ファミリークッキ
ング、Mama'sクッキング、男性
料理教室、食育市民講座etc…。
しその葉を丁寧にちぎって梅干しの
瓶へ。途中虫が出てくるハプニング
もあってビックリ(^o^)/
七窪保育園
広報かほく 2009.8
2
217997_かほく66号 09.7.28 0:18 PM ページ5
217997_かほく66号 09.7.28 0:18 PM ページ4
新ALT
(外国語指導助手)
を紹介します
私の名前は、メラニー・
ウィットマンです。アメ
リカのワシントン州出身
の22歳です。ワシントン
州では両親と兄と一緒に
暮らしていました。
新ALTのメラニー・ウィットマンさん
私は16歳のときに1年
間奈良県の郡山高校に通っていました。ワシントン州立大学で
は、コミュニケーションと音楽と英語を専攻していました。卒
業後は、コピー編集者とグラフィックデザイナーとして働いて
いました。
私の趣味は、料理、読書、ハイキング、水泳、そしてバイオ
リンとピアノなどです。また、友達とスポーツを観戦するのが
好きです。
私は、かほく市でみなさんに会うことをとても楽しみにして
います。小・中学校のみんなに母国のことを教えて、アメリカ
文化に関する知識を共有したいと思っています。
よろしくお願いします。
油野市長に法務大臣のメッセージを手渡す橋本会長
大空への夢を乗せて
◆滞空競技
(かほく市参加者)
【規定Ⅰ】
Aクラス 優 勝 喜多 輝夫
(高松)
準優勝 中山優美子
(七窪)
Bクラス 優 勝 沖野 雄一
(高松)
準優勝 石津 達也
(高松)
第3位 東 健瑠
(高松)
【規定Ⅱ】
Bクラス 優 勝 沖野 雄一
(高松)
が行われました。梅雨の晴れ間、約200人の参加者が自作の紙ひこうきを飛ば ◆ジャンボ紙ひこうき競技
優 勝 津幡中工作部B
し、
「滞空競技規定Ⅰ、規定Ⅱ」
「ジャンボ紙ひこうき競技」
「オープン競技」
の4
準優勝 津幡中工作部C
部門で記録を競いました。
第3位 津幡中工作部A
この大会は、アメリカ・ヨーロッパ・アジア世界3大陸単独横断飛行に成功
あずまぜんさく
(模型飛行機)
した中沼出身の飛行家
「東 善作」
の功績をたたえ、地域間・世代間交流を深めな ◆オープン競技
優 勝 中出由美子
(金沢市)
がら、かほく市のPRと地域の活性化を目的に、県立看護大学での開催は2回目
準優勝 中出喜美男
(金沢市)
となりました。参加者は、町並みが整っていく「学園台」の変化を感じながら、
第3位 谷村 理基
(金沢市)
飛行機ムード一色の一日を楽しみました。
太陽と月が織りなす幻想的瞬間
7/22
広報かほく 2009.8
6/25
高松老人福祉センタ―で8回にわたって、高齢
者健康運動教室が開催されました。指導はジョイ
アクロスのスタッフで、毎回約15人の方が参加し
て「正しい姿勢できれいに歩く」
「転倒時のけがを
予防するためのストレッチ」などをテーマに、い
きいきとした健康な身体づくりに励みました。
介護予防事業の一環として行われたこの教室、
日ごろから少しずつでも運動を続けましょう。
高松小学校体
育館で石川県芸
術鑑賞推進事業
の一環として
「古
典芸能鑑賞教室」
が開催されまし
た。高松小、大
海小の4∼6年
扇はこう持って
生約280人が、
こと
日ごろ目にすることの少ない筝や尺八などの邦楽と日本舞踊を
鑑賞しました。
こと
筝の釣谷雅楽仁さん、尺八の鈴木晴教さんらが出演し、「春
の海」などを披露しました。また鑑賞の合間には、実際に楽器
に触れたり扇を持って舞踊したりする体験の時間もあり、児童
たちは興味津々に指導を受けていました。
かほく市役所玄関で
「社会を明るくする運動」
の
キャラバン隊出発式が行われました。この運動は、
犯罪の防止と犯罪者の矯正および更生保護につい
ての正しい理解を深め、これらの活動に協力する
ように呼びかける啓発活動で、今年で59回目を
迎えました。河北保護区保護司会の橋本会長が法
務大臣のメッセージを伝達した後、河北郡市内の
役場とショッピングセンターを巡回して、明るい
社会づくりへの協力を呼びかけました。
※滞空競技規定ⅠⅡ、A、Bクラスの優勝者は、11月
に東京都で開催される第16回ジャパンカップ全日
石川県立看護大学グラウンドで
「第15回石川県紙飛ひこうき大会 in かほく」 本紙飛行機選手権大会への出場権を獲得しました。
5
6/5∼7/24
7/1
6/21
おじいちゃんと見たよ
古典芸能にふれて
第59回社会を明るくする運動
ジャンボ紙ひこうき、飛べ∼!
風向きを考えて
高齢者健康運動教室ですっきり
七塚生涯学習センターで部分日食観測会が行われ、約400人が数
十年に一度の天文ショーを楽しみました。天気が心配されましたが、
日食の時間が近づくにつれて雲が流れ、欠けていく太陽を見ること まるで三日月のような太陽
ができました。参加者は、事前に作った日食サングラスで観察し、
この様子はかほくチャンネルでも放
最大で約75パーセント欠けた幻想的な太陽に酔いしれました。
送しています。どうぞご覧ください。
無理せず、できることからやってみましょう
まちの話題
身近な話題など、皆様からの
お便りお待ちしています。
企画情報課 情報推進室
牲283-7112
見せた!火消し魂 ─ 平成21年度河北郡市消防団連合訓練 ─
6/21
平成21年度河北郡市消防団連合訓練が、河北潟野菜集
出荷場前イベント広場において郡市内の消防団(23分団)
440人が参加して行われました。
ポンプ車操法の部で念願の初優勝を飾った高松第二分団
が、7月25日開催の石川県消防操法大会への出場権を勝
ち取りました。成績は次のとおりです。
◆個人の部
(優秀選手賞)
◆総合の部
3番員 七塚第一分団
準 優 勝
高松第二分団
福井英紀
◆ポンプ車操法の部
◆小隊訓練の部
優 勝
高松第二分団
優 秀 賞
宇ノ気第一分団
敢 闘 賞
七塚第一分団
優 秀 賞
七塚第一分団
敢 闘 賞
宇ノ気第三分団
なお、開会式において、かほく市から次の方々が表彰を受けました。
【石川県知事表彰】
銀杯授与
村田健一郎、鷲尾豊
【石川県消防協会表彰】
功 労 章
塩本和寛
功 績 賞
西潤市、北川靖幸
勤続功労章
森司、高木正和、遠田和己、猪谷圭一郎、浜本茂
【河北郡市消防団連合会長表彰】
勤続功労章
坂室正司、眞田靖宏、中村善隆、折戸五衛
西田錦矢、油井健太郎、渡辺誠、大石雄史
沖野道夫、寺内孝喜、梶谷弘之
練習の成果を発揮した高松第二分団
市長室で喜びの報告
広報かほく 2009.8
4
217997_かほく66号 09.7.28 0:18 PM ページ7
217997_かほく66号 09.7.28 0:18 PM ページ6
広域行政窓口サービス(証明書などの発行)のご案内
他の市町の窓口
(かほく市∼加賀市)
で、あなたの住民票の写し・戸籍謄
(抄)
本・戸籍の附票・印鑑登録証明書・外国人登録
原票記載事項証明書・身分証明書の交付が受けられます。
ただし、このサービスを受けられるのは、本人または同一世帯、同一戸籍内の方に限られます。
金石市民センター
犀川市民センター
安原市民センター
額市民センター
押野市民センター
浅川市民センター
元町市民センター
新神田市民センター
駅西市民センター
湊市民センター
近江町市民サービスコーナー
本町市民サービスコーナー
かほく市
内灘町
交
付
で き る
も
の
津幡町
・住民票の写し
・印鑑登録証明書
・外国人登録原票記載事項証明書
金沢市
野々市町
能美市
小松市
白山市
加賀市
寺井窓口センター
辰口窓口センター
根上窓口センター
・現在の戸籍証明書
全部事項証明(謄本)
個人事項証明(抄本)
・戸籍附票の写し
・身分証明書
本人、本人と同一世帯の方
本人または本人と同一戸籍の方
請
求
(同一住所でも別世帯の方は請 (本人以外の方が「身分証明書」を
できる方
求できません)
請求する場合は、委任が必要です)
川北町
美川支所
鶴来支所
河内支所
吉野谷支所
鳥越支所
尾口支所
白峰支所
受付日時
月∼金曜日(祝日、年末年始を除く) 9時∼16時30分
手 数 料
各市町の手数料条例に基づく金額
必 要 な
も
の
①窓口に行く方の印鑑(朱肉印に限る)
②窓口に行く方の本人確認書類(運転免許証、パスポート、住基カードなど)
③印鑑証明書が必要な場合は、必要な方の印鑑登録カード
手続きの
方
法
各市町の窓口に設置してある「広域窓口サービス用交付申請書」に必要事項
を記入・押印し、提出してください。その際には、本人確認を行います。
交付まで15分程度かかりますので、ご了承願います。
印鑑登録カードの切替について
かほく市では、旧町の印鑑登録証
(カード)
を使用しての印鑑登録証明書の交付をする
ことができません。旧町カードをお持ちの方は、市民課もしくは高松・七塚サービスセ
ンター窓口において、印鑑登録証明書の交付申請の際もしくは事前に、かほく市印鑑登
録カードへの切替をお願いします。
なお、切替後、登録印鑑だけをお持ちいただいても、印鑑登録証
(カード)
がないと印
鑑登録証明書を発行することができませんので、ご注意ください。
【切替方法】
・本人の場合 旧印鑑登録証
(カード)
と印鑑
(認印)
をご持参ください。
・代理人の場合 旧印鑑登録証(カード)と登録印鑑、および代理人の印鑑(認印)をご持参ください。
[問い合わせ先] 市民課 牲283-1116
ひとり親家庭のみなさんへ −8月は現況届提出月です−
児童扶養手当制度
ひとり親家庭等医療費助成制度
父と生計を同じくしていない児童の福祉を増進するため、児童扶養手当を支給して
います。
対象者
・受給要件に該当する児童の母、または養育者
(受給要件についてはお問い合わせください)
※児童とは、満18歳に達する年度末までの間にある方および20歳未満で法令で定め
る程度の障害のある方
【注意!】
受給資格がなくなった時は、すみやかに届けてください。
・受給者および児童が公的年金
(遺族年金、障害年金など)
を受ける場合
・婚姻、事実婚の場合など
児童扶養手当の現況届の提出について
8月中に現況届を提出してください。
現況届を提出しない場合、引き続き受給資格があっても、8月以降の手当の支給を
受けることができなくなりますので、必ず提出してください。
(この届を2年間続けて
提出しない場合は、受給資格が取り消されますので、ご注意ください)
対象者
・ひとり親家庭の父または母とその児童
・父母のいない児童
(児童とは、児童扶養手当制度と同じ)
助成内容
健康保険適用の医療費の自己負担額
全額
※助成を受けるには、受給資格登録が
必要です。
現況届の提出について
「ひとり親家庭等医療費受給者証」
をお
持ちの方は、8月中に現況届を提出して
ください。提出しない場合は、10月以降
の医療費の助成を受けられなくなります。
受付期間/8月3日席∼31日席 提出窓口/子育て支援課、高松・七塚サービスセンター
[問い合わせ先] 子育て支援課 牲283-7155
7
広報かほく 2009.8
《ふるさと納税(寄附)制度》
平成20年度の地方税法改正に伴い、
「ふるさと納税
(寄附)
制度」
への取り組みをはじめましたところ、多くの皆
様から、たくさんのご厚意を賜わりました。ここに、改めてお礼を申し上げますとともに、内容についてご報
告致します。
ふるさと納税(寄附)実績 〈平成20年度〉
サービスの概要
森本市民センター
ふるさと『かほく市』への応援ありがとうございました!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
項 目
健康・福祉
教育・文化
生活環境
都市基盤
産業振興
住民参加・連携・交流
行政運営
かほく市まちづくり基金
使途の指定なし
合 計
件 数
5件
2件
―
―
―
―
2件
―
7件
16件
金 額
660,000円
450,000円
―
―
―
―
75,000円
―
1,395,000円
2,580,000円
※「9使途の指定なし」分につきましては、かほく市まちづくり基金に積み立て、将来の地域振興のために活用させていただきます。
かほく市の特産品を進呈致します!
3万円以上
ご寄付いただいた方で
市外にお住まいの方に
特産品を進呈します!
