...

新品種・早生の青ナシ「なつしずく」の特性

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

新品種・早生の青ナシ「なつしずく」の特性
花 き及 び果樹分科会
新品種・早生の青ナシ「なつしずく」の特性
(栽培技術部
背
落葉果樹 グループ )○明田郁夫・ 田中
守*
景
袋かけによって果面 が美し く仕上 げられた青ナ シは消 費 者に人 気があるが、
早 生の 青ナシ には品 質 面で消費者を 満足させる品 種はない 。山 口 県における早
生 の 日 本 ナシ で は 、 赤 ナシ の 「 愛甘水 」、「幸 水 」 が 主体 と な っ て お り 、盆 前
に 収穫できる早生 の青ナシ 品種が 求められている。
「な つ しずく」は(独)農業 ・生物系特定産業技術研究機構果樹研究所 におい
て 育成さ れ 、系統適応性検定試験 の結果 、優良であることから平 成 17 年 9月 15
日 付 け で 、「 なつしずく 」( なし 農 林 23号 ) と命 名 登 録さ れ た 。来 歴 は (幸 水
× 菊水) ×(筑水 )である 。
目
的
新品種を 導入・ 普及する 上での基礎資料 とする。
成
果
1 .開花始期は「 幸水 」 より1日 、「 八里 」より 3日早い 。収穫始期は「 幸水 」
より4 日早く、 盆までに 収穫をほとんど 終える( 表1 )。
2 . 果 重 は「 幸 水 」、「 八 里 」 より 大 き く 、糖 度 ・ 果 肉 硬 度 は 同 程 度 である 。
酸味 は「幸 水」と同程度である。 概して 品質は 「幸水」 と同 程 度であるが、
香りがわずかにあるのが 特徴である(表 2 )。
3 .えき花芽着生 は「 幸水 」と同程度 、短果枝着生は「 幸水 」よ り良い( 表3 )。
4 . 結実初期 か ら大 果が 確保 でき ( 図2 、表 4 )、密 植による 早期成園化 が可
能で あ る。
以 上よ り 、「な つ し ず く」 は盆 までに 収穫 で き る品 質の 良い 青 ナシ で あ り、
県 内での 普及性は 大きいと 考えられる。
留意点
1 .収 穫は着 色3∼3.5(カラーチャート )で 実施したが、酸 味が少 ないため、も
う少し
早く収 穫できると考えられる。
2 .今後 、ジベレリン処理 による 熟期促進 と品質を 検討す る。
*
- 51 -
現大島柑きつ試験場
花 き及 び果樹分科会
図1
表1
品
なつしずくの果実
開花期・ 収穫期
表3
種
開花始
収穫始
収穫終
なつしずく
八 里
4/ 8
4/11
8/ 4
8/ 3
8/14
8/ 8
幸
水
表2
枝の形質
品種
発生
なつしずく
4/ 9
8/ 8
8/16
2002∼2004年 平 均
八
幸
花芽着生
密度
中
え き花芽
中
中
中
中
中
里
水
短果枝
中 ∼ヤ多
中
ヤ少
果実品質
品種
果 重 糖度
(g) (Brix)
pH
硬度
(lbs)
香り
なつしずく
八 里
351
316
12.7
12.8
5.2
4.9
4.6
4.6
微
無
無
微 ∼多
幸
真
312
352
12.6
11.2
5.3
4.6
4.4
5.3
無
無
無
無
水
寿
みつ症 果 皮 色
備
考
青
青
年によりみつ症多発
中間
青
糖度低い、果肉硬 い
400
果重(g)
375
350
表4
325
収穫日
8/1 2
300
現地試験 (下関市豊田、H17)
果重 (果 数)
糖度
372g (9)
1 1.7
注)H16春高接ぎ
275
H17長果枝 に初結実
250
なつしずく 高接 ぎ
225
コ ゙ールド 幼木
なつしずく 幼木
幸水 幼木
200
1
図2
2
3
初結実からの 年数
4
5
初結実からの 果重推移
- 52 -
Fly UP