Comments
Description
Transcript
世界遺産白神山地ガイドマップ
至鰺ヶ沢町 世界遺産白神山地ガイドマップ くろくまの滝 茶臼山 避難小屋 陸奥岩崎 白神ライン(県道 岩崎・西目屋・弘前線) 赤石渓流線・二ツ井線 冬期閉鎖 笹内川 小箱峰 追良瀬大橋 510.4m 四兵衛森 天狗峠 大崩 一ツ森峠 崩山 2時間30分 太夫峰 分岐点 2時間30分 20分 崩 山 1,243m 蟶 山 764.4m 841.1m まて 分岐点 20分 約45分 約2.25km 暗門第3の滝 鰺ヶ沢町 1,231.9m 約10分 約0.23km 暗門第2の滝 45分 最後の水場 深浦町 白神岳 大間越トンネル 摩須賀岳 1,011.8m 二股コース トイレ 二股との分岐点 未舗装 1時間 二 股 2時間30分 (急登) 白神岳 舗 装 登山道 核心地域 緩衝地域 大黒森 真瀬岳 至秋田県八峰町 1,000 859.3m 987.7m 1:50,000 0 2,000 3,000 4,000 美山湖 砂子瀬 ブナ林散策道コース約1時間 青鹿岳 約15分 約0.28km 暗門第1の滝 大沢川 蟶 山 暗門の滝歩道 暗門の滝入口 二股コース 二股との分岐点 1時間 まて 川原平 大川 二股 1時間 アクアグリーン ビレッジ ANMON 白神岳 避難小屋 二股との分岐点 まて 西目屋村 至秋田県藤里町 蟶山コース 蟶山との分岐点 蟶山コース 17km(約 30 分) 白神山地 ビジターセンター 櫛石山 まて P 2時間 暗門の滝 957.6m まて 登山口 101 天狗岳 白神岳 白神岳登山口休憩所 登山口広場 向白神岳 50分 829.1m ※ 湯ノ沢川 3時間 赤石堰堤 高倉森 美山湖 二ツ井線 JR五能線 大峰岳 大 崩 アクアグリーンビレッジ ANMON 1,163.6m 十二湖コース アクアグリーン ビレッジ ANMON ※ 青 池 1時間15分 マザーツリー 暗門大橋 十二湖コース ぶな巨木 ふれあいの径 白神ライン 太夫峰 大峰岳 4時間 天狗岳 津軽峠 自然観察歩道 笹内堰堤 1,020m 天狗峠 3時間 津軽峠 天狗岳歩道 939.9m 天狗峠展望所 追良瀬堰堤 至弘前 十二湖リフレッシュ村 アオーネ白神十二湖 自然観察歩道 一ツ森峠 青池 至白神山地ビジターセンター・弘前市 遊々の森 641.7m 101 水 場 桧森 奥赤石展望所 十二湖エコ・ ミュージアムセンター 湖郷館 駐車場 弘前市 遺伝資源 保存林観察歩道 925.5m 白神岳展望所 凡 例 白神さん家 赤石川 至鰺ヶ沢町 深浦町 白神岳登山口 鰺ヶ沢町 青岩展望所 逆川山 848.0m 十二湖 菱喰山 赤石渓流線 追良瀬川 長慶平 五所川原市 ●白神山地ビジターセンター交通アクセス図 五所川原市 青森市 101 青森インター JR五能線 青森空港 JR奥羽本線 鰺ヶ沢町 弘前市 深浦町 (陸奥岩崎) 東北自動車道 JR五能線 鰺ヶ沢町 鳥居崎 黒石インター 101 JR五能線 339 アップルロード 白神ライン 大鰐弘前インター 白神山地 世界遺産 バイパス 白神山地 ビジターセンター 千畳敷 白神山地ガイドマップ 339 くろくまの滝 暗門の滝(第1の滝) 101 行合崎 ❹ミニ白神くろもり館 然ヶ岳 ❽ウェスパ椿山 くろくまの滝 岩木高原県立自然公園 ニホンザル 白神岳登山口 オナガザル科のサルで、20~30頭ぐらいの群で生 活している。 下北半島のニホンザルは「北限のサル」として国の 天然記念物に指定されているが、白神山地のサルも同 様に学術的に貴重で注目されている。 一ツ森峠 向白神岳 白神岳 摩須賀岳 八方ヶ岳 JR五能線 青森県中津軽郡西目屋村大字川原平字大川添417 ☎0172-85-3021 ❹ ミニ白神 くろもり館 ❺ アオーネ白神十二湖 青鹿岳 小岳 青森県西津軽郡深浦町大字松神字下浜松14 ☎0173-77-3311 ❻ 十二湖リフレッシュ村 ❸アクアグリーンビレッジ ANMON 青森県西津軽郡深浦町大字松神字下浜松14 ☎0173-77-3311 ❼ 十二湖エコ・ミュージアムセンター湖郷館 青森県西津軽郡深浦町大字松神字松神山1-3 ☎0173-77-3113 ❽ ウェスパ椿山 青森県西津軽郡深浦町大字舮作字鍋石226-1 ☎0173-75-2261 登山道 核心地域 1:200,000 緩衝地域 0 5 ❾ 森林科学館八森ぶなっこランド 八森 10km 発行: ❷ 白神山地世界遺産センター 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字深谷町字矢倉山1-26 ☎0173-79-2009 雁森岳 ❾森林科学館八森ぶなっこランド 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田61-1 ☎0172-85-2810 ❸ アクアグリーンビレッジ ANMON ❷白神山地世界遺産センター 二ツ森 ❻十二湖リフレッシュ村 ❶ 白神山地ビジターセンター 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田61-1 ☎0172-85-2622 真瀬岳 シノリガモ シソ科の植物のクロバナヒキオコシに産卵するオオ ゴマシジミは、県内では白神山地の一部などでしか見 られない。成長した幼虫は、クシケアリの巣に運ば れ、アリの幼虫を食べる。自然環境の状態が良好な地 域にのみ生息する。 美山湖 ❶白神山地ビジターセンター 101 オオゴマシジミ 高倉森 暗門の滝 ❺アオーネ白神十二湖 従来は冬期間日本に飛来する海鳥と考えられていた が、近年、白神山地の赤石川源流で繁殖していること が日本で初めて確認された。 イワナの稚魚や昆虫を食べているようだが、詳しい 生態はまだわかっていない。 アップルロード 櫛石山 天狗岳 相 馬 津軽峠 赤石渓流暗門の滝 県立自然公園 太夫峰 大峰岳 ❼十二湖エコ・ミュージアムセンター湖郷館 天狗峠 7 JR奥羽本線 崩山 十二湖 十二湖 西目屋村 白神ライン 笹内川 岩 木 弘南鉄道 十二湖(青池) 弘前市 白神山地ビジターセンター 赤石川 舮作崎 岩 崎 日本キャニオン 102 岩木山神社 日本キャニオン 大型の草食哺乳類。ウシ科の仲間でも原始的な種類 で、生きた化石ともいえる。日本にのみ生息し、国の 特別天然記念物に指定されている。 津軽岩木スカイライン 津軽国定公園 JR五能線 7 追良瀬川 深 浦 町 ニホンカモシカ 岩木山 秋田県山本郡八峰町八森字三十釜144-1 ☎0185-77-3086 白神山地の概要 白神山地は、青森県南西部から秋田県北西部にまたがる約 130,000ヘクタールに及ぶ山地で、中でも世界最大の面積で広がる 原生的なブナ林16,971ヘクタールは、1993年 (平成5年)12月、鹿 児島の屋久島と共に世界遺産条約に基づく日本初の世界自然遺産 として登録されました。青森県側の面積はその約四分の三を占める 12,627ヘクタールで秋田県側が4,344ヘクタールです。 白神山地の地質は、白神岳付近に分布する白亜紀 (6500万年~ 1億4600万年前)の花崗岩を基盤とし、それに200万~ 2000万年 前の海底に堆積した砂・泥・火山灰などの堆積岩が厚く重なって構 成されています。それらが活発な隆起活動によって山地となったた め川が谷を深く削り、落差の大きな滝も多く見られます。 白神山地は、ツキノワグマ、ニホンザル及び特別天然記念物であ るニホンカモシカや天然記念物であるクマゲラ、イヌワシをはじめ、 ブナ、ミズナラ、サワグルミなど多くの樹木、アオモリマンテマ、ツガ ルミセバヤなどの特産種を含む豊かな動・植物相をもち、遺伝子の 貯蔵庫といわれています。 アオモリマンテマ この豊かな森から恵みを受けて生活してきたマタギと呼ばれる 人々は、独特の文化を育んできました。また、豊かな森林資源を背景 八方ヶ岳 岩木山 摩須賀岳 向白神岳 白神山地に生息する 5 種類のキツツキの仲間では 最大のもの。カラスぐらいの大きさで体色は黒く、オ スは頭全体、メスは後頭部が赤い。国の天然記念物に 指定されている。 真瀬岳 クマゲラ 白神岳 青森県で初めて見つかったナデシコ科の植物で氷河 期の生き残りとされている。 に林業の場として活用されてきたほか、西目屋村の尾太鉱山に代表 される鉱山跡地もあります。 現在、世界遺産地域の保護管理は、 「白神山地世界遺産地域管 理計画」に基づき、各種制度を所管する国・県の関係行政機関が 行っています。 ●お問い合わせは 白神山地ビジターセンター シラネアオイ ツガルミセバヤ シラネアオイ科に分類される一属一種の日本特産種。 青森県で初めて見つかったベンケイソウ科の植物で、 雪が遅くまで残るような斜面のくぼ地のヘリなどに多く 崩壊斜面や岩場に生育している。 見られる。 ●二ツ森から白神山地世界遺産地域を望む。 〒036-1411 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田61-1 TEL0172-85-2810 FAX0172-85-2833 ホームページアドレス http://www.shirakami-visitor.jp