...

平成25年 3月期決算公告

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

平成25年 3月期決算公告
貸 借 対 照 表
(平成25年3月31日現在)
科 目
(資 産 の 部)
流動資産
現金及び預金
受取手形
完成工事未収入金
未成工事支出金
貯蔵品
短期貸付金
未収収益
繰延税金資産
その他
固定資産
有形固定資産
建物
構築物
機械装置
車両運搬具
工具器具備品
土地
リース資産
無形固定資産
電話加入権
ソフトウエアー
投資その他資産
出資金
投資有価証券 繰延税金資産
その他
資産合計
金 額
科 目
(負 債 の 部)
2,951,197 流動負債
192,908
支払手形
3,085
買掛金
809,883
リース債務
2,938
未払費用
4,556
未払法人税等
1,880,229
未払消費税等
1,735
預り金
51,082
前受金
4,775
賞与引当金
固定負債
リース債務
長期預り敷金
退職給付引当金
役員退職慰労引当金
1,037,071
399,368
284,368
479
27,188
負債合計
17,978
15,607
(純 資 産 の 部)
49,132
4,612 株主資本
資本金
7,250
1,280
5,969
利益剰余金
利益準備金
630,452
387
457,640
165,854
6,570
3,988,269
(単位:千円)
金 額
1,024,815
284,822
304,205
1,650
94,878
31,805
25,757
6,343
169,187
106,164
455,713
3,192
600
412,223
39,697
1,480,528
2,507,740
66,000
2,441,740
16,500
その他利益剰余金
建設積立金
別途積立金
繰越利益剰余金
2,425,240
230,000
1,745,000
450,240
純資産合計
2,507,740
負債・純資産合計
3,988,269
個
別
注
記
表
自 平成24年 4月 1日
至 平成25年 3月31日
1 重要な会計方針に関する注記
(1) 資産の評価基準及び評価方法
① 有価証券の評価基準及び評価方法
・ その他有価証券で時価のないもの
移動平均法に基づく原価法によっています。
・ 関係会社株式
移動平均法に基づく原価法によっています。
② 棚卸資産の評価基準及び評価方法
(ア) 未成工事支出金
個別法に基づく原価法によっています。(貸借対照表価額は、収益性の低下による簿価切
り下げの方法により算定)
(イ) 貯蔵品
先入先出法に基づく原価法によっています。(貸借対照表価額は、収益性の低下による簿
価切り下げの方法により算定)
(2) 固定資産の減価償却の方法
① 有形固定資産(リース資産を除く)
定率法を採用しています。
ただし、建物については定額法を採用しています。
② 無形固定資産(リース資産を除く)
法人税法に定める定額法を適用しています。
なお、自社利用のソフトウェアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法
によっております。
③ リース資産
・所有権移転ファイナンス・リース取引に係るリース資産
自己所有の固定資産に適用する減価償却方法と同一の方法を採用しています。
・所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しています。
(3) 引当金の計上基準
① 貸倒引当金
売上債権等の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率によって計
上 しています。
② 賞与引当金
従業員賞与の支給に備えるため、翌期の支給見込額のうち当期の負担額を計上しています。
③ 退職給付引当金
従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務の見込額に基づき、
計上しています。
④ 役員退職慰労引当金
役員の退職慰労金の支給に備えるため、内規に基づく期末要支給額を計上しています。
(4) 収益及び費用の計上基準
① 完成工事高及び完成工事原価の計上基準
当期末までの進捗部分について成果の確実性が認められる工事契約については工事進行基
準を適用し、その他の工事契約については、工事完成基準を適用しています。
なお、工事進行基準を適用する工事の当期末における進捗度の見積もりは、原価比例法によ
っています。
(5) その他計算書類作成のための基本となる重要な事項
① リース取引の処理方法
リース物件の所有権が借主に移転すると認められるもの以外のファイナンス・リース取引の
