...

「飛検」「期末考査」がんばりました!

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

「飛検」「期末考査」がんばりました!
神戸市立飛松中学校 67 回生
第 1 学年 学年だより 第 2 号
2013.7.1
「飛検」
「期末考査」がんばりました!
梅雨明けが待たれる今日この頃、昼休みに運動場で遊べない日が続いていますが生徒たちは
元気いっぱい学校生活を送っています。6 月 14 日には初めての「飛松検定」。そして初めての
期末考査に向けて生徒たちはそれぞれ手探りで自分にあった勉強方法を見つけようとよくがん
ばっていました。期末考査前には「考査範囲」が発表され、
「学習の計画と実行」を記録してい
きました。保護者の方に一筆書いていただき、担任まで提出することとなっています。これを
きっかけにテストへの取り組みについてお子様と話をしていただけたらと思います。
第 1 回 飛松検定(9 級)結果
合格者数
不合格
欠席
合格率
国語(漢字)
120
18
7
82.8%
英語(単語)
92
46
7
63.4%
カリカリカリ・・・
カバンは廊下!入試みたいに
本格的です
初めての期末考査!
うーん、よく
読んで・・・
鉛筆が落ちても自分で拾えません。1 時間に何人が
鉛筆を落とすことか・・・(笑)
生徒たちにも「テストは返された後が大事だ」と言っています。単に点数で喜んだり落ち込
んだりするのではなく、しっかり間違いなおしをして次に同じテストがあったら満点を取れる
ぐらいにまでしたいものです。
いきなり、
「問題用紙、全部捨ててもた~!」という生徒があり、びっくりしましたが、定期
考査の問題をとじておけば、範囲が発表されない「実力考査」の勉強材料にもなります。それ
はテストは重要なところばかりが詰まった「スペシャルプリント」だからです。そして 3 年間
集めれば、入試に向けての参考書にもなります。
せっかくしんどい思いをしたテスト。その後も有効活用してください。
個別保護者会があります
67 回生はここがすごい!
67 回生と 3 ヶ月近く一緒に過ごしてきて、感
心していることがあります。ひとつは「あいさ
つ」です。授業前後の「お願いします!」「あ
りがとうございました!」の声が入学時と変わ
らず元気いっぱいであることです。梅雨のじめ
じめしたうっとうしい朝でも、各クラスともさ
わやかな気持ちでスタートできています。きっ
とご家庭や小学校で、いい習慣を身につけてき
たのでしょう。「あいさつ」って本当にたいせ
つですね。
道徳の時間から・・・
7 月 11 日から個別保護者会が始まります。こ
れに先立ちまして、生徒と担任が個別に「教
育相談」を行いました。
「登校時のカバンが重
い」といった悩みから、「友達関係」「勉強」
「部活動」に関するものなど、大なり小なり
さまざまな思いがあるようです。短い時間で
はありますが、お子様の家庭での様子、気に
なることなど、何でもご相談ください。いい
夏休みが迎えられるよう、保護者の方と学校
が連携をとって子どもたちを支えていきたい
と思います。
道徳の授業で「僕はもう後悔したくない~テツの話~」
という題材で「いじめ」について考えました。各クラ
ス話し合いを進める中で各自がしっかりといじめの残酷さ、卑劣さについて考えを深めること
ができました。道徳の時間の中だけで終わってしまうことのないよう、毎日の生活でも意識で
きるようになってほしいです。
「私はいじめというのはなぜおこるのだろうか、と思います。人には感情というものがあるので、
仕方がないのかと思いますが、そんな「いじめよう」という心はなくなってしまえばいいのにな、
といつも思います。私はクラス内でいじめが起こらないように、友達と仲良くしたいです。」
(女子)
「いじめは死にもつながるから、絶対やってはいけないと思います。でも、僕は以前いじめはダ
メとわかっていてもついやってしまいました。いじめられた方は本当に一生わすれないから、逆に
助ける立場になって守ってあげたいです。
」(男子)
携帯電話、パソコン等の使用について
近年、携帯電話やパソコンによるメール、掲示板等の普及はめざましく、大人のみならず中
学生も多数活用しています。インターネットを介した問題や被害は後を絶たず、大きな社会問
題になっています。市内各校の報告によると、携帯電話による問題行動の広域化、多様化に苦
慮しているということです。本校の生徒もライン等の書き込みでトラブルになったり、問題行
動に巻き込まれたりするケースが発生しています。多くの場合、解決に大変時間がかかり、対
応が困難です。学校以外の人が関係してくると、解決が丌可能な場合も予想されます。ご家庭
でも携帯電話やパソコンを使う上での約束ごとを決め、できる限り目の届くところで使用させ
るなど管理をしっかりしていただきたいと思います。また、一度流出した情報は回収丌可能な
ことをよく理解させ、十分注意して下さい。インターネットのページの閲覧、メール等は保護
者が確認し、交友関係に十分注意していただきたいと思います。また、パスワードの設定やフ