3万円以上ご寄附いただいた方には、かほく市の特産品を進呈致します。
※ただし、かほく市外にお住まいの方に限ります。お届けする品物は、時期により異なります。
今後とも、本市のまちづくりを応援していただける皆様方のご協力をお待ちしています。ぜひ、市外にお住ま
いのご親戚やお知り合いの方々にも、この取り組みをご紹介ください。
ふるさと納税
(寄附)
制度について、詳しくはかほく市ホームページをご覧ください。
http://www.city.kahoku.ishikawa.jp
[問い合わせ先] 総務課 牲283-1111
緊急雇用対策のため、臨時職員を募集します
かほく市では、きびしい雇用情勢に対処するため、国の緊急雇用創出事業を活用し、離職者の方を対象に臨時
職員を募集します。
募集は市が公共職業安定所
(ハローワーク)
を通じて行いますので、ハローワークで紹介を受けてください。ま
た、臨時雇用された方の就職等により欠員が生じた場合も順次募集を行いますので、ハローワークでの求職活動
を継続してください。
業
務
内
容
職 種
就業予定場所
募集人数
雇用期間
デジカメによる現地撮影とパソコンによる台帳作成業務
事務職
市役所本庁舎
2
6カ月未満
パソコンによるデータ入力、電話連絡業務
事務職
市役所本庁舎
2
6カ月未満
パソコンによるデータ入力業務
事務職
市役所本庁舎
3
6カ月未満
地デジ相談(CATV勧誘を含む)
と映像データ整理業務
事務職
市役所本庁舎
1
6カ月未満
高齢者スポーツ推進活動の事務補助
事務職
宇ノ気保健福祉センター
1
6カ月未満
パソコン機器による資料等の電子データ化業務
事務職
西田幾多郎記念哲学館
2
6カ月未満
下水道普及促進、接続調査業務
事務職
かほく市高松庁舎
2
6カ月未満
児童の学校生活支援労務
労務職
市内各小学校
5
6カ月未満
公園・区画整理地除草作業、冬季間の道路維持管理作業
労務職
七塚中央公園
2
6カ月未満
観光資源の清掃業務
労務職
かほく市高松庁舎
3
3カ月未満
※これらの業務は緊急雇用創出事業によるもので、雇用期間の延長はありません。
[問い合わせ先] 商工観光課 牲281-3922
広報かほく 2009.8
6
217997_かほく66号 09.7.28 0:18 PM ページ9
217997_かほく66号 09.7.28 0:18 PM ページ8
新型インフルエンザ対策
―感染しない・
感染させないために②―
石川県内でも新型インフルエンザの感染が徐々に広がっています。しかし、あわてることはありません。
今回の新型インフルエンザの感染力は強いですが、死亡することや重症化することは少ないようです。この
ため、7月24日からこれまでの対応が緩和され、新型インフルエンザを疑った場合でも、季節型インフルエ
ンザと同様、直接医療機関で受診できるようになりました。
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
高額医療・高額介護合算制度のお知らせ
この制度は、同じ医療保険制度の世帯内で、医療および介護保険の両制度における1年間の自己負担の
合計額が著しく高額となった場合、限度額を超えた分が申請により支給される制度です。
このたび、負担限度額の予定額が下記のとおり示されましたのでご案内します。
〈高額合算制度における世帯の負担限度額
(予定)
〉被用者保険とは健康保険(政府・組合)、船員保険、各種共済をいいます。
※
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
医療機関へのかかり方
季節型のインフルエンザと同様、マスクを着用した上で、かかりつけの医療機関に受診してください。受
付で症状を説明してください。
感染予防の原則
感染を広げないために個人が実行してほしいことは、外出から帰ったら
1.きれいに手洗いをする。(広報かほく7月号参照)
2.うがいをする。
の2点です。
区 分
後期高齢者医療制度
+
介護保険
被用者保険または
国民健康保険
+
介護保険
(70歳から74歳)
現役並み所得者(上位所得者)
89万円(67万円)
89万円(67万円)
168万円(126万円)
一 般
75万円(56万円)
75万円(56万円)
89万円(67万円)
低所得Ⅱ
41万円(31万円)
41万円(31万円)
低所得Ⅰ
25万円(19万円)
25万円(19万円)
※
被用者保険または
国民健康保険
+
介護保険
(70歳未満含む)
※
45万円(34万円)
※対象期間:平成20年4月1日から平成21年7月31日まで ( )内は平成21年8月1日以降1年間の予定額
申請方法・支給時期などについては詳細が決まり次第お知らせします。
[問い合わせ先] 介護予防課 牲283-7122
保険医療課 牲283-7123
うがいの方法
のども手と同じように外の空気に直接さらされる部分です。のどは細菌等が体の中に入るのを防ぐ働きを
持っていることから、驚くほどの細菌等が付着しています。細菌等を取り除くためには、適切な方法による
うがいが必要です。
1.うがいがしやすい量(約20ミリリットル)の水、またはうがい薬をうすめたものやお茶(お茶には殺菌作
用があるので意外と効果的です)などをコップにとります。
2.1回目のうがい(ブクブクうがい) 残った食べ物などを取り除く目的で、口に含んで強くうがいします。
3.2回目のうがい(ガラガラうがい) 次に、上を向いて、のどの奥まで液が回るように15秒程度うがいします。
4.3回目のうがい(ガラガラうがい) 3と同様に15秒程度のうがいを2回以上、繰り返します。
[新型インフルエンザについてのお問い合わせ、相談は…]
石川中央保健福祉センター 河北地域センター (平日8時30分∼17時15分) 牲289-2177
かほく市健康福祉課
(平日8時30分∼17時15分) 牲283-1117
∼ 朝から元気!おすすめ朝食レシピ ∼
今回のレシピは、七塚小学校の小寺俊希くんのお母さんからいただいたレシピです。市では、広報のほか、ケー
ブルテレビやホームページでも、市内の小中学生の保護者の方などから募集した「朝ごはんメニュー」を紹介して
います。
カルシウムたっぷり ちょっと丼
∼材料 2人分∼
ごはん ……………茶碗2杯
味付けめかぶ …………60g
シラス干し ………大さじ2
かつおぶし ………大さじ2
∼つくり方∼
①ごはんの上に、味付けめかぶをのせます。
②その上にシラス干しをちらし、上から
かつお節をかけます。
∼コメント∼
※カルシウムがたっぷり含まれた「めかぶ」や「シラス干し」がたくさん食べられて、おいしいメニューです。
※電子レンジで、めかぶをカップごと温めると、違った食感を楽しむことができます。
子宮頸がん・乳がん 無料検診対象者のみなさんへ
平成21年度(2009年度)補正予算によって、日本のがん検診受診率を50%にあげることを目標として、女
性特有のがん対策が講じられることになりました。
この施策により、平成21年6月30日現在市内在住の方で、前年度に(昨年の4月2日から今年の4月1日
までのあいだに)20歳、25歳、30歳、35歳、40歳になった女性の方には「子宮頸がん」無料検診、40歳、45
歳、50歳、55歳、60歳になった女性の方には「乳がん」無料検診を受けていただくことができます。(40歳
の方の場合は、子宮頸がん・乳がんの両方を受けられます)子宮頸がん・乳がんは、検診がとりわけ有効なが
んです。みなさんもこの機会を利用し、積極的に検診を受けましょう。(現在のところかほく市では、子宮頸
がん・乳がん検診とも2年に1度受診できる検診となっていますが、下記の対象者であれば平成20年度に受
診された方も対象となります。ただし、今年度受診された場合、次回の受診は平成23年度となります)
子宮頸がん・乳がん無料検診対象者
子宮頸がん検診
乳がん検診
●2
0歳:昭和63年4月2日∼平成元年4月1日
●
25歳:昭和58年4月2日∼昭和59年4月1日
●3
0歳:昭和53年4月2日∼昭和54年4月1日
●3
5歳:昭和48年4月2日∼昭和49年4月1日
●4
0歳:昭和43年4月2日∼昭和44年4月1日
●4
0歳:昭和43年4月2日∼昭和44年4月1日
●
45歳:昭和38年4月2日∼昭和39年4月1日
●5
0歳:昭和33年4月2日∼昭和34年4月1日
●5
5歳:昭和28年4月2日∼昭和29年4月1日
●6
0歳:昭和23年4月2日∼昭和24年4月1日
検診内容・検診日程・会場・注意事項等
広報5・6月号の広報を確認の上、受診してください。
検診を受ける時に必ずお持ちいただくもの
●郵送されたがん検診等受診券
※受診券がない場合は、受診できませんので、ご注意ください。
※7月中に検診を受診された方には、検診
手帳を後日送付します。
※7月中に検診を受診できなかった方には、
対象となるがん検診の無料クーポン券と
検診手帳を後日送付します。
[問い合わせ先] 健康福祉課(ほのぼの健康館内)健康推進係 牲283-1117
9
広報かほく 2009.8
広報かほく 2009.8
8
217997_かほく66号 09.7.28 0:18 PM ページ11
217997_かほく66号 09.7.28 0:18 PM ページ10
図書館へ行こう!
かほく市立図書館のどこでも貸出・返却・予約できます。
ホームページからの予約もぜひご利用ください。
URL http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/library/
平成21年度 かほく市
高松図書館 牲281-8686 七塚図書館 牲285-1377 宇ノ気図書館 牲283-0057
“夏は快適知的空間”で!!
8月の休館日
夏本番!真っ黒に日焼けした子どもたちの元気な姿が見られます。
家族や友だちと海や山などで夏を思い切り楽しんでいるようです。
さて、時間をゆっくりとることができる夏休みにこそ、快適な
“知的空間”
である
図書館で過ごしてみませんか。長篇小説へのチャレンジやずっと昔に読んだ思い出
の本の再読などもいいのでは…。
書架にはきっとあなたの好きな本が待っていることでしょう。
図書館情報
日
SUN
月
MON
火
TUE
水
木
WED
金
THU
土
FRI
SAT
1
2
3
4
T,N,U
5
6
7
8
9
10
11
T,N,U
12
13
14
15
16
N,U
17
18
T,N,U
19
20
21
22
23
24
25
T,N,U
26
27
28
29
30
31
T,N,U
T
T…高松図書館 N…七塚図書館 U…宇ノ気図書館
臨時開館のお知らせ
・夏休み読書感想文の課題図書・自由研
究、工作、昆虫・動植物の観察の本など
取り揃えています。
・快適な学習コーナーをご利用ください。
・七塚図書館は毎週火曜日19時まで開館
しております。
資料整理日のため月1回休館日を設けていますが、夏休み
はおおいに皆さんに図書館を利用してもらうため下記の資料
整理日を開館します。
皆様のご利用をお待ちしています。
8月5日戚、26日戚 全館開館致します。
図書館員おすすめの1冊
かほく市(高松、七塚地区)敬老会を下記のとおり行います。
対象は、平成22年4月1日までに満75歳以上となる方(昭和10年4月1日以前生まれ)です。長寿を祝う、歌や踊
りなどを企画して皆さまをお待ちしておりますので、お誘い合わせのうえご出席ください。
【高松地区】
開 催 日 9月1 日惜 南町、古宮町、元町、南新町、六軒町
2 日戚 流川町、中町、上北町、北中町、北新町、岸川町、桜井町、下伊丹町、上伊丹町
3 日斥 東町、旭町、若緑、箕打、元女、黒川、野寺、八野、瀬戸町、夏栗
4 日昔 新旭町、内高松、長柄町、中沼、二ツ屋
開催時間 10時∼15時まで
会 場 高松老人福祉センター
【七塚地区】
開 催 日 9月14日席 木津、松浜
15日惜 遠塚、浜北、秋浜
16日戚 外日角、白尾
開催時間 10時∼15時まで
会 場 七塚健康福祉センター
招待日を郵送で案内しますので、ご確認のうえお越しください。当日は送迎バスを用意します。送迎の乗降場所お
よび時間は案内通知に記載されますので、ご利用ください。
(バスの混雑が予想されます。家族等送迎のご協力をお願
い致します)
※宇ノ気地区は10月6日惜、7日戚、8日斥、9日昔の予定です。詳しくは広報9月号でご案内します。
『すごいぞ日本人!
