...

一般演題及びスライド供覧 ただいま - ただいまサーバーメンテナンス作業

by user

on
Category: Documents
166

views

Report

Comments

Transcript

一般演題及びスライド供覧 ただいま - ただいまサーバーメンテナンス作業
ただいま、ページを読み込み中です。5秒以上、このメッセージが表示されている場
合、Adobe® Reader®(もしくはAcrobat®)のAcrobat® JavaScriptを有効にしてください。
Adobe®目皮会誌:89
Reader®のメニュー:「編集」→「環境設定」→「JavaScript」で設定できます。
(13), 975-1002,
1979 (昭54)
「Acrobat JavaScriptを使用」にチェックを入れてください。
なお、Adobe® Reader®以外でのPDFビューアで閲覧されている場合もこのメッセージが表
一般演題及びスライド供覧
示されます。Adobe® Reader®で閲覧するようにしてください。
一討論と座長コメントー
(要旨は89巻3号に掲載)
A-1.皮膚におけるhnl・nune
complexの動態一
民)二 〇 ニ ニ ト ‥
血中への移行 \ = ‥‥‥‥‥‥‥‥ ‥ ‥‥
丹羽靭負(丹羽免疫研);① 一般にケイルスぱT
○益田俊樹,植木宏明,後藤昌子(川崎医
cellを減少させる力S
大) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥
virusのみであるから,その感染もー応考えねばならな
今村貞夫(京大):immune
complexを注射した家
B
cellを減少させるのはE-B
い. E-B virus の同定は行なっ尭か,② スリンパ節の
兎の腎をみたか.\‘ ニ・・ ’7.,l .トj
腫脹は如何か.\ :lj ………:
益田俊樹;`血中へ移行後どういう運命をたどるかにつ
・鈴木I・陽:① T
cell の異常が原因懲あ芯可能性は
いでは今回追求していない.y……………1……
あると思うが検討していない.② リンパ節のprobe
・A−2レニα鎖病の1例万
は行ならjていないに\‥‥ ‥‥‥
〇平井玲子,手塚’正・(近畿大),古田 格
A-4.菌状息肉症患者血清中に存在するE・ロゼッ
‥‥ ‥ 大場康寛(同臨床病理)ダ コ ト ダ
ト阻止因子についで 末丿六白 白
金子史男(北大):唾漉消化管液などめ体外惨出液
l O山家英子(室蘭市立),∇山中 昇(札医大
についてのIgA,特に分泌型レlgAめ測定を行なっ七み
第十病理). ニレ‥ =
たか? ’ 十; < 丿
西岡
平井玲子:唾庇腸液のlgAは検索しでいない.
拠は?
清(阪大);阻止因子がlgMであるという根
IU家英子;MF患者血清は40%飽和硫安塩析をした
丹羽籾負(丹羽免疫研):① 尿に異常蛋白が証明さ
れる場合が多いが蛋白の検索はざれたか.② α-でhain
だけのものだから,お説の通り,あくまでも crude-r-glo-
の特異抗血清による証明はしたかトして・いなければ匈y-
bulin
chain
disease と断定は出来ないと思う.
fraction
としか言えない力V
処理でE-ロ
IgGではないと
lセット阻止活性が消失した事実よ‥り,
いえると思う,そこで,
IgMを示唆するものと考えた
平井玲子:① 入院当初丿蛋白尿が出ていたが,α鎖
病と気付き,検索しようとした時には残念ながら殆んど
が,今後columnで分離するなどして,
尿蛋白を検出で号なかった.② anti-a鎖による免疫
materialで,
電気泳動は行なっていないがanti-IgAと反応し,
6
2-ME
anti-
rosett inhibition
purify七だ
test・をやづてみたい.
また少数ながら,1末梢血リンパ球に対するレ細胞障害活
性も認められたので,これもIgM抗体を示唆するので
anti-λとは反応しないことより,吹鎖と決定した.
西岡 清(阪大):末梢血中のT・B細胞の値の意義
はないかと考えた.一 にダ
についてご意見をお㈲かせ下乱ヽご ニ
丹羽靭負(丹羽免疫研):MFでは原則としてT
手塚 正:
Cen増加が木疾患の診断の1つになってい・るが,本症
T
cell, B
cell 低下については現在当大学
では中央検査室より外注し測定しているのでT
cell,
の患者血清がE
末血のT
B
binding
を抑制するとすれば木症では
cell は逆に減少を示す事になるが,実際に先
cell以外の細胞が何であるか不明だが,調査して後
生の症例では末血のT
日報告する.又,何故B
cellは何例中何人が減少を示し
cell が異常に低下しているか
たか√ 犬 I ’ I- ・,・,・ `I°.1 .・1
については特に考えはない. ,
A−3(ス).免疫不全患者(lgA欠損,
山家英子:MF患者末梢血リンパ球においては,E゛
IgG,
Mの
rosette形成率が低下し,さらに,病期の進行ども相関す
著明な減少)に生じた特異な皮疹 ‥
ることをご2年程前のCancerに,
. ○鈴木 陽,石井康子,廻神郎宗(藤沢市
している.我々の症例でも,同様の傾向が認められたた
Nordquvist
らが報告
976
一般演題及びスライド供覧
め,この現象が,実際にT
cell の減少のためなのか,
あるいは患者血清中の何らかの因子によるのかを確認す
対して増殖する反応は別のsubsetと考えられているか
らsuppressor能の測定時PHAを用いた方がよいので
る目的で,健康人リンパ球と,患者血清を用いて,F-
はないか.
rosette阻止試験を行なったところ,興味ある結果を得
林 良一:抑制T細胞活性ということである.
た.すなわち,
も抗原としてみていこりと思う.
y-globuHn分画中の2-ME処理で失活す
PHA
る因子が√T cell 表面に付着しE-receptorをふさい
徳田安章(東京医大):私達はstaphage
でいるのではないかと考える.
用の有力な1つとしてimmune-interferonの誘導を想定
田上八朗(浜松医大):① lymphocyte
cytotoxycity
lysate
している(第41回東日本連合地方会,次いで昭53年の感
とE-rosette inhibitory function との関係はどうか.②
染症学会で報告)が,
同様にT
activateはほぼ確認されているといってよい.私達も腹
cell に対して働くと考えるか.
いcellに真のT
cellがあるかどうか,
れたか.② leucemia
interferon作用のうちMφの
腔Mφを用いてstaphage
橋本 公二(阪大):① E-rosetteを形成していな
ATSで検討さ
lysate
による活性化を報告
してある.結局,把贅への治癒機転にactivated
A−6.自己免疫発生病理に関する研究(第2報)
止因子は菌状息肉症のどのstageになって認められる
○丹羽靫負(丹羽免疫研),谷口信古(京大)
のか?
A-7. 青年性扁平疵贅自然消槌現象の電顕的観察
山家英子:lgMとも想像できるE-rosette阻止因子
○尾口 基,河村甚郎,太藤重夫(京大),田
がどうして出現して来るのかについての仮説は病期が進
上八朗(浜松医大)
行して,T cell 系腫瘍細胞(MF細胞)が増えて来る
徳田 安章(東京医大):Mφによる1種の拒絶反応
と,その細胞膜破壊産物(E-receptorかもしれない)が
との見解に同意するものである.この場合に表皮滞留性
血中に遊離され,これに対する抗体が産生されて来るの
MφであるLangerhans細胞の役割は何か,例えばMφ,
かも知れない.MFの皮膚生検で,これまで,
T
cell に対する抗体(ウ
サギ血清)を用いた蛍光抗体法で,
べtumor
ATSで
cell 系だと言われて来た
が,我々の経験では,末梢血T
plaque stage に比
stage の方が,より弱い蛍光を発するように
cell 誘引といった活性をうかがい得るような形態的
変化は把えられなかったか.
河村甚郎:マクロファージの活性化がみられた部位で
は,ラングルハンス細胞の活性化がみられた.
A―8.
Eosinophllic
Pla万nnlculitlsと思われる1
思われる.さらに入院時にはATSで染まっても,剖
症例
検時にはまったくATSで染まらなくなった症例も1例
○稲田修一,池田早苗,矢村卓三(広島大)
ある.
木下三枝子,有本忠典(県立広島)
A-5.扁平疵贅における抑制T細胞
A→.アソ色素による職業性接触皮膚炎の1例
○林 良一,山口茂光,猪股成美(新潟大)
○藤本圭一,橋本誠一,中村由美(住友)
田上八朗(浜松医大):治癒の準備状態のものを
小塚雄民,田代 実(阪大),中南 元(同
induceするという考えに賛成.これに関して,経過を
理学部)
追って,調べられたかどうか,
A―10. 中毒性黒色皮膚炎の1例
林 良一:特に炎症のある疵贅に対して実施したもの
○早川律子(名大分院),小林美恵,安田 学
ではない.今後経過を追って実施したいと思う.
(名大),竹内康浩(同衛生),森川藤凰,中村
橋本公二(阪大):① suppressor
淳(資生堂)
T cell というの
は,T cell である事を確認されたか.今回の方法では,
小塚雄民(阪大):健常人30人の貼布試験では,その
peripheral blood mononuclear
後同部に色素沈着を来たしたか.
cell として見ており,
T cell とは断定できない.マク1=・ファーりが,大きな
早川律子:他の3人にはその後炎症症状も色素沈着も
役割を果している事がしられているので,確認する必
なく,ボランティア30人のパッチ群にも色素沈着を見て
要がある.② PBLのPHA
blast 化に対する反応と
suppressor能の関係をみているが,
PHA及びCon
Mφの
参画を認めざるを得ないと信ずる.
stage の患者はいたか.
川田陽弘(自治医大):血清に存在するE-rosette阻
染まるため,MF細胞はT
の作
A に
いない.色素沈着を来すには,患者の体質も関与してい
ると考える.
977
一般演題及びスライド供覧
小堀辰治(東京都):中毒性黒色皮膚炎の定義をど
斎藤文雄(東邦大分院):commercial
R-219 で感作
のようにしているか.女子顔面黒皮症とどう区別する
が成立(−)というとこはSudan
か.
ためか.
lの含有量が少ない
早川律子:① 化粧品で顔面にこのような色素沈着を
倉田三保子:commercial及びpurified
Sudan lに
来した場合には黒皮症と診断してよいと思う.
よる感作が成立したのに対し,
R-219 によ
石原 勝(東邦大):incontinentia pigmenti には
る感作が不成立であったのは,含まれるSudan
hydropic degeneration of basal cell が不可欠と考えてお
微量であったためだろうと考える.
commercial
lの量が
られるか.
A―13. タール系色素R-219の介在物質に関する毒
早川律子:incontinetitia pigmenti を起すためには液
性学的研究
状変性が起っているものと考える.
藤井昭男,秋山純一,千葉勝由,政本幸三
斎藤文雄(東邦大分院):職場で油焼けと称するもの
〇高瀬吉雄(信州大)
は同一グループに属するものかどうか.
A-M
早川律子;単なる油やけとは多分組織学的にも違って
○田中隆義,水野雅子,小林美恵(名大)
(ス).ラップ皮膚炎
いるものと考える.
早川律子(同分院)
A-11. 香粧品皮膚炎における色素沈着と原因物質と
田代 実(阪大):陽性を示した可塑剤の化学名をご
の関係
教示願いたい.
○須貝哲郎,高木 喬,山本幸代,高橋洋子
田中隆義:添加剤として,エポキシ化植物油,多塩基
山田政春,奥野富起子(大阪回生)
性脂肪酸誘導体等が製品に表示されているがその内容に
中山秀夫(済生会中央)
ついて,メーカーの要望で現在まだ公表できない.
: pigmented
cosmetic der-
matitisは本来リール黒皮症という病名が適当でないと
A-15. クロム,ニッケルおよびコバルト皮膚炎にお
Epsteinらに指摘されておきかえた名称で,その発症原
ける貼布試験,皮内反応,寒天内白血球遊走阻止試験
因は1973∼1975年にかけ,化粧品,石けん中の香料,色
(LMIT)について
素,殺菌剤のアレルギー後の2次的色素沈着として発表
○本田まり子,大関 武,小山啓一郎,浦野
してきた.従ってこれをpigraented
和民,笹川正二(慈医大)
flagrancedermatitis
と解釈してはいけないし,初期から本症におけるTCC,
徳田安章(東京医大):アトピーi皮膚炎はIV型アレル
CF3,コールタール成分(タール色素の原型として)の
ギーとして論じておられるが,一般的にはI型とするの
アレルギーについては上記年代に日皮会誌,皮膚と免
が普通である.そこのところを説明されたい.
疫,アレルギ一等に既に発表してあるので御参照頂きた
本田まりこ:アトピー性皮膚炎にCr,
い.またTCCについては臨皮の原著を参照されたい.
試験を行なった場合,偽陽性反応すなわち1次刺激反応
小堀辰次(東京都):R-219による女子顔面黒皮症に
がきわめて多かった.この結果からアトピー性皮膚炎の
種々の抗原でパッチテストをすると多くのものに陽性を
発生病理を考えた場合,単なる刺激同値の低下があげら
呈している.これをどのように説明されるのか.
須貝哲郎:長期間,感作に気付かずに原因物質の入っ
た化粧品を愛用しているうちに,しだいに感作される範
囲が広がったものと推定する.
小塚雄民(阪大):発表された症例の全てに組織学的
色素失調がみられたか.
Co, Ni の貼布
れ,次にI型およびⅣ型アレルギーの関与の可能性が考
えられた.
永井隆吉(横市大):皮内反応の判定の基準は何によ
られたか?
本田まりこ:皮内反応は,原田の方法に準じ,浸潤の
ある紅斑を陽性とした.
石原 勝(東邦大):炎症後の色素沈着には,化学物
質と個体の素因の両者が関与すると考えられる.私の経
験では,パッチテストで色素沈着を認めるのは,炎症が
2∼3週以上持続した際生ずることが多い.
A-12. タール系色繁による接触皮膚炎の実験的検討
○倉田三保子,西岡和恵,藤田英輔(山口大)
A-16.接触アレルギーにおけるcutaneous
phU
hypersensltlvlty
baso-
誘導因子
○片山一朗,西田健樹,西岡 清(阪大)
永井隆吉(横市大):接触皮膚炎の組織では好塩基球
がこの実験の場合と同じ割合でみられるか.
978
≒般演題及びスライ'ド供覧
7……片山一朗;接触アのレギー惹起側の,好塩基球め動態
ゲンテスト = ■j . ・. . ・.I
及び浸潤の程度については検討していない. ……
ニ ○斎藤文雄,青木富美子(東邦大分院)
西岡 清:接触皮膚炎の病変誘発部にも好塩基球は認
山本昇壮(広島大):アトピー性皮膚炎において抗原
められたが,リソパ球その他の炎症細胞の数と比較する
特異IgE抗体は単に血清中に存在するのみで,症状発
と,好塩基球の出現率は低い成績を得ている.‥‥‥=
症にあまり意義を持たないという根拠をお尋れしたい.
