Comments
Description
Transcript
平成26年度寺尾中央公園カフェ社会実験アンケート調査結果
寺尾中央公園内カフェ設置社会 寺尾中央公園内カフェ設置社会実験 アンケート結果 社会実験のPRを目的に行った広報活動の概要を以下に示す。 されている寺尾中央公園において、既存の休息所を災害時にどのように活用できるかを検討す し、寺尾中央公園へ避難した際に、雨風をしのげ、熱源や水を確保できる施設を整えることで でき、かつ通常時はその施設を有効活用することができれば、公園利用者の利便性・快適性 与できると考えられる。 、休息所でカフェを運営し、そのことが避難施設としてどう活用できるかを検証する。また、今後 を、集客性、収益性および利用者動向、意向について調査し検証を行う。 月24日水曜日から 0月18日土曜日までの 曜日 から午後2時30分まで 9月 ・チラシ:周辺地域住民に配布 ・西区だより:9/21の西区だよりに掲載 ・新潟市ホームページ ・るーと(新潟日報) 10月 日 月 火 水 木 金 土 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ーヒー、ホットコーヒー、オレンジジュース、アップルジュース、ラムネ、クッキー、自主製品 写真 カフェの様子 チラシ 飲み物とクッキー 3.実験効果把握調査 公園内休息所 ↑日本海 寺尾中央公園 西区役所だより 第179号(平成26 N ①アンケート調査 公園利用者及び周辺地域住民に対しアンケート調査を実施。 アンケートでは、寺尾中央公園の利用状況、社会実験の認知状況・利用状況、社会実験 央公園の防災機能などを把握。 公園利用者:調査日:平成26年10月8日(水)、平成26年10月4日(土) 回収件数241件、カフェ来客数714人、回収率34% 地域住民 :調査期間:実験終了後(平成26年10月18日) 概ね1ヶ月 回収件数419件、配布数762件、回収率55% び」や「運動」の利用が多 主な交通手段 園までの主な交通手段は、 園利用者で50%、地域住 自転車」が多い。 する場合の同行者 は、「一人で」が最も多く、 連れ)」、「家族(大人の 公園利用者 N=237 地域住民 N=649 40% 11% 6% 14% 13% 60% 9% 80% 100% 33% 14% 4% 6% 9% 10% 6% N=412 全体 20% 43% 6%6% 10% 11% 7% ほぼ毎日 月に2,3日 利用なし・今回がはじめて 22% 40% 200 19% 週に3,4日 月に1日 160 週に1,2日 年に数回 140 100% 150% 2%6% 公園利用者 70% N=241 地域住民 23% 11%13%5% 13% 全体 71% N=562 22% 7%14% 8% 6% 遊び 休憩 運動 20% 公園利用者 トイレ お祭り 地域住民 行事 135 73 カフェ 全体 60% 8% 0% 3%1% 6% バイク 17% 27% 0% 1% 20% 35% 40% 電車 60% 20% 9/27 (土) 10/1 (水) 10/4 (土) 10/ 8(水) 10/11 (土) 10/15 (水) 10/18 (土) 曇後一時 雨 晴一時曇 曇後晴 曇一時雨 快晴 晴 晴 晴 21.2 20.8 19.0 19.2 15.1 16.1 16.3 14.2 バス その他 19% 80% 24% ②カフェの利用率 ・寺尾中央公園の利用者数調査とカフェ利用者数(平均)を用い、カフェの利用率を算出。 ・カフェの利用率は、平日は12.0%、休日は20.3%である。 公園利用者 0% 0% 1% 図.交通手段 0% 平均気温(℃) 9/24 (水) 100% 41% 5% 自動車 100% 2% 10% 17% 24% 3% カフェ利用者 カフェ利用率 1,000 25 20.3% 800 20 600 15 12.0% 400 10 200 5% 621 45% 102 40 0 1% 自転車 72 106 20 その他 80% 4% 65% N=560 95 91 ※天気、平均気温は、気象庁HPより 76% N=320 徒歩 40% 50% N=240 地域住民 80 天気 0% N=239 100 40 図.