...

賃貸住宅に関する相談の傾向

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

賃貸住宅に関する相談の傾向
賃貸住宅の消費者トラブル
特集
賃貸住宅に関する相談の傾向
関する相談は、毎年約4割強を占めており、月
年度別相談件数
PIO ― NET
*1
別相談件数の推移をみると、毎年 3 ~ 4 月の春
によると、賃貸住宅
*2
先に相談が多く寄せられています
(図2)
。
に関する
相談のうち、
「価格・料金」
や
「契約・解約」
に関す
契約当事者の属性
る相談は 2010 ~ 2015 年度に 19 万 4776 件寄
せられています(図1)
。そのうち、原状回復に
2010 ~ 2015 年 度 に か け て の 賃 貸 住 宅 の
「価格・料金」
や
「契約・解約」
に関する相談の契
(件)
40,000 38,148
35,000
約当事者の属性は以下のとおりです*3。
36,455
●年代別
33,620 33,298 33,234
30,000
年代別では 30 歳代が 28.7% と最も多く、全
25,000
体のおよそ 3 割を占め、次いで 20 歳代と 40 歳
20,021
20,000
15,000
代がそれぞれ約 2 割、20 歳未満については 1%
10,000
程度でした
(図3)
。
5,000
0
2010
2011
2012
2013
2014
●性別
2015
(年度)
「価格・料金」
「契約・解約」
に関する相談
そのうち、
原状回復に関する相談
男性が 52.1%
(98,033 件)
、女性が 47.9%
(90,002 件)とほぼ同数で、性別による差はみ
図1「価格・料金」
や
「契約・解約」
に関する相談件数
およびそれに占める原状回復に関する相談件数
(件)
2,000
1,800
られませんでした
(n=188,035)
1,857
1,576
1,600
1,575
1,520
1,509
1,400
60歳代
16,977
9.9%
70歳以上
12,631
7.3%
1,200
1,000
800
985
989
600
913
967
50歳代
22,272
13.0%
40歳代
34,419
20.0%
816
400
200
0
2010年 2011年
12月 3月
2011年 2012年
12月 3月
2012年 2013年
12月 3月
2013年 2014年
12月 4月
2014年 2015年
12月 4月
20歳未満
1,781
1.0%
30歳代
49,262
28.7%
20歳代
34,528
20.1%
n=171,870
図3 契約当事者の年代別相談件数
図2 原状回復に関する相談の月別件数の推移
*1 PIO―NET
(パイオネット:全国消費生活情報ネットワーク・シス
テム)
とは、国民生活センターと全国の消費生活センター等をオ
ンラインネットワークで結び、消費生活に関する相談情報を蓄
積しているデータベースのこと。データはいずれも 2015 年 11
月 30 日までの登録分。2015 年度以降は、消費生活センター等
からの経由相談は含まれていない。
*2 ここでは
「借家」
「賃貸アパート」
「賃貸マンション」
「間借り」
などを
「賃貸住宅」としている。
*3 不明・無回答等は除く。
2016.2
国民生活
9
賃貸住宅の消費者トラブル
特集 3 賃貸住宅に関する相談の傾向
●職業別
自営・自由業
8,804
5.1%
職業別では、給与生活者が 62.5%と最も多く、
次いで無職が 18.5%、家事従事者が 10.2% と
学生
6,518
3.8%
家事従事者
17,637
10.2%
続き、自営・自由業や学生は 5% 前後でした
(図4)
(n=173,315)
。
無職
32,060
18.5%
給与生活者
108,296
62.5%
n=173,315
図4 契約当事者の職業別相談件数
主な相談事例*4
●原状回復についての相談
●家賃保証サービスについての相談
事例 退去時の立ち会いで、管理会社から
事例
大学に進学するためにマンションを
「必ずクロスを張り替えている。奇
探したとき、家賃保証契約をしなけ
1
3
麗なのに申し訳ない」
と言われた。見積書
れば契約できないと言われた。毎年10,000
と部屋の写真を送ってほしいと伝えて退去
円を保証会社に保証金として支払う契約
した。届いた原状回復費用の計算書には、
だった。連帯保証人を立てているから不要
天井、壁、トイレのクロスの張り替え代の
だと断ったが、
「このマンションの賃貸契
半額として 40,000 円、ハウスクリーニング
約は保証委託契約をすることが条件である。
代 25,000 円、エアコンのクリーニング代
それが嫌なら契約できない」と言われ、ま
8,000 円と書かれていた。退去時に通常の
た違う部屋を探すのも大変なのでしかたな
清掃はしていた。11カ月しか住んでいない
く応じた。5年3カ月後に引っ越そうと
ので、傷や汚れはなく、たばこも吸わない。
思ったところ、保証金は残りの9カ月分も
納得できない。
支払うように言われた。納得できない。
(給与生活者 年齢不明 女性)
●契約更新についての相談
●契約成立時期についての相談
事例
数日前、賃貸アパートを見たうえで、
2
(学生 20 歳代 女性)
事例
賃貸アパートに入居して2年経つ。
4
仲介業者の事務所で話をした。信販
更新当月に、不動産仲介業者から更
会社の審査を受ける必要があると言われた
新通知の書類が届いた。更新後の家賃が
ので、申込書に記入した。その後、審査に
2,000 円値上がりするという。条件に変更
通ったと連絡があったが、他に良い物件が
が無いのであれば、更新内容の通知は直前
見つかったのでキャンセルを申し出たとこ
でも構わないが、変更するのであれば、もっ
ろ、家賃1カ月分のキャンセル料がかかる
と前に連絡してくるべきではないのか。納
と言われた。納得できない。重要事項説明
得できない。値上げを伝える時期について
は受けていないし、賃貸借契約も結んでい
法律で定められていないのか。
ない。 (自営・自由業 30 歳代 男性)
(給与生活者 30 歳代 女性)
(文責:国民生活センター広報部)
*4 ( )
内は契約当事者の属性。
2016.2
国民生活
10
Fly UP