池洋善郎(横市大)ト:① トラソスファー実験の成立
をear
swellingで観察しているが√我々の経験懲は
DNCB協作モジレモッ’トは7・ウズとI異なり√ear
swelling
の測定がむずかしい,判定に困難はなかったか.② ま
斎藤文雄:むすびで申し上げた程度の説明しかできな
t≒ ’ ト
A-19. アトピー性皮膚炎における脱感作療法の意義
(血清IgE
(RAST,
RIST)を中心として)
test を施行しているか.もし,施行
○ 真海文雄,戸田道子(日本鋼管)
していない場合,塗布された耳介で,=大何らかの肉眼的所
笹川正二(慈医大):ダI型アレルギーの抗原のハウス
たj合せてpatch
見が観察されているか.ダ ……
ダスト,ダユを用いて減感作を試みられ七,アトピー皮
片山一朗:①几肉眼的には,浮腫性の変化以外特に
膚炎の症状に対して効果を認めたか,またこれをアト
所見は認められなかった,② recipient
ピー性皮膚炎の治療として推賞できると考えるか.
tr.対しては,
patch。testは行配っていない... : ▽
ニ真海女雄:皮膚炎ぱ対して効果かあるかどうかは√対
古田彦太郎(長崎大):① この因子にはハブテソ特
症療法を同時に行なっているために明らかにする事は出
異性があるのか.・② 浸潤したbasophilに脱穎粒がみ
来ないが,実際に減感作療法を行なう事によって対症療
られたか. 犬 ‥ ‥‥ :
法の必要性が少かくならてき七いる事からみて,あるい
片山一朗:① TNBC感作血清にては,
は痰作感が少なくなづてきているのかししれない.今
CBH反応を
惹起する事か出来ずhapten特異性を示した.② 経
後,試みるべき治療法の一つかと思う,
時的な変化はト=検討していないが,一部脱願粒の像が認
斎藤文雄(東邦大分院):脱感作治療が効果あるとは
められた. /
思えないが/どの程度の状態になって効果ありと判定す
A-17・ 実験的腫瘍発生に及ぼすアレルギー性接触過
敏の影響(第2報) l ..;
るのか.できれば短期問七も注射だけで経過をみて欲し
1ヽ.・ ・● 犬・
●・ ダ ・
ご へ ○竹内隆司,浜口次生(三重大)
山本一哉(国立小児):①外用療法は行なわれたの
吉田彦太郎(長崎大):われわれもDNCB感作マウ
か? ② 脱感作群と対照群は,ともに一定期間ごとに
スに対する2dMCによる発癌実験を行なっているが,
follow
無処置群に比べて発癌か抑制される結果を得ているト詳
状は,短期間ごとに医師がfollowすることで,外用療
細は堀らが発表の予定. 尚 ‥‥‥‥ ‥ ‥‥
法を正しく行なうとか,精神的に満足するとかで影響を
堀ニ真(長崎大):マウスの腫瘍はpapillomaと
upされたのか? その理由は振年感のような症
受けると思われるためである.
keratoacanthoma typeのトSCCが出るか,我々のDNCB
≒真海文雄ドコソトp−ルとの時期的一致を対象との間
を用いた・実験ではこのkeratoacanthoraa
に特に限定していない八できるだけ時期的変化をあわ
type のsec
の発生が強く抑制される.先生の実験でDNCBを用い
て促進されていた腫瘍はスライドに出されたpapilloma
か? ‥‥‥ ‥
竹内隆司:スライドに示したが│くl,多くはpapilloma
せるべく1年間以上の観察期間を設け検討した.
ダ三田一幸(名古屋聖霊);私も10例程やってみたが,
無効の印象であった.脱感作何回自位で効果か現れた
か? ∧ > へ I
の組織であった. ‥‥‥‥ ‥
A−20,アトピー性皮膚の概念に関する検討
徳田安章(東京医大):午前O時にmitosisを検査し
尚こ 上原正巳(滋賀医大)
=:北郷 修(都立駒込))アトピー性皮膚炎と尋常性魚
ているのは何か意味があるか.
1.● ¥1
1111 ● ’
竹内隆司:マウスにおいても,午前0時と午前8時に
鱗癖との合併が30%もあるのか. . ’
おける表皮細胞分裂数を比較すると,午前o時の方低
笹川正二(慈医大y魚鱗癖の合併と考える考え方は古
く英国でアトピニ性皮膚炎をeczema・asthma-ichthyosis
有意に多いとの報告かある.
A丿8. 皮膚疾患のRAST,
IgD, IgEおよびアレル
症候群の名称で呼んでいたことから知られるが,その
-r一般演題及びスライド供覧
979
後この名称は使われなく,なった.魚鱗癖を尋常性魚鱗癖
林 患(自治医大):①背徽の不ライド写真だけだ
と考えておられるが,その場合遺伝型式が分っており,
とされているが,紅斑性天庖洽とする所見がみられた
HLA検査の結果はどうなっているか教えて頂きたい.
か,③栽々心数例金療法を試みているが,尋常性天
どうも魚鱗癖を合併とするよりアトピー皮膚の症状とし
庖洽と落葉状天庖厨の間に治療効果に差があり,落葉状
ての皮膚乾燥性とした方がよいように思う.
天庖洽がやや劣るような印象をもつが如何か・ ,
A-21
酒井和彦:① 臨床的に顔面,頭部にも皮疹を伴い紅
(ス)│.U・・:−:a氏脂漏性湿疹(?)の1例
田中玄明(大阪府済生会中津)
斑性天庖厨と考えた.② 症例数が少ないので紅斑性天
A-22. ブレオマイシンの皮膚への副作用,特にブレ
庖癒が効果が悪いかどうか言えない.
オマイシン皮膚炎について ‥
=坂本邦樹(奈良医大).:病型,病状,抗体価から見
○大塚秀人,古賀道之,徳田安章(東京医
て,少量のステロイドで相当の効果が得られる症例とも
思われるが.金製剤が確かに有効と評価された理由を伺
大 大) ユ
三田一幸(名古屋聖霊):皮疹部と無疹部とで組織内
いたい. 犬 ,
ブレオマイシソ濃度が違うメカニズムは何か? 蓄積し
酒井和彦:他医でλテロイド治療を経験し,再燃をく
易い局所因子があるのか.∧
り返しており,ステロイドの中等量と.金剤の併用の効果
徳田安章:Bleo.の皮膚内濃度については,作業仮説
はあったと考えるが,ステFイド剤か治療の中心で7あ,る
としてscratch dermatitis は皮膚内移行性の良好な患者
と考える. し っ よ
に生じ易いと考えたが,結果はコントg−ルと大差がな
A−25(ス),金療法で扁平苔麿を生じた天庖庸と掌
かった. Bleo.が皮膚炎部に高値なのは,炎症の結果高
詰膿庖症の合併例
濃度になったためで,原因ではないと考えている.広義
○林 想,大井三紀代(自治医大),関口
のKobnerの一種か. . し
直男(国立栃木) − く
A―23.天庖痕の発症機序について一組織培養法によ
林 紀孝(日本医大):j① 金投与時,初発有効濃
る検討−
度,維持量共に個々の症例によりかなりの差がみられる
○越山陽二,小川秀利/宮崎寛.明(順天大)
ので,頻回に血中金濃度を測定し,臨床症状の改善に.従
喜多野征夫(阪大):細胞培養においては天泡癒血清
い維持量を決定すべきと思われる.② 扁平苔拵は中毒
の添加によって組織的に明確なアカソトリーシスを起す
疹として生じたもので,金の減量をすれば改善されるの
ことが困難であるか.この点どうお考えか.
で,投与を中止する必要はないと考えたいが?
越山陽二:cell
林 慾:扁平苔癖の皮疹発生後,蛋白尿がみとめら
culture とorgan
culture の差につき
補体の関与も考えたが,従来の報告でTは補体は無関係と
れ,しかも金投与期間中,血中濃度が上昇しているのに
されている.我々の場合ははっきりとした結果は得られ
皮疹は出没をくり返したので,‥無効と判断し,中止し
なかった.
た.なお扁平苔拵の粘膜疹は1ヵ月,皮疹は3ヵ月後に
相模成一郎(兵庫医大):① 先生がご使用になった
完全に消腿しすこ. 一一
材料の真皮の厚さは一定であったか.臓器培養を行なう
今村貞夫(京大):天泡疸患者で躯幹に膿庖を発生す
とき真皮の厚さが,その資料のdermo-epidermal部へ
る症例が時に報告されているが,掌熊の皮疹のbiopsv
の影響を左右する.② 皮膚の臓器培養で表皮細胞が絃
蛍光抗休所見はどうだったか.
融解を示すことかあるが,これと先生の実験系による煉
林 忠:掌耽膿庖症は組織学的にもcompatibleの
融解との鑑別法があれば,ご教示願いたい.
もので,また蛍光抗体法でもみるべき所見はなく,抗表
越山陽二:① derraisの厚さは,正確には一定では
皮細胞間抗体もみられない. `
ない.② コントp一片に比し,有意の差が存在する
A―26. 重症筋無力症を伴う落葉状天抱唐
(蛍光抗体法直接法にて天庖癒r-g'添加群では秘Gの
○狩野葉子,武岡和仁,古川 徹,中条知孝
細胞間沈着を認めている). ト
長島正治(杏林大) し
A-24.金療法を併用した天庖痕の4例
今村貞夫(京大):T
○酒井和焦橘口洋一,田中隆光,田代正昭
後はT
(鹿児島大)
る● ● .` ● .
. B
cell population
の他に,今
cell のsubset等も調べることが必要かと思われ
980
一般演題及びスライド供覧
A-27.
hands
Eyidemolysls
and
bullosa
simplex
of the と理解されているが,臨床的に異常な反応を示す例で}
feet (Cockayne)の1例 リフトファンが関与していると考えられる場合,トリプ
○村田譲治,田代直介,藤沢龍一,橋本 謙 トファソ以外にどのような物質の介在をお考えかレ
(昭和大) 藤田益子:症例2は薬剤によるものと考えている.薬
橋本 功(弘前大):抄録文には,水庖の一部は基底 剤をやめればトリプトファン代謝も改善するものと思わ
細胞下にみられたとあるが,それはどのように解釈すべ れる.ビタミンB2,B6の関与については検討していな
きか? い●
村田譲治:PAS染色でPAS陽性基底帯は水庖底に 小堀辰治(東京都):日光皮膚炎の中,
tryptophan代
みられ,電顕所見では,裂隙は基底細胞間とsuprabaral 謝異常のある疾患群があると考えている.われわれはこ
spaceに認められたので,表皮内水庖と判明した. れをpolymorphous
A−28(ス)・肥厚性痘痕を残すepldermolysls
Uosa
light eruption の1型に加えている.
bu一 紅斑惹起波長が長波長側に延びていることが1つの特徴
acqulsitaの1例 と考える.
高橋正昭(山形市立) A-32.
8・aiethoxypsoralen
田代正昭(鹿児島大):合併症の有無は. 序に関するin
の光増感作用発生機
vitroでの研究
笹井陽一郎(久留米大):家系内の爪の変化について ○松尾ホ朗,大城戸宗男(東海大),藤田 斉,
は検索されたか.また爪の変化は何歳頃から生じたか. 鈴木琴之(同分子生物II)
高橋正昭:できるだけ検索を行なったが,その範囲内 A―33.光毒性皮膚炎の血管透過性
で同症はなかった, ○重見文雄,麻野誠一郎,斎藤一夫,武田克
松房孝憲(徳島大);① 当疾患には発症部位は圧迫 之(徳島大)
等外因的要素の部に生じると思えるが,たとえばpatella A-34.
XP
variant
の基礎・臨床的多様性と皮膚
gelenkteilでは如何.② 組織的に真皮線維に断裂が見 発癌との関連
られてもいいが如何. 0藤原美定(神戸大放射線基礎),市橋正光
高橋正昭:① 生じていた.② 病巣層の良好な部位 (神戸大),佐藤吉昭(東医歯大)
を採っている.色々な部位の組織をとったうちの一枚を 荒瀬誠治(徳島市民):カフェイソ効果によって得ら
出したので,或いはcollagenの変性がはっきりしな れたデータよりvariantは3つの相補性群に別れると考
いかも知れないか,別の部位でははっきりみられた. えるか,
variantもheterogenousだものか.
橋本 功(弘前大):後天性表皮水庖症は,ダ突然変異 藤原美定:真核細胞特有のクロマチンとその関連タソ
によっ七生じた遅発性(栄養障害性)表皮水庖症との鑑 パクによる特長であろうと考えている.
heterogenousで
別が極めて困難なので,最近はその存在が疑問視されて あると思われる.
いる.そのような意味から「所謂」という語を附すべきで ダ A一一35・新しい光過敏症−とくにXPとの特徴比
あると考える.なおこの例は前脛骨型(Kuske-Portugal) 較−
と考える. 0市橋正光(神戸大),藤原美定(同放射線
A-29
(ス). Herpes
gestationls
の1例 基礎)
○福代新治,荒川謙三(岡山大) 松尾車朗(東海大):除去修復,組みかえ修復が正常
A-30. 日本人の皮膚色と日やけの感受性について であって,培養細胞が254nm照射で死ぬことをどうぉ
と)福田 実,長嶋みどり,棟方明博,中嶋啓 考奏;1
光:chromatinの高次構造のくずれの回復が遅
介(資生堂) DNA合成がうまくいかないと
■ ¶ いか欠如しているため,
A-31. 弓光過敏性皮膚疾卑におけるトリプトフ7ン 考えられる.
負荷試験について Cス). Hydroa
vacdniformeの1例
■ A-36
○藤田益子・青木敏之(大阪府立羽曳野) ○白井教文,東 萬彦(関西医大)
市橋正光(神戸大):トリプトファンとUVの関係 A-37.
はin
UVAで皮疹の再現をみた種痘様水庖症の2
vitro でcell killing でみると, indirectなもの 例 -.
981
一般演題及びスライド供覧
○石JII謹也,杉浦 丹,奥野博子(川崎市立)
〇酒井美葉子,水野信行(名市大)
青木敏之(大阪府立羽曳野):① UVBによって誘
森岡貞雄(日大板橋):組織学的に中心部にclear
発できた例があるか.② 照射後発疹まで何時間を要し
の集団があり,これをbasaloid
たか.
定のパターソをもつ像が見られ,
酒井美葉子:① 報告はあるが,われわれの所ではな
た.
い.② 3回照射後の翌日丘疹が出た.同日4回目を照
A―44.老人性角化腫−30例の臨床・病理組織学的観
射し,次の日水庖が出た.正確な時間は不明.
察
堀尾 武(京大):臨床,組織所見がerythropoietic
本間 真(国立姫路)
protoporphyriaに類似すること,皮疹の再現に大量の
森岡貞雄(日大板橋)こボーエン型老人性角化腫とボ
UVを要すること,作用波長がUV-Aであることよ
ーエソ病そのものと組織学的にどこで鑑別されたか.
cell
ceHが囲続するという一
trichileramomaと見
り,光毒性反応が考えられる.光毒性物質がporphyrin
本間 真:臨床像と共に組織像では基底細胞の異型性
でないとすると外来性化学物質が原因である可能性はな
か鑑別に役立つと思う. j
いか.
A-45
酒井美菜子:さがしていない.
ついてー
A―38.深部温度の研究
○木下正子,金子 修(帝京大)
(ス). Kerato万ae・:−:thoma一その治療経験に
神村瑞夫(札医大)
小野友道(熊本大):局注症例と自然治癒例とでは消
三木吉治(愛媛大):表面温度計と深部温度計で同一
失期間に有意の差があるのか.
場所を同時に測温するに際して,2コの温度計の相互的
金子 修:症例1では自然消槌を期待していたが,22
位置はどのように装着するのかお聞きしたい.
日間放置で腫瘤も増大し,患者の不安も強く,
神村瑞夫:径12mmのプローブから手背,足侶では
注を施行した.
lcm離れて,指趾では指趾尖で皮膚温度を,指趾腹で深
A―46.
部温を測定した.プローブの着脱での温度差は無視して
○紫芝敬子,野波英一郎(関東逓信),伊川禎
よく,とくに温度の動きでみるときは全く無視してよ
治(柏中央)
い.水中測定でも同様である.
森岡貞雄(ロ大板橋):① 症例1,2を通じて光顕
A―39.酸性フォスファターゼ染色による浸潤細胞の
的にケラトヒアリソ穎粒は認められなかったが,滴状微
研究
細ケラトヒアリソ穎粒の存在はめずらしくないと考え
ProUferating
trlchilemmal
NCS局
cystの2例
高橋 久(帝京大)
る.また症例2の異形性細胞の存在を癌性変化と考える
A―40
か.②症例1はsqua口ions
(ス).
Ery them万a chronlcun・万n1万igrans
岡部俊一(平鹿総合)
南 晃次(関西医大香里):2例目はerythema
blockade
pap-
eddies,症例2はpigment
melanocyteが認められたが,このような
inverted follicularkeratosisの合併を思わせる症例は時
ulatum centrifiigura
で はないか?
に経験する・
岡部俊一:紅斑だけで丘疹がないことより鑑別した.
