Comments
Description
Transcript
冬期休業中 サッカー練習・書き初め練習 12月9日 校内持久走大会 12
12月9日 12月1日 芸術鑑賞教室 校内持久走大会 12月17日 セイフティー教室(5年) いよいよ本番!朝運動で鍛えた成果を発揮する時です。 保護者の皆様の熱い声援の中、どの児童も全力を出し切り ました。友だちへの応援の声の大きさが印象的でした。 宮嶋圭先生をお招きし、自分の身を守るためのセイフティ ー教室を行いました。エレベーター内での身の守り方や薬物 をすすめられた時の断り方を学ぶことができました。 12月10日 冬期休業中 昼の読み聞かせ 早稲田子ども塾お楽しみ会 あくろばっと☆カンパニー飛天の「忍者サスケ」を鑑賞しまし た。ストーリーの面白さと迫力あるアクションに、みんなはもう 夢中!あっという間に過ぎた90分でした。 2学期最後のお話会。恒例の「きびだんご」の手遊びは 速いスピードでももうへっちゃらです。大型絵本の読み聞 かせでは、みんな食い入るように見つめていました。おも しろい場面ではみんな大爆笑!笑顔が輝いていました。 新1年生を迎えて初めての一斉下校。 学校応援団の皆様と4・5・6年生の子ども塾生がお餅づくり 新班長も新1年生に 足取りを合わせ、安全に下校できました。 を行い、みんなでおいしくいただきました。後半はミニ門松づく りにチャレンジ。ひと足早いお正月気分でした。 12月4日 12月14日 冬期休業中 近隣球技大会(6年) 幸房小を会場に早稲田小・幸房小・新和小の3校がサッカー(男 子)・バスケットボール(女子)の試合を行い、交流を深めまし た。練習の成果を発揮し、最後まで元気なプレーができました。 12月7日 一斉下校指導 安全な下校・下校後の交通安全について、交通防犯課の方をお 招きしご指導をいただきました。「もしかして 止まる 見る 待つ 確かめる」の大切さを再確認しました。 校内競書会(3~6年) 11月から授業や希望者練習で腕を磨いてきました。さ あ、今日はがんばるぞ!冷え切った体育館でしたが、どの 新1年生を迎えて初めての一斉下校。新班長も新1年生 児童もみんな真剣です。凛とした空気が素敵でした。 に足取りを合わせ、安全に下校できました。 12月15日 社会科見学(4年) 新1年生を迎えて初めての一斉下校。新班長も新1年生 昔の暮らしと埼玉県学習の一環として、歴史と民俗の博 に足取りを合わせ、安全に下校できました。 物館と埼玉スタジアム 2002 に行ってきました。昔の道具 体験では苦労を学び、埼スタでは大興奮の4年生でした。 サッカー練習・書き初め練習 5・6 年選抜児童は早朝7:30からサッカーの練習。ボ ールを追って走りに走ります。書き初め選手は、ひんやり とした体育館で真剣に練習。本番が楽しみです! (敬称略) 【非行防止標語】 入選:茂木 翔(6年) 【三行詩コンクール】 金賞:奥山 悠(4年) 銀賞:唐鎌 真人(3 年) 【調べる学習コンクール】 優良賞:片桐 紗英(6年) 【県民の日作文コンクール】 入選:近藤 杏珠(1年) 【家庭の日作文コンクール】 最優秀賞:須藤 美羽(4年) 【環境ポスターコンクール】 興進造園土木賞:片桐 諒(4年) 三郷環境整備組合賞:細井 萌衣(4年)河川環境賞:御園 莉菜(4年) IKEA 新三郷賞:比嘉 心愛(4年) 道路環境賞:児島 瀬菜(4年) NEXCO 東日本賞:小田川綾那(5年)