...

なぜ一掃できないのか!? 害虫 撲滅大作戦!

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

なぜ一掃できないのか!? 害虫 撲滅大作戦!
主婦特集②
主婦特 集② なぜ一掃できないのか!?害虫撲滅大作戦!
❸害虫を見た時の行動を教えてください。複数回答可 (n=265)
60
他4項目
直 接 クレームし た
間 接 的にメール等で
クレームし た
知 人にその事を伝えた
店 員にその事を言わず
購 入した
何 も言わず
購 入しないで退 店し た
ハエ
56.7%
37.5%
8.5%
0.4%
0.4%
コバエ
61.2%
30.2%
8.6%
0%
0.7%
小さいゴキブリ
68.2%
20.5%
9.1%
2.3%
0%
害虫がいたら
50%のお客さんが
いなくなると
考えてよい!
クレームとしても
耳に入ってこない
ので厳重に注意が必要
なぜ一掃できないのか!? 1,099
害虫 撲滅大作戦!
人
に聞
く!
偶然入ってきた「ハエ」や「コバエ」は飛び回るため、パンを裸で陳
列しているパン屋さんにとって軽視できない敵といえそうだ。
さら
に、約10%が知人にその事を伝える人がいるという事実にも目を
背けないでほしい。主婦の行動データを読み解くと、
「ハエ」
・
「コバ
エ
(粉虫)」については、私たちが考えている想像以上に神経を使っ
お店で害虫が目撃されると、一ヶ月で一日分の売上が減少!?
た対応が求められているのではなかろうか。
ベーカリーパートナー
上記消費者アンケートの詳細はWEBに公開中!
春 到 来!ヤツらもいよいよ活 動 開 始!
主婦
約
%がパンを購入しないで退店!
これからの繁忙時期にこの損出は非常に危険
他6回答
春は、パン屋さんの繁忙期。来客が増えれば「クチコミ」も加速するが、良いウワサは「自分のとっておきにしておきたい」
という心理
からか拡散に時間がかかる反面、悪いウワサが広まるのは意外なほど
「早い」。そこで編集部が掲げるテーマは「害虫」。害虫はパン
業界ばかりか、お店の悪いウワサを加速する存在として飲食業全体の憎き敵だ。編集部では、
「もし害虫を見つけてしまったら、主
婦はどういう行動をとるのか」を実態調査。今は害虫と無縁のお店も、その損害・被害を再認識して欲しい。
「 害虫」
という言葉が多
目撃経験の無い主婦が害虫を見たら?
利 用 しない確 率
灰 色 部 分の合 計
絶 対に利 用しない上
知 人に言 う
絶 対に利 用しない
多 分 利 用 しない
気になるが 利 用 する
気にせ ず利 用 する
❹ ❶でNOと答えた人に聞きます。あなたが利用している
パン屋さんで害虫を見かけた場合どのような行動をとりますか?
一つだけお答えください。
(n=556)
約
く気分を害されてしまうかも知れない。
しかし、
これは確実に売上に直結する部分なので、割り切って読んでいただければと思う。
60
%が「利用しない」
という結果に!
害虫を目撃した主婦がとった行動と同じ割合だ。そこから総括す
ると
「害虫を目撃したお客さんのうち、60%が消える」
と言えそう
だ。改めて伝えておくが、お店に発生源がなくても、
「ハエ」がたま
2%
35.8%
35.6%
18.2%
8.5%
62.3%
コバエ
1.8%
39.2%
34.9%
16.4%
7.7%
59%
小さいゴキブリ
0.7%
6.8%
24.6%
34%
33.8%
61.8%
1ヶ月でならすと約1日分の売上が損出!?
に話を聞いてみた。
ハエ
編集部実施のオーナーアンケート結果、
上位3位の害虫対策
害虫を見た主婦の行動とは一体?
たま侵入したお店は、主婦にとって
「害虫のいるお店」
と認識され
てしまう。パン業界において、
「 発生源がない」=「私のお店は害
虫とは無縁」だと言い切れないことが、主婦の本音からわかって
きた。
他6回答
% が、何 も 言 わ ずに
60
害虫が売上にもたらす悪影響を試算!
害 虫 を 目 撃 し た 主 婦の
退 店。クレーム す ら ほ と ん ど お 店に伝 え る こ と
%
10
なく消えていく。まさに害虫はサイレントクレー
マーを生み出す憎き敵だ。加えて、目撃者の
が 知 人にウワサ を 流 す。害 虫に対 し ての クレー
ムが耳に入ってこないお店は、知らず知らずのう
害虫撲滅は、彼らの生体や好み
侵入経路を認識することから始まる!
