...

第5章 広報活動への取組

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

第5章 広報活動への取組
第5章
広報活動への取組
公害等調整委員会では,公害紛争処理制度や公害等調整委員会が行っている活動等につ
いて広く紹介するために,以下のような広報活動に取り組んでいる。
1
ホームページのリニューアル
ホームページについては,平成19年1月に全面的にリニューアルし,タイムリーな情報
提供を行いつつ,詳細な情報を求める利用者のニーズにも応えられるよう豊富な情報を見
やすい形で提供することを心がけているところである。リニューアルの際の見直しのポイ
ントは,以下のとおりである。
ア 使い易い,分かり易い画面
トップページ,セカンドページの情報量を増やし,使い易い,分かり易い画面構成とし
た。事件の内容などに可能な限りリンクを張り,直接情報にたどり着けるようにした。
イ 画面デザインを変更
親しみやすい画面構成とした。また,各ページには,可能な限りタイトルを入れ統一的
な画面構成とした。
ウ メニュー画面の充実
コンテンツとしては,従前のものを使用し,セカンドページの充実などそのコンテンツ
までの画面を見直した。
エ 検索機能の充実
検索機能については,電子政府の総合窓口(e-Gov)にリンクした。
関係法令についても,従来掲載していた法令に加えて電子政府の総合窓口(e-Gov)にリ
ンクした。
公害等調整委員会ホームページ(http://www.soumu.go.jp/kouchoi/index.html)
21
2
法テラスへの対応
平成18年4月に日本司法支援センター(通称「法テラス」。以下「法テラス」という。)
が創設され,同年10月から業務が開始された。法テラスは,裁判その他の法による紛争の
解決のための制度の利用をより容易にするとともに,弁護士等の専門家のサービスをより
身近に受けられるようにするための総合的な支援を目的とする総合法律支援法に基づき設
置され,主な業務として,①情報提供業務,②民事法律扶助業務,③司法過疎対策業務,
④犯罪被害者支援業務,⑤国選弁護人関連業務を行っている。
このうち,①の情報提供業務とは,利用者からの問い合わせ内容に応じて,法制度に関
する情報や,相談機関・団体等(弁護士会,司法書士会,地方公共団体の相談窓口等)に
関する情報を提供するものであり,公害等調整委員会及び審査会等も公害に関する相談窓
口として法テラスからの紹介先に登録されている。
公害等調整委員会では,これまでホームページやリーフレット等において公害紛争が生
じた際に,公害等調整委員会及び審査会等に直接相談できることをPRしてきたところで
あるが,法テラスの創設により,国民の相談先の間口が広くなり,より多くの公害紛争の
当事者がその解決手段として公害紛争処理制度に到達する可能性が高まったことになる。
そのため,法テラスを経由した公害紛争処理制度の利用を促進するため,法テラスの業務
開始に合わせ,法テラスの本部及び全国50か所の地方事務所に,平成17年度に作成した公
害紛争処理制度を概説した一般向けのCD-ROM「公害紛争処理の手引き」を送付し,公害紛
争処理制度及び公害紛争処理機関についてのPRを行った。
3
広報誌「ちょうせい」の刊行
公害紛争処理関係のトピックを中心とした,国地方双方向型,読者参加型の広報誌であ
る「ちょうせい」を年4回刊行している。この広報誌は,以下のように,係属した公害紛
争事件,公害紛争処理業務に関連する制度や施策の情報等の相互提供などを通じ,公害紛
争処理関係業務に携わる職員間における知見及び情報の共有や意識の向上を図っている。
ア 特集
公害等調整委員会において処理された重要な公害紛争事件の処理経過や要点等の解説,
公害問題に関係する法律等を解説している。
イ ネットワーク
地方公共団体における環境施策や公害に係る業務に従事する職員の活躍について紹介
している。
ウ 随想
公害問題や環境問題の有識者が,これらの観点か
ら日ごろ考えていることなどを述べている。
エ トピックス
公害関係業務に関連する制度や施策等について
広く紹介している。
オ 最近の公害裁判例
公害問題に関する注目すべき裁判例について,事
例を挙げながら重要論点を解説している。
広報誌「ちょうせい」
22
Fly UP