海を渡ったご先祖様たち』
ブックマラソン実施中
7月18日析∼8月30日隻までに本を 30冊
借りるとプレゼントがもらえるよ。
1冊借りると1つスタンプを押します。高松・七塚・宇ノ気
の3図書館どこで借りてもいいですよ。(幼児から中学生対象)
プレゼント交換は9月1日惜からです。
熊田忠雄 著(新潮社)
明治時代、アルゼンチンに日本人のSL運転士
がいた!グアテマラ、ケニヤ、オマーン、イラ
ン…。邦人未踏地を目指した名もなきファー
スト・ジャパニーズたちに光を当て、その足
跡をたどる。
昨年の敬老会から
[問い合わせ先] 健康福祉課 牲283-7120
文 芸 の 窓
※
掲
載
の
作
品
は
か
ほ
く
市
文
芸
協
会
よ
り
寄
稿
い
た
だ
い
て
い
ま
す
11
真
直
ぐ
に
伸
ば
す
と
価
値
の
な
い
枝
葉
獲
っ
て
す
ぐ
食
べ
る
贅
沢
旬
の
味
選
挙
前
風
呂
敷
中
味
飴
ば
か
り
中
沼
中
田
喜
英
子
高
松
北
宏
子
木
津
室
田
美
代
子
広報かほく 2009.8
こ
れ
だ
け
は
暴
い
て
欲
し
く
な
い
秘
密
白
尾
加
藤
時
雨
亭
川
柳
水
郷
の
名
残
り
の
こ
こ
ら
蓮はす
浮うき
葉は
一
山
の
僧
の
丹
精
濃こ
紫あじ
陽さ
花い
内
灘
町
高
堂
智
恵
子
宇
野
気
今
井
洋
子
く
つ
ろ
げ
る
肌
に
目
の
ゆ
く
薄はく
暑しょ
か
な
農
日
誌
書
き
込
む
夫つま
の
日
焼
の
手
道
す
が
ら
あ
ふ
れ
る
よ
う
に
小こ
判ばん
草そう
子
供
等
の
声
が
筒
抜
け
山やま
五ご
月がつ
高
松
笠
谷
た
か
し
高
松
香
林
朝
子
外
日
角
金
子
由
紀
子
外
日
角
表
外
美
枝
薄
色
に
装
う
姿
や
初
夏
の
旅
外
日
角
内
潟
秀
子
白
服
の
少
女
の
腕
の
な
お
白
き
外
日
角
新
田
茂
外
子
俳
句
波
行
咲
一
音
き
き
合
の
難
さ
の
響
き
か
び
く
土
る
ん
浜
地
花
の
辺
の
の
甘
は
景
名
酒
砂
色
問
飲
崩く
を
は
み
楽
れ
干
え
し
庭
せ
て
め
先
ば
ひ
り
に
飲
と
送
卯
ん
と
り
の
べ
こ
て
花
え
ろ
来
匂
の
咲
た
ふ
夫
く
る
と
驚
浜
高 き 内 茄 高 旅 高 一
の 高 子 の 節
松 声 松 の 松 し 松 う
花 を た
り ふ
竹 に 竹
玄
竹
中
中
海
内
冨
美
節
美
禮
和
子
子
子
子
八
野
高
山
吉
枝
繁
り
た
る
笹
の
葉
群
に
陽
の
差
し
て
春
の
終
り
の
影
が
重
な
る
高
松
金
津
淑
子
所
在
な
く
ま
た
庭
畑
に
出
で
来
た
り
草
引
き
を
れ
ば
時
を
忘
る
る
短
歌
健
康
福
祉
課
牲
2
8
3
︱
7
1
2
0
[
問
い
合
わ
せ
先
]
融
機
関
の
通
帳
と
印
鑑
を
持
参
し
て
来
庁
し
て
く
だ
さ
い
。
ス
セ
ン
タ
ー
に
変
更
届
の
用
紙
が
置
い
て
あ
り
ま
す
の
で
、
必
ず
金
ほ
の
ぼ
の
健
康
館
、
七
塚
サ
ー
ビ
ス
セ
ン
タ
ー
ま
た
は
高
松
サ
ー
ビ
※
昨
年
支
給
さ
れ
た
方
で
金
融
機
関
の
口
座
変
更
を
希
望
す
る
方
は
、
提
出
し
て
く
だ
さ
い
。
サ
ー
ビ
ス
セ
ン
タ
ー
ま
た
は
高
松
サ
ー
ビ
ス
セ
ン
タ
ー
ま
で
す
の
で
、
8
月
7
日
昔
ま
で
に
、
ほ
の
ぼ
の
健
康
館
、
七
塚
・
今
年
新
規
の
対
象
者
の
方
に
は
振
込
口
座
依
頼
書
を
送
付
し
ま
定
で
す
。
か
ら
届
出
が
あ
り
ま
し
た
金
融
機
関
の
口
座
へ
振
り
込
む
予
・
敬
老
年
金
、
長
寿
祝
金
は
9
月
中
旬
ご
ろ
に
対
象
者
の
皆
さ
ま
祝
満 い
80 金
歳
1
万
円
満
88
歳
3
万
円
お
い
て
満
80
歳
お
よ
び
満
88
歳
の
方
に
お
贈
り
し
ま
す
。
上
住
所
を
有
す
る
高
齢
者
の
皆
さ
ま
で
、
9
月
1
日
現
在
に
●
長
寿
を
祝
福
す
る
た
め
、
か
ほ
く
市
に
引
き
続
き
2
年
以
長
寿
祝
金
3
、
0
0
0
円
の
敬
老
年
金
を
贈
り
ま
す
。
の
皆
さ
ま
で
9
月
1
日
現
在
に
お
い
て
満
80
歳
以
上
の
方
に
●
か
ほ
く
市
に
引
き
続
き
2
年
以
上
住
所
を
有
す
る
高
齢
者
敬
老
年
金
敬
老
年
金
・
長
寿
贈祝
り金
まを
す
広報かほく 2009.8
10
217997_かほく66号 09.7.28 0:19 PM ページ13
あなたの子育て
応援します
217997_かほく66号 09.7.28 0:19 PM ページ12
子育て支援ガイド
☆育児相談 月∼土 9時∼16時
お友達を誘って
遊びに来てね!
☆育児サロン 11時∼11時30分
毎週月・水 季節に応じた楽しい遊びをするよ!
・8月31日席 お誕生会
☆べビ★ママ広場 ∼ふれあいあそび∼ 10時30分∼11時30分
・8月21日昔 2カ月∼1歳頃
“はじめましての会” 10時30分∼11時30分
☆年齢別遊びの会
・8月 6 日斥 0歳児
(H20年4月生まれ以降)
・8月11日惜 1歳児
(H19年4月∼H20年3月生)
・8月17日席 2歳児
(H18年4月∼H19年3月生)
七塚勤労青少年ホーム内子育て支援センター 牲285-2701
☆子育てミニミニ講座 11時∼11時30分
・8月 3 日席 英語 de 遊ぼう
(国際交流員)
・8月12日戚 ベビーふれあいマッサージ
(保育士)
対象:2カ月∼8カ月児
・8月13日斥 えほんだいすき
(図書館司書)
・8月18日惜 わらべうたで遊ぼう
(やまんばの会)
・8月19日戚 プチっこ菜園でクッキング!!
(栄養士)
・8月26日戚 上手なおもちゃの選び方
(保健師)
☆保育園開放
(なかよし広場) 10時∼11時30分
・8月5日戚
高松第三保育園 ・水遊びって楽しいな
・9月2日戚
学園台保育園 ・からだを動かして遊ぼう
大崎保育園内子育て支援センター 牲283-0202
☆ラッコちゃん広場 月∼金 9時∼16時
☆保育園開放
(すくすく広場) 月∼金 9時∼12時
☆育児相談 月∼金 9時∼16時
☆育児相談 月∼金 9時∼12時
☆育児サロン
“おいでおいで” 10時45分∼11時15分
毎週木曜日 季節に応じた楽しい遊びをするよ!
・8月31日席 お誕生会
☆育児サロン 10時30分∼11時
・8月14日昔 コーナー遊びを楽しもう
・8月21日昔 オモチャを作って遊ぼう
☆子育てミニミニ講座 11時∼11時30分
・8月19日戚 えほんだいすき
(図書館司書)
・8月20日斥 英語 de 遊ぼう
(国際交流員)
・8月27日斥 夏野菜で元気モリモリ(栄養士)
!
☆子育てミニミニ講座 10時30分∼11時
・8月 7 日昔 えほんだいすき
(図書館司書)
・8月19日戚 制作遊び
・8月28日昔 ミニミニコンサート
☆赤ちゃん広場 ∼ふれあいあそび∼ 10時45分∼11時15分
・8月7日昔
4カ月∼1歳未満児
☆保育園開放
(なかよし広場) 10時∼11時30分
・8月12日戚 横山保育園
・水遊びって楽しいな
☆保育園開放
(なかよし広場) 10時∼11時30分
・8月19日戚 緑ヶ丘保育園 ・水遊びって楽しいな
育児相談および一時保育は、市内全保育園で行っていますので、気軽にご相談ください
木津幼稚園子育て支援センター 牲285-1388
☆よつばちゃんクラブ
(子育てサークル)
毎週金曜日 10時∼12時
・8月 7 日昔
プール遊び
☆幼稚園開放
・8月20日斥 10時∼11時30分
Try School
(英語で生活体験)
要予約
・8月21日昔 10時∼11時30分
Try School
(英語で生活体験)
要予約
13
広報かほく 2009.8
ほのぼの健康館
開館日
愛・遊・館内子育て支援センター 牲281-3582
☆わくわく広場 月∼土 9時∼16時
かほく市民の
健康と福祉の拠点
うのけ幼稚園子育て支援センター 牲283-7111
☆おやこのつどい 毎週月曜日 10時∼12時
・8月 3 日席 ミニミニ縁日
・8月10日席 えいごであそぼう!
・8月24日席 お水あそび
・8月31日席 おばけをつくろう
☆リフレッシュルーム 毎週木曜日 10時∼12時
対象 0歳児
☆ぷちおはなし会 ∼おひざでだっこ∼
第1・3火曜日 10時30分∼11時30分
対象 0・1・2歳
内容 絵本・紙芝居などの読み聞かせ・手遊び・
わらべうたなど
平日及び第1・3日曜日 8時30分∼17時15分
(10人以上の団体で会議などに利用希望の場合は、
下記までお問い合わせください)
休館日 土曜日、第2・4・5日曜日 ※祝日、年末年始は休館です
問い合わせ先 健康福祉課 牲283-1117
子どもの健診
受付時間 13時15分∼13時45分
場所 ほのぼの健康館
● 赤ちゃん健診
(3カ月児)
8月4日惜・20日斥
対象 H21年4月生
● 1歳6カ月児健診
8月6日斥
対象 H19年11月25日∼
H19年12月21日生
● 3歳児健診
8月27日斥
対象 H18年4月26日
∼H18年5月16日生
お知らせ
今月のほのぼの健康館の手話通訳者の配置日は
8月11日惜・25日惜 10時∼13時です。
子どもの教室
10時までにお越しください
場所 ほのぼの健康館
子育て相談
受付時間 13時30分∼14時
場所 ほのぼの健康館
8月5日戚・19日戚
● ひよこ教室
(3カ月児の育児教室)
8月6日斥
対象 H21年5月生
● ごっくん教室
(離乳食教室)
8月27日斥
対象 H21年2月生
※予約が必要です。
● ビーバー教室
(虫歯予防教室)
8月20日斥
対象 H19年5月生
体力チェック
場 所
所要時間
持 参 物
ほのぼの健康館 健康ホール
開始から2時間程度
室内シューズ・汗拭きタオル・
水分
※2日前までに予約が必要です。
● 8月28日昔
9時30分までにお越しください。
● 8月4日惜・18日惜
13時30分までにお越しください。
予防接種のお知らせ
日本脳炎予防接種について
麻しん風しん混合・ジフテリア破傷風
混合予防接種はお済みですか?
Ⅰ期初回:標準的な接種期間は3歳から4歳までに
まだ、お済みでない方は、早めに接種しましょ
1∼4週間間隔で2回接種
Ⅰ期追加:標準的な接種期間は4歳から5歳までに う。接種券をお持ちでない方は、下記までご連絡
ください。
(Ⅰ期初回終了後1年おいて)1回接種
※Ⅰ期は7歳半まで接種可能です。
麻しん風しん混合(MR)予防接種
Ⅱ期 :9歳∼13歳誕生日前日までに1回接種 〈高校3年生・中学校1年生・年長児のお子さん〉
本年の4月に予防接種券を送付しました。
国は新たなワクチンの開発を進め、平成21年6
接種期限は平成22年3月31日までです。
月より「新しい日本脳炎ワクチン」が日本脳炎Ⅰ期
〈生後1歳∼2歳未満のお子さん〉
のみ使用可能となりました。
1歳のお誕生日を迎える月に予防接種券を送付
しかし、新しいワクチンは、今夏までの供給予
します。
定量が定期接種対象者全員の必要量に満たないこ
接種期限は2歳になる前日までです。
とや安全性の確認等における観点から、国からは
積極的な歓奨をしない旨の勧告がありました。こ ジフテリア・破傷風混合予防接種
れを受け、かほく市では、希望者のみに「接種 〈小学校6年生のお子さん〉
券・予診票」をお渡しします。
本年の4月に予防接種券を送付しました。
接種を希望される方や詳細を
接種期限は平成22年3月31日までです。
お聞きになりたい方は、お申し
出ください。
[問い合わせ先] 健康福祉課 牲283-1117
広報かほく 2009.8
12
217997_かほく66号 09.7.28 0:19 PM ページ15
217997_かほく66号 09.7.28 0:19 PM ページ14
[
●
開 致 ア
問
蹟 い
8 放 し ク か 夏ジ
牲
日
月 日 ま ロ ほ のョ
0 本 合
す ス く
の
3 遺 わ
。 室 市 プイ
毎
︱
せ
︵
内 民 ーア
週
3 族 先
内
ル
ク
プ
の
土
]
線 2 会
ー お こロ
・
3 6 福
ル 子 どス
祉
日
︵
6 1
︱
を 様 も 8
5 5 事
無 に
業
月
6
料 ジ 開土
5
∼ 2 部
15
開 ョ 放・
8 1 日
日
放 イ
︶
、
[
※
※
問
ジ い さ 者 小 プ ご 受 ご 事
ョ 合 い 様 学 を 利 付 利 前
用 へ
イ わ 。 付 3 着
用 の
き 年 用 の お の
ア せ
く
申
際
添 生 だ は 立 前
牲 ク 先
以
い
ち に 込
2 ロ ]
下 さ 、
は
ス
の
い
寄
ス
8
の
上 お 。 イ り 1 不
1
ミ く 階 要
︱
ご 子
ン
フ
利 様
8
グ だ ロ で
用 は
0
さ
す
キ
0
く 保
ャ い ン が
0
だ 護
ッ 。 ト
、
かほく市防災訓練
日時
9月6日隻
6時30分∼8時30分
場所
市内全域
内容
地震を想定し、
防災行政無線
を利用した避
難誘導訓練
※詳細については、後日、町会長・区
長にお知らせいたします。
■ 火災情報テレフォンサービス
0180-997-456
(自動音声)
※同じ内容をかほくチャンネルの副音
声でもお届けしています。
■ 災害時緊急放送
FMかほく 78.7MHz
※
二
人
以
上
︵
家
族
単
位
︶
で
の
入
居
が
石
川
県
立
看
護
大
学
附
属
地
域
牲
2
8
8
︱
4
4
2
4
15
限
内
の
方
[
申
込
・
問
い
合
わ
せ
先
]
・
政
令
、
条
例
で
定
め
る
所
得
の
制
・
税
を
滞
納
さ
れ
て
い
な
い
方
・
住
宅
に
困
っ
て
い
る
方
応
緑
募
資 家 ヶ 家
格 賃 丘
団 賃
地
3
D
K
︵
白
尾
︶
6
5
2
8
、
、
5
0
0
0
0 2 0
円 戸 円
場
申 参
込 加 母 石 母 に
性 川 さ 手
締
県 所 ん
切 費 ・
伝
小 立
児 看
っ
8 無 看 護
て
月 料 護 大
も
学 学
24
ら
実 教
日
習 育
っ
席
室 研
て
究
い
棟
る
2
階
お
河
北
潟
干
拓
地
ひ
ま
わ
り
村
[
問
い
合
わ
せ
先
]
す
の
で
ぜ
ひ
お
越
し
く
だ
さ
い
。
広報かほく 2009.8
に
河
北
潟
ス
イ
カ
の
試
食
も
あ
り
ま
ク
イ
ズ
解
答
後
に
は
、
参
加
者
全
員
方
に
は
粗
品
を
プ
レ
ゼ
ン
ト
。
ま
た
、
け
ら
れ
た
ク
イ
ズ
に
全
問
正
解
し
た
大
会
﹂
を
行
い
ま
す
。
迷
路
内
に
設
白
千
鳥
ハ
イ
ツ
3
L
D
K
︵
高
松
︶
・
特
定
公
共
賃
貸
住
宅
募
申
集 8 8 込
住 時 月 受
宅 30 10 付
分 日 期
∼ 席 間
17 ∼
時 8
15 月
分
︵ 21
平 日
日
の 昔
み
受
付
2
戸
・
0
∼
3
歳
児
の
子
育
て
を
祖
父
母
象
に
、
﹁
ひ
ま
わ
り
村
迷
路
ク
イ
ズ
︶
生
を
迎
え
る
祖
父
母
の
祖
父
母
・
も
う
じ
き
孫
の
誕
・
0
∼
3
歳
児
ま
で
の
孫
を
お
持
ち
場 日
小 学 所 時
生
︵ 河 8
先 北 月
着 潟 9
1 干
拓 日
0 地 隻
0 ひ 名 ま 10
時
︶ わ
を り ∼
対 村
[
申
込
・
問
い
合
わ
せ
先
]
介
護
予
防
課
●
市
営
住
宅
10
月
入
居
者
募
集
日 え
対
9 ま
月 せ
象 6 時 ん
日
か
隻
。
13
時
∼
15
時
45
分
今
時
の
子
育
て
に
つ
い
て
一
緒
に
考
●
のひ
おま
知わ
らり
せ村
迷
路
ク
イ
ズ
大
会
牲
2
8
1
︱
1
1
2
5
た
だ
き
ま
す
。
定
員
記
ま
で
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
日
程
等
の
詳
細
に
つ
い
て
は
、
左
沖
縄
5
万
円
申
場
ジ 込 ョ 所
イ
ア
ク
ロ
ス
室
内
プ
ー
ル
対
象
賛
縄 フ ラ
助 シ
ャ 、 ィ オ
金 ル 台 リ 諸
諸 湾 ピ 島
海 島 ・ ン 、
外 、 バ 、
10 ギ シ ミ ソ
万 ル ー ャ ロ
円 バ 海 ン モ
ー 峡 マ ン
ト 、 ー 諸
諸 マ 、
島 ー 沖 島
、
時
対
中 象 日 土 16
学 者 曜 曜 間 日
生
日 日
は
以
休
下
館
10 17
︶
時 時
∼ 30
19 分
時 ∼
30 19
分 時
30
分
内 行
き
容 先
日
時
※
定
員
に
な
り
次
第
締
め
切
ら
せ
て
い
8 25 し 在 食 手 野 9 9
月 名 て 宅 事 焼 々 時 月
28
い で 会 き 市 30 8
日
る 高
せ 町 分 日
昔
家 齢
ん
∼ 惜
族 者
べ
15
等
い
時
を
体
30
介
験
分
護
と
大
き
な
力
!