そもそも彼らの好き好む環境や習性には共通
つは﹁暗く湿気がある所に巣を作る﹂、
している部分が多く、全般的に言える点が2つあ
ります。
もう1つは﹁物を動かさないような場所の、隅に
集まる習性がある﹂ということ。お店により、物の
保 管 場 所 な ど は そ れ ぞ れ 異 な る の で一概に言い
切 れないのです が 、この2つを 頭に入 れて 、自 店
舗をチェックし て頂ければ、自然に怪しい部分に
気 づく と 思いま す。その他 、彼 らの生 体に関 わ る
こと で頭に入れておいて頂きたいこ と が2 点あ
り ま す。1つは﹁ 退 店 時に食 材 を 出 しっぱ な しに
し ない﹂﹁ 食べ残 し を そのま まに放 置 し ない﹂。こ
れ を 守 ら ないと 、彼 ら の 格 好 の 餌 場 を 提 供 す る
こ とになって し まいま す。2つ目 は 、市 販 の 殺 虫
材である﹁燻煙剤︵煙の薬剤︶﹂と﹁置き型駆除剤﹂
て 効 果 が 発 揮 さ れ る も の 。1 回 目 で 成 虫 を 撃 退
についての注意です。燻煙材は2回施工して初め
1
ちにお客さんを失っている可能性が非常に高く、
200
気 がつけ ば ど こ か で 妙 な ウワサ が 立って し まっ
ている可能性もある。
一日に 人のお客様が来店
される店舗で、イメージし てみる。
一日営業し た
中でお客様がそれを目撃する確率がどれくらい
なのか は 未 知 数 では あ る が、害 虫 を 目 撃 す る 可
10
人 が 見 た こ とに。そのう
人 の ウワ
27
能 性 を 5 % と す れば
27
ちの6 人 が 何 も 言 わ ず 退 店 し、1 人 が ウワサ を
162
流 す。単 純 計 算 だ が、 日 営 業 / 月︵定 休日 週一
回︶で、 人の顧 客 が 流 出 し、な ん と
万円
16
サ 拡 張 機 を 製 造 し ている こ とにな るのだ。客 単
価 が 1 0 0 0 円 だ と す る と、月 あ た り 約
まうという計算になる。さらに、このウワサの拡
の損失だ。
つまりおよそ一日分の売上が消えてし
散 状 況 は 未 知 数 なので、見 えない被 害 は 計 り 知
し 、約 2 週 間 後 の 2 回 目 の 施工 で は 卵 か ら 孵 化
し た幼虫を撃破します。置き型駆除剤は、害虫の
習 性 か ら 分 か る よ うにシンク下 な どの目につか
ない場所に設置すると効果的です。彼らの侵入経
路についてですが、資材の搬入に使用されている
あります。搬入で使用されているプラスチックの
コンテナか ら 害 虫 が 持 ち 込 ま れる ケースが 稀に
次ページではパン屋さんおける、
そ
れぞれの害虫の発生場所とその対
策をパン屋さんのよくあるシーンに
置き換えて説明していきます。
ケース類は勝手が良いからと使用せず、お店の外
代表取締役 深澤正司さん
に置き場所を確保することをお勧めします。
株式会社FCC れない。編集部は対策を知るため、パン業界での
1ヶ月
売上
実績があり、害虫駆除のスペシャリスト集団であ
1日分の売上が
損失に!
る 株 式 会 社 F C Cの代 表 取 締 役・深 澤 正 司 さ ん
害虫の経営被害
❶害虫をパン屋さんで見た事がありますか?
(n=821)
32.3%の主婦が目撃経験あり。
調査開始前、編集部はゴキブリが主婦の中での主たる害虫だと思
NO
67.7%
い込んでいた。
その為、調査結果を見て、
目撃件数の多さに驚きを
YES
32.3%
覚えた。なんと害虫がいると主婦が認識した店舗が32.3%も存在
している。そこで主婦が害虫と認識している虫は何なのか調査を
続けた。消費者とパン屋さんの認識のズレがないか、
アンケート結
果で確認してほしい。
❷YESと応えた方に聞きます。見かけた害虫は何ですか?
複数回答可(n=265)
認識のズレ!?
ハエ
84.5%
パン屋さんにとって
「ハエ」は偶然、お店に侵入してきたただの虫。
コバエ
52.5%
しかし、消費者にとっては「ハエ」はまさしく
「害虫」。
目撃すれば、
そ
小さいゴキブリ
16.6%
こは「害虫がいるお店」
としてインプットしてしまう。消費者調査を
小さな昆虫
8.3%
蛾(ガ)
4.9%
する上で、粉虫と蝶ハエの区別までつく人は少ないだろうという観
蟻(アリ)
4.9%
大きいゴキブリ
3.8%
ネズミ
2.3%
その他
1.1%
点で「コバエ」
という表現でまとめてしまった背景があるので、
これ
は2つ合わせた数字と解釈してほしい。今回はトップ3にスポット
を当てて話を展開していくことにする。
調査元:
(株)グローアップ 調査機関:インターネットリサーチ 2012年10月実施
21
2013 Bakery Partner All rights Reserved.
2013 Bakery Partner All rights Reserved.
20
主婦特 集② なぜ一掃できないのか!?害虫撲滅大作戦!
こんなこと、
こんなところに要注意!
!売上を守る為にいざチェック!
