Comments
Description
Transcript
地域別構想
§4 地域別構想 地域別構想では、都市計画マスタープランが、市民にとってより身近に感じられるよう、全 体構想を地域ごとに細分化して、より具体的にまちづくりを考えていきます。 ワークショップで考えた地域別の将来像 田代地域の将来像 自然をアピールした住環境を整える 大館北地域の将来像 ∼自然を活かした四季・人づくり・まちづくり 自然と調和したまち・人づくり∼ ∼癒しの地・色々な交流∼ きれいな水も守る 高齢者の健康なまち 大館東地域の将来像 ながきにわたって あなたを歓迎するまち大館 大館西地域の将来像 史跡・農工基盤・水とみどりの再生 ∼人とのふれ合いを大切にし、 緑豊かな自然・田園を守り、 大人も子供もともに育む大館西地域∼ 比内地域の将来像 大館南地域の将来像 比内ブランドを活かした農業と 共存・共栄するまちづくり 体にやさしいホットなまち - 21 - ∼温泉が体にやさしい、 地元の農作物が体にやさしい∼ 1.大館東地域 大館東地域は大館市中心部を含んで市東部に位置し、 最も人口の多い地域です。 地域の東西に長木川が流れ、長木川沿いの平地に中 心市街地が形成されており、その他の地域はほとんど が山地となっています。 ワークショップにおいては、長木川の四季折々の景 観、中心市街地の活性化に関する意見が活発に出され ました。 これらの大館東地域のイメージを踏まえ、地域の将来像を 「ながきにわたってあなたを歓迎するまち大館」 とします。 大館東地域は、古くは城下町として、羽州街道が通過する宿場町として、鉱山の振興を 背景としたにぎわいのある中心地として発展してきました。この中心市街地は、大館市を 代表する祭りも開催され、大館市の活力の源で もある地域ですが、近年、鉱山の閉山等による 人口流出や、郊外型店舗の進出等の影響も受け て、中心市街地の活力が低下しています。 このため、住民自身が地域の誇りを再発見し、 まちに関心を持ち少しずつまちをつくり育て、 人々を歓迎していくことが重要です。 したがって、長木川のようにながきにわたっ て、大館を訪れる人だけでなく地域の子供から 高齢者まで誰もを歓迎するまちづくりを行って いきます。 - 22 - 長木川 - 23 - - 24 - 2.大館西地域 大館西地域は市西部に位置し、西は北秋田市と隣接 する地域です。 地域の東西を米代川が流れ、長木川が合流し、周辺 の平地に水田地帯が広がっています。東に隣接する比 内地域との間には達子森があり、地域固有の景観を形 成しています。 ワークショップにおいては、実り豊かな農村地帯、 緑豊かな自然、数多くある歴史的名所、良好なコミュ ニティに関する意見が活発に出されました。 これらの大館西地域のイメージを踏まえ、地域の将来像を 「史跡・農工基盤・水とみどりの再生」 ∼人とのふれ合いを大切にし、緑豊かな自然・田園を守り、 大人も子供もともに育む大館西地域∼ とします。 大館西地域には、米代川に沿って大館市を代表する田園地帯が広がっており、大館市の 農業の生産基盤となっています。これらの美しい風景に加えて、地域のコミュニティが良 好で、昔ながらの良さを残す地域であり、安藤昌 益、小林多喜二といった偉人にゆかりのある地で もあります。 この地域には、日本海沿岸東北自動車道の整備 が計画されており、美しい田園風景との調和が課 題となっています。 このことから、本地域においては昔ながらの風 景を守り、地域のコミュニティを維持していくこ とを目指します。 美しい田園風景 - 25 - - 26 - 3.大館南地域 大館南地域は市東部に位置し、東部に鹿角市と隣接 する地域です。 地域の北部から東南部は森林に囲まれており、米代 川と国道 103 号に沿って、上川沿、大滝温泉、十二所 地区等に各集落が形成されています。 ワークショップにおいては、米代川や山地景観など の豊かな自然に関することや、北鹿ハリストス正教会 聖堂や老犬神社などの歴史的建築物や名所に関する意 見が活発に出されました。 