で
も
昔
と
今
の
子
育
て
の
﹁
孫
育
て
力
﹂
は
家
族
に
と
っ
て
申
込
締
切
●
祖
父
母
の
楽
し
い
孫
育
て
教
室
開
催
い
っ
た
不
安
も
お
持
ち
な
の
で
は
?
の
考
え
方
や
方
法
が
違
う
か
ら
⋮
と
石
川
県
立
高
松
病
院
総
務
課
[ ま
様
内
場
問
す
入
の
い
所
合 。 お 場 容
は
越
わ
︵
し 自 盆 雨 県
せ
を 由 踊 天 立
先
高
]
お で り 時 松
、
待 す 花 は 病
ち 。 火 体 院
育 北
し 地
館 病
て 域
︶ 棟
お の
中
庭
り 皆
お
ば
あ
ち
ゃ
ん
・
お
じ
い
ち
ゃ
ん
民
課
に
あ
り
ま
す
。
課
、
七
塚
サ
ー
ビ
ス
セ
ン
タ
ー
、
市
日
時
18
時
30
分
∼
19
時
50
分
8
月
5
日
戚
レ
ー
諸
島
、
ト
ラ
ッ
ク
諸
島
、
パ
申
込
用
紙
に
つ
い
て
は
都
市
建
設
[
申
込
・
問
い
合
わ
せ
先
]
都
市
建
設
課
●
家
族
介
護
者
交
流
会
に
つ
い
て
と
な
り
ま
す
。
募
集
注
入 意 原
居 事 則
希 項 で
す
望
。
者
多
数
の
場
合
は
抽
選
●
高
松
病
院
盆
踊
り
の
お
知
ら
せ
性
2
8
1
牲
2
8
1
8
3
0
9
8
3
0
8
︱ ︱
ケ
ア
総
合
セ
ン
タ
ー
事
務
局
※
﹁
心
身
障
害
者
医
療
費
支
給
申
請
・
右
記
以
外
の
方
助
成
を
受
け
る
に
は
、
受
給
資
格
登
録
が
必
要
で
す
。
に
提
出
し
て
く
だ
さ
い
。
松
・
七
塚
サ
ー
ビ
ス
セ
ン
タ
ー
し
、
健
康
福
祉
課
ま
た
は
高
町
・
上
伊
丹
町
・
東
町
・
旭
町
・
新
旭
町
中
町
・
北
新
町
・
岸
川
町
・
桜
井
町
・
下
伊
丹
新
町
・
流
川
町
・
六
軒
町
・
中
町
・
上
北
町
・
北
地 だ 変
さ 更 次
区 い に の
。 な 地
り 域
高
ま の
松
︵
す 古
南
の 紙
町
・
で 回
古
、 収
宮
町
ご 日
・
注 が
元
町
意 一
・
く 部
南
︶
狩
猟
免
許
の
取
得
を
希
望
し
、
か
河
北
郡
市
リ
サ
イ
ク
ル
プ
ラ
ザ
正
面
入
口
ニ
ュ
ー
ギ
ニ
ア
、
ボ
ル
ネ
オ
・
マ
●
書
﹂
に
医
療
費
の
領
収
書
を
添
付
農
林
水
産
課
狩
猟
免
許
取
得
の
助
成
牲
2
6
4
︱
4
2
1
5
日
回
収 9 8 場 月 月 所 6 2 時
日 日
隻 隻 9
・ ・ 時
9 8 か
月 月 ら
20 16 12
日 日 時
隻 隻
マ
リ
ア
ナ
諸
島
、
中
国
、
東
部
実
施
地
域
西
部
ニ
ュ
ー
ギ
ニ
ア
、
碩
石
川
県
猟
友
会
[
問
い
合
わ
せ
先
]
加
を
お
待
ち
し
て
い
ま
す
。
す
の
で
、
関
係
遺
児
の
方
々
の
ご
参
置
し
ま
す
。
度
は
、
次
の
14
地
域
で
実
施
致
し
ま
を
提
示
し
て
く
だ
さ
い
。
医
療
機
関
に
医
療
費
受
給
者
証
・
①
の
65
歳
未
満
の
方
●
環
境
安
全
課
、
都
市
建
設
課
家
庭
ご
み
︻
古
紙
回
収
日
︼
の
変
更
に
つ
い
て
2
、
2
0
0
円
が
必
要
で
す
。
る
た
め
、
資
源
回
収
コ
ー
ナ
ー
を
設
ご
み
減
量
化
お
よ
び
資
源
化
を
図
を
目
的
と
し
て
い
ま
す
。
平
成
21
年
方
々
と
の
友
好
親
善
を
深
め
る
こ
と
助
成
方
法
院
︶
、
B
2
の
方
は
3
分
の
2
助
成
[
問
い
合
わ
せ
先
]
費 ︵ 場
キ 用 金 所
ス
沢
ト 受 市 石
講
代
広 川
料
と
坂 県
問 は 2 生
涯
無
題 料 ︱ 学
1
集 で ︱ 習
代 す 1 セ
と が ︶ ン
し 、
タ
て テ
ー
●
︵
農
林
水
産
課
︶
古
紙
・
古
着
の
無
料
回
収
霊
追
悼
を
行
う
と
と
も
に
、
現
地
の
の
眠
る
地
に
赴
き
、
心
ゆ
く
ま
で
慰
生
労
働
省
の
委
託
を
受
け
、
亡
き
父
を
実
施
し
て
い
ま
す
。
こ
れ
は
、
厚
助
対
成 療 身 象
内 育 体 者
容 手 障
帳 害
A 者
・ 手
B 帳
1
級
∼
3
級
、
1
︵
入
院
の
み
︶
の
方
は
全
額
助
成
①
身
障
1
、
2
級
お
よ
び
療
育
A
、
B
健
康
保
険
適
用
の
医
療
費
道
路
上
に
は
み
出
た
枝
木
の
せ
ん
定
め
、
道
路
沿
い
私
有
地
の
除
草
や
、
す
。
交
通
の
安
全
と
円
滑
を
図
る
た
故
の
要
因
と
な
る
こ
と
が
あ
り
ま
﹁
日 応 講 狩
時 援 料 猟
し を
9 て 無 免
月 い 料 許
26 ま と 試
日 す し 験
析 。 、 事
前
免 講
9
許 習
時
の 会
∼
取 ﹂
17
得 の
時
を 受
行
っ
て
い
た
石
川
県
猟
友
会
が
行
う
②
身
障
3
級
お
よ
び
療
育
B
1
︵
通
に
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
河
北
郡
市
有
害
鳥
獣
対
策
協
議
会
遺
児
に
よ
る
慰
霊
友
好
親
善
事
業
﹂
[
問
い
合
わ
せ
先
]
道
路
上
の
見
通
し
を
妨
げ
、
交
通
事
石
川
県
で
は
、
こ
れ
ま
で
有
料
で
※ 助
応
募 み 応 成
締 に 募 金
切 助 さ 額
成
8 し
ま
月 す
31 。
日
席
17
時
れ
た
方
で
、
免
許
取
得
者
の
一
人
2
万
円
︵
予
定
︶
●
蹟
日
本
遺
族
会
で
は
、
﹁
戦
没
者
戦
没
者
遺
児
の
み
な
さ
ん
へ
牲
2
8
8
︱
4
5
4
5
ズ
カ
等
︶
な
ど
が
歩
行
者
の
通
行
や
道
路
沿
い
私
有
地
の
生
垣
︵
カ
イ
●
心
身
障
害
者
医
療
費
制
度
の
お
知
ら
せ
河
北
郡
市
広
域
事
務
組
合
︹
エ
コ
み
ら
い
河
北
︺
[
問
い
合
わ
せ
先
]
健
康
福
祉
課
道
路
沿
い
私
有
地
の
除
草
・
せ
ん
定
の
お
願
い
[
問
い
合
わ
せ
先
]
環
境
安
全
課
狩
猟
免
許
試
験
事
前
講
習
会
を
行
い
ま
す
。
な
お
、
試
験
日
時
は
、
[
問
い
合
わ
せ
先
]
かほく市役所 ㈹283‐1111
●
●
9
月
27
日
隻
10
時
か
ら
で
す
。
お
知
ら
せ
︵
変
更
後
︶
9
月
27
日
隻
実
施
日
︵
変
更
前
︶
9
月
20
日
隻
つ
、
か
ほ
く
市
お
よ
び
河
北
郡
市
が
し
、
狩
猟
免
許
試
験
受
験
料
の
助
成
に
ご
参
加
、
ご
協
力
頂
け
る
方
に
対
共
同
で
行
う
有
害
鳥
獣
の
捕
獲
活
動
着
・
タ
オ
ル
類
・
シ
ー
ツ
類
︼
誌
︵
雑
が
み
︶
︼
、
古
着
類
︻
古
回
古 収
紙
︻ 物
新
聞
紙
・
段
ボ
ー
ル
・
雑
総務部
●
総務課
283‐1111
秘書室
283‐1110
●
財政課
283‐7128
●
企画情報課
283‐1112
情報推進室
283‐7112
●
管理課
283‐1113
●
税務課
283‐1114
●
納税課
283‐7114
市民部
●
市民課
283‐1116
サービスセンター 283‐1116
●
子育て支援課
283‐7155
●
保険医療課
283‐7123
●
介護予防課
283‐7122
地域包括支援センター 283‐7150
●
環境安全課
283‐7124
●
健康福祉課
(宇ノ気保健福祉センター内)283‐7120
福祉事務所
283‐7121
議会事務局
283‐7126
監査委員事務局
283‐7127
会計課
283‐7125
かほく市七塚庁舎 ㈹283‐2121
教育部
●
学校教育課
●
生涯学習課
●
体育振興課
●
教育センター
七塚サービスセンター
283‐7136
283‐7137
283‐7138
283‐7170
283‐7135
かほく市高松庁舎 ㈹281‐2121
産業建設部
●
都市建設課
●
農林水産課
●
商工観光課
(高松北庁舎)
●
上下水道課
高松サービスセンター
281‐3920
281‐3921
281‐3922
281‐3923
281‐2122
かほく市消防本部 283‐3585
消防課
予防課
●
消防署
消防署高松分署
283‐3585
283‐3585
283‐3585
282‐5666
●
●
かほく市ホームページ
http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/
Eメール
[email protected]
8月は経済産業省主唱による
「電気使用安全月間」です
お出かけの時には、
スイッチを切りましょう。
広報かほく 2009.8
14
217997_かほく66号 09.7.28 0:19 PM ページ17
入
場
無
料
準
優
勝
河
北
台
中
学
校
8
月
2
日
隻
∼
31
日
席
◆ 開
出 手 館
展 づ 時
者 く 間
り
前 ひ 10
多 ょ 時
敏 う ∼
一 た 17
・ ん 時
中 作
川 品
展
清
女
子
団
体
組
手
の
部
︵