うち、リース取引開始時が企業会計基準第13号 「リース取引に関する会計基準」の適用初年
度開始前のリース取引については、通常の賃貸借取引に準じた会計処理によっています。
② 消費税等の会計処理
消費税及び地方消費税の会計処理は税抜方式によっています。
(6) 会計方針の変更に関する注記
(会計上の見積りの変更と区別することが困難な会計方針の変更)
法人税法の改正(「経済社会の構造の変化に対応した税制の構築を図るための所得税法等の一
部を改正する法律」(平成23年法律第114号)、「法人税法施行令の一部を改正する政令」(平成2
3年政令第379号)及び「法人税法施行規則の一部を改正する省令」(平成23年財務省令第86
号)並びに「減価償却資産の耐用年数等に関する省令の一部を改正する省令」(平成24年財務省
令第10号))に伴い、平成24年4月1日以降に取得した有形固定資産については、改正後の法人
税法に基づく減価償却の方法に変更しております。
この変更による損益に与える影響は軽微であります。
2 貸借対照表に関する注記
(1) 有形固定資産の減価償却累計額
(2) 有形固定資産(土地)の減損損失累計額
(3) 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務
短期金銭債権
515,934 千円
短期金銭債務
8,684 千円
長期金銭債権
449 千円
(4) 退職給付債務
629,584 千円
46,866 千円
退職給付債務
412,223 千円
3 損益計算書に関する注記
(1) 関係会社との取引高
営業取引による取引高
売上高
費
3,152,109 千円
用
32,845 千円
4 株主資本変動計算書に関する注記
(1) 発行済株式数
普通株式
92,400 株
(2) 剰余金の配当
平成24年6月27日の定時株主総会における配当決議
株式の種類
普通株式
配当金の総額
32,991 千円
1株当たり配当金
326 円
基準日
平成24年3月31日
効力発生日
平成24年6月28日
平成25年6月24日の定時株主総会において予定している配当決議
当期実施した自己株式の取得・消却並びに来期以降発生する新幹線工事関連資金の捻出
等資金需給の悪化が想定されていることに鑑み、当期の配当を見送らせていただきたいと存
じます。
5 税効果会計に関する注記
繰延税金資産発生の主な原因は、賞与引当金、退職給付引当金の否認等です。
6 リースにより使用する固定資産に関する注記
貸借対照表に計上した固定資産のほか、《事務機器及び自動車等》を所有権移転外ファイナンス・リ
ース契約により使用しています。
7 金融商品に関する注記
(1) 金融商品の状況に関する事項
資金の運用と調達については、グループ内の資金を有効に活用するCMSを活用することを基本
としており、毎月、資金計画を作成する方法により、取引状況を管理しています。
なお、短期貸付金については全額CMSへの預け金です。
(2) 金融商品の時価等に関する事項
平成25年3月31日(当期の決算日)における貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額につい
ては、次のとおりです。
(単位:千円)
貸借対照表
計上額
(1) 完成工事未収入金
(2) 短 期 貸 付 金
時
価
差
額
809,883
809,883
―
1,880,229
1,880,229
―
(3) 支 払 手 形
(*)
284,822
284,822
―
(4) 買 掛 金
(*)
304,205
304,205
―
記
事
(*) 負債に計上されているものを、示しています。
(注 1) 金融商品の時価算定方法
(1) 完成工事未収入金 及び (2) 短期貸付金
これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価
額によっています。
(3) 支払手形 及び (4) 買掛金
これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価
額によっています。
(注 2) 投資有価証券(貸借対照表計上額 457,640)は、すべて非上場株式であり市場価格
がなく、かつ、将来キャッシュ・フローを見積もることなどができず、時価を把握することが
極めて困難と認められるため、含めていません。
8 1株当たり情報に関する注記
1株当たり純資産額
1株当たり当期純利益
27,140円04銭
1,258円64銭
9 その他の注記
貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書及び個別注記表に記載されている金額は、千円
未満を切り捨て表示しています。
Fly UP