Comments
Description
Transcript
BUFFALO社製無線ルータの ブリッジ設定方法 (外部SWの設定位置)
BUFFALO社製無線ルータの ブリッジ設定方法 (外部SWの設定位置) KenichiAsagi 2011/02/17 ①近年IPv4枯渇からくるIPv6への切り替えによるネットワーク構成の変化 ②光ルータのNGN化に伴う、無線アクセスポイントとしてのネットワークセグメントへ組み込み 等々により、これまで使用している無線ルータをブリッジに設定換えし、 PCからGWまでスルーなネットワーク構築が求められているおります。 BUFFALO製品ごとに以下の数ページにブリッジ設定方法をまとめておりますが共通事項は以下の通 りです 1、無線ルータに外部接続スイッチがあるものはルータOFFまたはBRI側に設定 ルータOFFまたはBRI側に設定する ルータOFFまたはBRI側に設定 無線ルータの電源をOFF/ONする ※(AUTO設定にするとIPアドレスが固定しなく、あいまいな内容となりお勧めできません。) 2、上記設定でルータからアクセスポイントに切り替わるがそのアドレスはどの機種も192.168.11.100ま どの機種も192.168.11.100ま たは旧製品は192.168.11.1となる たは旧製品は192.168.11.1 3、手順1,手順2によりDHCP機能が停止するので設定PCには192.168.11.2 設定PCには192.168.11.2を設定する 設定PCには192.168.11.2 4、アクセスポイント192.168.11.100旧製品は192.168.11.1 192.168.11.100旧製品は192.168.11.1に ID=root : PASS=なしでログインする 192.168.11.100旧製品は192.168.11.1 5、アクセスポイントのアドレスを192.168.1.200に設定替え 192.168.1.200に設定替えする 192.168.1.200に設定替え (OEM版NTT製品はブリッジモードで192.168.1.201が設定済み) 6、設定PCのアドレスをDHCP自動取得 DHCP自動取得に戻す DHCP自動取得 7、アクセスポイントを光ルータにイーサーケーブルで接続(WANポート推奨/HUBポートでも可能) 以上によりGWを192.168.1.1とするネットワークに192.168.1.200のアクセスポイントが組み込まれる 8、必要に応じ192.168.1.200にログインし無線の認証とセキュリティーを設定 192.168.1.200にログインし無線の認証とセキュリティーを設定する 192.168.1.200にログインし無線の認証とセキュリティーを設定 ※最近の傾向として製品のPIN番号との併設の製品がでてきました。 この資料は下記URLを参考に作成いたしました。 http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/ 再設定でアクセスポイントのアドレスが不明または、DHCPに設定されているために不明なので設定替えができな くなった場合は、BUFFALO製品であれば、同社のエアーステーションナビゲータ等を利用すると自動で検索して IPアドレスを探してくれます。Aterm等の他社製品はフリーソフト【NetEnum】XP専用を利用すれば同一セグメント で接続機器のPINGが返って来るのでアドレスがわかりますから利便性があります。 また、旧製品でブリッジ設定SWの無いルータ ブリッジ設定SWの無いルータもありますが、光ルータからWAN側へ接続しないでLAN側へ接続し ブリッジ設定SWの無いルータ ますと、無線ルータとして設定されているものの、設定したLAN側の192.168.1.200にブロードキャストが飛びます ので、アクセスポイントとし動作します。この場合はクロスケーブルで接続しますが、光ルータの仕様にもよりま す。DHCPは止めておきます。ADSL時代に使用したWAN側が2WのADSL専用の無線ルータでも同じように ADSL時代に使用したWAN側が2WのADSL専用の無線ルータでも同じように 光ルータ配下のアクセスポイントとし使用可能です。 WZR-HP-AG300H WZR-HP-G301NH WZR-HP-G300NH ルーター機能を使用しないでアクセスポイントとして利用する 無線親機のルーター機能を使用しないで、アクセスポイントとして使用する場合は、以下の手順で行います。 無線親機のルーター機能をOFF OFFにすると、無線親機のIPアドレスが「192.168.11.100」 「192.168.11.100」に変更されます。 OFF 「192.168.11.100」 また、以下の機能が無効になりますのでご注意ください。 ・ DHCPサーバー(IPアドレス自動割当)機能 ・ 静的IPマスカレード(アドレス変換)機能 192.168.1.200 に設定変更し 光ルータと同じセグメントに して下さい。光ルータはDHCP 機能有の192.168.1.1 192.168.1.1 です。 ・ パケットフィルター機能 ・ PPPoEマルチセッション機能 ・ IP Unnumbered機能 ・ ダイナミックDNS機能 ・ PPTPサーバー機能 1. 無線親機のルーター機能を無効(ブリッジモード)に切り替えます。 無線親機背面の「ROUTER」スイッチを[OFF]に切り替えます。 「ROUTER」スイッチについて ON:無線親機のルーター機能が常に有効(ルーターモード)になります。 OFF:無線親機のルーター機能が常に無効(ブリッジモード)になります。 AUTO:INTERNRT側回線を判断してON/OFFを自動で切り替えます。 2. パソコンを再起動します。 以上で設定は完了です。 WZR-AGL300NH 無線親機のルーター機能を使用しないで、アクセスポイントとして使用する場合は、以下の手順で行います。 無線親機のルーター機能をOFFにすると、無線親機のIPアドレスが「192.168.11.100」に変更されます。 また、以下の機能が無効になりますのでご注意ください。 ・ DHCPサーバー(IPアドレス自動割当)機能 ・ 静的IPマスカレード(アドレス変換)機能 ・ パケットフィルタ機能 ・ PPPoEマルチセッション機能 ・ IP Unnumbered機能 1. 無線親機をブリッジモードに切り替えます。 無線親機底面のスイッチを「OFF」に切り替えます。 2. パソコンを再起動します。 以上で設定は完了です。 192.168.1.200 に設定変更し 光ルータと同じセグメントに して下さい。光ルータはDHCP 機能有の192.168.1.1 192.168.1.1 です。 WHR-HP-G300N WHR-HP-GN WHR-G301N WHR-G300N 無線親機のルーター機能を使用しないで、アクセスポイントとして使用する場合は、以下の手順で行います。 無線親機のルーター機能をOFFにすると、無線親機のIPアドレスが「192.168.11.100」に変更されます。 また、以下の機能が無効になりますのでご注意ください。 ・ DHCPサーバー(IPアドレス自動割当)機能 ・ 静的IPマスカレード(アドレス変換)機能 192.168.1.200 に設定変更し 光ルータと同じセグメントに して下さい。光ルータはDHCP 機能有の192.168.1.1 192.168.1.1 です。 ・ パケットフィルター機能 ・ PPPoEマルチセッション機能 ・ IP Unnumbered機能 ・ ダイナミックDNS機能 ・ PPTPサーバー機能(WHR-HP-G300N/WHR-HP-GN/WHR-G301Nのみ) 1. 無線親機のルーター機能を無効(ブリッジモード)に切り替えます。 無線親機背面の「ROUTER」スイッチを[OFF]に切り替えます。 「ROUTER」スイッチについて ON:無線親機のルーター機能が常に有効(ルーターモード)になります。 OFF:無線親機のルーター機能が常に無効(ブリッジモード)になります。 AUTO:INTERNRT側回線を判断してON/OFFを自動で切り替えます。 2. パソコンを再起動します。 以上で設定は完了です。 WZR-AMPG300NH 無線親機のルーター機能を使用しないで、ブリッジとして使用する場合は、以下の手順で行います。 無線親機のルーター機能をOFFにすると、無線親機のIPアドレスが「192.168.11.100」に変更されます。 また、以下の機能が無効になりますのでご注意ください。 ・ DHCPサーバー(IPアドレス自動割当)機能 ・ 静的IPマスカレード(アドレス変換)機能 192.168.1.200 に設定変更し 光ルータと同じセグメントに して下さい。光ルータはDHCP 機能有の192.168.1.1 192.168.1.1 です。 ・ パケットフィルタ機能 ・ PPPoEマルチセッション機能 ・ IP Unnumbered機能 1. 無線親機をブリッジモードに切り替えます。 無線親機背面のスイッチを「OFF」に切り替えます。 2. パソコンを再起動します。 以上で設定は完了です。 WHR-HP-G54 WHR-HP-AMPG WHR-AMPG 無線親機のルーター機能を使用しないで、ブリッジとして使用する場合は、以下の手順で行います。 無線親機のルーター機能をOFFにすると、無線親機のIPアドレスが「192.168.11.100」に変更されます。 また、以下の機能が無効になりますのでご注意ください。 ・ DHCPサーバー(IPアドレス自動割当)機能 ・ 静的IPマスカレード(アドレス変換)機能 192.168.1.200 に設定変更し 光ルータと同じセグメントに して下さい。光ルータはDHCP 機能有の192.168.1.1 192.168.1.1 です。 ・ パケットフィルタ機能 ・ PPPoEマルチセッション機能 ・ IP Unnumbered機能 1. 無線親機をブリッジモードに切り替えます。 無線親機底面のスイッチを「BRI.」に切り替えます。 2. パソコンを再起動します。 以上で設定は完了です。 WCR-G54 無線親機のルーター機能を使用しないで、アクセスポイントとして使用する場合は、以下の手順で行います。 無線親機のルーター機能をOFFにすると、無線親機のIPアドレスが「192.168.11.100」に変更されます。 また、以下の機能が無効になりますのでご注意ください。 ・ DHCPサーバー(IPアドレス自動割当)機能 ・ PPPoEマルチセッション機能 192.168.1.200 に設定変更し 光ルータと同じセグメントに して下さい。光ルータはDHCP 機能有の192.168.1.1 192.168.1.1 です。 1. 無線親機のルーター機能を無効(ブリッジモード)にします。 無線親機背面の「ROUTER」スイッチを「BRIDGE」に切り替えます。 「ROUTER」スイッチについて ROUTER: 無線親機のルーター機能が常に有効(ルーターモード)になります。 BRIDGE: 無線親機のルーター機能が常に無効(ブリッジモード)になります。 AUTO : INTERNRT側回線を判断してON/OFFを自動で切り替えます。 2. パソコンを再起動します。 以上で設定は完了です。 WHR-HP-G WHR-G 無線親機のルーター機能を使用しないで、ブリッジとして使用する場合は、以下の手順で行います。 無線親機のルーター機能をOFFにすると、無線親機のIPアドレスが「192.168.11.100」に変更されます。 また、以下の機能が無効になりますのでご注意ください。 ・ DHCPサーバー(IPアドレス自動割当)機能 ・ 静的IPマスカレード(アドレス変換)機能 ・ パケットフィルタ機能 ・ PPPoEマルチセッション機能 ・ IP Unnumbered機能 1. 無線親機をブリッジモードに切り替えます。 無線親機底面のスイッチを「OFF」に切り替えます。 2. パソコンを再起動します。 以上で設定は完了です。 192.168.1.200 に設定変更し 光ルータと同じセグメントに して下さい。光ルータはDHCP 機能有の192.168.1.1 192.168.1.1 です。