6
/
7
・
金
沢
市
︶
開
催
期
間
●
空第
手 14
道回
選石
手川
権県
大中
会学
校
●
ま
ち
か
ど
交
流
館
の
催
し
牲
2
8
3
︱
8
8
8
0
が
ん
ば
り
ま
し
た
217997_かほく66号 09.7.28 0:19 PM ページ16
う
み
っ
こ
ら
ん
ど
七
塚
牲
2
8
2
︱
5
7
6
0
[
◆
◆ 開
問
か
卆 館
期
期
出
出
い
ほ
寿 時
展
展
合
間 く 者
間 記 間
者
わ
せ ︵ か 最 日 8 市 塚 最 日 8 念
9
先 会 ほ 終 隻 月 書
隻
月
終
本
道
塚 時
] 長 く 日
8 本 ∼
22 協 傳 日
森 市 15
日 会 榮 15
日 傳 17
析 書 ︵ 時
析 榮 時
信 書 時
ま
∼ 道 遠
∼ 写
義 道 ま
塚
8 作 ︶ で
8 真
︶ 協 で
会
月 品
月 展
30 展
23
た
か
ま
つ
ま
ち
か
ど
交
流
館
[
問
い
合
わ
せ
先
]
い
﹂
第
3
回
﹁
宮
廷
女
官
チ
ャ
ン
グ
ム
の
誓
西田幾多郎博士作品を吟ずる
第7回『全国吟詠大会』
日本全国の吟詠愛好者が西田幾多郎の漢
うた
詩・短歌を格調高く詠い上げます。哲学者西
田幾多郎の持つもうひとつの顔、それは詩人
としての顔です。詩人西田幾多郎の世界を味
わってみませんか。皆様のお越しをおまちし
ております。
日 時 9月6日隻 9時30分開演
場 所 哲学ホール
※入場無料、申込不要です。
[問い合わせ先]
西田幾多郎記念哲学館 牲283-6600
17
広報かほく 2009.8
男
優 子
の
勝 部
︵
6
/
16
∼
17
・
河
北
台
健
民
体
育
館
︶
白
尾
公
民
館
準
優
勝
か
ほ
く
市
A
協
議
会
主
催
︶
付
し
て
い
た
だ
き
ま
し
た
。
脳
卒
中
リ
ハ
ビ
リ
テ
ー
シ
ョ
ン
推
進
0
円
と
4
8
2
、
5
0
0
円
を
寄
◆
ま 申 定
ち 込
締 か 切 員
ど
劇 8 15
場 月 名
2 日 先
隻 着
順
参
加
費
5
0
0
円
︵
昼
食
代
実
費
︶
︵
果
物
の
皮
を
む
け
る
人
︶
持 指 日 竹
ち 導 細
物 者 時 工
︵
小 香 8 虫
刀 林 月 ︶
9
充 日
さ 隻
ん 11
時
●
ラサ第
ーー6
ジキ回
ボッか
ートほ
ル大く
卓会市
球第ス
競1ポ
技戦レ
会 ク
︵
6
/
24
・
根
上
体
育
館
石
川
県
と
、
そ
れ
ぞ
れ
金
3
0
0
、
0
0
●
ペ第
タ 13
ン回
ク加
大賀
会地
区
福
祉
、
次
世
代
育
成
の
た
め
に
並
び
に
同
社
労
働
組
合
よ
り
、
●
㈱
富
士
通
I
T
プ
ロ
ダ
ク
ツ
、
︵
宇
ノ
気
小
5
年
︶
ベ
ス
ト
8
塚
本
凌
太
第
3
位
七
塚
ト
ラ
ン
ポ
リ
ン
善
意
を
あ
り
が
と
う
ボ
ー
ル
教
室
男
子
小
学
5
年
チ
ャ
ン
ピ
オ
ン
の
部
︵
6
/
28
・
愛
知
県
︶
催
し
︱
8
0
0
0
◆
夏
休
み
工
作
づ
く
り
主
催
飲
み
物
代
か
ほ
く
市
音
盤
倶
楽
部
3
0
0
円
テ
ー
マ
﹁
花
﹂
パ
ー
ト
Ⅱ
●
少
準 優 年 第
優 少 3
勝 勝 女 位
の
七 キ 部 チ
塚 ッ
ー
ム
ミ ズ
ピ
ワ
ニ ン
イ
バ ポ
ワ
ス ン
イ
ケ ク
ッ ラ
ト ブ
︵
ス
優 球 7
場 /
勝 ︶ 11
∼
12
七
・
塚
福
は
井
ま
フ
な
ェ
す
ニ
ッ
ク
日
時
19 8
時 月
30 21
分 日
昔
準
優
勝
紺
谷
奈
緒
︵
武
神
[ 募
申 集
込 定
・ 員
問
い 2
合 名
わ
せ
先
]
河
北
台
中
︶
◆
レ
コ
ー
ド
コ
ン
サ
ー
ト
女
子
個
人
組
手 ︵
の 紺
部 谷
、
折
戸
、
西
谷
︶
女
準 優 子 第 準
優 の 3 優
勝 勝 部 位 勝
フ
レ
ッ
シ
ュ
レ
モ
ン
白
尾
公
民
館
32 Dog's
夏期哲学講座のうち2つの講演会は、どな
たでも聴講できます。お気軽にご参加ください。
◆講演会1
テーマ 西田哲学に学ぶ
「独り」
の生き方
日 時 8月22日析 14時
講 師 岡田勝明氏
(姫路獨協大学教授)
◆講演会2
テーマ 一休の狂、芭蕉の狂
―芸術と宗教殖
日 時 8月23日隻 16時
講 師 大橋良介氏
(龍谷大学教授・西田幾
多郎記念哲学館名誉館長)
◆入場料 各回500円
(申込不要)
上
映
日
時
う
み
っ
こ
ら
ん
ど
七
塚
ジ
ョ
イ
ア
牲 ク
2 ロ
8 ス
1
ハ
マ
ナ
ス
ク
ラ
ブ
●
軟第
式 31
野回
球全
交国
流ス
大ポ
会ー
北ツ
信少
越年
大団
会
廣
・
秋
田
・
古
川
︶
︵
宮
野
・
喜
多
西
・
高
井
・
吉
を
含
め
4
名
以
上
6
名
以
内
。
た
河
北
郡
市
広
域
事
務
組
合
[
問
い
合
わ
せ
先
]
環
境
安
全
課
監
督
︵
選
手
を
兼
ね
る
こ
と
も
可
︶
[
申
込
・
問
い
合
わ
せ
先
]
ズ
つ
ば
た
主
催
︶
チ 競
ー 技
種
ム 目
編
成 男
女
別
団
体
戦
場 期
所 日
河
北
台
健
民
体
育
館
9
月
6
日
隻
9
時
申
込
期
間
申
込
方
法
参
定
加 な 費 り 員
次
1 第 30
人 締 名
5 め 先
0 切 着
0 り
順
円
︵ ま 。
昼 す
食 。 定
つ
員
き
に
︶
8
月
5
日
戚
∼
12
日
戚
ご
予
約
く
だ
さ
い
。
電
話
、
フ
ァ
ッ
ク
ス
ま
た
大石第
会川6
参県回
加ラか
者ーほ
募ジく
集ボ市
ー長
ル杯
卓争
球奪
性
2
8
5
牲
2
8
5
2
0
4
9
8
8
8
5
︱ ︱
対
行
き 小 象
先 ・ 者
中
富 学 河
山 生 北
市 と
エ そ 郡
コ の 市
タ 保 内
ウ 護 在
ン 者
住
の
か
ほ
く
市
社
会
福
祉
協
議
会
[
申
込
・
問
い
合
わ
せ
先
]
日 い ゴ 業
て ミ 者
時 親 の や
子 減 リ
8 で 量 サ
月 勉 化 イ
18 強 や ク
日 し リ
惜 ま サ ル
工
8 し イ 場
時 ょ ク を
∼ う ル 訪
16 。 に ね
時
つ
、
主
連 住
催 絡 所
く 、
か だ 氏
ほ さ 名
く い 、
市 。
電
赤
話
十
番
字
号
奉
を
仕
団
ご
わ
る
の
で
し
ょ
う
か
?
ゴ
ミ
の
処
理
れ
た
様
々
な
ゴ
ミ
は
ど
う
生
ま
れ
変
30
分
∼
17
時
︶
ま
で
に
、
左
記
へ
河
北
郡
市
内
の
家
庭
か
ら
収
集
さ
申
込
方
法
8
月
20
日
斥
︵
時
間
8
時
●
﹁
親
子
探
検
ツ
ア
ー
﹂
参
加
者
募
集
習
・
養
成
講
習
教
本
含
む
︶
受 講 場
講 1
料 師 所 日
斥
3 赤 宇 、 十 ノ 13
0 字 気 時
0 救 老 30
分
0 急 人
福
円 法 祉 ∼
︵ 指
15
セ
基 導 ン 時
礎 員 タ 30
ー 分
講
体
育
振
興
課
[
申
込
・
問
い
合
わ
せ
先
]
日
斥
・
24
日
斥
・
29
日
惜
・
10
月
申
込
締
切
参
加
費
参
加
資
格
8
月
28
日
昔
必
着
1
チ
ー
ム
2
、
0
0
0
円
石
川
県
在
住
の
社
会
人
8
日
惜
・
10
日
斥
・
15
日
惜
・
17
の
参
加
と
し
ま
す
開
対
内 解 さ 検 の
共
主 参
場
ボ 河 加 ︵
石 小 8 催 そ 内 金 象 示 釣 ボ を と 査 自 河
津
ー 催 北 催 料 幡 川 所 雨 月 日 の 灘 沢 者 / り ー 容 深 自 を 然 北
水 / ト
め 然 通 観 潟
保 町 市
潟
県
決 22
ト
無 町 津
日
生 水 乗
て 環 し 察 湖
護
水
行
フ
、
に
料 川 幡
生
析
み 境 て 、 岸
者
船
質
ェ
か
住
質
尻
物
ま の 、 さ で
・
浄
漕
ス
ほ
む
調
地
展
9
せ 保 水 か ボ
屋
化
艇
テ
く
内
小
示 査 形
時
ん 全 質 な ー
連
競
ィ
市
︶
・
コ / 船
∼
か に 浄 釣 ト
絡
技
バ
、
中
ー パ /
12
。 つ 化 り に
協
場
ル
ナ ネ さ
学 津
時
︵
い の 、 乗
議
湖
幡
ー ル か
生
サ
て 大 水 っ
会
岸
町
と
展 な
理 切 質 て
ン
、
時
間
30
分
木
/
11
時
∼
12
時
は
E
メ
ー
ル
で
お
申
込
く
だ
さ
い
。
●
開 加 パ 促
催 し も 進
日 て た し
い く ま
8 ま さ す
月 す
中 よ ん 。
の 。 参 パ
毎
週
月
・
木
・
土
後
は
深
い
睡
眠
を
果
的
で
す
。
運
動
月
・
土
/
10
時
30
分
∼
11
時
︵
8
月
10
日
∼
15
日
は
休
講
︶
※
体
験
参
加
希
望
の
方
も
前
日
ま
で
に
申 場 対 時 開 ほ た
象 催 や 。
込 所 者 間 日 ほ 開
や 校
随 ジ 年 15 8 の し
時 ョ 少 時 月 ク た
イ ・ 20 の ラ ば
ア 年 分 毎 ス か
ク 中 ∼ 週 で り
ロ の 16 月 す の
ス お 時 曜 。 で
き
子 20 日
た
様 分
て
発
育
、
発
達
に
効
ク
ー
ル
に
園
児
ク
ラ
ス
が
で
き
ま
し
可
能
と
な
り
、
乳
幼
児
期
の
身
体
の
か
げ
で
手
足
を
使
っ
た
全
身
運
動
が
動
は
、
水
の
特
性
で
あ
る
浮
力
の
お
で
練
習
し
ま
せ
ん
か
?