紫芝敬子;① 症例2は10数年放置しておいたので,
組織学上での汗管は連続切片を行なっていないので,は
組織学的に悪性像を示したと推測している.② pigm-
っきりしないが,検索した範囲内では,表皮にはみられ
etitblockade melanocyteにっいての報告はないようで
なかった.
ある.症例1にもごくわずかながら同様の所見をみた.
A-41
(ス).閉塞性動脈硬化症にみられた下肢多発
A−47(ス).
Solitary trlchoepitheliomaの1例
性潰瘍
○武藤公一郎,小野友道(熊本大)
○麻野誠一郎,田中雅祐,重見文雄,武田克
森岡貞雄(日大板橋)
之(徳島大) こ
A-42
Cス). Purpura
plgmen万tosa
chronlca
の
: PAS染色で広根教授の指摘
する特異な大形ダリコーゲソ顎粒を認めなかったか,
2例
武藤公一郎:電顕的にグリコーゲン穎粒は認めなかっ
○出来尾 哲,浜中和子(広島鉄道)
た.
A-43
小野友道:① 拡大した特異な構造を有するr-ERは
(ス).乳頭腫様増殖を示した巨大老人性睨贅
982
7般演題及びスライド供覧
森岡・鈴木が多発型に認めたものと同一と考えられるが
松田光司:大腫瘍ではズダソⅢはnegativeで,PAも
本症例ではかなり多数出現していた.② グリこヌーゲン
陰性だったよ < ヅ
頷粒はきわめて少く,また集族している像や空胞像など
安原 稔(阪医大);一部にtrickoepithelioma様の
はみとめられなかうた. く・ ・.・.・.. ・・
所見があったと思う.
A−48(ス).エックリン汗嚢腫の2例
い. ‥ 丿 :
ヅ………y,……○山崎紘之,△平井玲子,岸本へ武,中野朝益.
pilar complex tumor
と考えた
松田光司:大腫瘍にみられた角化と思われる部は,胞
大熊守也,手塚 正(近畿大)
巣の全てに見られるわけでなく,多くは中心部に変性を
森岡貞雄(日大板橋):嚢腫壁が多層化している所が
示しており,全体のpattern・としてtrichoepithe!i・ma
あるが,腫瘍性変化と考えるか,また我々の経験した例
の組織ではないように思えた. し
では嚢腫壁細胞にケラトヒアすソ穎粒の存在が認められ
A−53(ス),非連続性病巣を認めた外陰部Paget病
たが,/本例では如何.・・..・・・. ・t…………
の1例 っ ‥ ・ ト
山崎紘之;嚢腫壁の増殖は腫瘍性のものというより’反
犬 ト ○石井敏直,倉繁田鶴子(国立高崎)
宮里 肇(埼玉医大):皮疹と皮疹の間の一見正常に
応性の,もので降ないかと思われる. , 上
A−49(ス).類器官母斑内に生じたeccrine
ingocystadenoma
syr-
みえる皮膚の組織所見は如何だったか.
siibclinical
Paget's condition(池田)を考慮すると,この症例は組
papllllferum
づ ○小倉治雄,石井崇子,松中成浩(和歌山医
織学的には皮疹と皮疹が実際に連続しているものではな
大) , \
いかと考えられるレ治療はや喋り当初に広範囲に(皮疹
相模成一郎(兵庫医大)
り周囲3cm以上外方に皮切を加える)切除すべきもの
sebaceous
: organoid
nevus例えば,
nevus の印%以上にsyringocystadenomaを,
その15%にbasal
cell epithelioma
と考える. \
の併発がみられる.
ム石井敏直:肉眼的な健常部をはさんで2つの病巣を試
供覧された症例もその=つと考える.次に,酵素組織的
験切除した所見,また孤立した病巣の周辺の肉眼的健常
研究は,
apocrine性かeccrine性かの組織発生を決め
部の所見では組織学的にも正常であった.比較的遠隔部
る参考にはなっても,決定的なものとは思わない.何故
の肉眼的健常皮膚についてはまだ検索していない. ‥
なら,角化細胞がkataplasiaをおこ.すと,その細胞は
A―54. 前立腺癌を合併した外陰部Paget病の1例
pluripotentialをもつようになるからである., \
(ス),男性にみられたadenoma
丿 ○村井博宣,真家興隆,佐藤壮彦,高橋伸也
・of
うA-50
nippleの1例二 っ ∧ ]\
the
(秋田犬),熊谷郁太郎(同泌尿器科)
池田重雄(埼玉医大):① apocrine
丿 ○前田直徳,田嶋公子けH村太郎,池田重雄.
のadenocarcinoma
(埼玉医大) ト ト ト
cellと呼ぶ.
丿前田直徳z
staticcancerからりepidermotropic
milk
Perzinちは,早期例の連続切,片標本中に,
sinus から腺腔がくびれるように間質側へ増殖して
いる像を確認しておりmilk
sinusから発生すると考え
てよいと思う.臨床症状として表面が廉爛状となるのは
本症例の特徴で.
Paget病と臨床的に間違えやすいか.
自験例では,下着と接する側にのみ見られたので,機械
的刺激による゛ものと考える.ただ報告された全例がその
sweat aparatus
cellが表皮内腸あるものを・Paget's
pagetoidという言葉は良くない.② procarcinomaを組織
学的に否定しているが,手術時所見からも否定できてい
るのか√
村井博宣:剖検にて,前立腺癌は前立腺内にとどまっ
ていた.前立腺の▽occult carcinoma
は比較的頻度は高
い.
,A-55
(ス)・犬乳房外Paget病の3例
4 j l ・
ためのみかどうかぱ不明.
○臼田俊和,井沢洋平,青山 久(中京),鈴
A−51(ス).骨化を伴ったいわゆる皮膚混合腫瘍の
犬 木康治(同形成外科),平松三芳(名保衛大)
1例 ‥ ‘ ”グ
池田重雄(埼玉医大):① 外陰部Paget病76例に
尚 本間 真゛(国立姫路)
ついての手術療法を本年り形成外科総会に発表初回治
A-52
療でβ−トロンを使用したものか10数例あるが,いずれ
(ス)レ多彩な組織像を示す頭部腫瘍の↑例
○松田光司,川津智是,三木吉治(愛媛大).
も再発し,手術を受けている.根治的手術が第1選択と
づ = 大塚丿寿・(北里大形成外科) L
思われる.② 最初からnapを用いることには反対で
‘. ・.
983
一般演題及びスライド供覧
ある.前治療で病巣がひどくやられている場合,例えぱ
日野由和夫:① 腫瘍はりえつぎ可能.またin
高度の放射線皮膚炎がある様な場合を除いてはsplit
で株化している.② 調べたかぎりでは腫瘍内にウイル
thickness skin graftで充分であり,その方が早期におけ
ス粒子は認めなかった.
る再発を見つけやすいという利点がある.
A―62. 疵贅状表皮発育異常症の1例
A−56(ス).巨大局面を呈したBowen病の1例
○関 利仁,新村真人,都留紀子,堀 嘉昭
○荘 由紀子,加茂紘一郎(警友総合)
(東大分院)
A−57(ス). Erythroがasla
Queyrat
の1例
猪股成美(新潟大):① 長兄と弟を当科で観察して
○原 紀正,山口康則,藤田英輔(山口大)
いるが,
A-58
するリソパ球幼若化反応もS.1
(ス). Syrlngocystadeno万ma
papUIiferu一犬
vitro
DTH,細胞性免疫異常なく,いぼウイルスに対
5
以上と高値を示した.
に合併したBCE
② 宿主側の特異的な免疫異常を検出する方法について
O清水康之,島雄周平(鳥取大),大野弘幸
のお考えは?
(出雲市)
新村真人:抱贅状表皮発育異常症に発生する悪性腫瘍
相模成一郎(兵庫医大):眼険における腫瘍の発生母
が,ウイルスによるtra
地としてnevus
これを証明するためには,腫瘍細胞内のウイルス・ゲノ
sebaceous は考えられないか.
A-59・ 多発性表在性基底細胞上皮膜の2例一走査電
ムの存在をhybridization
殪rmed
cell
と考えるならば,
techniqueによって確かめるの
顕による腫瘍構築の検討−
が最も直接的な方法である.しかしながら皮膚の腫瘍で
○松中成浩,島影達也,桐 都志夫,岡崎直
は,併存する抱贅のウイルスが混入する危険性がある.
樹,石井崇子,小倉治雄(和歌山医大),広永
この症例ではリンパ腺に転移がみられるので,この腫瘍
正紀(滋賀医大)
細胞内にウイルス・ゲノムを証明することが大きな意味
木村俊次(慶大):次の3点についてご教示頂きた
をもつと考える.
い.① skin
谷垣武彦(阪大):最近,私は,唾液腺癌,膀胱癌を
splitには他にも種々の方法があるがNaBr
を用いられた理由は?② 剥離標本でBCE病巣とされ
合併した抱贅状表皮発育異常症の患者を経験し,
cell-
たが,それについて観察後垂直切片をつくって,実際に
survival test を施行したところ正常人のそれと差異を認
それが表在性BCEの病巣であって,かつそれが完全に
めている.このような宿主側の他にhybridizationを
剥離されていることを確認されたか?③ 毛嚢の場合も
用いた方法で人抱贅ウイルスは数種類に分かれることが
その周辺の表皮は放射状の集束を示すので,放射状病巣
判明してきている.本疾患に高頻度にみられる皮膚癌の
を示すBCE病巣と鑑別すべきと思うが如何か?
発生機序はこのような多くの因子を考えて検討しなけれ
松中成浩:① 表真皮の剥離法はtrypsinでは正常
ばならないと考えている.私も現在この問題について検
皮膚でも困難なことがあり.
索中である.
NaBr液が比較的容易であ
る.② 表在性BCE病巣が表皮剥離時真皮側に切断さ
池田重雄(埼玉医大)zこの症例は私が東大分院時代
れることもあるが光顕的に断端はブラシ状に見える.今
(7∼8年前)に治療している.顔面,手背等露出部位
回は腫瘍が切断していない初期巣や視縮巣について観
にactinic
察. ulcero-nodular type ではこの様な剥離標本の作成
発し,体幹殊に下腹部にpigmented
は困難.③ 毛包や汗管の真皮側突出断端と腫瘍巣初期
omaが多発,一部にpigmented
keratosis及びsquamous
cell carcinoma
が多
basal cell epithelieccrine
duct epithelioma
がみられる.いずれのmalignancyもLewandowskyの
とは鑑別しうると思われる.
A→o(ス).太田母斑上に生じた基底細胞癌の1例
個疹の上に初発していることが特徴である.掌跳にも
○小野正貴,服部怜美,木田光芳(日本医大
Lewandowskyの個疹がみられており,手掌の抱贅状腫
第二),百束比古(同外科)
瘤の一部に前癌性変化がみられるO年の間にこん
A―61. ポリオーマウイルスによる皮膚の腺癌
なに悪化するのに驚いている.
○日野由和夫,西村正幸,八島 豊,幸田
関 利仁:初診時,足越にはっきりした病変を認めて
弘,占部治邦(九大),森 良一(同ウイルス)
いなかった.
神保孝一(札医大):① in
相模成一郎(兵庫医大):verruca
vivo で継代可能か.②
tumor内にvirusが認められるか.
vulgaris, plantar wart,
Lewandowskyの各病巣より得たvirusは,それぞれ相異
984
一般演題及びスライド供覧
なる免疫的特長を示すとの報告がなされている.このこ
connective
とから, Papova
える可能性がある.
virus による発癌には宿主側の要因の
tissue にfibrosisを生じmetastasisをおさ
A―69.皮膚科領域におけるfpepleomyclnの臨床
他にvirusの特性も考えるべきである.
A―63.有鯨細胞癌を伴った枇素角化症の1例
治験
○中村裕一,明石芳信(阪医大)
○池田重雄,田嶋公子,宮里 肇,中山坦子
A→4(ス).
牧田敦宣,前田直徳,川村太郎(埼玉医大)
13年間放置した有韓細胞癌の1例
森岡真治(順天大)
A−70(ス),悪性黒色腫の1例
池田重雄(埼玉医大):bleomycinは原発巣にきく
○塩谷千賀子,安田和正,平野京子,青木良
が,転移巣にはあまり多くを望めない.この症例では手
枝(東女医大第二),菅原幸子,松木孝行(同
術後にBLMを投与しているが,本来ならばpreopera-
整形外科)
tive administrationの方が意味がある.
A-71.所謂,
森岡真治:病変部の悪条件の為,感染予防の意味から
O石原和之,早坂健一(国立がんセンター)
も切断を優先し,術後bleomycinを投与した.
野口義圀(帝京大)
A―65・皮膚有練細胞癌(ヒト,マウス)における癌
三島 豊(神戸大);① P-S-M
細胞の血管,結合織に対する態度について
た49例中には,特徴的な結節周囲色素斑をもたない足詰
P-S-M
melanon!a
melanoma
○宮崎香代子,内田博子,福原俊子,下田植
黒色腫症例は含まれているのか.② 周辺にシミ出しを
由,関 建次郎(聖マリ医大)
有している型は典型例では中心結節(A-phase),隣接黒色
とされ
局面(B-phase)辺縁褐色々素斑部(C-phase)の3相構
A―66.有籾細胞癌め電子顕微鏡的研究
緒方明詔(国立熊本)
造を有するものと考えられるがC-phaseを認められな
石井正光(阪市大):大きな腫瘍塊から1m
かった症例はdurationが短いために未だ出現がみられ
「大の
EM試料を,切り出してくるわけだが,その小さな部
ない可能性があると考えられるが如何か.
分の統計的処理から腫瘍全体にわたる特徴を導き出す事
石原和之:① 臨床的に大きな斑状の中に腫瘤が発生
の理論的根拠は何か.
したものと,腫瘤があって,周辺にシミ出しがあった屯
緒方明詔:電顕用試料にトルイジンブルー染色を施
のとでは,斑そのものの大きさが異なるので一概にいえ
し,その光顕所見でBroders分類の第1度から第4度
ない.しかし,斑状の部分には一般に,その断端に亀メ
のどの段階に相当するものか確かめて,電顕学的に検討
ラノサイトの異型化が認められるようである.② acral
し,統計学的に処理し有意の差を認めた.統計学的処理
にシミ出しがない症例は足などに4∼5例あるが,こ
に問題はないと考える.
れは,今回の発表の中には含まず,
A→7(ス).皮膚紅痛症様症状で初発した肺癌の手
nodular
melanoma
と考えている.また,許されればacralの場合,
lentiginous
○馬場俊一,落合豊子,永井 寛(日大板橋)
両者があると考えられる.また,この混合型も若干例に
上野賢一(筑波大):この症状からみると皮膚紅痛症
認められる.
様という表現はとらない方が良い.
池田重雄(埼玉医大):足疏に生じたadjacent
馬場俊一:当初,皮膚紅痛症様の症状を呈したが,皮
伴ったnodular
膚転移巣であったと考える,また手指以外の皮膚転移巣
に思われるfl)
は認められなかった.
adjacent
area of lentigo maligna(
A−68(ス).転移性皮膚癌に対するムンプス療法
invasive
melanoma
○津田道夫,鈴木 敦,松本玲子(兵庫医大)
melanosis
池田重雄(埼玉医大):ムソプス療法の有効性は認め
は2相性を示すものがみられているが,最近3相性を示
るが, cryosurgeryを併用しているので,最後のきれい
す1例を経験している.先生の経験された症例について
な写真はどちらがmain
お教え頂きたい.
effectを呈したとお考えか.
melanomaと acral
acral
指転移例 \
and
melanoma
melanoma
の
areaを
は,組織学的には2型ある様
nodular
with
lentigo
pagetoid
invasive
2相性).
adjacent
maligna
melanoma
areas
with
(2)
nodular
of
pagetoid
(3相性).私の経験で
津田道夫:cryosurgetyのみでは,転移をおさえるこ
石原和之:臨床上では,斑状と結節または腫瘤形成の
とはできないが,ムンプス療法ではtumor周囲の
2相性であるが,組織的には周辺部が所謂LM型ある
985
一般演題及びスライド供覧
いはSSM型を呈するものがある.また少数ではある
池田重雄(埼玉医大):(三島 豊先生へ)初診時領
が,LM型とSSM型の両者を含む多相性を示すものが
域リンパ節の触れないstage
ある.この頻度についてはLM型>SSM型>(LM十
にあたってradical
SSM)型と思われる.
