...

電気計測器校正業務の紹介 (PDF 99.2kB)

by user

on
Category: Documents
36

views

Report

Comments

Transcript

電気計測器校正業務の紹介 (PDF 99.2kB)
長野県工業技術総合センター
精密・電子技術部門
−電気計測器校正業務の紹介−
電気計測担当
松沢草介
花岡健一
旧名称 2005.3月まで
長野県精密工業試験場
LFIクラブ
2005.7.7
中小企業の技術支援
① 技術相談 (電気計測全般)
② 依頼試験 (JCSS、依頼校正)
③ 研究開発 (特別・共同・受託・経常)
④ 人材育成 (講習会・研究会・技術者研修)
1
依頼校正試験
現場用測定器
・ ディジタル計測器 (LCRメータ、DMM、Wメータ、)
・ 指示計器類
・ 周波数カウンタ
・ 安全性試験器(絶縁抵抗計、耐圧試験器、漏洩電流計 等)
・ 抵抗ブリッジ
等…
標準器類
・ 標準自己誘導器 ・ 標準コンデンサ ・ 標準抵抗器
・ 6ダイヤル式抵抗箱
・ 高性能能 DMM
・ キャリブレータ、標準電圧電流発生器
等…
インピーダンスの校正試験
標準器・測定器
・ LCRメータ
(HIOKI、ANDO、HP、
GR、桑野、ADEX)
・ 標準(可変)コンデンサ
(ANDO、YEW 等)
・ 標準インダクタ
(ANDO)
20∼30台/年
校正精度の目安 1/1,000
企業の製造品
・ モータ巻き線
・ 通信機器
・ 通信ケーブルコネクタ
・ 通信機用コイル
・ プリンタ用コイル
・ 電界コンデンサ
・ フィルムコンデンサ
2
依頼試験の料金
(2005.4.1改正)
指示計器類(アナログメータ)
・ 電力計 0.5級
6,100円/(5試験点=1件)
・ その他の計器 0.5級
2,500円/(5試験点=1件)
電気計測器
・ 精度 1/100,000
9,600円/(5試験点=1件)
(周波数カウンタ、JCSS)
・ 精度 1/10,000
5,200円/(5試験点=1件)
(標準抵抗器、キャリブレータ、DMM)
・ 精度 1/1,000
3,100円/(5試験点=1件)
(LCRメータ、標準自己誘導器、標準コンデンサ、DMM)
・ 精度 1/100
2,000円/(5試験点=1件)
(絶縁抵抗計、耐圧試験器、漏洩電流計)
校正関係の依頼試験 約1500件/年(約500台/年)
トレーサビリティ体系 (誘導側)
日電検 (JEMIC )
標準自己誘導器
1H,100mH,10mH
1mH,100μH
安藤電気 RS形
日電検の試験精度
1H,100mH,10mH
±0.01%
±0.02%
100μH ±0.05%
(at 1kHz)
1mH
置換法
LCRメータ
HP 4284A
標準自己誘導器
LCRメータ(L側)
3
トレーサビリティ体系 (交流抵抗側)
日電検 (JEMIC )
6ダイヤル形可変抵抗器
横河電機 2786
1∼1111.110kΩ
0.1∼111.111kΩ
日電検の試験精度
1000kΩ ∼ 1kΩ
±0.02%
<1kΩ
±(0.02%+10mΩ)
<5Ω
±10mΩ
(at 1kHz)
置換法
LCRメータ
HP 4284A
標準交流抵抗器
LCRメータ(R側)
トレーサビリティ体系 (容量側)
日電検 (JEMIC )
標準コンデンサ
E.S.I. SC1000
(1000pF)
GR 1404−B
(100pF)
キャパシタンスブリッジ
GR 1621
GR 1620
標準コンデンサ
日電検の試験精度
±20ppm
(at 1kHz)
標準コンデンサ
YEW−CS形
HP GR
標準可変コンデンサ
GR1413
ANDO
LCRメータ(C側)
4
標準コンデンサ一覧
日電検 (JEMIC )
GR
YEW
1403−G
(10pF)
1403−K
(1pF)
CS−1
(1μF)
CS−0.1
(0.1μF)
CS−0.01
(0.01μF)
CS−1000A
(1000pF)
CS−100A
(100pF)
GR
1404−B
(100pF)
1年ごとに依頼
3年目安に依頼
技術報告
E.S.I.
HP
SC1000
(1000pF)
16387A
(1μF)
16386A
(0.1μF)
16385A
(0.01μF)
16384A
(1000pF)
16383A
(100pF)