水
中
で
の
運
■
ベ
ビ
ー
ち
ゃ
ん
と
一
緒
に
プ
ー
ル
ベ
ビ
ー
ス
イ
ミ
ン
グ
教
室
※
定
ジ 幼 ジ 予 体
ョ 児 ュ 員 約 験
く 参
イ ク ニ
だ 加
ラ
ア
各
ア
さ 希
ク ス ダ 曜 い 望
ン 日 。 日
ロ 開
校 ス 3
の
ス ! ス 名
前
の
ク ま
日
ダ
ー で
ま
ン
ル
で
ス
に
ス
ご
■
●
夏ジ
のョ
イ
かア
ほク
ロ
くス
市 民ジ
ュ
無ニ
料ア
体ス
ク
験ー
!ル
申 場 対
象
込 所 者
随 ジ 8
時 ョ
カ
イ
ア 月
ク ∼
ロ 2
ス 才
室 11
内
プ カ
ー 月
ル
日 識 急
を 手 突
時 身 当 然
に な の
9 つ ど 事
月 け を 故
1 ま 勉 や
日 せ 強 急
惜 ん し 病
・ か 、 に
3 。 正 対
し す
日
い る
斥
知 応
・
※
男
女
混
合
チ
ー
ム
は
、
男
子
の
部
は
40
才
以
上
と
す
る
。
才
以
上
、
3
番
手
の
シ
ン
グ
ル
ス
つ
、
ダ
ブ
ル
ス
の
年
令
合
計
は
80
●
﹁
フ河
ェ北
ア潟
︶
﹂
の水
ご辺
案体
内験
会
︵
環
境
[email protected]
公開講演会
・
8
月
2
日
隻
14
時
∼
﹁
レ
ミ
ー
の
お
い
し
い
レ
ス
ト
ラ
ン
﹂
●
KARATE ALL
JAPAN CUP 2009
西田幾多郎記念哲学館の催し
・
8
月
16
日
隻
19
時
∼
の
催
し
︵
海
と
渚
の
博
物
館
・
市
民
ギ
ャ
ラ
リ
ー
う
み
っ
こ
︶
●
参救
加急
者法
募救
集急
員
養
成
講
習
会
場
合
は
2
0
0
才
以
上
と
し
、
か
の
場
合
1
6
0
才
以
上
、
5
名
の
だ
し
、
選
手
の
年
令
合
計
は
4
名
性
2
8
8
牲
2
8
8
4
5
6
4
4
5
4
5
E
メ
ー
ル
︱ ︱
平成21年度 第2回危険物取扱者試験
試験日
試験会場
時間
種類
乙 種 第4類、乙
10月18日 小
松 10:00
種 第1・2・3・
隻
商工会議所 13:30
5・6類、丙種
乙 種 第4類、甲
金
沢 10:00 種、乙 種 第1・
工 業 大 学 13:30 2・3・4・5・6
類、丙種
乙 種 第4類、乙
日
本 10:00
種第1・2・3・5・
11月8日 航 空 学 園 13:30
6類、丙種
隻
乙 種 第1・2・
七
尾
3・4・5・6類、
サンライフ 13:30 丙種
プ ラ ザ
※乙種第4類は複数
受験できません。
受付期間 9月7日席∼9月16日戚
[問い合わせ先] 予防課 牲283-3585
広報かほく 2009.8
16
217997_かほく66号 09.7.28 0:19 PM ページ19
グ
ゴラ
ルウ
フン
ド
・
男
バ
レソ
ーフ
ボト
ー
ル
一
子
の
217997_かほく66号 09.7.28 0:19 PM ページ18
優 勝
準優勝
第3位
部
笠谷 博
森田 明
川島弦二郎
女
般
TSUNAMI
JEAN-ZU
お気軽革命
女
子
の
優 勝
準優勝
第3位
部
寺澤喜美子
苫谷 勝美
中川 弘子
子
BURN-ZU
TSUNAMI
さくらクラブ
6/14
水
泳
︵
優
勝
者
の
み
︶
フ
ッラ
トグ
ボビ
ーー
ル
男子50m自由形(小学校低学年) 能田 喬平
男子50m背泳ぎ(35歳∼39歳) 大川 賢
男子25m平泳ぎ(30歳∼34歳) 一花 満
男子50m自由形(小学校高学年) 西田 拓樹
男子50m背泳ぎ(55歳∼59歳) 高井 淑幸
男子25m平泳ぎ(35歳∼39歳) 駒井 重樹
男子50m自由形(18歳∼24歳) 今井 治希
女子50m背泳ぎ(小学校高学年) 工藤 愛里
男子25m平泳ぎ(40歳∼44歳) 山田 伸也
男子50m自由形(30歳∼34歳) 宮村 秀昭
女子50mバタフライ(50歳∼54歳) 藏岡 郁子
男子25m平泳ぎ(45歳∼49歳) 得井 光浩
男子50m自由形(40歳∼44歳) 田丸 良成
男子100m個人メドレー(小学校低学年) 宮村 幸輝
男子25m平泳ぎ(50歳∼54歳) 中村 英之
男子50m自由形(45歳∼49歳) 青崎 均
男子100m個人メドレー(小学校高学年) 出村 俊輔
女子25m平泳ぎ(小学校低学年) 川口真樹子
男子50m自由形(50歳∼54歳) 中村 英之
男子100m個人メドレー(25歳∼29歳) 三宅 高弘
女子25m平泳ぎ(小学校高学年) 田畑 快
男子50m自由形(55歳∼59歳) 道原 章雄
男子100m個人メドレー(40歳∼44歳) 酒井 貞之
女子25m平泳ぎ(40歳∼44歳) 白江 睦子
男子50m自由形(65歳∼69歳) 竹田 修
男子100m個人メドレー(45歳∼49歳) 青崎 均
女子25m平泳ぎ(50歳∼54歳) 丹羽 栄美
女子50m自由形(小学校低学年) 浜田 優里
男子25m自由形(小学校低学年) 丸山 雄大
男子25m背泳ぎ(小学校高学年) 宮村 幸輝
女子50m自由形(小学校高学年) 工藤 愛里
男子25m自由形(小学校高学年) 宮嵜 雅史
男子25m背泳ぎ(40歳∼44歳) 本多 智則
女子50m自由形(55歳∼59歳) 小山 貞子
男子25m自由形(30歳∼34歳) 宮村 秀昭
男子25m背泳ぎ(45歳∼49歳) 越野 郁重
女子50m自由形(70歳∼74歳) 和泉 政子
男子25m自由形(35歳∼39歳) 梶 彰仁
女子25m背泳ぎ(小学校低学年) 新藤さいか
男子50m平泳ぎ(小学校低学年) 能田 喬平
男子25m自由形(40歳∼44歳) 本多 智則
女子25m背泳ぎ(小学校高学年) 杉谷 美月
男子50m平泳ぎ(小学校高学年) 出村 俊輔
男子25m自由形(45歳∼49歳) 杉本 英宣
女子25m背泳ぎ(45歳∼49歳) 三宅 基実
男子50m平泳ぎ(30歳∼34歳) 一花 満
男子25m自由形(50歳∼54歳) 川端 薫
女子25m背泳ぎ(55歳∼59歳) 小山 貞子
男子50m平泳ぎ(35歳∼39歳) 梶 博文
男子25m自由形(55歳∼59歳) 高井 淑幸
女子25m背泳ぎ(60歳∼64歳) 城村 愛子
男子50m平泳ぎ(40歳∼45歳) 藤崎 俊弘
男子25m自由形(60歳∼64歳) 梅田 範文
女子25m背泳ぎ(65歳∼69歳) 得井美津子
男子50m平泳ぎ(45歳∼49歳) 得井 光浩
女子25m自由形(小学校低学年) 西 菜々子
男子25mバタフライ(18歳∼24歳) 川端竜太郎
男子50m平泳ぎ(50歳∼54歳) 寺嶋 功司
女子25m自由形(小学校高学年) 梶 弥音
男子25mバタフライ(25歳∼29歳) 三宅 高弘
男子50m平泳ぎ(55歳∼59歳) 森 雅春
女子25m自由形(30歳∼34歳) 田井 敬子
男子25mバタフライ(40歳∼44歳) 酒井 貞之
男子50m平泳ぎ(65歳∼69歳) 梅田 範文
女子25m自由形(50歳∼54歳) 藏岡 郁子
男子25mバタフライ(55歳∼59歳) 森 雅春
女子50m平泳ぎ(小学校低学年) 浜田 優里
女子25m自由形(60歳∼64歳) 竹中 晴子
男子25mバタフライ(65歳∼69歳) 竹田 修
女子50m平泳ぎ(小学校高学年) 杉谷 菜月
女子25m自由形(65歳∼69歳) 得井美津子
女子25mバタフライ(小学校低学年) 西 菜々子
女子50m平泳ぎ(30歳∼34歳) 田井 敬子
女子25m自由形(70歳∼74歳) 和泉 政子
女子25mバタフライ(25歳∼29歳) 細道 郁恵
女子50m平泳ぎ(45歳∼49歳) 三宅 基実
男子25m平泳ぎ(小学校低学年) 丸山 雄大
女子25mバタフライ(35歳∼39歳) 杉谷 朋恵
女子50m平泳ぎ(60歳∼64歳) 城村 愛子
男子25m平泳ぎ(小学校高学年) 浜田 哲平
成 人 7 人 制
かほく市
白山・羽咋市
パ
ー
ク
ゴ
ル
フ
男 子 の 部
竹中 正浩
折戸 信孝
山越 光夫
女 子 の 部
宮下 弘子
藤井 繁子
佐藤 信子
6/21
テバ
ニウ
スン
ド
江村・飯田
柔
道
5/24
ゲ
ー
ト
ボ
ー
ル
男子個人戦
竹田・辻本
今前田・高木
女子個人戦
清水・中本
新甫・竹中
酒井・岡井
森 ・山田
山田・西川
喜多・虎谷
小学生女子の部
油野 鈴菜
油野 那実
小学3・4年生の部
中山 豪
冨澤 拓海
亀井 駿
小学5・6年生の部
大谷 南光
宮前 颯太
冨澤 広夢
中学1年生の部45㎏以下級
浜本 聖平
奥井 亮汰
中学1年生の部55㎏以下級
伊藤 宏
有澤元五朗
中学1年生の部55㎏超級
桶作 雄輝
今井 工貴
女
子
の
部
サンイーグルス
混
合
の
部
SPC7
赤井 達哉
新甫浩太郎
中村 瑞貴
伊藤 享
岡嶋 将大
勇 眞稀
平蔵
ジャビット
ボソ
ーフ
ルト
市役所
愛好会
中学生の部60㎏以下級
吉野凜太郎
山名田朋也
中学生の部73㎏以下級
横山 地空
中村 遼
中学生の部73㎏超級
村上 直人
櫛引 景多
一
元女 隆史
長谷川 剛
般
の
部
バットマン
ツィンズ
石田 光洋
山野 悠助
西田 果実
池本 匠吾
木村 勝也
森 良太
長山 将吾
横道 平
ト
ラ
ン
ポ
リ
ン
ゴ
ル
フ
一般の部
19
広報かほく 2009.8
ナイスフレンドB
ファンタジスタ宇気
般
の
部
サンイーグルス
ナイスフレンド
第3位
福村チーム
今村チーム
山本チーム
七塚トランポ
リンクラブC
七塚
ジュニアA
七塚
ジュニアB
シニア
の部
ネットの部 杉本 秀樹
野 健治
板坂 洋一
グロスの部 沖野 幸一
白江 光昭
大湯 勝浩
ネットの部 川井外志夫
今村 力藏
竹中 義徳
優 勝
準優勝
第3位
グロスの部 遠藤 富一
玄海 弘
中田喜久雄
グランドシニア
の部
ネットの部 寺内 幸明
藤田 堅一
浜田 外二
レディース
の部
ネットの部 岸 陽子
グロスの部 杉本 伸夫
グロスの部 松本 賀世
6/7
陸
上
競
技
テ
ニ
ス
卓
球
剣
道
弓
道
バ
ド
ミ
ン
ト
ン
小学生男子100m
川向 永真
北井 塁
多々見隼人
小学生女子100m
橋 侑利
架谷 友紀
長木かりん
中学生男子100m
桶谷 洋介
阿部 吾郎
油井 勇希
中学生女子100m
野崎 由芽
素本 茉侑
四柳 秋海
小学生男子1000m
高田 佑一
北川 輝
塚本 凌太
小学生女子1000m
西田 千晴
谷口 舞
岩井美佐紀
中学生男子1500m
吉本 祐輝
神増未希彦
坂東 拓哉
中学生女子800m
丹羽 晴香
濱田 優理
森本 真央
高校・一般男子1500m
西川 雄ニ
中谷 和輝
高校・一般女子3000m
有沢つぐみ
岡田 菜摘
久田 果菜
高校・一般男子3000m
大矢 浩貴
上田 駿
山谷 直彦
小学生女子走幅跳
橋 侑利
長木かりん
多々見奈緒
小学生男子走幅跳
北井 塁
北川 輝
山川 達也
中学生女子走幅跳
北井 静華
松居 千春
中嶋 茉惟
中学生男子走幅跳
岡島 佑樹
中田 智稀
澤野 旭
小学生女子ボール投げ
佐藤 啓
中西 彩乃
谷口 舞
小学生男子ボール投げ
塚本 凌太
多々見隼人
櫻井 晴登
男 子 ダ ブ ル ス
山元・寺本(雅) 油野・寺本(泰) 山本・竹中
ペア
ペア
ペア
女 子 ダ ブ ル ス
新田・北川
ペア
南・能口
ペア
横山・浜本
ペア
男子小学生以下の部
三浦 大志
岩佐 熙史
北岡 祐哉
小 学 生 女 子
荒木 美穂
浅野 未来
一
子
荒木 直美
水本 恵里
一
小泉 和登
三浦晃貴美
酒本 遥斗
竹中 二郎
男女ラージボール
小池田正義
武田 一郎
高学年の部 団体
宇ノ気A
大崎A
横山、高松
低学年の部 団体
横山
大崎A
大崎B、宇ノ気A
個人小学5年生の部
大村 斗輝
上井 亮
個人小学2年生以下の部
東 知南
北井渉之輔
個人小学6年生の部
北井滉之輔
石黒 啓太
個人小学3年生の部
宮本 祥司
指本 勝稀
個人中学男子の部
酒井 優樹
松本 行史
個人小学4年生の部
下池祐太朗
北井湧之輔
西田 渚
山名田文門
得木陽奈子
篠井 洸一
曲師 悠太
山名田真也
個人中学女子の部
山田 泉美
鍋谷 実夢
男子A
剱地・中田・峠谷
宇ノ気A
加藤・加藤・後藤
男子C
女子B
金山・吉田(悠) 横川・吉田(早)・瀬戸
高松B
七塚C
土田・川端・金田 中田・中江
中学の部 男子個人
吉田悠太郎
中田 圭祐
剱地 龍弥
中学の部 女子個人
田辺 晴菜
横川 夏希
吉田 早希
一般の部 個人
中江 好克
後藤 眞頼
土田 伸治
紺谷・松原
組
澤 ・森下
組
酒井・酒井
組
得平・和泉
組
山本・冨澤
組
牧野・酒井
組
竹中・沖野
組
竹中・山本
組
一花・折戸
組
沖野・丹羽
組
花 ・新蔵
組
真田・桜井
組
気谷・北岡 組
桜井・真田 組
岡島・高島 組
北 ・新甫 組
松原・気谷 組