きかどうかについてお答えする.最近では臨床的に或る
A−72(ス).悪性黒色腫の1剖検例
程度メタが疑われる場合(例えば廉爛・出血を既往にく
lのmelanomaの手術
node dissectionを全例に施行すべ
○野辺修明,永井雄一郎,酒井和彦,田代正
りかえしている)とか,原発巣の組織がlevel Ⅲ∼V
昭(鹿児島大)
までのものでは,よしんばリンパ節が触れなくても
荒尾龍喜(熊本大):amelanoticな部分もあったの
prophylacticnode dissectionを施行している.そしてそ
か? 血庖様皮疹とあるが.
の時に下肢病巣のものにはsuperficial
野辺修明:血庖様皮疹は患者の申し立てであって,鶏
では不十分でradical groin dissectionが必要と思われる.
眼として切除する前の皮膚の状態像である.切除後生じ
A−75(ス).
た, malignant melanoma
O村田英俊,浜坂幸吉,大河原 章(旭川医
の皮膚臨床像にはpigmenta・
Atypical
groin dissection
fibroxanthoma
tionのある部位はあった.組織像でも,メラニンは認
大)
められている.
井上勝平(宮崎医大):放射線照射の既往は,ないの
A-73
か?
Cス),骨折部皮下に腫瘤を形成した転移性悪
性黒色腫の1例
村田英俊:本症例の場合はない.
○福原俊子,田中永子,梅沢 明,千葉紀子
井上勝平:sarcomaになった例は,報告されていない
(聖マリ医大)
のか?
三島 豊(神戸大):黒色腫細胞の非常に.高い細胞分
村田英俊:報告を見ていない.
裂能等にも拘らず時に本例の如く全摘手術より再発まで
井上勝平:reactiveなものが多い,と考えるか?
の期間が年余を越えることがあるが,その点は如何.
村田英俊:自然初縮例も何例か存在することから,多
福原俊子:骨折部皮下への転移は骨折の半年後に出現
分にあるのではないだろうか.
している.
A−76(ス).
関 健次郎(聖マリ医大):本例は骨折した骨はよく
の1例
治癒し転移がないが,皮下に腫瘤を形成したことが理解
○中西孝文,小川 豊,岩崎利郎,堀 啓一
困難である.御教示を戴きたい.
郎,谷 昌寛(神戸大)
A-74.悪性黒色腫における免疫療法の検討
A-77.
○阿部重夫,城野昌義,木藤正人,影下登志
O清水弥生,増沢幹男,竹崎伸一郎(北里
郎,荒尾龍喜(熊本大)
大)
石原和之(国立がんセンター):① Picibanilの効
A−78(ス).
果は如何か,② Picibanilは3KE以上使うと,我々の
○大塚藤男(東大),立石昭夫,竹山信成(同
治験例ではかなり副作用があるが如何.
阿部重夫:症例1についてはstage
Multlcentrlc
retlculohlstiocytosis
Actinic retlculold
Benign一犬esen万chym万〇m万aの1例
整形外科)
n melanoma
の
A−79(ス).多発性皮膚平滑筋腫
再発例であり,術後5年3ヵ月を経過していることか
○洸田稔夫,谷井 司(阪市大)
ら,有効と考えている.他の例では2年以下の経過観察
A−80(ス).多発性皮膚平滑筋腫の1例
期間であった為有効かどうかの判定はできない.
○正橋寿子,真宗興隆,高橋伸也(秋田犬)
三島 豊(神戸大):最近のVeronesi等の下肢黒色
A-81
腫のみに限ってのcontrolled
例
study でみられる如く,臨
(ス).蝿症を伴ったlelomyosarcomaの1
床的にN,M,のときは黒色腫の侵入深度のlevelや大
○古川 隆,角田孝彦(弘前大),井隼彰夫
きさに関係なく,原発巣剔除時に同時にリンパ節廓清を
(同第一外科),高田伸弘(同寄生虫)
した群としない群の間に予後に差がないと考えられてき
池田重雄(埼玉医大):① 鍍銀染色は如何か.②
ているが,リンパ節廓清に対する御方針は如何か,
化学療法のよいものはないか.
阿部重夫:原則としてstage l
blocで廓清を行なっている,
melanoma
にもen
古川 隆:① 鍍銀染色では箱入り像をみたが,はっ
きりとしたすだれ状の像はみなかった.② 化学療法に
986
一般演題及びスライド供覧
ついては,成書にいいものはなく,我々の症例でも,化
川田陽弘(自治医大):成人のTcell leukemia と
学療法を施行する前に死亡した.
考えてよいか?
石原和之(国立がんセンター):我々の所ではadria-
北村和子:adult
mycinを使用して若干例ではあるが,効果が認められ
と考えるが,
ている.
を思わせる所見のないこと,リンパ節腫脹が軽微であ
A−82(ス).悪性血管内皮細胞腫の1例
り,肝牌腫のないことPautrierのmicroabscessなど
○服部 瑛,山蔭明生,石川英一(群馬大)
から, Sezary症候群と診断した.
堀 嘉昭(東大分院):この腫瘍が果たしで転移”
A−85(ス).
するのか,あるいぱ多発性”に生ずると考えてよいか,
○谷口信吉,堀尾 武(京大)
御意見は如何?
市橋正光(神戸大):① PUVA療法で,
T cellleukemia とは同一線上の疾患
erythroderma様の皮疹,骨髄でleukemia
12歳少女にみられた菌状息肉症
tumor stage
服部 瑛:電顕的に腫瘍細胞はさまざまな分化度がみ
のmycosis
られたが,その中で管腔の中に腫瘍細胞がつぽみ状に突
tionの関係から,
fungoides を治療する場合,UVのpenetra-
出し,血流中に入り込むような像を認めたことと,最後
えられるが,本症例でのtumorの状態は如何.② 連
には恐らく肺への侵襲をきたし死亡した点より,私は恐
日照射は従来0 21W療法より効果があるとお考えか.
らく転移であろうと考えている.
谷口信吉:① われわれの症例では腫瘍の高さは1cm
池田重雄(埼玉医大):どこで見分けるか?
以内であった.② その他50歳合女,40歳台女の2例の
堀 嘉昭:本症が皮膚以外の他の臓器に続発する場合
腫瘍期菌状息肉症でやはり8-MOP外用によるPUVA
それらの病変部を検索して,既存の正常にみえる血管内
にて腫瘤の縮小を経験した.
皮細胞が悪性化する所見を得ている.皮膚の正常の血管
A―86・末期にmyasthenia
内皮細胞の悪性化が一旦始まると,他の臓器でも続けて
mycosis
血管内皮細胞の悪性化が起る可能性を有するようになる
○井沢洋平,青山 久,臼田俊和(中京).
と考える.従って,転移と簡単に考えないで,多発する
松井 務,平山幹生(同内科)
可能性も考慮する必要があろう.
金子史男(北大):① 重症筋無力症を合併したとい
A-83. クリオグロブリン血症性壊疸を伴ったIgG-
うが,抗筋抗体については検索したか? ② 胸腺の検
g型骨髄腫
索は? ③ MFではT
○成田博実,緒方克己,石井芳満,井上勝平
るが,重症筋無力症の発症をMFと何らかの関係があ
tomorの深さ,厚さが問題となると考
fungoldes
gravls
を併発した
の1例
cell機能失調が指摘されてい
(宮崎医大)
るとお考えか?
伊崎正勝(岩手医大):大腿部の壊死は出血性壊死の
井沢洋平z① 検索していない.② 特に著明に変化
ように思われるが如何.血小板数,フィブリノーゲン
はない.
量,赤沈値は如何.出血性壊死とすればDICの合併が
衛藤 光(北里大):最近,菌状息肉症はhelper
あるのではないかと思う.
cellの腫瘍化と考えられている。BCGもまたadjuvant
成田博実;壊疸部のhistologyでは,赤血球の漏出
作用によりhelper
はほとんど認めなかった.血小板数,フィブリノーゲソ
るが,本例でBCG使用の目的は何か.
量は,正常範囲であった.血沈は37で充進していた,
井沢洋平:T
A−84(ス).
はっきりしないが,これらの説にもいろいろあり,一応
Sezary症候群の1例
T
T cell をenhanceするとされてい
cell のsubpopulationをしていないので
○北村和子,長谷哲男,中嶋 弘,永井隆吉
抗癌剤が無効のcaseとしてBCG療法を行なった.
(横市大),八木俊輔,児玉文雄,伊藤 章
山田瑞穂(浜松医大):前額に見られた大きな腫瘍は
(同第一内科),下山正徳(国立がんセンター
すっかり消失していたが,どのような治療が奏効したの
内科)
か,レソトゲソ治療は無効といわれたが.
武EH克之(徳島大):剥脱性紅皮症の状態になかった
井沢洋平:放射線は腫瘍の消失を早める.この症例で
か.足鴎の角化は?
は,腫瘍の消長はめまぐるしく,出たり消えたりしてい
北村和子;落屑性の紅皮症様の変化があり,手掌,足
る.
跳の角化性病巣も認められた.
A-87
(ス).脳内への移行をみたmalignant
ly・
987
一般演題及びスライド供覧
mphomaの1剖検例
を測定する必要があろう.
○土屋喜久夫,小泉洋子,川岸郁郎,金子史
A-91
男(北大)
紅斑性局面の2例
A−88(ス).スイート病様皮疹がみられた急性骨髄
○広瀬 至,比留間政太郎(東医歯大)
性白血病
畑 清一郎(阪大):この皮疹は長期にわたり存続す
○菅原久栄,飯島 進(福島医大),松田 信.
るのか.
田中鉄五郎(同第一内科),柳沼良夫(同第
広瀬 至:タルク等の吸湿剤で逆に消腿するという報
一病理)
告が多い.
永井隆吉(横市大):初診時に血液病は考えられた
斉藤文雄(東邦大分院):① パッチテストを行なっ
か.
たか.② 組織所見に接触皮膚炎の像があるか.
(ス).局所多汗症の足縁に見られた浮腫性,
菅原久栄:皮疹出現時,皮疹に紫斑性変化を認めたが
広瀬 至:① パッチテストは行なっていない.②
その他は白血病を思わせる所見はなかった.既報告者は
接触皮膚炎とは言えないがこすれるとかその他の接触に
AMLの非特異的な反応と考えている.
よって引き起こされるものと思う.
Coste!1(1955)
の報告例は類似例であるが皮疹にmyeloblastの浸潤を
長島正治(杏林大):① 時に経験される疾患である.
みており,特異疹の可能性は否定できない.それで本例
② contact dermatitis とは異るが,なにか機械的な
の皮疹をSweet症候群様皮疹と表現した.
刺激が発症に関係すると思われる.③ コルチコステ
A-89.皮膚結節を伴った急性単球性白血病の1例
ロイドのテープ剤外用で一時的に改善をみることがあ
○長谷哲男,藤田敬一,中嶋 弘,永井隆吉
る.
(横市大),児玉文雄(同第一内科),下山正
A→2(ス),ダリエ病(掌喘角化型)
徳(国立がんセソター)
○武富功雄,緒方克己,出盛允啓(宮崎医
山田瑞穂(浜松医大):皮疹の組織にエステラーゼ染
大)
色は行なわれたか,皮疹を白血病の特異疹とお考えなら
手塚 正(近畿大):胸部の皮疹には尿素軟膏は有効
ば,末血の白血病細胞と同じ成績が出るので是非必要と
でなかったか.組織学的にはparakeratosisもあり,水
思うが.
分保持能力のある尿素軟膏は有効と思われるが.
長谷哲男:皮胤 リソパ節の組織のesterase染色は
小堀辰治(東京都):今まで色々治療したが,P32外
行なっていない.今後リンパ節や皮膚の腫瘍よりce]1
面照射は最も有効であった.何故有効であるのか,作用
suspensionをつくり,そのsurface
機序は不明である.
織切片でのcytochemical
marker の検索や,組
study は是非とも必要と思
武富功雄:早速検討させて頂きたい.
う.
A−93(ス),頭部および顔面に非定型的皮疹を呈し
永井隆吉:予後は如何か.
たダリエ病の1例
長谷哲男:
○松永佳世子,矢崎喜朔,山田雅啓(名保衛
DCMP療法を施行するもマヒ性ileusを
併発,2ヵ月後死亡.
大),小野猛雄(豊田市)
A→0(ス).高血清lgE値を伴った先天性魚鱗癖
手塚 正(近畿大):異常なdesmosomeの認めら
様紅皮症
れた原因について,①解離したdesraosomeの一
○秋元隆道,青木敏之(大阪府立羽曳野)
片が,たまたま他細胞のdesmosomeでない部位に附
手塚 正(近畿大):lgE値が高値を示しだのは皮
着したのを電顕でみたのか.② desmosoraeの形成異
膚炎があるためと考えているか.
常があって,対側のdesmosomeの形成異常(充分に
秋元隆道:アトピー性疾患の症状は見られないが,ア
desmosomeとして完成されたものでない)したものと結
トピー素因があって,先天性魚鱗癖様紅皮症になり,血
合していたのか.③ ②だとすれば,正常のdesmosome
清lgE値が高値になったと考えられる.先天性魚鱗癖
への種々の段階が認められてよいと思うが如何.④ 一
様紅皮症はlgE産生を刺激する疾患になりうると考え
度完成したdesmosomeが,何らかの理由で消失し,正
られる.
常の構造を保っていないのか?
長島正治(杏林大)=今後このような症例にlgE値
矢崎喜朔s single dosmosome
plaques はpemphigus
988
一般演題及びスライド供覧
antibodiesを加えた皮膚組織培養時やtripsin処理によ
の3者の関係は如何.③ MTXの1クールはどのよう
る表皮に報告されている.表皮細胞間の離間により生ず
に行なっているか.
る半デスモソーム形成後,別の細胞膜と接着して生ずる
石川泰郎:① 何故ステロイドによりGPPか誘発さ
のではないかと思われる.
れるかはわからない.② 症例2,3の初発疹はHal-
A→4(ス).
Dlsse一犬inated superficial
porokeratosis
(DSAP)の1例
actinic
lopeauで,初発疹とGPPは連続的なものと考える.
③ MTXの休薬期間は1週間である.
○漆畑 修,青木富美子,斎藤文雄(東邦大
A→8(ス).大動脈炎症候群を合併した膿庖性乾癖
分院)
○高垣謙二,吉国好道(広島大)
小堀辰治(東京都):actinic
porokeratosis は日光照
外松茂太郎(京府医大):① 両疾患の合併は偶発で
射が刺激となるKobner現象でないか.光線で発疹の
なく,何らかの関連があるか.②膿庖性乾癖に対して
再現ができたのか.
paspatは有効か.
斎藤文雄:長波長紫外線を1ヵ月以上にわたり照射し
高垣謙二:① 細菌アレルギーの関与かあるかもしれ
たが,誘発試験は陰性.中波長のものは患者不訪のため
ない.② はっきりした手応えはなく,汎発性に皮疹が
実施できなかった.
みられなくなった程度である.
相模成一郎(兵庫医大):既存の下腿の皮疹はlichen
金子史男(北大):大動脈炎症候群の発症と乾癖との
planusのatrophic
関係を,細菌性アレルギーによると推定されているが,
form
の可能性はなかったか.その
組織像はどうだったか.もし,それがatrophic
form of
L.P.であれば,小堀先生の指摘されたKcibner's
pheno-
免疫学的に感染との関係を検査されたか?
高垣謙二:ストレプトキナーゼ,ストレプトドルナー
menonの考え方が成り立つと思うが如何か?
ゼの皮膚反応が陽性であった.
斎藤文雄:下肢の皮疹は躯幹と同様なので,躯幹の皮
A-99
疹をバイオプシーしたところでは,汗孔角化症に一致す
○滝野長平,所 祥子,小林幸恵(九段坂)
る.