ィルタリングを忘れずにお願いいたします。使用者がリスクを理解して対策を講じ、トラブル
が起こらないよう十分注意ご注意ください。
ラインの危険性について
ラ イ ン
最近、携帯のLINEというものが生徒たちの中でやりとりされています。中には、数多くの LINE
の「グループ」に入り乱れて複数参加し、頻繁に連絡をとっている生徒もいるようです。小学校で
はいっしょだったが、飛松中学校以外の中学へ進学した生徒といった人物とも連絡を取っているよ
うです。また、実態のよく分からない人物と連絡をしている生徒もいるようでした。その中で、軽
い気持ちで友達へのからかいや悪口なども交わされているようです。また、写真などを含む個人情
報も、本人に無断で複製され、発信されている事実もあるようです。エスカレートすれば大変な状
況になることは明らかです。
ラ イ ン
LINEの「グループ」は、文言や写真を掲載した人物がその集まりを退会しても、そのグループに
属するメンバー全員が退会しないと、掲載された文言や写真などはグループ内に永遠に残ります。
中学校では「携帯の危険性」などは、全員にビデオなどを使って指導していますが、発生が予想
される危険性について、全てを未然に防げるわけではありません。携帯を持たせておられる保護者
の方は、保護者の責任において、必ずお子様と話し合い、LINE などの実態もお知りになって、トラ
ブルから守っていただきますようお願い申し上げます。
参考資料
LINE にからんで起こった最近の主な事件
◆2013 年 1 月 「LINE」で知り合った 14〜16 歳の尐女と性的関係を持ったとして会社員の男 3
人が児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)などの疑いで逮捕された。
◆2013 年 2 月 神奈川県寒川町の公立中学校の男子生徒が 1 月 30 日に小学生の男児を平手打ち
する動画を iPad で撮影し、「LINE」に投稿。友人ら約 40 人に送信していたことが分かった。
男子生徒と動画が閲覧できた約 40 人の生徒は退会させられた。
◆2013 年 4 月 「LINE」で知り合った無職男性(21)から美人局の手口で現金を脅し取ったとし
て、富山県東部在住の 14~16 歳の尐年尐女の計 4 人が恐喝容疑で逮捕された。4 人は同様の手
口で 10 件ほど恐喝を重ねたと供述している。
◆2013 年 4 月 「LINE」で知り合った中学 2 年の女子生徒(14)にみだらな行為をしたとして、
長崎県総合水産試験場非常勤職員(33)が県尐年保護育成条例違反の疑いで逮捕された。
◆2013 年 4 月 「LINE」で知り合った当時小学 6 年生の女児(12)にピアスの穴開け器具と消毒
液(計 2040 円相当)を渡し、 みだらな行為をしたとして会社員(26)が逮捕された。
◆2013 年 4 月 「LINE」で児童ポルノ動画を交換したとして、高校 2 年の尐年(16)を児童買
春・ポルノ禁止法違反(提供)の疑いで逮捕、また神奈川県の中学 2 年の尐年(13)、福岡県
の尐年(18)、愛知県の 30 代男の 3 人の自宅を家宅捜索した。
◆2013 年 4 月 「LINE」で呼び出したアルバイト男性(26)から現金 5 万 2 千円を脅し取った
として、富山中央署は恐喝の疑いで中学 3 年の女子生徒(14)と、いずれも 15 歳の高校 1 年の
男子生徒と建築作業員の尐年を逮捕した。
◆2013 年 4 月 「LINE」で知り合った中学二年生の尐女(当時 13 歳)に現金 4 万円を支払って
神戸市須磨区のホテルでみだらな行為をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで大
阪府大東市のガソリンスタンド店員(35)を逮捕した。
◆2013 年 4 月 「LINE」で知り合った 13 歳の女子中学生に、みだらな行為をした上で携帯電話
で撮影・保存したとして、児童ポルノ法違反などの疑いで富山市水橋沖のクリーニング取次業
の男(24)を逮捕した。
☆特にスマートフォンでは、ゲームや音楽のダウンロードが自在にできます。そのときにさまざ
まな広告が画面上に現れます。子供たちに不適切な物がどんどん入ってきます。お子様に持たせ
る限りはフィルタリングをかけることはもちろん、どのような状態にあるのか、誰と何をやって
いるのかを把握していただくことが、子どもたちを守ることになります。まず、本当に携帯やス
マホが必要なのかから考えていただきたいと思います。
7・8 月の予定
2(火)~ 図書室長期貸し出し開始
10(水)
5,6 校時 球技大会
11(木)~17 日(水)個別保護者会
今日から水泳の授業が
はじまりました!
16(火) 1 校時 性教育
19(金) 終業式
23(火)~25 日(木) 学習会(希望者)
23 日(火)・24 日(水) 水泳補充
8/1(火)
1 年登校日
21(水) 全校登校日
22(木) リーダー研修(2 学期学級委員)
最後になりましたが、学年だより第 2 号の発行が遅れましたことをおわびいたします。
Fly UP