折戸・松本 組
松野・村上 組
折戸・ 北 組
吉田・岡島 組
小 学 生 女 子 B
木村・西島
組
宮谷・奥川
組
二口・竹田
組
斉藤・松橋
組
油野・冨沢
組
沖野・荒井
組
駒井・羽田
組
村上・鬼塚
組
尾小山・東
組
成田・冨澤
組
折戸・西島 組
島崎・吉野 組
東 ・西盛 組
北・西 組
倉知・今本 組
中村・小幡 組
折戸・中野 組
田村・沢田 組
塩谷・田辺 組
伊藤・竹田 組
梶谷 博輔
塩本 靖
杉本 昭夫
女
表 千夏子
金津 幸子
得野由紀子
般
男
子
中学の部 団体
一般の部 団体
一
般
男
子
一 般 男 子 B
一
般
女
子
一 般 女 子 B
壮
年
男
子
壮 年 男 子 B
一
準優勝
6/6
7/12
イ
ン
デ
ィ
ア
カ
優 勝
5/31
杉本・畑中
7/5
ソ
フ
ト
テ
ニ
ス
第6回 かほく市総合体育大会結果
5月24日から7月12日にかけて、第6回
かほく市総合体育大会が開催され、各会場で
熱戦が展開されました。
ボ
ウ
リ
ン
グ
男
子
壮
般
年
女
女
子
壮 年 女 子 B
小 学 生 男 子
小 学 生 女 子
子
谷口 和恵
山口 楓佳
櫻井 憲祐
板坂 洋一
岡田 裕貴
山名田勇也
下池 真平
坂井未来也
荒木 健吾
松本 匡央
島田 彩加
砂山 実花
広報かほく 2009.8
18
217997_かほく66号 09.7.28 0:19 PM ページ21
8月のカレンダー
日
曜日
217997_かほく66号 09.7.28 0:19 PM ページ20
Bは休日当番医です
主な行事やお知らせの内容
○ かほく四季まつり サマーフェスタ in かほく
(市内3会場)
8月1日 析 2日
○ かほく四季まつり サマーフェスタ in かほく 白ギス釣り大会
(4:30∼、
白尾海岸)
○ 入門講座・はじめての西洋哲学③
(14:
00∼、哲学館)
隻 (形成外科・皮)津幡町北中条 牲289‐7767
石倉クリニック
85‐0008
カセノ内科医院 かほく市木津 牲2
3日
席
4日
惜
5日
戚
6日
○ 心配ごと相談
(13:30∼16:00、ほのぼの健康館)
斥 7日
昔
8日
○ 第6
1回石川県民体育大会夏季大会[中心会期]開会式(8:30、珠洲市主
会場)
析 ○
天体観望会(20:00∼21:00、七塚生涯学習センター)
○ 寸心読書会
(14:00∼、哲学館)
9日
○ 第6
1回石川県民体育大会夏季大会[中心会期]閉会式(18:00、珠洲市主
会場)
○ 少年消防クラブリーダー研修
(9:30∼、消防本部)
隻 ○
書斎公開(13:00∼16:00、西田幾多郎書斎)
89‐4175
いこま眼科医院 津幡町津幡 牲2
(内・小)内灘町鶴ケ丘 牲286‐1766
政岡医院
10日
席
11日
○ 手話通訳者窓口設置日
(10:00∼13:00、ほのぼの健康館)
惜 12日
○ 法律相談
(13:30∼16:00、ほのぼの健康館[無料・予約制・先着順])
戚 13日
斥
14日
昔
15日
析
16日
隻
17日
○ 心配ごと相談
(13:30∼16:00、高松社会福祉センター)
席 18日
惜
19日
戚
20日
斥
21日
○ 集団健診
(8:15∼10:30、ほのぼの健康館)
昔 22日
○ 第1
7回河北郡市防火協会主催消火技術訓練大会(8:00∼、内灘町総合
公園)
○ 第2
9回夏期哲学講座(∼25日)
(哲学館)
析 ○ 天体観望会
[スターウォッチング]
(20:
00∼21:00、七塚生涯学習セン
ター)
(内)かほく市白尾 牲283‐6200
らいふクリニック
(内・小・外)津幡町字加賀爪 牲289‐2006
酒井医院
○ 心配ごと相談
(13:30∼16:00、ほのぼの健康館・七塚健康福祉セン
ター)
○ 書斎公開
(13:00∼16:00、西田幾多郎書斎)
(内・小)津幡町越中坂 牲288‐1013
松岡医院
39‐1515
望月眼科医院 内灘町旭ケ丘 牲2
23日
隻
24日
席
25日
○ 手話通訳者窓口設置日
(10:00∼13:00、ほのぼの健康館)
惜 26日
戚
27日
○ 心配ごと相談
(13:30∼16:00、ほのぼの健康館)
斥 28日
昔
29日
○ 西田幾多郎哲学講座⑦
(14:00∼、哲学館)
析 30日
○ 衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査投票日
(7:00∼20:00)
○ サンドヒルかほく市2
009グラウンド・ゴルフ大会(8:30、高松グラウ
ンド・ゴルフ場)
○ 第1
3回哲学の里親善ゲートボール大会(8:30、うのけ総合公園陸上競
隻
技場)
○ 第3
6回石川県トランポリン競技選手権大会(金津体育館)
(内・小)津幡町庄 牲288‐7770
さかきばら内科医院
(胃・内・肛門)内灘町ハマナス 牲286‐8843
秋山クリニック
31日
席
○ 市・県民税第2期納期限
○ 国民健康保険税第4期納期限
○ 防災の日
9月1日 惜 2日
○ 市議会定例会本会議
(10:00、議場)
戚 3日
○ 心配ごと相談
(13:30∼16:00、ほのぼの健康館)
斥 4日
昔
5日
21
析
○ 西田幾多郎哲学講座⑧
(14:00∼、哲学館)
広報かほく 2009.8
「いいメールかほく」に
登録を!
昨年の7月28日に起きた金沢市浅野川の
はんらんから1年がたちました。災害はいつ
どこで起きるか分かりません。日ごろからの
備えとして、防災や防犯に関する正確な情報
を入手することは、非常に大切なことです。
「いいメールかほく」
では、地震、台風、火
災、交通事故、交通規制情報、熊の出没など
の緊急時に発信される情報を、皆様がお持ち
の携帯電話やパソコンに電子メールでいち早
くお知らせするものです。どなたでも簡単に
登録ができますので、ぜひご利用ください。
受付のご案内
◆申請方法
墓地使用申請書に必要
事項を記入・押印
(認印)
のうえ、住所を証明でき
る書類
(写し可)
を添付し
て、使用料を納付してく
ださい。
ご登録いただいたメール宛てに
「本登録」
の
手順をご案内します。サービスの開始は本登
録完了後となりますのでご了承ください。解
約される場合は、トップページの「メール配
信解除」
から行います。
※空メールを送信しても本登録のお知らせが
届かない方へ
迷惑メール防止のためにドメイン指定を設
定している方は、下記のドメインを許可して
ください。
city.kahoku.ishikawa.jp
同じくメールアドレス指定を設定している
方は、下記のアドレスを許可してください。
[email protected]
[問い合わせ先]
企画情報課情報推進室
牲283-7112
QRコードはこちら→
か
ほ
く
市
土
地
開
発
牲 公
2 社
︵
8 総
3 務
[問い合わせ先]
管理課
市内の方 市外の方
(円)
(円)
配信する情報
◆防災情報◆防犯・交通情報◆火災情報
◆イベント情報◆気象警報◆学校情報
メール配信登録方法
①携帯電話から空メールを使った登録方法
下記メールアドレス宛てへ、携帯電話か
ら空メールをお送りください。送信された
携帯電話のメールアドレス宛てに
「本登録」
の手順をご案内します。
[email protected]
②ウェブサイトからの登録方法
かほく市ホームページまたは、下記の
ウェブサイトから
「仮登録」
の手続きを行っ
てください。
http://kahoku.mail-dpt.jp/
所 ■ 12 70 分 内
面
区
71 18 画 か 在 分 ∼ ∼ 譲 に か
・
80 受 お ほ
12 積 区 数 ほ 地 譲 13
地 万 坪 付 け く
く
画
坪
︵
の 円 と を る 市
市
∼
平
概 台 ゆ 行 分 土
狩
83
成
要 と と っ 譲 地
鹿
・
21
31
な り て 宅 開
野
年
坪
っ の い 地 発
弐
7
て 広 ま ﹁ 公
46
月
い さ す か 社
番
10
ま で 。 る で
1
日
す 、 敷 が は
他
現
。 坪 地 の 狩
在
団
単 面 地 鹿
︶
価 積 ﹂ 野
は が の 地
■■■■■■■■
●宇ノ気墓地公園
■
■■■■■■■
■
■■■■■■■
●高松墓園
■■■■■■■■
緊急情報からお役立ち情報まで
メールで確認!
4㎡
252,000 378,000
6㎡
378,000 567,000
9㎡
567,000 850,500
墓 高 6㎡
園松
270,000 405,000
宇
ノ
気
墓
地
公
園
︱
1
1
1
3
[
問
い
合
わ
せ
先
]
部
管
理
課
内
︵
土
地
代
金
に
負
担
金
を
含
み
ま
す
︶
上
水
道
・
下
水
道
完
備
施
設
整
備
等
︶
分
、
北
陸
自
動
車
道
金
沢
森
本
I
C
約
15
分
約
2
・
0
㎞
、
能
登
有
料
道
路
白
尾
I
C
約
3
交 ︵
J 1
R 通 区
宇
画
野
気
9
1
駅
0
約
万
1
円
・
8
∼
㎞
1
、
、
0
J
8
R
3
能
万
瀬
円
駅
︶
1
坪
当
た
り
1
2
6
、
0
0
0
円
∼
1
3
0
、
0
0
0
円
かるがの団地
分譲受付中!
価
格
住宅建築が進むかるがの団地
平成21年度 かほく市入札結果をお知らせします
№
日 付
1
2
3
4
5
6
7
8
H21.6.5
H21.6.5
H21.6.5
H21.6.5
H21.6.5
H21.6.5
H21.6.5
H21.6.5
工事・業務場所
契約額(円)
かほく市防災広場整備工事その2
かほく市防災広場整備工事その3
市道宇野気9号線側溝改修工事
かほく市防災広場整備工事その1
旧指江保育園解体工事
高松産業文化センター樋改修工事
市道1‐57号線側溝改修工事
市道4‐8号線側溝改修工事
かほく市中沼地内
かほく市高松地内
かほく市宇野気地内
かほく市八野地内
かほく市指江地内
かほく市高松地内
かほく市木津地内
かほく市浜北地内
11,151,000
12,180,000
7,875,000
7,586,250
2,866,500
1,680,000
4,200,000
3,675,000
9 H21.6.5
平成21年度 石綿セメント管更新事業 国道159
号配水管布設替工事(中沼地内)
かほく市中沼地内
3,465,000
㈲清水商会
10 H21.6.5
11 H21.6.5
かほく市庁舎設備等保守管理業務
海と渚の博物館空調設備切替点検業務
かほく市宇野気地内
かほく市白尾地内
1,081,500
924,000
岸設備工業㈱
㈱ムラシマ事務所
12 H21.6.5
林道維持管理委託業務
かほく市林道高津線
外8路線地内
1,428,000
㈲田辺造園
13 H21.6.5
七塚生涯学習センター・勤労青少年ホーム一斉清
掃業務委託
かほく市遠塚地内
420,000
㈲羽咋美装
H21.6.5
H21.6.5
H21.6.5
H21.6.5
H21.6.19
H21.6.19
H21.6.19
海と渚の博物館一斉清掃業務委託
宇ノ気図書館・勤労青少年ホーム一斉清掃業務委託
石川県西田幾多郎記念哲学館一斉清掃業務委託
災害対策備蓄品購入(アルファ米等)
かほく市モニュメント新設工事
市道101号線側溝改修工事
市道7‐18号線側溝改修工事
かほく市白尾地内
かほく市宇野気地内
かほく市内日角地内
かほく市宇野気地内
かほく市二ツ屋地内
かほく市高松地内
かほく市白尾地内
420,000
538,650
747,600
1,680,000
2,847,075
2,866,500
2,436,000
㈲羽咋美装
PFUライフエージェンシー㈱
PFUライフエージェンシー㈱
PFUライフエージェンシー㈱
㈱大宣看板
㈲ヤマゴ
㈱三宝
21 H21.6.19
市道10号線外2路線消雪設備改修工事に係る詳
細設計業務委託
かほく市夏栗、大崎
地内
2,677,500
ナチュラルコンサルタ
ント㈱
かほく市谷地内
かほく市二ツ屋地内
3,465,000
2,911,534
㈱アイエス建築設計事務所
愛知時計電機㈱金沢営業所
14
15
16
17
18
19
20
件 名
22 H21.6.19 (仮称)かほく市立宇ノ気北部保育園建設設計業務
23 H21.6.19 上水道定期取替用量水器購入(13㎜∼50㎜)
工事・業務請負業者
㈱麝香重機建設
㈱堀田建設
㈱沢本組
㈱トオカイ・ホリタ
㈲今村興業
タタミ建設㈱
㈱紺谷工務店
㈱三宝
広報かほく 2009.8
20
217997_かほく66号 09.7.28 0:19 PM ページ23
217997_かほく66号 09.7.28 0:19 PM ページ22
〈シリーズ かほく市食育推進計画〉
(2∼3ページに関連記事)
食 育 を み ん な で 考 え よ う !!