A−100(ス).
長島正治(杏林大):従来から知られている表在住播
○寄藤和彦,若林正治,岡本昭二(千葉大)
種型とどこで鑑別するか.供覧された症例ははじめに発
折原俊夫(群馬大):① 環状の皮疹は,どの程度の
疹があり,あとで露出部に発疹が出てきている.従って
大きさか.遠心性に拡大してゆくことはなかったか,
元来は光線と関係のない病型ではなかったかと考えられ
② その後の再発はなかったか・
る.
寄藤和彦:① 遠心性拡大を示したものと,丘疹が連
A→5. (欠演)
なって連圏状を呈したものがあった.② 本年2月頃か
A→6.難治性汎発性丘疹型乾癖について
ら,軽度の再発がみられた.
中溝慶生,0大隈貞夫(九大温研)
藤田 優(千葉大):本例は臨床的,組織学的にいわ
A−97.汎発性膿瘤性乾癖の治療についての私見
ゆる薬剤による扁平苔癖様皮疹とは異っている.また,
○石川泰郎,山本 泉,小林幸恵,大滝倫子
薬剤投与と皮疹発現の時期,投与薬剤の種類(オキシ
(東医歯大)
フェドリソ系)などから原因と思われなかった.
戸田 浄(東京逓信):MTXの副作用で毛がぬけた
といわれるがモの根拠は? 脱毛より先に消化器症状が
発生すると考えるが,その他の副作用はなかったのか?
(ス).汎発性扁平紅色苔癖の1例
Lichen
planus
annularls
の1例
A−101(ス),後腹膜腫瘍をともなったlichen
ruber
bullosus
O西村正幸,本房昭三,幸田 弘,占部治邦
(九大)
石川泰郎:臨床経過より判断した.脱毛症がMTX
西村正幸:後腹膜腫瘍に伴って生じてきた皮疹として
の副作用ではないという決め手もない.
外松茂太郎(京府医大):① 最近ステロイドの内用
よいと考える.
A―102. 薬剤性扁平苔癖について
や広範にわたるODTによって膿庖性乾癖が増えてい
○渡辺千絵子,川田陽弘,林 慾,藤平正
るのは事実だが,その理由は? ② 汎発性膿庖性乾
利(自治医大)
胤掌鎧膿庖症,稽留性化膿性肢端皮膚炎(Hallopeau)
益田俊樹(川崎医大):内服テストで誘発後さらに内
989
一般演題及びスライド供覧
服を続行して皮疹が消槌傾向`を示した点は非常に興味深
る.
い.① 再投与中何か治療をしたか.② 他に内服を続
A-107. 急速に腎不全を来たした進行性全身性硬化
けて消徒傾向を示した薬剤誘発性皮膚疾患の御経験は?
症の1剖検例
渡辺千絵子:①特別の治療はしていない.皮疹の自
田代 実(阪大),0田津原桂子,中尾正敏
然の経過をみた.② 経験はないが,固定薬疹で内服し
(大阪府立),神納光一郎(同救急センター).
ていても消徒するという報告はある.
湯浅繁一,内坂 建(同腎疾患センター).
A―103.
吉原 渡(同病理)
A―104
C欠演)
(ス).特異な皮疹を呈したSLEの1例
A-108.汎発性瓊皮症皮膚硬化部に於けるリンパ管
○岩月啓氏,山田瑞穂,田上八朗,青島忠恕.
及び血管の電顕的観察
大井正俊,森口道子,金丸優子(浜松医大)
○浅野翔一,高橋正伸,遠藤秀彦,相模成一
A−105(ス)・妊娠中,右乳房にDLE皮疹を生じた
郎(兵庫医大)
SLEの1例
大熊守也(近畿大):① 変化が病変そのものか,2
○谷口芳記,伊東陽子,浜口次生(三重大)
次的なものか.膠原線維間質の変化や免疫学的検索は如
金子史男(北大):① 妊娠前にSLEとして0皮疹
何.また硬化は膠原線維だけでなく色々な因子で決定さ
は認められたか?
れるが,何のcriteriaで硬化の程度を分けたか.②
② 生れた子供についての血液所見などにSLEを思
毛細血管は真皮上層では正常でも背が高い.リンパ管の
わせる徴候は何か認められたか?
内皮細胞の厚さは部位により異なり例えば核の附近では
谷口芳記:生後1ヵ月のdataだが抗核抗体陰性で
厚いので,厚さによりあまり正常異常が言えないのでは
あった.
はないか.
佐野栄春(阪大):① 妊娠中はSLEは軽快する
浅野翔一:① 血管にっいては2次的な変化とは考え
といわれるが,右乳房にDLE皮疹の発生をみた点,
難い.即ち,例えば,軽度硬化部として観察したcellular
内分泌との関係は如何.② 多形紅斑様皮疹をSLEと
stageと中等度硬化から逆に軟化したfibrotic
みてよいのか?
共に血管所見に差を認めなかった.② 単純なリソパう
谷口 芳記:分らない.
小林敏夫(名大)
っ滞時のリンパ管にはbasal
: drug induced SLE
の可能性は?
drugの使用は?
の層状化が認めら
れるが,本例では栄養障害が先行している為に,その様
な再生を思わせる所見は認められなかった.
谷口芳記:その既往はない.
A―106
lamina
斉藤義雄(群馬大):J,
(ス),Lupuls
erythematous
profundus
Derm,
Tokyo (1976)に記
載したごとく小血管の変化は膠原線維の変化のための2
O三村 茂,旗持 淳,益田俊樹,植木宏明
次的変化とは,現時点では即断しない方が良い.
(川崎医大)
A―109
今村貞夫(京大):L,E・
stage は
profundus と診断された根拠
Cス).限局性輦皮症の1例
○井村 真,戸田 浄(東京逓信),小野 敏
は.
(横浜逓信)
三村 茂:今までの報告例とほぽ一致した.自験例で
A―no.いわゆるPrea・・giUJs
は葉間結合織の変性と浮腫,巣状のリンパ球浸潤及び脂
藤)
肪壊死の所見が著明である.
○倉繁田鶴子,石井敏直(国立高崎)
小川喜美子(東大):(今村先生へ)
L.E・
profundus
syndrome
(大
渡辺 靖(中央鉄道):扁桃腺などからの細菌培養は.
単独例の場合,治癒所見は皮下の萎縮による陥凹で表
倉繁田鶴子:① 大藤の記載には扁桃腺の細菌培養に
面のatrophy即ちDLEの所見を伴わない.単独例の
関しては認められなかったと思うが,
診断は,組織学的に,① リソパ球を主とする脂肪織
の報告例には記載がある.② 当例の咽頭培養はNeis-
炎,② 葉間結合織0変性,③ 血管壁の肥厚,内腔の
seria(-Hf)とSt.
閉塞,以上3点を伴っておりかなり特異的である.更に
小林敏夫(名大):抗生剤は?
電顕的に表皮真皮接合部基底膜の多層化,血管内皮細胞
倉繁田鶴子:マクロライド系抗生剤を持続して入院時
内に網状細管構造いわゆるvirus様小体の出現がみられ
より現在まで使用している.
subsepsisallergica
epiderraidis
(朴)であった.
990
一般演題及びスライド供覧
A―111.
Sj6giren症候群の2例一夫々扁平苔癖及
中の如何なる成分と反応し呈色するのか? その反応メ
び多型紅斑を主訴とした例
カニズムは如何.
○加茂美保,加茂紘一郎(警友総合),平井
伊沢礼子:OPTは汗の中のアンモニアと反応して黒
昭男,稲本伸子(済生会中央)
変する.その詳細な機序については明確ではないが,
平井昭男:症例2は,
1967年Nature誌上Lennartらが報告している.
SLEの組織ではないかとのこ
とであるが,異なるものと考える。
C-4. 外用コルチコステロイドのヒト表皮膜に関す
A-112
る研究
(ス).脳圧充進を伴うベーチェット病
○田村L延子,浦上芳達(京都第一日赤),今
○長村洋三,松島伊三雄,神保有光,石原
井恭男(同神経内科),竹内万寧(同眼科)
勝(東邦大)
A―113.
長村洋三:抄録の一部を以下の如く訂正.表題;外
Be≒et病における細菌免疫反応と免疫組
織学的検索
用コルチコステロイドのヒト表皮膜透過性に関する研
○金子史男,須藤 学,細野ひろみ,三浦祐
究.使用した外用コルチコステ1=・イド;
晶(北大)
betamethasone,
A-1,14
propionateの4種類.
(ス).播種性好酸球性膠原病の1例
betamethasone-17
hydrocortisone,
valerate, cIobetasol-17
○猿田隆夫,木村秀人,大隈貞夫,中溝慶生
C-5.成人皮膚器官培養におけるコルチコステロイ
(九大温研),織部元広,織部和宏,安田正
ドの影響(第2報)
之,酒井好古,神宮政男,延永 正(同内科)
○佐藤みち子,安野洋一,外松茂太郎(京府
猿田隆夫:抄録を以下の如く訂正.好酸球性白血病に
医大)
移行した1例,
鈴木啓之(日大板橋):ケラトヒアリソ穎粒の消長は
C-1.メルケル細胞の電顕的研究,とくに神経切断
如何か.
による微細構造の変化について
安野洋一:今回の培養方法では新生するような所見は
○鈴木啓之,馬場俊一,落合豊子(日大板橋)
認められなかった.
熊切正信(北大):メルケル細胞へ来ている神経終末
宮河昭雄(福岡赤十字);① 組織標本中,角層付
の変性はどりいう形態学的特徴を持っていたか.またそ
近に亀裂がみられたが,
の神経は真皮から連続して変性していたのか.
cultureの限界なのか? ② labeled-glucoseの実験で,
鈴木啓之z切断後24時間目位では神経終末ならびに終
ステi=・イドにより,いわゆる嫌気的解糖が促進したり,
artifactなのか,又は,
末内の糸粒体が著しく電子密度が高くなる.
抑制されたりした現象を観察したか?
C-2.皮膚の体温調節とその障害(2)
安野洋一:① 培養下に生成した未熟な角層というこ
○山田徹太郎,川津智是,岡田哲哉,松田光司,
とで標本作製時に人工的に生じ易いものと考えられる.
町野 博,三木吉治(愛媛大)
マルピギー層ではこのような所見は認められなかった.
C-3.新生児の手掌および胸骨上における発汗開始
② さらに検討中のため,次の機会に報告したい.
時間について
麻生和雄(山形大)s他の強力な外用コルチコステロ
○伊沢礼子,品川千尋,宗像 醇(日本医
イドの影響を調べていたらご教示願いたい.
大第一)
佐藤みち子:corticosteroid は,
小野友道(熊本大):① 経時的変化をみておられる
hydrocortisoneの2種類しか添加していない.従って,
が,同一部位に塗布をくりかえしたのか.② 0-phthal
その他の強力なcorticosteroidの影響については,わか
dialdehydeにより皮膚炎をおこした症例はなかったか.
らない.今後,それらのsteroidも添加して検討してい
dexamethasone と
伊沢礼子:① 第1回判定で陰性であった例について
きたい.
は,同部位に前回0結果が陰性であった事を確認後24時
C−6.表皮における核DNAの動態
間後にOPTを塗布した,② OPT塗布後明らかな皮
○川村光二,難波和形,笹井陽一郎(久留米
膚炎を生じた例は200例中1例もなかったが,未熟児1
大)
例で色素脱失をみた.
麻生和雄(山形大):乾癖の表皮細胞のS期の延長に
安部 隆(鐘紡化粧品研):o-phthal
dialdehyde は汗
ついてどの様にお考えか.
organ
991
一般演題及びスライド供覧
川村光二:psoriasisの時のS期の延長と turn
over
C→.
Multiple fol・n19
of epidermal
glycosi・
rateとの関係は,今後研究して行きたい.
dases
C−7.(ス).皮膚腫瘍細胞の核DNAの定量的検討
宮河昭雄(福岡日赤)
(第1報)
小倉良平(久留米大医化):酵素タンパクの立体構造
○三和敏夫,渡辺久代,森 俊二(岐阜大).
を知る上に,今回のご発表は興味深い.
SDS処理後の
山田晃司(大垣市民),高橋正宜(岐阜大第
動態について検討して頂きたい.
一病理)
大河原 章(旭川医大):この種の研究の臨床的意味
鈴木啓之(日大板橋):① SCCでみられる8nのDNA
は, acid mucopolysaccharidosisの診断が,皮膚のbiopsy
はどう理解すべきか.② BCEでピークは2相性はと
という簡単な方法で行ない得る点にあると思り.
らないのか.
C―10 CNBr切断によるヒト皮膚コラーゲンの検
三和敏夫:① SCCで高倍数体(8n以上)の細胞が
索
出てきたことは検討中で未だ不明.文献などをみると腫
○高松久雄,山蔭明生,石川英一(群馬大)
瘍化すると正常な染色体の2倍体がくずれパラパラな倍
C−11.肥厚性廠痕におけるコラーゲン架橋−とくに
数体の分裂がみられ,高倍数体の核DNA量をもつ腫瘍
ピリジノリンの存在についてー
が現われると報告してある.難しいので笹井教授にご教
○森口隆彦,井上邦雄,田上八朗,山田瑞穂
示願いたい.② BCEでは単峰性でSCCとははっき
(浜松医大),藤本大三郎(同化学)
り区別されるタイプだが,わずかだが,4nを越す倍数
佐野栄春(阪大):① 従来の還元性架橋物質は加齢
体の細胞もみられた.
によるコラーゲソ成熟と平行関係にないといわれている
難波和彦(久留米大):BCEとSCCの核DNA量
が,肥厚性楽痕ではいかがか.ピリジノリソの消長とは
のヒストグラム間には特異的な差があるようだが,中間
無関係なものか? ② 不活化コラーゲソ分画との関係
的なヒストグラムが得られたというデータ解析や検索症
の解明が今後期待される.
例はなかったか.
森口隆彦:既発表の還元性架橋物質とは,加齢による
三和敏夫:今回の6例の中には組織像で色々特異性の
変化という点で非常に異なった結果を示している.つま
あるcaseでもヒストグラムに示すとあるタイプに区
り非還元性架橋結合物質ピリジノリソは胎児にはなく加
別され,中間型のパターンはなかった.組織像で鑑別困
齢により徐々に増大する.皮膚の癩痕化に関しては,
難な場合に核DNA量を測定するとヒストグラムで分類
Baileyらは,
でき,有用な方法と思う.今後,他の腫瘍に拡げていき
ており, HO-Lysより成ると思われるピリジノリソの増
が増大している事を報告し
大と矛盾はないと考える.
たい.
C―8.
di HO-LNL
Micro
DISC
電気泳動法による表皮核酸酵
C―12.皮膚におけるヒアルロン酸合成酵素
○山木康生,荒田次郎,野原 望(岡山大)
素の研究
○上田俊明,熊野修治,E・
Jurgen Z6liner,
高安 進(阪大):① 反応産物の同定にtesticular
小倉良平(久留米大医化)
hyaluronidaseだけで十分か,またこの処理でどの位消
大河原 章(旭川医大):表皮上層ではラインブーム
化されたか.② 反応産物と残った基質とを合わせた回
の数は多いのか.
収率はどうか,③ 人皮膚を用いる場合,病的状態に
鈴木啓之(日大板橋):形態学的には表皮の表層に行
よって細胞の密度が異なるのでDNAをベースとして比
くほどラインブームが増えているとは思えない.なお角
較した方がよいと思う.
質内にDNAは存在するか.
山本康生:testicular
hyaluronidase 消化により約1/4
小倉良平:牛鼻表皮の角層をHE染色すると,細胞
に減少している.