利用目的 公園利用者 120 60 7% 4% 2% 1% 21% 14%10% 8% 11% 2% 9% 71% N=321 散歩 50% 合計:714人 180 図.利用頻度 0% ①カフェ利用者数(カフェ&売店利用者) ・カフェの利用者数は、合計で714人。1日あたり平均で89人であった。 ・期間中の最大は10/4(土)で135人、最少で10/15(水)で40人であった。 ・平日平均で75人、休日平均で104人と休日の利用が多い。 公園利用者・カフェ利用者(人) 用目的 目的は、「散歩」が最も多く 0% カフェ利用者 カフェ利用者(人) 用頻度 頻度は、低く、「年に数回」 じめて」が多い。 な利用者は、公園利用者 19%。 0 75 510 104 0% 男性が27% 0% 公園利用者 20% 区が89%、新潟市西区以 離別に集計すると、1km が9%、2km以上が19%。 すると、 60代以上、職業:専業主 い1km内。 60% 27% N=30 80% 100% 73% 0%)が最も多く、次いで 代(17%)の順。 %を占める。 夫(38%)が最も多く、 、会社真・役員 ルバイト(10%)の順。 40% 男性 ⑥社会実験の認知状況 ・カフェ社会実験の認知度は、公園利用者で 80%、地域住民で60%。 公園利用者 N=219 20% 4% 17% 60% N=411 全体 40% 60% 13% 8% 80% N=237 地域住民 女性 図.性別 0% 公園利用者 80% 27% 67% N=648 100% 知っていた 30% 図.社会実験認知 0% 10代以下 20代 30代 40代 50代 60代 70代以上 図.年代 0% 公園利用者 N=210 20% 2% 1% 12% 3% 1% 会社員・役員 公務員 パート・アルバイト 40% 60% 80% 100% ⑦社会実験の認知媒体 ・カフェ社会実験の認知媒体は、「西区だより」が最 も多く、次いで「チラシ」、「知人から聞いた」の順。 公園利用者 N=218 0∼1000m 20% 0% 公園利用者 10% 自営業 学生 無職 31% 1% 40% 39% 9% 1000m∼2000m 60% 19% 2000m∼ 図.居住地 80% 全体 22% 西区不明 11% 西区以外 60% 8 58% 70% 65% 30% N=431 チラシ ルート116(新潟日報) その他 100% 40% 30% N=243 専門職 専業主婦・主夫 その他 20% 30% N=188 地域住民 38% 図.職業 0% 知らな 西区だより 知人から聞いた 図.社会実験の認知 ⑧カフェの利用の有無 ・カフェ利用については、地域住民の5%が利用した と回答。 0% 地域住民 N=387 20% 40% 5% 95% 利用した 利用し 図.利用頻度 で「満足」と「やや満足」の 不満」の合計は6%と少数。 ては、「イス・テーブル」、「品 示」が多い。 0% N=20 80% 100% 5% 20% 16% 5% 60% 10% 20% 40% 30% 10% 78% 全体 6% 56% N=223 満足 22% やや満足 普通 17% やや不満 6% ⑤カフェの今後の継続意向 ・カフェの継続意向については、全体で「続けてほし い」が70%と大多数を占める。 ・一方、「続けてほしくない」は少数。 ・「条件による」が8%であるが、その条件は、営業日 時(23件)、サービス(8件)、運営(8 件)、広報の強化(2件)となっている。 0% 20% 0% 公園利用者 N=11 50% 88% N=212 地域住民 61% N=395 全体 70% N=607 不満 続けてほしい 条件による 100% 36% 地域住民 150% 200% 0 27% 9% 100% N=2 36% N=13 イス・テーブル 54% 50% 品揃え 38% 23% 15% 看板・表示案内 味 50% 20% 8 運営 8 31% 接客 価格 場所 その他 広報の強化 6 その他 6 60% N=631 そう思う 100% 38% 68% 23% 4% 7% 1% 11% 45% 7%4% 19% 9% 76% 全体 80% 5% 50% N=222 N=409 図.