これらの大館南地域のイメージを踏まえ、地域の将来像を 「体にやさしいホットなまち」 ∼温泉が体にやさしい、地元の農作物が体にやさしい∼ とします。 大館南地域には、米代川の渓流があり、大滝温泉などの体が「ホットになる」温泉地があ ります。これらの自然は地域の宝であり、後世に継承していくことが望まれます。また、 この豊かな自然の下で生産されるネギ やアスパラガス等の農産物等は、地域の 重要な特産品となっています。 このことから、大滝温泉等の利活用を 図りながら、平内地区周辺に整備されて いる秋田県北部老人総合福祉エリアと 連携し、体にやさしく安心できる「ホッ トする」地域を目指すとともに、大館市 内外の交流を促進して多くの人々が集 い、交流する集いのまちを目指します。 - 27 - 薬師神社(温泉神社) - 28 - 4.大館北地域 大館北地域は市北部に位置し、大館東地域に次いで 人口が多い地域です。 地域の東西・北部の水源でもある美しい山地に囲ま れ、南部や北部の谷間の平地部が宅地や農用地として 利用されています。 ワークショップにおいては、資源の水を守ること、 長走風穴高山植物群落、芝谷地湿原植物群落などの自 然遺産や秋田スギ天然林、釈迦池などの自然景観に関 する意見や、先人からの文化に関する意見が活発に出 されました。 これらの大館北地域のイメージを踏まえ、地域の将来像を 「きれいな水も守る高齢者の健康なまち」 とします。 大館北地域には、山林に端を発する下内川の清 流があります。この水資源は、地域の宝ですが、 近年、生活雑排水の流入等により、水質の悪化が 懸念されています。 このことから、生活排水処理施設の整備等の普 及により、水源となる自然を大切にすることが必 要です。また、本地域も高齢化が進展しています が、高齢者は地域の歴史を知る敬うべき人々であ り、散策などの健康づくりを始めとして、高齢者 が健康なまちづくりを行っていきます。 - 29 - 矢立峠と秋田スギ天然林 - 30 - 5.比内地域 比内地域は市南東部に位置し、北秋田市と鹿角市 に隣接する地域です。 地域の北側に米代川が流れ、支流である犀川が合流 し、南部は森吉山に続く広い山地に覆われて、河川周 辺の北西部の平地部が宅地や農用地として利用され ています。 ワークショップにおいては、比内を代表する比内地 鶏、とんぶりなどの食材や達子森、歴史資源などに関 する意見が活発に出されました。 これらの比内地域のイメージを踏まえ、地域の将来像を 「比内ブランドを活かした農業と共存・共栄するまちづくり」 とします。 比内地域には、米代川や犀川の河川の恵みによ り、昔から農業が発展し、比内地鶏、とんぶり、 しいたけ、ホップなどは、比内地域の農業を代表 して全国に発信できる比内ブランドであると言え ます。 このことから、比内ブランドを活かし、農業を ベースとしたまちづくりを行っていきます。 - 31 - 比内とりの市 - 32 - 6.田代地域 田代地域は市北西部に位置し、市全体の 3 割以上 の面積を占める最も大きな地域です。 地域のほとんどは山地に囲まれていますが、米代川 の流域の早口駅周辺に市街地が形成されており、岩瀬 川、早口川の流域には小規模な集落が点在しています。 ワークショップにおいては、田代岳や早口川の清流、 五色の滝等の自然環境に関する意見が活発に出され ました。 これらの田代地域のイメージを踏まえ、地域の将来像を 「自然をアピールした住環境を整える」 ∼自然を活かした四季・人づくり・まちづくり 自然と調和したまち・人づくり∼ ∼癒しの地・色々な交流∼ とします。 田代地域には、県立自然公園があり、地域 のシンボルである田代岳がそびえています。 また、その山々には田代特産のたけのこや山 菜が豊富にあります。このような豊かな自然 環境の下で、市民が快適に生活できるよう、 自然をアピールしたまちづくりを行っていき ます。 また、かつての舟運における交流の歴史を 復活させ、大館市内外の様々な人々との交流 を促進し、田代地域は山川の自然豊かな癒し の地としての発展を目指します。 - 33 - 早口駅北側若杉地区 - 34 -