核は証明されない.しかし,
佐々木雅英(神戸市):① 生成されたヒアルロン酸
Marmur法で核酸を抽出
し, RNase分解で吸光度測定するとDNAと考えられ
の同定にはセルロース・アセテート膜電気泳動を用いた
る物質の存在が認められている.細胞層の約1/3∼1/4量
らどうか? ② enzyme
に相当しているが,本体については慎重に検討してい
る.
sourseとして生皮膚片のslice
とincubationすると興味深い弧
荒田次郎:(高安先生へ)① 基質としてsiilfateが
992
一般演題及びスライド供覧
入っていないので,
testicular hyaluronidase
消化によ
化はなかったが,ボルタレンではリソパ液はほとんどな
る減少からみて,生成物の多くはヒアルロソ酸に近い
くなった.
polymerと思う.② 数多くの試料を処理する場合には
大熊守也(近畿大):マッサージはリンパ液に非常に
セルロース・アセテート膜での電気泳動より,下降法
影響するので,しない方がリンパ流本来の像がよくわか
ペーパーク1=・マトグラフィーの方が有利である.③ ポ
るのではないか.
リマー以外の物質への基質の転換については問題にする
清水康之:リンパ液の流出量をなるべく一定にするよ
うにゆるく握って,できるだけ力を一定にした.できれ
C-13・ ラット皮膚のヒアルロン酸の加令による変化
ばそのようなリンパ液を握出するような機械でもできる
○宮本 達(カネボウ),長瀬すみ(佐々木
とよいように思う.
研究所)
C-17.皮膚疾患における組織および血清のLDH活
C―14.皮膚癌における線溶系の態度について
性とアイソザイムの研究
○石川研二,昆 宰市,玉田嗣親,伊崎正勝
○辻 和男,水野哲郎,細川良三,古谷
(岩手医大)
笹川正二(慈医大第三分院),行木良枝
C-15.実験的皮膚炎における皮膚prostaglandi一犬s
中央検査部)
と各種抗炎症剤の影響
C-18. 同種皮膚移植とHLAの関係
○加畑 雅行(弘前大),佐々木敬子,笠川
○滝内石夫,樋口道生,清 佳浩,中島照子
宏子,藤田 昂(同薬理)
(昭和大藤が丘),辻 公美(東海大移植免
大河原 章(旭川医大):① PGE
に,
series は起炎的
疫センター)
C-19.
PGF,,,は抗炎症的に作用すると思う.② 先生の
Alopecia
androgenetica一日本人におけ
dataからみても,上記の如くであると考え易い.すな
る頻度
わちPGE,は早期に上昇し,PGF9はおそくになって
○高島 巌,伊集 操(札幌鉄道),須藤 学
増加している.
(北大)
C-16・ 実験的熱傷局所リンパ液中のprostaglan-
帷子康雄(弘前大):結核患者などで脱毛症が有意に
dins及びthrom万boxaneについて
少ないことは,脱毛症の予防・治療に結びつく現象と考
○清水康之,島雄周平(鳥取大),
son,
E. Granstrom,
(Karolinska
B.
Fredholm,
C.E・
Jons-
E.
Oliw
Institute)
飯塚 一(北大):prostaglandin
えられないか?
高島 巌:呼吸器病棟の入院患者は,肺結核以外でも
・ヽゲが少ない印象を受けた.ある種のホルモン環境が,
E,,
F,≪ が早期に
上昇するが,血管拡張活性についていえば,血管壁由来
両疾患に共通の背景を用意していることが想像される
が,これをもって治療または予防に結びつくか否かとい
のprostacyclineの方が活性は高い.浮腫早期にみられ
う点については意見はない.
る血管拡張活性については,
C−20. 酒皺様皮膚炎の発症素因
prostacyclineの方が強く関
与しているのではないか?
○吉井田美子,戸田 浄(東京逓信)
清水康之;よくわからない.
神村瑞夫(札医大):その場所の皮膚表面温度を測定
大河原 章(旭川医大):熱傷の場合はPGSが早期
したか.深部温と表面温度は必ずしも同じ傾向をとらな
に上昇し,
いので,両者を同時に測定するとなお面白い数字が出る
thromboxane
B2が遅くに上昇するというこ
とは,非ステロイド抗炎症剤をかなり早期に投与しなけ
し,考察も豊富になると考える,
れば効果がない印象をうける.
吉井田美子:表面皮膚温は測定していない.
清水康之:熱傷直後に抗炎症剤(イソドメサシソ,ボ
ルタレソ)を投与すればPGE,
F,
Txも仝くなくなっ
ている.
九田宏幸(久留米大):プロスタグラソディソイソヒ
ビターを投与された時のリンパ流に変化は見られたか?
清水康之:インドメサシyの投与によりリンパ量に変
C−21(ス).
Bloom症候群の1例
○岩倉紀子,中嶋宏治,山崎雙次,古谷達孝
(独協医大),関根勇夫(同小児科)
佐藤吉昭(東医歯大):光線過敏があったというが,
検査に用いた光源の種類は何か.結果はどうであった
か.
1 胴
必要はないと考える.
993
一般演題及びスライド供覧
山崎雙次:photosensitivityはMEDを測定しDerma-
tru【ik
type giant pigmented
ray 3050.Åの波長でみている.
し灰褐色調に著明な変化を来たし,槌色傾向が著しい.
nevus.青色調から褐色ない
喜多野征夫(阪大):① Rothmund-Thomson症候群
また初診時,電顕像で多数の空胞を有するballoon
との鑑別が必要ではないか.
を認めた(新潟での総会で学術展示した症例である).
山崎雙次:Rothmunふ■Thomsonとの鑑別はalopecia
C-25. 単純性血管腫に対する,アルゴン及びルピー
などがみられないこと,
IgMの低値などから本症を考
cell
レーザー光線治療
えた.
○美馬道夫(国立小児),大城俊夫,井内照
古谷達孝:臨床的にはBloom症候群と確信している
夫(大城形成外科),丸山 優(慶大形成外科)
が,今後Rothmund-Thomson症候群との鑑別を十分に
C-26
(ス).両側性Klippel-Trenaunay
syndro・
検討したい・
−eの1例
C―22.姉妹染色分体交換(SCE)により確かめられ
○町田 暁,小郡 明,新妻 寛(東海大).
た悪性リンパ腫を伴うBloom症候群
渡部恒也(同放射線科),川田志明(同外科).
○荒瀬誠治(徳島市民),高橋 収(徳島大).
磯崎光久(同小児科)
石崎寛治,武部 啓(京大放生研セソター)
町田 暁:① 分類について:1965年,リソデノイ
市橋正光(神戸大):① Bloo
ェル(Lindenauer
「s
synd・ ではsponta
neous SCEが高頻度に出現するが,UV照射によりそ
S.M.:Annals
of Surgery 162, 303,
1965)は,2つに分類することを提唱している.それに
の頻度に変化がみられるか.② UDS正常,また文献
的にpostreplication repair が正常でありながら,
よって今回我々の報告した症例は,
uv
Klippel-Trenaunay
症候群と診断した.② 診断についてご上記の論文で
のcell killing効果に非常にsensitiveであるが,その
は,2つに分けているが,
機構をどのようにお考えか.
た症例では,動静脈系の異常はなく,リンパ管の異常が
荒瀬誠治:① 上昇するとは思うが私達はやっていな
認められている.そのため,肥田野教授のご指摘のよう
いし,また他人がやっているという報告については知ら
ない,ただ,大層むつかしい事と思う.② DNA,
1974年Belouicの報告し
に,その診断分類については,今後さらに検討が必要と
rep-
lication時, DNA鎖の伸びが,正常に比べ大層遅い事が
思われる.なお,本邦における既報告では,動静脈痙の
有無についての検索が多く,静脈系の異常についての報
言われているが,これとどう関係づけるか不明.現在の
告はほとんどない.
ところでは全くわかっていないと思う.
C-27.陰嚢の丘疹とdyschrom万atosls様皮疹を
Bloom症候群の様に白人に多く日本人に少ない疾患
伴ったPrlngle病の1例
について,私達は余り知識が無く大層困っている.幸い
○余 幸司,飯島正文(東大),中内洋一(三
SCEという確定診ができる検査方法が確立されたので,
楽),堀 嘉昭(東大分院)
それにより日本人の臨床的症状を,私達で決めると良い
余 幸司:dyschromatosis
と考える.
symmetrica
heieditaria の
電顕像ではmelanocyteが少なくmelanosotneの数
C―23.乳児期の色素細胞母斑の臨床的,病理組織学
も減少し,その周囲のkeratinocyte内のmelanosome
的並びに蛍光法(Falck
がほとんど認められない.なおmelanocyteの変性像
&
Hillarp)的研究一母斑細
胞巣の形成と表皮附属器との関連性について
はない.
○石川豊祥,花輪 滋,遠藤幹夫,森嶋隆文
C―28
(口大駿河台)
○児浦純義,島田義昌(市立鹿児島)
C―24・ 自然消槌傾向を示す巨大色素性母斑
C-29.弾力線維性仮性黄色腫の臨床的研究
○長尾貞紀,田崎京子,飯島 進(福島医
○荻原洋子,持丸ちづ子,中島静香,肥田野
大)
信(東女医大)
高橋 誠(札医大):電顕的dopa反応を行なった
か.もし行なっていたらvacuolated
吉田彦太郎(長崎大):① cutis
melanosome
の
tyrosinase活性は如何か.
く小野友道(熊木大):初診25日目,6歳男児.
(ス). Werner症候群
laxa 様症状を伴っ
た3例のうち,1例はPopeの分類の劣性II型として
あったが,他の2例はどのように分類されたか.②
bathing
“単発例”とはどういう意味か.
994
一般演題及びスライド供覧
荻原洋子:① 局所的なcutis
laxa
の意味で,
PXE
うに思jつれるが如何.
の皮疹部が巨大皺製を形成し,たれ下った状態を意味す
矢尾板英夫:募麻疹様皮疹で初発する場合をaneto-
る.② 単発例とは遺伝形式がはっきりせず,1例のみ
dermia urticarienne とし,結節性紅斑に近い皮疹を初
に発症した例である.
発疹とする場合をanetodermia
吉田彦太郎:Popeの劣性II型には眼症状がないと彼
いう様に理解しているが,この症例に見られる様な場合
erythema tosa とすると
の論文にも書いてあるが,彼からの私信によると眼症状
もあるので,肥田野先生の提唱される如く,両型をー諸
があってもよいとのことである.
にして炎症型とするのも良いと考えている.
肥田野 信:本症の発生率は15万人に1人となってい
高橋秀東:Jadassohn型はPellizzari型と比較し炎
るが実際にはもう少し多いように思う.
症症状が強く紅斑で始まり限局性で,
Popeの分類に
Pellizari型は募
は批判すべきところがあるが,本日は略した.
麻疹様の膨疹で始まり萎縮局面がびまん性である点で区
i:c-30-
別されているが,今までの報告例ではこの中間型もしく
Congやnltal
cutls万laxa
O木村俊次,旗野 倫(慶大),辻 敦敏.
は区別されないものとして,
三浦琢磨(同小児科)
して報告されている例もある.
上野賢一(筑波大)ご① 先天性,後天性と分けてい
C−34(ス"). Lichen
るが,発生病理も含めて区別すべきものか.② con・
genital cutis laxa
としたのはcutis
Jadassohn-Pellizzari型と
sclerosus
○高坂和子,笹川正二(慈医大)
上野賢一(筑波大):white
・木村俊次:先天性と後天性との違いは,発症時期の差
を, LSAの初期疹と考えるのか.
のみで,病因的な差異は明らかでない.
高坂和子z
: cutis laxa
は1つのまと
まった概念なので,これを先天性,後天性に分けると
congenital
cutis laxa
の
1例
laxa congenitalis と
ニュアンスに違いかあって用いたのか.
肥田野 信(東女医大)
et atrophlcus
spot disease を思わす像
lichen sclerosuset atrophicus は原発疹と
して,白斑あるいは白色丘疹が集籐多発し,融合して浸
潤ある萎縮性の局面を形成すると考え,この症例を原発
といってよいと考える.先天性に
疹として報告した.
臓器の弾力線維減少を伴う全身病で,後天性とははっき
C-35
り区別されると考える.
O多田正憲,谷垣武彦(阪大)
C−31(ス).皮膚弛緩症と弾力線維性仮性黄色腫の
上野賢一(筑波大):① EM像からkeratinocyte.
合併例
epidermo-dermal junction, fibroblastのいずれにprimary
○小川俊一,三橋善比古,原田政雄(山形県
の変化が起ると考えられたか.② 自験例では,ステロ
立中央),斎藤幹郎,大友 尚(同内科),溝
イド軟膏を長期外用して効果をみていない.
口二郎,外崎 昭(山形大第一解剖)
ばよいと思う.あえでcutis
elasticum
laxa
sclerosus
et atronhicus
多田正憲:ステロイド局注していたにもかかわらず新
吉田彦太郎(長崎大):Popeの分類にあてはめるとす
れば“劣性n型のpseudoxanthoma
(ス). Lichen
生してきた.初期と考えられる皮疹では,これまで報告
となされ
を伴ったとする必
されている電顕所見のうちbasal
枝状変化,真皮乳頭のcollagen
lamina
の肥厚と分
fibril の配列の乱れな
要はない.
ど,表皮・真皮境界部に強い変化をみとめ,表皮細胞の
肥田野 信(東女医大):吉田教授と同意見である.
変性と線維芽細胞の変性は確認できなかった.さらに症
C―32
(ス).
Elastosls
perforans serpiginosa
例を増やして,この点を明らかにしてゆきたい.
の1例
C−36. 形質細胞の浸潤を主とする脂肪織炎の1例
○北村 弥(県立奈良),太居英夫,飯岡昭子
○東 萬彦,大久保美和子,菱川秀夫(関西
(奈良医大)
医大)
C-33
Cス).
Anetodermia
erythemato万saの1例
C-37. ヒト皮膚由来P・
acnesの生物学的・血清学
○高橋秀東,矢尾板英夫,上野賢一(筑波大)
的型別
藤田恵一(防衛医大):演者の症例にも見られるよう
○岸下雅通,伊藤洋平(京大微生物),牛嶋
に,紅斑型と募麻疹型との間に移行型や中間型がしばし
彊,尾崎良克(滋賀医大)
ば認められるので,厳密に両者を区別する必要はないよ
徳田安章(東京医大):IB
3型菌が痙槍膿庖に多い
995
一般演題及びスライド供覧
との事だが,薬剤感受性のパターンで特別な傾向がある
cystsもscoreに加えているが,その意義は?
か.
栗谷典量:情報の価値と作業量のバランスを考慮し,
岸下雅通:P.
acnes IB 3 株が,痙后の膿庖より優位
とくに重要なファクターと判断しなかった.
に分離されたが,これは酸素に対する耐性との関係があ
徳田安章(東京医大):① 治験で男女において有効
る様に思われる.P.
率に相異が認められなかったか.また今回のTC群と
acnes, P・ granulosum の生物型に
おいて,薬物に対する感受性には差がなかった.痙后と
placebo群における構成性比は同一か.②痙折の場
Propionibacteriumの関係についても,今後生物型レベ
合,膿庖,丘疹は毛嚢口が閉塞した結果であるから,如
ルでみていきたい.
何なる薬物療法を行なっても,閉塞口が開口しない限
朝田康夫(関西医大):①膿庖からp.
IB3
acnes の
type が極めて多く分離されることは必らずしも痙
り,皮脂は蓄積し続ける筈である.したがってこれらは
acne surgery の対象であり,薬物療法は新生をもって治
后発生過程で本菌が主役を為すことにならないかも知れ
効を論ずるべきと考えるが,これに対する御見解を伺い
ないが,初期の面飽内でのdataは如何?
たい.
西川武二(慶大):血清学的および生物学的性状の他
栗谷典量:有意差をみるに至らなかった.第1の理由
に細胞壁の化学性状の分析についての知見があればお教
は被験者の男女の構成比の差があげられる.当然考慮し
え願いたい.
てplaceboを対照に二重盲検法を採用した.
岸下雅通:ヒト血中抗体価にP.
acnes 血清型で差異
が認められたと報告したが,これら血清型のcell
組成の差異については,
wall
galactoseのみとされており,
滝沢清宏;(徳田安章先生へ)痙折のTC内服療法の
意義は皮疹(丘疹・膿庖)の新生を抑制することにあ
る.この方法と既存の皮疹(特に面飽)の改善を目的と
詳細な検討を私たちは行たっていない.