カフェを続けるため 88% 公園利用者 地域住民 40% 33% 43% 6% 15% 3% どちらかと どちらかと 言えばそう思う 言えばそう思わない そう思わない わからない 図.公園利用者の増加や地域の交流の場の創出効果 0% 20% 80% 100% 38% 3% 88% 29% 59% ⑥カフェの営業時期 ・カフェを今後設置する場合の営業時期について は、「春」(79%)が最も多く、次いで「夏」 (71%)、「秋」(70%)の順。 ・「冬」を希望する人は9%と少数であり、冬以外を 希望する割合が高くなっている。 0% 20% 40% 春 夏 秋 冬 わからない 9% 13% 図.カフェの営業時 0% 60% N=225 N=407 60% 98% 公園利用者 地域住民 40% 10 サービス 図.不満の理由 0% 5 営業日時 8% 全体 続けて 図.カフェの評価 9% 45% 40% 公園利用者 図.カフェの評価 時は給仕場として活用す 時は給仕場として活用するこ 常に良い試み」と「良い試 い。 60% 59% N=203 地域住民 40% 79% 公園利用者 利用者の増加や地域の 地域の交流の場の創出効 う思う」と「どちらかと言えば %と高い。 「どちらかと言えばそう思わ 数。 20% 1% 0% 2% 9% 、全体で「わからない」 次いで「適切である」 い」(19%)の順。 た人の希望日は、日曜日 4件)の要望が多い。ま なっている。 て、合計で「適切である」 次いで「わからない」 ない」(17%)の順。 た人の希望時間は、 15:00まで(16件)、 と1∼1.5時間の延長要望 0% 20% 公園利用者 40% 60% 58% N=210 地域住民 24% 27% N=396 全体 19% 44% 適切である わからない 100% 18% 54% 37% N=606 80% ①寺尾中央公園の広域避難場所としての認知状 況 ・寺尾中央公園の「広域避難場所」として認知度は 全体で67%。 ・地域住民の認知度は73%で、約3割弱が「知ら なかった」と回答。 19% 公園利用者 56% N=219 地域住民 73% N=396 全体 67% N=615 知っていた 適切でない 図.広域避難場所の 図.営業日の妥当性 0 20 40 (件) 80 60 27 25 27 25 25 月 火 水 木 金 土 日 祝 週3回 週5回 具体的希望なし 44 6 20% 公園利用者 40% 60% 80% 12% 36% 46% 48% 適切である 81% N=390 77% 給仕場 わからない • • • • • • • • • • • • • • • • 16% 17% 適切でない 図.営業時間の妥当性 ▼終了時間 50 0 7:00∼ 1 ∼15:00 8:00∼ 1 2 ∼15:30 ∼16:00 1 ∼16:30 9:00∼ 9:30∼ 地域住民 44% 55% 150% 46% 31 61% 51% 56% 災害備蓄品 貯水槽 100% 17% 35% ▼開始時間 0 69% 100% 図.広域避難場所として求め 72% N=183 全体 50% 35 図.希望する営業日 N=562 N=193 トイレ 2 N=379 公園利用者 N=583 34 地域住民 0% 全体 70 0% ②広域避難場所として求める施設や機能 ・寺尾中央公園に求める施設や機能は、全体で「ト イレ」(77%)が最も多く、次いで「災害備蓄 品」(56%)、「給仕場」(51%)、「貯水槽」 (39%)、「案内・誘導看板」(36%)の順。 50 16 10 24 2 避難宿泊施設 休息スペース AED 給水設備、ブルーシート(地面に 屋根のあるスペース プレハブ屋根付建屋(テント) 夕方、自転車を乗って遊んでいる トイレはもう少しきれいにしてほし 池 歌声に利用 子どものおむつ替えスペース 発電能力 駐車場不足 主要道路からの案 パソコンや掲示板などで、情報を 特に思い付かない よくわかりません