家族そろって食事をしよう!!
食事形態
家族そろっての食事は「食育」を育む大切な
時間でもあります。
「いただきます」や「ごちそうさま」の挨拶が
ちゃんとできているかな? 箸の持ち方はどう
かな? 今日のご飯の味付けはどうかな? 食材
は何を使って、どんな調理をしているかな?
健康の基本は食事です。小さなころから基
本的な食事バランスの取得、食事マナーにつ
いて教えましょう。
0
20
40
60
調査人数=199人
(%)
80
100
1.0
朝食
36.7
29.1
22.1
11.1
3.0
夕食
63.8
22.1
家族そろって
家族の誰かと
1人で
その他
7.0 4.0
子どもだけで
H20.5 高松小・宇ノ気小5年生食生活アンケートより
朝食では約3割が子どもだけで食事をしています。
夕食においても約1割が子どもだけで食べています。
お子さんが楽しいと思う食事は…
1位 好きなものを食べるとき
2位 バーベキューなどのような屋外で食べるとき
3位 外食するとき
4位 家族そろって食べるとき
5位 自分が作ったり手伝ったりしたものを食べるとき
6位 学校給食のとき etc
子どもは家族で食事することを
楽しみにしているのがよくわかりますね。
できるだけ家族で食事ができるよう
心掛けましょう。
食
育CMはもうご覧いただけましたか?
完成しました。sどの園も楽しい活動を行っ
ており、子どもたちのいきいきとした表情に
つられてついついテープをまわしすぎるた
め、編集でのカット選びに一苦労です。うれ
しい悲鳴?をあげながら、残りの園の撮影が
んばります!
(に)
の補正予算関連の記事が今月号に載っ
ています。
「緊急雇用創出事業」と「女性
特有のがん検診推進事業」です。s前者は、雇
用情勢の悪化を受け、さらなる雇用の受け皿を
確保するもの、後者は特定の年齢に達した女性
けい
が子宮頸がん・乳がんの検診を無料で受けられ
る、というものです。s新聞をにぎわせてい
ることがいざ広報に載ると、やはり私たちの
生活のための予算なんだと実感します。(な)
平成21年7月1日現在
かほく市の人口
合 計
男 性
女 性
世帯数
23
どんな時に熱中症にかかるのか
・炎天下での長時間の運動
・高温多湿環境での労働
・高温の車内
・身体の不自由な老人が換気の悪い部屋にいる場合
熱中症にかかった時の対処法
・意識がしっかりしていれば、涼しい場所に運び、衣服をゆるめ、水分
(スポーツ飲料等)
を飲ませ休息す
れば通常は回復します。濡れたタオルや氷のうを使って身体の表面を冷却したり、扇風機などで送風し
たりするのも体温を下げるのに効果的です。
・吐き気や嘔吐で、水分が十分に摂れない場合は、医療機関で受診し、点滴などの処置を受けることが必
要です。
★
意識が無い場合は、一刻も早く救急車を呼びましょう
食育活動のPRとして3月から取りか
かり、現在10園の撮影が終了、8つのCMが
国
けいれん
暑さや熱による身体の適応障害で、日射病、熱痙攣、熱疲労、熱射病に分けられます。
炎天下で長時間過ごしたり、高温多湿の環境で作業や運動をしたりして、十分な水分
(スポーツ飲料等)
を補給していなかった場合に熱中症にかかります。
熱中症は、軽症例もあれば、軽症から重症へ進行するもの、短時間で重篤に陥るものまでさまざまです
が、大変身近なところでおこるものですから、その危険性を十分に認識しておくことが必要です。
・口の渇き、発汗、頭痛、めまい、吐き気、脱力、筋肉のけいれんなどがあり重篤な場合には、全身のけ
いれんや意識障害を来たし昏睡状態にまで陥ることがあります。
[かほく市食育推進計画・問い合わせ] 健康福祉課 牲283-1117 性283-4116
めよう
から始
今日
熱中症とは
熱中症の症状
※平成17年児童生徒の食生活等実態調査結果 独立行政法人日本スポーツ振興センターより
編集後記
「熱中症」
に注意しましょう
広報かほく 2009.8
35,289
16,949
18,340
11,250
(前月比)
(+15)
人
人
人
世帯 (+23)
★大海保育園が「エコ保育園」に認定
「いしかわ版環境ISO」
のモデル事業として、県が昨年度から認定して
いる「エコ保育所・幼稚園」に大海保育園が認定され、6月26日、県庁
で認定書交付式が行われました。
エコ保育園では、電気や水使用量の削減目標など
5つの
「エコがんばる宣言」
を掲げて省エネに努める
ほか、ゴーヤやアサガオの日よけカーテンの製作、
「ノーテレビデー」
の実施、プール遊びで使用した水の
再利用などに取り組みます。がんばってくださいね。
熱中症予防
・屋外に長時間いる場合は、日陰にいるようにしましょう。
・こまめに水分補給をしましょう。
(スポーツ飲料が最適)
・部屋の換気を良くしましょう。
・疲労が蓄積しているときは、無理な労働や運動は避け、休息をとるようにしましょう。
[問い合わせ先] 消防署 牲283-3585
谷本知事と
★海浜清掃にご協力ありがとうございました
本格的な海水浴シーズンを前に美しい砂浜を取り戻そうと、7月12
日、海浜一斉清掃が行われました。早朝6時から始まり、市民をはじめ
市内企業などから約2,800人が参
加して、浜辺に流れ着いたゴミを
拾い集めました。多くの方の協力
できれいな渚になりました。すっ
きりきれいになった海岸をこれか
らも大切にしていきましょう。
どんどんきれいになります
[問い合わせ先]
環境安全課 牲283-7124
「チーム・マイナス6%」
ホームページ
http://team-6.jp/index.html
の家庭に
か??
みなさん はありません
の
も
不用な
!
せんか
登録しま
不用品情報ダイヤル登録状況
−無料− 7月27日現在
譲ります
譲ってください
・ポータブルト
イレ
・室内用ウォー
キングマシン
・自転車
(大人用)2台
・石油ストーブ ・ベビーカー
・ジュニアシート ・三輪車
・電子ピアノ
・チャイルドシート
・オルガン
(軽いタイプ)
・子ども用自転車
(16インチ男の子用)
・提供者が品物を保管すること
・希望者が提供者のところまで取りに行くこと
・登録期間は6カ月間です(この間取引がない場合は、一度抹消
し再度登録して頂きます)
・登録は市内の個人に限ります
(事業所はご遠慮ください)
携帯サイトQRコード
[問い合わせ先] 環境安全課 牲283-7124
「エコみらい河北」
体験教室のご案内
河北郡市リサイクルプラザ内「エコみらい河北」では、ガラス工芸や、
紙すきなどを体験することができます。
(開催日の2日前までに予約し
てください)
日 程
8月4日惜
8月22日析
教 室 名
ガラスモザイクアート
(ビンのかけら工作)
8月8日析・29日析 手作りガラスビーズ
9月5日析・26日析 (とんぼ玉作り)
8月9日隻
9月27日隻
8月13日斥
8月30日隻
オリジナルコップを作ろう
(吹きガラス体験教室)
親子ペットボトル工作
ガラスに絵を描こう
(サンドブラスト体験教室)
受 講 料
500円
1,000円
2,000円
ペットボトル2本以上持参
500円
ガラス製品持参
詳しい内容のお問い合わせ・ご予約は河北郡市広域事務組合
「エコみら
い河北」
まで
牲 076-288-4545 性 076-288-4564
E-mail [email protected] URL http://clean.kahoku.net
広報かほく 2009.8
22
217997_かほく66号 09.7.28 0:19 PM ページ24
広報
8月の番組案内
かほく
〔番組は、毎週金曜日の夕方に新しい内容に更新します〕
こちらかほく市情報局
〔1時間30分〕
No.66 平成21年8月1日
「こちらかほく市情報局」の冒頭
に
「かほくチャンネル番組ガイド」
を
放送しています。その週の放送時間
をご確認ください。
「ケーブルテレ
ビクイズ!」
の問題もこちらから!
かほく市ケーブルテレビ
ネットワーク
アナログ5ch
デジタル9ch
STB037chで
ご覧くださいね!
かほくチャンネル番組ガイド
かぼちゃの結婚式見学中
イベント案内&Weekly Kahoku City
市内で行われる行事の案内や、イベントの様子
などをお送りします。
(2週間ごとに更新)
消費生活推進員コント
「わたしはだまされないつもり」
3人の消費生活相談員が悪質な訪問販売の被害
防止啓発のための劇を作りました。うまい話、甘
い言葉にはご用心!困ったら、まわりの人に一言
相談しましょう。
時間
5:00
5:30
6:00
6:30
7:00
内 容
映像特集A サマースペシャル「絆」プレイバックほか
映像特集B キャッツフェスタ【猫にゃんグランプリ】
かほく市からのお知らせ(文字・静止画)
映像特集C サマースペシャル「Weekly Kahoku City」プレイバック(2009上半期)ほか
映像特集D ビーチフェスタ・リバーフェスタほか
7:30
こちらかほく市情報局〔90分〕
(内容)かほくチャンネル番組ガイド
ケーブルテレビクイズ!
かほく市イベント案内
Weekly Kahoku City (かほく市ニュース)
市内各地で取材した出来事をお届けします。
図書館新刊案内
消費生活推進員 訪問販売コント
健康体操
各課からのお知らせ
国などからのお知らせ
映像特集
(A、B、C、D)
〔30分または60分〕
※詳しい放映時間はかほく市ホームページに掲載しています
発行/編集
かほく市総務部企画情報課情報推進室
〒929-1195 石川県かほく市宇野気ニ81番地
かほく市四季まつり
「サマーフェスタ in かほく」
8月1日、2日に開催されたサマーフェスタを
キャッツ、リバー、ビーチの会場別にお送りします。
にゃんたろうにも会えるよ。
(8月下旬放送予定)
サマースペシャル(放映日:8/7∼20)「かほく市の伝統行事−絆−」プレイバック
平成20年度に蹟地域創造の助成を受けて「かほ
く市の伝統行事−絆−」を製作しました。これは
市内8地区の6行事を2枚のDVDに記録したもの
で、各地域の特色ある伝統行事を紹介しています。
里帰りされた方もぜひご覧ください。
サマースペシャル(放映日:8/7∼20)「Weekly Kahoku City」プレイバック(2009上半期)
半年分の「Weekly Kahoku City」を一挙放映。こ
れを見れば2009年上半期のかほく市の出来事がわ
かります。見逃したあの場面をもう一度チェック!
TEL. 076-283-7112
FAX. 076-283-3761
ご存知ですか?
新築住宅の新規加入は、引込工事が無料です
平成21年の4月申込分より、電柱から家の外
壁までの引込工事費が自己負担1万円となりまし
たが、新築住宅の新規加入に限り、
「無料」です。
(宅内工事費はかかります)
光ケーブルによるイン
ターネットとあわせて、どうぞご検討ください。
9:00
10:00
10:30
11:00
11:30
13:00
14:00
14:30
15:00
15:30
17:00
17:30
18:00
18:30
19:00
19:30
20:30
22:00
22:30
23:00
23:30
0:00
0:30
2:00
お友達をご紹介ください!
Eメール [email protected]
ホームページ http://www.city.kahoku.ishikawa.jp
紹介してくださった方、新たに加入してくだ
さった方双方に、かほく市商工会共通商品券
3,000円分を進呈します。
「ケーブルテレビの輪」
を広げてください。
北國新聞ニュース
映像特集A
映像特集B
かほく市からのお知らせ(文字・静止画)
こちらかほく市情報局
北國新聞ニュース
映像特集C
映像特集D
かほく市からのお知らせ(文字・静止画)
こちらかほく市情報局
映像特集A
映像特集B
かほく市からのお知らせ(文字・静止画)
映像特集C
映像特集D
北國新聞ニュース
こちらかほく市情報局
映像特集A
映像特集B
かほく市からのお知らせ(文字・静止画)
映像特集C
映像特集D
こちらかほく市情報局
放送休止(午前5時まで)
「わが家のアイドル」
大募集!!
お子様の成長を映像で残しませんか? ご家族のコメント
とともにお子様一人あたり約1分間放送します。
ライトプラン チャンネル案内
加入相談、番組内容など
ケーブルテレビのお問い合わせは…
企画情報課 情報推進室(市役所東庁舎1F)
牲076-283-7112
性076-283-3761
Eメール:[email protected]
1ch(−)
北國新聞ニュース
2ch(−)
QVC
3ch(−)
お天気チャンネル
4ch(1ch)
NHK総合
5ch(91、92ch) かほくチャンネル
6ch(6ch)
北陸放送
広報かほく8月号は12,000部作成し、印刷経費は1部当たり44円です。
※
( )
内はデジタルテレビ
7ch(−) なし
8ch(2ch)NHK教育
9ch(−) ときめきQ
10ch(4ch)テレビ金沢
11ch(5ch)北陸朝日放送
12ch(8ch)石川テレビ
広報かほく 2009.8
24
Fly UP