する外用療法のいずれが優れているかは,副作用の点
徳田安章:
なども加味して考えるとなお相当の検討が必要であろ
PUK
medium (岸下)はp.' acnes, Staph-
ylo・を同時に識別するには非常に優れた培地であるこ
う.
とを追試確認した.
朝田康夫(関西医大):① TCの治療において,初
C―38.尋常性座唐における皮膚所見評点化の試み
回1gから開始してstep
○茶谷典量(社保稲築・薬),滝沢清宏,久木
方法と,初回より250mgの少量で開始し維持してゆく
m 淳(東大),安田利顕(東邦大,北里大)
方法があり,両者の間に大差がない様に思える.② 痙
down scheduleにより漸減する
松本錬一(富山市民):① 観察期間は?.② 膿庖
唐の抗生物質療法の評価において,丘疹と膿庖の2つを
より丘疹に有意の効果を示したことは,TCが細菌
主対象とすべきであるとのdataは今後大変参考となる
以外の面でacneに有効であることの裏付けになるか.
と考える.但し,丘疹と膿庖との間に差があるとのdata
③ TCの使用量と使用期間は? ④ TCを長期使用
について余り意味を持たせる事に疑問もあり,むしろ,
する際は少くとも血液像,肝機能のfollowが絶対必
papulo-pustulartype として一括するのがよい様にも思
要である.
pancytopenia, agranulocytosisの各1例,
drug induced hepatitisの2例を知っている.
う.③ 辰腫型をdataの中に入れなかった点について
は,例数が少い関係もあったと思うが今後検討すべき点
栗谷典量:① 8週間である.② 解析の結果からは
と考える.
TCの影響の大きさは丘疹,膿庖,面前,脂漏の順に
C−39(ス).結節性紅斑様皮疹を伴ったYerslnla
なった.しかしTCの作用を一般的なMICを前提
enterocolitica感染症
とした抗生剤療法と同一の考えでは説明できない.③
○池谷敏彦,橋本 紘(愛知医大),高間弘
4cpから開始し3,
道,中根嘉郎(加茂),吉井歳司(名大第一内
2, lcpと漸減法を採用したがはっ
きりした根拠に基づいている訳ではない.今回のデータ
科)
解析結果から推測すると,初めから少量投与で通す方法
朝田康夫(関西医大):Yersinia
も可能でないかと考えた.④ 少量投与とはいえ,投与
日本発生例は極めて珍しいと考えるが,本菌はブタ肉か
期間が数カ月にわたるのであるから,当然充分な注意が
らの感染も考えられており,その点本症の伝染経路との
enterocolitica での
必要である.
関係は如何?
花田勝美(弘前大):Michaelssoti は infiltrates,
池谷敏彦:感染経路については不明である.家族内発
996
一般演題及びスライド供覧
生は無かった.
○硲 省吾(大島青松園),左奈田精孝,小
花田勝美(弘前大):抗生剤はあまり有効でないとい
関正倫(多摩仝生園)
うが,治療は?.また,感染源としての動物との接触
iLC-44. 国立療養所多摩全生園におけるらいの新発生
は?
患者について
池谷敏彦:妊娠中であるため抗生物質は投与せずLac
○小関正倫,左奈田精孝(多摩全生園),小
Bのみにて経過をみた.動物への接触は犬と猫を飼って
沢利治(国立多摩研究所)
いるが,それらの糞便培養は行ない得なかった.
尾崎元昭(京大):ENLが初発病状とされた例は,
C−40(ス).頭部のSerratia
marcescens感染症
ENL発生以前の皮膚症状や神経症状が見落とされてい
○江崎健司,大野盛秀(名市大)
たのではないか,
青木良枝(東女医大第二):報告された症例に基礎疾
小関正倫:御質問の点については,患者からの聴取が
患,または抗生剤やステロイド剤の長期使用の既往はな
不可能であった.現在の入所者は全国で1万名弱であ
かったか.
る.
江崎健司: 発症前に外傷の既往,広域抗生剤の内服
C−45・実験梅毒家兎抗体に関する研究
はなかった.
○佐藤徳郎,佐野忠雄,片庭義雄,水間圭祐
徳田安章(東京医大):免疫不全の所見は如何.
(日大性病科)
江崎健司:免疫異常はみられなかった.
佐藤徳郎:生菌接種により,数日内に死亡した7羽を
荒田次郎(岡山大):この病変が確かにSerratiaで
除き長期にわたり,生存し得た3羽のうち2羽には血清抗
起こされたという根拠は何か.
体価の上昇とともに,皮疹の発生を認めた.しかし他の
徳田安章:Serratiaは弱毒菌であるから,本菌のみに
1羽では血清抗体価の上昇は著明でなく,皮疹の発生も
より供覧症例の様な病変を形成したものとは考え難い.
なかった.ただし翠丸における炎症所見は全例に認めら
先行病変があったのではないか.
れた.
朝田康夫(関西医大):Serratiaは近年グラム陰性悍
C−46(ス).ミノマイシンによる丘疹性梅毒の治験
菌症の中でも分離される頻度が増している現状である
○姉小路公久,重本圭子(東京警察)
が,病巣から分離された場合,起因菌としての決定は難
占部治邦(九大):13週間内服させたのは特別の理由
しいことが多い,本例においても,血清の抗体価をも含
があるのか.15∼20日間の投与で完治すると思う.
めて,起因菌であるとの他の証明があるか?
姉小路公久:従来の記載に従って2期疹には3∼4
江崎健司:①菌の同定でSerratia
marcescens のみ
クールを施行する方針で治療した.
が検出され,また同菌に感受性のある薬剤投与により治
片庭義雄(日大性病科):第2期梅毒にしてはTPHA
癒した為,同菌が原因菌と考えたいか断定しかねる.②
の抗体価が低過ぎるように思われるが,先生の御意見は
池上の本邦1例目の報告については,臨床皮膚泌尿器科
如何か?
第3巻,p・ 450∼452,昭24を参照されたい,
姉小路公久:来院2週前に咽頭痛のため,某医にて1
松木諒一(富山市民):当院皮膚科でも最近,中年の
週間抗生剤を内服した既往かあることが関与したかもし
男女各1名の,下腿湿潤性湿惨より,
れない.
Serratiaを分離し
た.未治療のケースで,スタンプ法で無数のコiコニーを
C−47(ス).特異な経過をとった扁平疵贅の1例
つくったので意味ある感染と考えられた.皮膚科領域で
○宮沢偵二,石橋正夫,柿坂伸子(イ山台逓信)
もSerratiaを念頭におくべき時期が来たことを強調し
C―48
たい.
○前田 健,荻原洋子,佐藤昌三(東女医
C-41
(ス).高熱をともない,血行性に播種された
(ス).保育所に流行した疵痕
大)
多発性皮膚腺病の1例
渡辺 靖(中央鉄道)z成人の場合は陰茎,陰嚢にほ
○松尾孝彦,早川 実(大阪赤十字)
とんどの場合に皮疹が見られるが,小児においては如何
C−42(ス).陰茎結核疹
か.
○狩野葉子,中條知軋長島正治(杏林大)
肥田野 信(東女医大):女児では皮疹をみないが,
C-43.過去5年間のらい新患者発生について
男児の陰茎,陰嚢にはしばしば丘疹をみる.しかし難治
997
一般演題及びスライド供覧
性の結節は生じない.
C―49
(誌). Skin
raslte relationship
台),荒川秀夫(東京都)
flora の研究(I)
parasite・pa・
について
北郷 修(都立駒込):① 診断をsilicon
とし, silica granuloma
granuloma
としなかった理由は何か.②
○徳田安章,川崎 了,権東 明,湯本 薫
サルコイドーシスを思わせる所見の認められないsilica
(東京医大)
granulomaの症例で2例RAテスト陽性のものがあり,
C-50
他の1例では糖尿病が見られた.この症例では如何か.
(ス).緑膿菌群による慢性肉芽腫例
○永谷裕幸,上田恵一,外松茂太郎(京府医
花輪 滋:① RA(−),および糖尿病についての
大)
検査にも異常は認められなかった.② silicaはSiOj
滝沢清宏(東大):① 培養温度は何度で行なわれた
か.② 臨床,組織からみてM,
能性がある.
marinum
感染症の可
Pseudomonasの混合感染か考えられない
の意味で,本症が能素(Si)性物質によるものであるか
らsilicon granuloma
の方が適していると思われる.
福代良一(金沢大):抽素が確実に証明されていない
か.
場合は√「いわゆる」という形容詞をつければよい.
上田恵一:① 組織片.血液の初代培養は,小川培
C-53
地,サブp
○実川久美子,石野八州子,宮本利策,安西
―培地,普通寒天培地で,25℃と35°Cで培養
(ス).サルコイドーシスの1例
している,② 非定型性好酸菌を中心に検索したが,緑
喬(日赤医療センター),松井泰夫(同内科)
膿菌属しか検出し得ず,オキシファーム(pシュ)チュ
福代良一(金沢大):① 右胸部に外傷の既往歴はな
ーブで筒易同定し,腸内細菌用25種の培地で同定し,本
いか.② 右胸部皮下結節は乳房部であるか,その上の
菌と同定した.
方であるか.
永谷裕幸:ツ反は陽吽でぺByA}である・
実川久美子:① なかった.② 乳房の上下,肢毘に
福代良一(金沢大):① 本菌の病原性は如何? ②
も結節を認めた。
本菌による慢性肉芽腫が出来たという文献例はあるか,
C-54
③ 組織内に菌要素がみられたか.私にもmarinum感
ーシスの1例
染症の可能性の方が強いと思える.
○橋本 隆,植原八重子,倉持正雄,原田敬
永谷裕幸:臨床像,組織像から,非定型好酸菌感染性
之(立川共済)
を考えたので,
福代良一(金沢大):① 使用されたKveim抗原は
PAS,ギムザ染色連続切片を作成し,検
査したが,いずれも,菌体はみっからなかった.
Ziehl-
どこのものか.② 報告例の皮疹は組織像も考え合わ
せ,結節型でよい.
Neelsen染色で再検討したいと思う.
渡辺昌平(滋賀医大):Pseudomonas
Cス).両側顔面神経麻庫を伴ったサルコイド
stutzeri による
橋本 隆:サルコイドーシス研究協議会.
lot N0,
40
皮膚肉芽腫は未だ報告がないようなので,確診には充分
を使用した.
の慎重さが必要と思われる.とくに,
北郷 修(都立駒込)s下肢の皮疹は局面型と診断し
発育がM.
marinum
Pseudomonasの
の発育を抑制している可能性を警
橋本 隆:結節型皮膚サルコイドーシスと考えた.
戒すべきと思われる.
C-51
(ス). Perforating
たか,それとも結節型としたか.
granulom:a
annulare
C-55.スイス抗原によるKvelm反応部位の塊状変
の1例
性について
○小幡正明(東北大),山内 哲(石巻市)
福代良一,0大槻典男,田辺俊英(金沢大)
福代良一(金沢大):perforating
大槻典男:塊状物はKveim反応陰性例でより高度に
coUagenosis の可能
性は如何?
認められた.
小幡正明:皮疹が2年間消失せずに継続しているこ
福代良一:この塊状物を初めは結合織の変性によるも
と,ヶブネル現象がみられないことなどから,鑑別可能
のではないかと思ったが,そうでないことが分ったわけ
と考える.
である.皮内へ注入された抗原の成分に恐らく体の蛋白
C-52
(ス), Sarcoidoslsの痘痕浸潤を思わせた
が関与して出来るものと思われる.
silicon granulomaの1例
C―56. カンジダワクチンによる顔面播種状粟粒性狼
○花輪 滋,西山千秋,森嶋隆文(日大駿河
唐の治療
998
一般演題及びスライド供覧
○原田誠一,斎藤 裕(日本医大)
報告がある.
北郷 修(都立駒込)z丸山ワクチンよりもこのワク
C―60. 多発性骨髄腫にみられたgeneralized
チンの方が効果があるように思うが,
xanthoma
LMDFの病因に
plane
ついて何か考えがあるか.
O水元俊裕,大熊憲崇,岸山和敬,大河原
原田誠一:本症の本態に関しては不明であり,本研究
章(旭川医大),林 英樹(同第三内科)
の目的の1つは,本症の原因について検討することにあ
余 幸司(東大):① 補体系の検索を行なったか?
る.
② 黄色腫内にerythema又は掻路後と思われる
福代良一(金沢大):① 私たちはLMDFをサルコ
petechiaが認められたか? ③ 私が最近経験した症
イドーシスとの関連において調べてみたが,本症でも
例の補体系検査では,CH5。^l1>
scalene node
inhibitorの低値を認めたが,C3は正常であった.また
に類上皮細胞肉芽腫が認められた例もあ
hereditary
り,また結節性紅斑様の皮疹が出た例もある.しかし,
BHL,
Kveim
edema
LMDF
水元俊裕:① 補体系はCHI。のみみているが,正
結性紅斑の出現をみたが,これも黄色腫であった.③
たー
CH5。C1,
○中村絹代,野村房江(北研),松尾幸朗(東
小玉 肇(岡山大):リポ蛋白の電気泳動像に異常は
C, などについても今後検討してみたい.
海大),木村俊次(慶大)
無かったか.
大城戸宗男(東海大):電顕的に高脂血症黄色腫を思
水元俊裕:血清リポ蛋白の濾紙電気泳動上,全く異常
わす所見はなかったか.
は認められなかった.
中村絹代:電顕所見から高脂血症性の黄色腫か,
C−61(ス)
re-
Necrobiosls
lipoldica
ticuloendotheliosisの黄色腫か区別出来ないと思う.又
○伊藤祐成,若新多汪,福原 右(東京医大
本症例は種々検索の結果と宗族歴より,過去に一過性の
霞が浦)
高脂血症があり,結節性黄色腫を生じ,その後正脂血症
荒尾能喜(熊本大):組織学的に本病を惹起させたと
になったものと考える.光顕的に内皮細胞に貪食された
思われる血管の病変が認められたか?
なかった.
金丸哲山(北里大)z私の経験した1例では,血管内
何か.
皮細胞にも,電顕的に空胞化が見られた.但し,これ
若新多汪:fatty
が1 lipidである証拠はない.又,表皮内にも光顕的,
Bbroblast系細胞である.
電顕的に,空胞化細胞が見られ,有縁細胞からの連続性
ては機会を改めて述べたい.
が見られた.我々は,この例を新しい疾患と考え,第43
広根孝衛(金沢医大):脂質滴含有細胞の微細構造を
cell
の起源となる細胞は
fibroblastか.
droplet
をもつ細胞は,いわゆる
fatty
droplet
回東部連合地方会に発表の予定である.
今後検索の際,それが線維芽細胞か組織球性細胞か検討
C−58(ス).家族性高脂血症性黄色腫
してほしい.一般的に前者は発達した粗面小胞体によ
○水野惇子,長村洋三(東邦大)
り,後者は多数のリソソームにより特徴づけられる.
○新妻 忠,住友正和,船橋俊行(虎の門).
中島正男,竹内和男(同消化器科)
石原 勝(東邦大):糖尿病に白斑の合併する可能性
C-62
(ス).糖尿病性浮腫性硬化症
大槻典男,0貝原弘章(金沢大)
花田勝美(弘前大):免疫グロブリソの異常は? わ
れわれの例ではステロイド外用,ビタミソEの投与が有
効と思われたものもある.
を示唆されたか,その根拠は?
貝原弘章:局所治療は特に行なっていない.
新妻 忠:若年性糖尿病とvitiligoはHLAに共通
C-63.糖尿病患者血小板のトロンボキサン生合成活
抗原をみることから,免疫遺伝学的関連を指摘している
の1例
伊藤祐成:壁の肥肌閉塞性の変化が認められた.
小玉 肇(岡山大):foam
を合併した黄色腫
esterase
と類似した所見を呈し
C-57.結節性黄色腫症の2兄弟例一正脂血症を呈し
C―59.原発性胆汁性肝硬変患者にみられた色素脱失
C,
常であった.② 経過中,前腕仲側に一見膨疹様の硬
の皮脂成分も問題になっているようである.