16382A
(10pF)
16381A
(1pF)
GR
1413
(1p∼1.11111μF)
ANDO
DSC−1
(0.001μ∼11.110μF)
SOSHIN
QS330D
(10μ∼100μF)
TM520C
(0.3μ∼1F)
SM330D
(1μ∼10μF)
三端子形標準コンデンサ測定補助具
GR162
キャパシタンスブリッ
同軸コネクタ
同軸ケーブル
リード線
バナナ端子
H
G
L
このケーブルの問題点
① ガード端子に接続されている
リード線の位置が変わると
測定値も変わる。
(概ね、±0.003pF)
② 測定者の手がコンデンサの
の端子に近づくと、ブリッジの
平衡が不安定になる。
YEW-CS100A
100pF
長野県精密工業試験場研究報
No.11,p57−59(1998)
5
技術報告
端子間浮遊容量の改善
電気力線
同軸ケーブル
端子をシールド
端子間浮遊容量
H
H
L G
L G
直接容量
100.408pF (± 0.003pF)
100.375pF
(= 端子間浮遊容量 // 直接容量)
技術報告
三端子形標準コンデンサ測定補助具
バナナ端子−BNC変換
端子のシールド
YEW-CS100A
100pF
6
技術報告
三端子形標準コンデンサ測定補助具
− 装着時の様子 −
標準コンデンサの履歴 ①
− 開放形空気コンデンサ −
YEW CS-100A 100pF (S/N3058L80) の校正履歴
100.395
容量 (pF)
100.390
100.385
±0.01%
(±100ppm)
100.380
−50ppm
100.375
100.370
100.365
1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年
11月
11月
10月
10月
10月
10月
10月
校正日
JEMIC校正値
GR1621による校正値
7
標準室の環境条件
・室温 :
・湿度 :
・気圧 :
空気の誘電率への影響
(±5ppm)
23℃ ± 1℃
(±24ppm)
50% ± 10%
大気圧 (自然変動に依存) → 調査
2004年 諏訪測候所発表 現地気圧推移
2004 諏訪測候所発表の気圧推移
現地気圧(hPa)
平均
空気の誘電率への影響
950
(±13ppm)
945 927hPa ± 25hPa
940
935
930
925
920
915
910
905
1/1
2/29
4/28
6/26
8/24 10/22
観測日
12/20
8
空気の誘電率 −気圧−
長野県岡谷市 (長野県工業技術総合センター精密・電子技術部門)
海抜 790m 918hPa
東京都港区 (JEMIC )
海抜 0m 1013hPa
気圧の 影響 −95hPa
長野県の方が気圧が低い
空気の比誘電率
気圧については、理科年表を参考
(23℃、50%RH) +0.53ppm/hPa*
容量は、約50ppm小さめに測定される
*春日 他 「空気コンデンサの環境特性及びその補正式」 計測標準フォーラム (2003.11.21)
資料を参考
標準コンデンサの履歴 ②
− マイカコンデンサ −
YEW CS-0.01 0.01μF (S/N3056H12) の校正履歴
0.0100115
容量 (μF)
0.0100110
0.0100105
±0.01%
(±100ppm)
0.0100100
0.0100095
0.0100090
0.0100085
1998年11 1999年11 2000年10 2001年10 2002年10 2003年10 2004年10
月
月
月
月
月
月
月
校正日
JEMIC校正値
GR1621による校正値
9
技術報告
二端子形標準自己誘導器測定補助具
同軸コネクタ
安藤電気 RS形
標準自己誘導器
矢形プラグ
同軸コネクタ
2端子バインディングポスト→同軸コネクタ
バナナ端子
校正現場での悩み・今後の課題
誘電損失の標準 ・ 企業では、 tanδ で材料・部品を評価する。
LCRメータの tanδ側校正の要望あり。
交流抵抗の標準 ・ 6ダイヤル式抵抗器では不安定。 固定抵抗器(金属箔抵抗器)への移行。 管理している標準コンデンサの特性評価 ・ 環境(温度、湿度、気圧)の影響。
・ 試験条件(電圧、周波数)の影響。
校正技術は少しずつ進歩する ・ ドキュメントの管理
10
Fly UP