害虫撲滅チェックポイント
蝶ハエ対策
ハエ対 策
グリストラップや排水管・排水溝等の
主な
発生場所 水周りのスケール(ヘドロのような部分)
主な
店内原因ではなく外部侵入が主。
発生場所
●
対 策
ハエは酢(ビネガー)に集まる習性があるので、
対 策
その成分の強いものは出しっぱなしにしない。
●
店の入り口は難しいが、その他の出入り口や窓に
発生場所の清掃の習慣化と発生ピーク前の大掃除。
グリストラップは敬遠しがちだが無視できない清掃個所。
蝶ハエの生息推移
網戸を設置して侵入を防ぐ。
多い
●
ハエ専用の捕獲器の設置。
●
店舗裏等に設置されているゴミ捨て場の清掃。
ハエが店舗に寄ってこない環境づくりをする。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 (月) ありがちなケース
粉虫対策
コールドテーブ ル
(台下冷蔵庫など)
と床との間に
主な
発生場所 知らぬ間にゴミがたまっていて、
そのゴミが害虫の温床に。
粉が一定個所に留まり続けている場所。
主な
発生場所 粉置き場の隅、
ミキサーの足元(奥)など
(粉が床に落ちている事が当たり前ではいつまで
対 策
たっても粉虫はいなくならない。一番の原因は
定期的な台下冷蔵庫の下のゴミの掻き出し
従業員の粉に対する意識の麻痺かもしれない。)
該当箇所の清掃と従業員の意識改革
対 策
特に封を切った粉の袋は定置管理を実践すべき。
仕込み終了時にその場所を清掃する流れを組み込んで
担当者に徹底する。
一見キレイな厨房
冷蔵庫等の足元からゴミが
ゴキブリ対策
パン屋での
主な発生場所
対 策
食材に囲まれ、外的から守られ
ている写真のような場所は要注意
段ボールの隙間が巣になる
ので段ボールは捨てましょう。
越冬の為にこういう機械の
モーターや電子版の近辺に入り込む
棚の整理整頓と過剰在庫にならないような
適正発注。
マットの代わりに段ボールを利用すること
の禁止。フライヤーの下は勿論、油の受け
皿としての段ボールの使用も危険。
燻煙剤やベイト剤でも効果が現れない場合は上
記の可能性を疑うべき。ここまでいったら機械の
分解作業が必要になるので専門業者に相談。
※監修:株式会社FCC
げ
、
売
上
が
な
け
れ
ば
、
雇
用
の
維
持
が
で
き
な
い
。
こ
ば
、
い
ず
れ
は
再
発
し
て
し
ま
う
。
害
虫
は
売
上
を
下
駆
除
し
て
も
、
従
業
員
に
清
掃
と
衛
生
意
識
が
な
け
れ
こ
と
が
一
番
の
害
虫
対
策
だ
と
い
う
こ
と
。
た
と
え
一
度
る
、
つ
ま
り
﹁
害
虫
が
好
み
そ
う
な
環
境
を
作
ら
な
い
﹂
害
虫
が
住
み
つ
き
そ
う
な
所
を
効
率
的
に
清
掃
を
す
頼
す
る
こ
と
を
お
勧
め
す
る
。
取
材
し
て
感
じ
た
の
は
、
は
対
処
し
き
れ
な
い
可
能
性
が
高
い
。
専
門
業
者
に
依
た
い
。
そ
れ
で
も
い
な
く
な
ら
な
い
場
合
は
、
片
手
間
で
の
住
み
に
く
い
環
境
づ
く
り
に
力
を
注
い
で
い
た
だ
き
に
は
、
ま
ず
、
上
記
の
内
容
を
徹
底
的
に
実
践
し
、
彼
ら
か
、
徹
底
し
て
調
べ
て
予
防
を
行
う
。
害
虫
が
い
る
場
合
害
虫
が
い
な
い
店
舗
は
上
記
の
よ
う
な
こ
と
が
な
い
完
全
駆
除
ま
で
の
間
、
お
客
様
や
売
上
げ
の
減
少
を
は
う
か
。
害
虫
は
そ
ん
な
店
舗
の
隙
を
見
逃
さ
ず
発
生
し
、
し
さ
も
一
層
だ
。
こ
の
季
節
は
忙
し
さ
に
負
け
て
、
清
掃
る
大
切
な
時
期
。
売
上
が
見
込
め
る
と
い
う
こ
と
は
忙
パ
ン
業
界
の
春
先
は
一
年
の
中
で
も
売
上
が
見
込
め
しつこいゴキブリの害虫駆除業者の選び方
一つの指針としての参考資料
□年間で1,000件位所の実績がある
取
材
後
記
□厚生労働所管轄の防除業の登録業者である
□下請けを使用せず、自社で責任施工する
□見積もり調査にきて、施工方法の明確な説明がある
□施工した後の効果測定をしてくれる
□年間での保証制度がある。
□再発した場合のアフターフォローがしっかりしている
□初期施行に2時間以上かける
□ベイト剤を使用して、巣を見つけて施工する
□会社のホームページがあり、
会社概要が明記されている
※8項目以上当てはまれば合格
2013 Bakery Partner All rights Reserved.
22
Fly UP