脂肪滴を,ほんの一部に見出したが,電顕的には見出せ
Co,
た.
反応などサルコイドーシスを積極的に肯
定さす所見はついに得られなかった.最近は,
angioneurotic
^J>
性上昇について
の由来などについ
999
一般演題及びスライド供覧
○丸田宏幸,
V.A. Ziboh (マイアミ大)
大河原 章(旭川医大):① indomethacin,
のdiabetes
aspirin
mellitus のmicroangiopathyに対して
`を得るためである.
酒井康弘(信州大);アミロイド物質を産生する細胞
についてうかがいたい,
のclinical applicationは如何か? ② indomethacin,
柳原 誠:① 組織球,表皮細胞などがいわれている
aspirinを使用した場合,組織にarachidonか増加し,
が,わからない.網内系plasma
arachidon酸自体による影響は考えられるか.
ある点では関係してるかも知れない.
丸田宏孝:① aspirin投与によって糖尿病性網膜
C−66(ス).骨髄腫に併発した全身性アミロイドー
症が抑えられるという報告はある.② prostaglandin
シス
synthesisinhibitorとしてある種のfatty
○城 和男,田中 光,井上和彦(久留米
acid が考えら
cell もその形成に,
れている. ・●
大),沢田一彦(同第二内科),徳田恵子(同
C-64
第一病理)
(ス)j原発性全身性アミロイドーシスの1例
○加藤三保子,神保孝一(札医大),坂本真
C-67. 全身的侵襲を思わせる結節性アミロイドーシ
一(同第一内科)
スの1例
松房孝憲(徳島大):① 心房拍動の他,例えば不整
○山崎雙次,岩倉紀子,中嶋宏治,古谷達孝
脈等はなかったか? ② 心室肥大は右心宗,左心室,
(独協医大),菅井昂夫(宇都宮市) 十
あるいは両室肥大か?
C-68.ポルフィリン症の酵案学的検討(赤血球
加藤三保子:① 不整脈は存在する.② 左心室拡大
ALA-dehydrase活性の測定)
か右心室拡大かは明らかではない,
○村山史男,大神太郎,下山時生,本多哲三.
大橋 勝(名大):① 全身臓器の検討はされてい
野中薫雄,吉田彦太郎(長崎大)
るのか.② 尿中のBence-Jones蛋白はどの方法で行
富田 靖(東北大)
なっ尭か. -.
なぜ赤血球中のポルフィリン体は上昇するのか,肝で過
加藤三保子:① 実質臓器の生検は,全身性アミロイ
剰合成されたポルフィリソ体が,血流に出てから赤血球
ドーシスの場合は禁忌とのことで行なっていない.②
に取り込まれるためと考えるか?
Bence-Jones 蛋白の判定については今後更に検討した
: hepatic porphyria のPCTで
村山史男:そういうことも考えられるが,現在のとこ
χ,ヽ. :
ろ明らかでない.
C―65. 原発性皮膚アミロイドーシスにおけるアミロ
野中薫雄:(富田先生へ)血中ALA-D値の低下が起
イドの組織内分布と病型
こっていることは肝ポルフィリン代謝系の異常により
○柳原 誠,和泉秀彦,森 俊二(岐阜大).
ALA-D活性を抑制する因子が赤血球系に影響を及ぼし
安藤千秋(大垣市民中検)
ているのではないかと考える.GFによるポルフィリン
堀 嘉昭(東大分院):① Dylon染色によるヒアリ
代謝異常の場合も赤血球PPの上昇がみられることが
ン,コロイドCivatte体などの染色性は如何.電顕的
全て肝ポルフィリン代謝異常により起こってくるものと
にヒアリン様の物質がアミ9イドなのか明瞭でなく,あ
考えてよいかどうかは今後の問題ではないか.
るいは移行しているような所見が得られるが,このよう
井階幸一(京大):① ALA
な物質のDylonによる染色性はどうか.② 皮膚アミ
assayしておられるが,肝で行なう予定はあるか?
ロイド症の病型分類に加えて,組織学的に更に細分類し
② PCTにおけるALA
ているが,このような変化は病変の過程を示すのではな
ルコール摂取に基づくものではないか?
いか.従って細分類の意義に疑問を感ずるが如何お考え
村山史男:行なっていない.
か.
野中薫雄:肝のALA-D測定は試料を少量しか採取出
柳原 誠:① lichen
planusのCivatte
SLEなどにおいてみられるhyalin
bodyおよび
body は陰性である.
② 今回分布形態について検索したのは,各amyloidosis
における分布の違い,又,分布形態と,臨床型との関係
を明らかにする為,又,
amyloidosisの原因追求の糸口
dehydraseを赤血球で
dehydrase 活性の低下は,ア
来ないため現在micro-methodを有せず,測定していな
χ,ヽ.
C-69.
UV-A
照射による皮膚ポルフィリン値の変
動に関する研究
○三浦 隆,酉抜和喜夫(東北大)
一般演題及びスライド供覧
1000
井階幸一(京大):実験的に作ったポルフ4リアでも
荒田次郎(岡山大):外傷を加えた部の皮疹の軽快は
皮膚には,特異的な組織学的な変化がみられるのか?
見られなかったか?
三浦 隆:組織学的には血管周囲のPAS陽性など記
外間治夫:我々の症例においては認めていない.
載通りの変化がみられる.
C-74
,野中薫雄(国立長崎中央):① UVAにより若干皮
O祝 美智子,白井利彦(奈良医大)
膚ポルフィリンが増加しているのは炎症による血管拡張
石橋 明(防衛医大)ご自験例では大量の光線曝射後
の影響か.② 400nmの光線照射は行なわなかった
に口腔粘膜,舌の高爛を生じたが,アフタ様症状に紫外
(ス). Hyalinosis
cutis et n1万uco万sae
か.
線曝射との関係は見られなかったか.
三浦 隆:照射量は1および2MED量で,当然紅斑
祝 美智子:本症には問診からは光線によるアフタ症
反応が生じるので,その影響はあると思われる.
状の誘発は認められなかった.
C−70(ス).アジソン病の1例
利谷昭治(福岡大):内臓罹患を思わせるような症
○高橋慶子,北村啓次郎,簸野 倫(慶大)
状,光線過敏症状,糖尿病などの合併はなかったか.
堀 嘉昭(東大分院);アジソソ病の場合の色素沈着
祝 美智子:光線過敏テスト,内臓諸器官の精査は患
は表皮基底層のメラノサイトの数の増加によるのではな
者の許可が得られず出来なかったが,空腹時血糖は正常
く,メラノサイトのメラニソ産生能の上昇によると思う
値を示し,糖尿病は否定された.
が如何お考えか.
C―75.
高橋慶子:basal
組織学的にはbasal
layer のメラノサイトの数は正常で,
melanosis といった所見がみられた
のみである.
Hyallnosls
cutis et n1万ucosaeの電顕所
見補遺
○石橋 明,服部晃一郎,藤田恵一(防衛医
大)
松尾孝憲(徳島大):① 職業は,② vitamin
Cの
荒尾能喜(熊本大):basal
lamina
の存在は問題は
使用を本症例は行なったか.
ないが,半デスモゾームはたしかに存在すると認めてよ
高橋慶子:① 学生,② 行なっていない.
いか.張原線維様のものは認められないか.
本例の内分泌的検査は座長の言われる様にあまり詳細
石橋 明:線維芽細胞様細胞にみられたものは半デス
なものではなく,むしろroutine的なものかも知れない.
モソーム様構造ということで,勿論tor.ofi
lamentは接
しかしこれまで我々の経験したアジソン病(あるいはア
着していない.
ジソソ状態?)では殆んどACTHは正常で,モの他の
C−76(ス).クリオグロブリン血症の1例
内分泌学的データも正常であっ訟今回発表した例は,
○赤坂俊英,昆 宰市(岩手医大),佐藤敏
ACTHが極めて高値で,さらにβ-MSHも計測し得,
彦(同歯学部薬理)
これも著しい高値をみとめ,これらがデキサメサソソ投
C−77(ス). Cronkhite-Caraada症候群の1例
与にてきれいに正常に復したのを確認しえた点がめずら
○吉江治彦,酒井康弘,面高信平(信州大).
しいと考えている,
須藤秀治(同第二内科)
C−71(ス).アクロパチーを伴った前脛骨部粘液水
堀 嘉昭(東大分院):色素沈着の原因は何か.
腫
absorption syndrome の1つの表現と考えられないか.
○多田広祠,西原修美(国立岡山)
吉江治彦:色素沈着は組織学的には表皮内メラニンの
C−72(ス).難治性下腿潰瘍,副甲状腺機能低下を
増加であったが,その原因については全く不明である.
伴うimldodlpeptidurla
大槻典男(金沢大):我々も本症の1例を昨年の中部
O五十嵐良一,松尾 茂,池田和夫,佐藤良
連合地方会で報告した.男性で胃癌を合併し死亡した.
夫(新潟大),中沢了一(同第二内科),伊勢
C-78.
村 護(同生化学第二)
○中島秀喜,三井徹次,吉塚慈朗,末永義則.
荒田次郎(岡山大):我々の症例では輸血により症状
利谷昭治(福岡大)
の改善, imidodipeptiduriaの改善は見られなかった.
堀 嘉昭(東大分院): 本症は全身皮胤毛等のy
C−73(ス). Lichen
の1例
ラニソ色素脱失を一つの症状とする疾患であるのに,部
○外間治夫,伊藤祐成(東京医大)
分的に色素沈着を認めているが,その点についておたず
myxedematosus
Chedlak-Higashl
mal-
症候群の1例
1001
一般演題及びスライド供覧
ぬしたい.
nophageの滴落所見について
中島秀喜:生下時は,一様に白かったと思うが,夏季
○水野栄二,久野尚子,野崎憲久(愛知医
に日焼け,場合により,水庖なども作って,その跡が色
大)
素沈着として残っている.胸,腹部は,向く,乳房など
神保孝一(札医大):辺縁にhypertrophic
melanocyle
も正常人に較べて,異常に白い.
が存在するが,この細胞はbiologically
active
C-79.
Chediak-Higashl
syndrome
(C-HS)の
か,
degenerative
cell かについてどの様なお考えを加
皮膚および末梢血における電顕的研究
持ちか.
○吉永花子,早川 実(大阪赤十字),溝口
野崎憲久:macrophageが新しいか,古いかはなかな
欣子(同小児科)
か観察し難い.
堀 嘉昭(東大分院):先生の示された真皮内メラノ
石井正光(阪市大):辺縁隆起性白斑の炎症部位にも
サイトは実際にはyラノサイトではないと思う.メラノ
多数のmacrophageの表皮内侵入像を認めたが,
ソームと言われたものはライソソームであり,
someの形態が真皮内のmelanophageのものとは異っ
complex
を作っているよう’にみえるタラノソームはすべて貪食さ
たdiffuseな内容物である特徴を有していた.
れたものでライソソームであろう.従って,この細胞は
C−84(ス).顔面のカンジダ症
一般に認められるノラノファージなどの貪食細胞であ
○笠井達也,佐藤幸子(国立仙台)
る.また,白斑があるが,CH症にはあのような白斑は
滝沢清宏(東大):第1例で再発疹はカンジダ菌
一般に認められないし,白斑部表皮にメラノサイトも見
(−)とのことであるが,その後の経過は如何か?
出されないようである点,更に他の骨髄細胞の所見等よ
笠井達也:症例1ではクロトリマソール外用で一旦菌
り,この症例がChediak-Higashi症候群であるという
が消失した以後に生じた丘疹ではカンジダは認められて
には疑問がある.
いない. ‥
C一80.血小板異常と多彩な症状を伴ったoculo・
香川三郎(東医歯大):このような例では,カンジダ
cutaneous
はどこから来たと考えるか.何か別の部位にカンジダ病
albinism
の1例
cell
○矢尾板英夫,大見 尚,内藤籾一(筑波
巣はなかったか.
大)
笠井達也:明瞭なカソジダ症の所見は他部位にはな
C−81(ス).先天性白斑
かった.口腔内にもはっきりした白苔などはなかった.
○広根孝衛,谷口 滋(金沢医大)
青木良技(東女医大第二):女性にはカンジダ性陰門
堀 嘉昭(東大分院):胎内で放射線を照射された既
腔炎がしばしばあるが,感染源として検査されたか.
往はないか.胎児期の放射線の影響で生下時に色素沈
笠井達也:腔のカンジダは調べなかった.
着,色素脱失を呈するという報告がある.
C-85
広根孝衛:妊娠中母親が多量のX線を照射されたこと
子例)
はないという,なお,一卵性双生児の妹のほうでは皮膚
○福士 尭,野口 充,山木雅章(青森県立
色は正常である.
中央)
神保孝一(札幌医大):脱色素斑にdopa陽性メラノ
C−86(ス).クロモミコーシスの1例
サイトが存在しないと報告されたが,電顕下にて確認さ
○安武弘子,山本桂三(大阪厚生年金),高
れたか.
尾良昭(豊中市),高見寿夫(神戸大中検)
(ス).董色菌を分離した皮膚白癖(同胞,母
広根孝衛:光顕的にdopa陽性メラノサイトの認めら
C-87.黒色真菌症の免疫学的診断法−Fonsecaea
れなかった部位は電顕的に検索していない.
nedrosotの培養濾液より得られた画分を用いての皮内
C−82. 尋常性白斑の発生機構におけるリンパ球関与
反応について
の検討
○岩津都希雄,岡本昭二(千葉大),宮治
○漬田稔夫,長漬萬蔵,細井洋子,石井正光.
誠,田口英昭(同生物活性研)
浅井芳江,鈴木仲典(阪市大),山木哲雄(吹
C−88(ス).ラットから感染したと思われるAr-
田市民)
throderTna
vanbren
seehemtiによるtinea例
C―83.新生した尋常性白斑病巣部におけるmela・
○西本勝太郎(長崎大),西 寿一(国立長崎)
phago-
1002
こ一般演題及びスライド供覧
松崎 統(国立別府):感染ラットの出荷元はわかっ
地条件の他に,温度,光などの種々の影響が考えられ,
ているか?…… j \
温度についても必ずしも一定であれば良いとはいえな
西本勝太郎:同時に飼育されていたラット群について
い.培地条件も各種の菌について,それぞれ異っている
の検索では明らかに病変を持つものは見出さなかった.
と考えるのが妥当である.
香川三郎(東医歯大):以前は,関東地方は,埼玉県
C→0.足菌腫の1例
が源であうたか,現在は,茨城県にもあり,関東地方全
・ ○林 宏治,太居英夫,祝 美智子,坂本邦
体に拡がっているように思う.
樹(奈良医大),渡辺昌平(滋賀医大)
C―89.各種Arthro
笠井達也(国立仙台):症例の文献上の蒐集の表中
derma属真菌の性世代誘導に
及ぼす培養条件の影響 し ‥
で,東北大症例が3例に数えてあるが,斎藤信也の日皮
犬○西 寿一(国立長崎),西本勝太郎(長崎大)
会誌上の報告と√臨床皮膚科の三浦隆の報告の症例の一
松崎 統(国立別府):Artlirodermaのspeciesによ
つとは同一例である,年齢か1歳ちがうために誤認があ
る差があるのではないか? ArthrodermaとNannizzia
る.
との差はどうか? ‥ フ `
C―91.
西木勝太郎:sexual
レ ○小泉雄一郎(水戸協同),直江史郎(聖マ
reproductionに好適な条件は,属
Mycetoma
pedls
の1例
間,種間で異なる;
リ医大第二病理),斎藤文雄(東邦大分院)
ト西川武二(慶大)ト:cleistothecia産生に温度の影響は
渡辺昌平(滋賀医大):Mycetomaからの分離菌種
如何なるものか.この実験は何゜Cで行なわれたものか?
の本邦統計については,同定結果の誤っている症例の報
ニ西 寿ご:25°Cで培養した.温度を変化させることは,
告も散見されるので,集計に際しては充分の調査が必要
していない. し
であると痛感している,い
渡辺昌平(滋賀医大):cleistotheciaの産生には,培
Fly UP