...

操山の緑に囲まれた公園 ∼奥市公園∼ 西学区 ∼注目のスポット

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

操山の緑に囲まれた公園 ∼奥市公園∼ 西学区 ∼注目のスポット
各区からのお知らせや魅力・取り組みなどを紹介します。
北区
KITAKU
北区役所
北区
〒700-8544 北区大供一丁目1-1(市役所本庁舎および分庁舎内)
人口290,396人 面積450.75㎢
区役所の位置
して、三社八幡宮と称していました
西学区 ∼注目のスポット∼
が、後に今村宮と改称されました。
このため、西学区周辺だけでなく、
西学区は、国道180号岡山西バイ
する中、他業種の店舗も団地に入居
市内中心部にも氏子が多くみられま
パスの開通など開発が進み、めざま
できるようになり、今では、個性的
す。
しく発展している地域です。
なカフェや雑貨店などが立ち並び、
本殿は、元和9(1623)年の再建
◇問屋町
新たな商業スポットとして、人気を
で、江戸初期の建物ですが、桃山時
と い や ちょう
昭和43年、
集めています。
代の建築様式の特色を残しており、
市内辰巳と中
◇今村宮
岡山県指定重要文化財となっていま
仙道にまたが
西学区には、
す。
る地区に、岡
▲問屋町の町並み
歴史旧跡にも
瀬駅
長
JR北
伯備線
山駅前や中山下などの繊維製品卸売
見るべきもの
業者が中心となって、卸売業の団地
があります。
が造られ、通称「問屋町」と呼ばれ
天正8(1580)年、宇喜多直家が
ていましたが、昭和63年の区画整理
岡山城城郭を拡張する際、現在の北
事業で、正式に行政町名になりまし
区内山下あたりにあった三社明神を、
た。平成12年には、卸売業者が減少
この地に祭られていた八幡宮と合祀
▲今村宮本殿
ごう し
180
号岡山西バイパス
NAKAKU
国道
中区
・
陽本線
JR山
敷線
山倉
岡
県道
西小学校
●
●
問屋町
中区役所
〒703-8544 中区浜三丁目7-15
人口144,092人 面積51.29㎢
今村宮
●
中区
区役所の位置
操山の緑に囲まれた公園 ∼奥市公園∼
式野球2面)や相撲場(1面)もあ
緑豊かな操山の西の麓にある奥市
にある野球場(両翼85.92m)は、
操山の緑に囲まれ、春には桜が咲
公園は、東山公園の一部として造成
岡山県中学校野球選手権大会備前西
き、お花見スポットとしてお勧めで
されました。その後、運動もできる
地区大会の開催場所の一つになって
す。皆さんもぜひ一度お花見やスポ
自然公園として期待されるようにな
おり、野球を楽しむ多くの人々に利
ーツ、森林浴などに利用してみては
り、奥市公園として分離されました。 用されています。また、野球以外に
大正8(1919)年から東山体育協会
も今年の7月には、中区グラウン
により野球場、トラックなどの体育
ド・ゴル
施設が整
フ交流大
備され、
会が開催
その後、
され、約
岡山市に
250人の
寄付され
参加者が
ました。
汗を流し
公園内
▲公園内野球場
り、岡山市のスポーツ施設として広
く親しまれています。
いかがでしょうか。
▲公園内相撲場
▲グラウンド・ゴルフ交流大会開会式
ました。そのほかに、補助球場(軟
●問い合わせ
奥市公園野球場 ☎086-273-2030
8
各区役所への電話は、市役所代表番号
☎086 - 803 - 1000 からおつなぎします。
※人口は住民基本台帳および外国人登録による数(平成24年7月31日現在)。
東区
HIGASHIKU
東区役所
〒704-8555 東区西大寺上二丁目7-31
人口98,060人 面積160.42㎢
東区
東区民の“パワー”集まれ!
∼第60回記念岡山市東区民体育大会開催∼
山学芸館高等学校のチアリーディン
グ部や和太鼓部の皆さんの華やかな
9月16日㈰、神崎山公園競技場
競技は小
演舞が行われ、より一層の盛り上が
(東区神崎町)で「第60回記念岡山
学校区対抗
りが期待されます。
市東区民体育大会」が開催されます。 で行われ、
東区が一つとなりパワーと元気を
昭和28年にスタートした伝統ある
種目は短距
発信する東区民体育大会。皆さん、
ぜひお越しいただき、熱いご声援を
お願いします!
体育大会で、今回で60回目を迎えま
離走、中距
す。前身は「西大寺・上道地区民体
離走、リレ
育大会」。政令指定都市移行を受け
ーをはじめ、
瀬戸地区
力を合わせ
が加わり、
て行う長縄
「東区民
跳び、玉入れなど。幅広い年代の人
体育大会」
が日ごろの鍛錬の成果を存分に発揮
します。毎年、「行けー! 」「頑張れ
と名称が
した。
▲玉入れ「どんどん入れろー」
ー! 」など、白熱したエールが飛び
変わりま
▲リレー「バトンパスが勝負のカギ! 」
南区
MINAMIKU
交う大変な盛り上がりとなります。
▲むかで競争「いっちに、いっちに」
●問い合わせ
東区役所総務・地域振興課
☎086-944-5038
南区役所
〒709-1292 南区片岡207(旧灘崎支所)
人口170,576人 面積127.46㎢
南区
スポーツの秋 家族で山田グリーンパークへ行こう!
区役所の位置
運営のもと、ローラースケート、イ
ンラインスケー
ト、BMX、ス
○自分に合った運動をしよう
city.okayama.jp/)からお願いし
ケートボードな
南区山田にある山田グリーンパー
ます(事前に登録が必要です)
。
どができるアク
クは、軟式野球場、ソフトボール場
軟 式 野 球 場 1時間750円、
1日6,000円
ションスポーツ
ソフトボール場
1日2,400円
1時間300円、
兼サッカー場
ープンしており、▲アクションスポーツ施設
兼サッカー場、
テニスコート、
ゲートボール場、
(一般)
1時間400円
(高校生以下)
1時間300円
施設として仮オ
秋口の本オープンを目指して設備の
ちびっこ広場、
テニスコート
芝生広場など、
ちびっこ広場など 無料
ロテクターなどのレンタルもしてお
●問い合わせ
公園管理事務所 ☎086-282-6668
すので、お気軽にお問い合わせくだ
7.85ヘクタール
▲パーク内テニスコート
の敷地内で、子どもからお年寄りま
で自分に合ったスポーツができる公
9
区役所の位置
また、今回は60回を記念して、岡
園です。
○アクションスポーツに挑戦
有料施設は予約が必要です。予約
公園内にあるローラースケート場
はマナビネット岡山(http://manabi.
は、アクションスポーツ普及団体の
充実を図っています。スケートやプ
り、初心者講習なども実施していま
さい。
●問い合わせ
アクションスポーツ普及団体PREX
☎090-6435-0091
Fly UP