Comments
Description
Transcript
印刷 - 岡山県総合教育センター
モジュールME-11 ME-11 印刷 岡山県情報教育センター 印刷 1 範囲指定 EXCEL ではシート上で印刷の範囲を指定してから、その部分を印刷する。ワープロでは印刷 するページを指定するが、表計算ではワークシートの縦横が広いため、シートのどの部分をどの ように印刷するかを設定するわけである。この印刷範囲にあればグラフや図なども同時に印刷さ れる。 (印刷されないようにも設定できる。 ) 印刷範囲を設定する。 ①準備として「演習_印刷.xls」を読み込み、 「グラフ」シートを選択する。 ②B3:G30 をドラッグして選択状態にする。 ③メニューから「ファイル」→「印刷範囲」→「印刷範囲の設定」をクリックすると選択している 範囲が印刷範囲として設定される。 ツールバーに印刷範囲設定アイコン を登録しておくと便利がよい。 グラフや図などの「オブジェクト」は印刷範囲に一部でもかかっていると、その全体 が印刷範囲に含められる。 2 プレビュー 設定した印刷範囲がどのように印刷されるか印刷前に概要を確認できる。また、この段階で用紙 サイズや拡大縮小、余白などの印刷設定もできる。 ①メニューから「ファイル」→「印刷プレビュー」をクリックする。 ※ツールバーの印刷プレビューアイコン をクリックしても良い。 (標準で表示されている。 ) -1- ②以下のようなプレビュー画面が表示される。 プレビュー画面で操作できるメニュー 印刷:印刷を実行する。 設定:現在の印刷設定 を変更する。 余白:この画面で余白、 ヘッダ、フッタ の位置を示す。 改ページプレビュー: 元の画面に戻り、 表示設定を改ペ ージ位置を示す 画面に設定する。 閉じる: プレビューを 終了して元の表 示に戻る。 「表示しているページ位置/印刷範囲の全ページ数」を示す。 ※用紙画面上ではマウスカーソルが虫眼鏡になる。このときにクリックすると表示が拡大される。 ③プレビュー画面上で設定を変更してみる。 ここでは、拡大印刷、フッタ(ページ番号表示) 、 余白の調整(印刷位置の設定)を設定する。 ※この画面上で用紙のサイズ、向きなども設定できる。 ・ 「設定」ボタンをクリックする。 ・ 「拡大縮小印刷」で「拡大/縮小」が選択され ていることを確認して%を変更する。 ※ここでは 125 %にする。 ・ 「ヘッダー/フッター」タブを選択する。 ・「フッター」の右にある▼をクリックして 「1ページ」を選択する。 ※さらに細かく設定したい時には「フッターの編集」 をクリックして、表示される画面で設定する。 ※ヘッダーについても同様である。 ・ 「OK」をクリックするとプレビュー画面に 変更が反映される。 -2- ・設定の結果、左図のようにプレビューが変化する。 ※表示が拡大され、用紙下にページ番号が表示される。 ・表示を拡大したために右端が切れているので「余白」 を調整する. ・プレビュー画面上の「余白」ボタンをクリックする。 ※下図のように、余白位置が点線で示される。 印刷余白(左) 各セルの区切り 印刷余白(右) ヘッダー位置 (上揃え) 印刷余白(上) ・右余白を示す点線をマウスのドラッグで右へ 動かす。 ※プリンタの特性で最小位置が決まる。 ・同様に、左余白を左へ動かして、印刷領域を 広げて印刷位置を設定する。 印刷余白(下) フッター位置 (下揃え) ・調整の結果、左図のように設定できる。 印刷範囲が広いときに「設定」の「ページ」 タブで「横[ ]×縦[ ]ページに印刷」を選択 すると、その指定に収まるように縮小率が自 動指定される。 -3- 3 1ページに入らない大きな表の印刷 名簿など縦に長い表は 1 ページには印刷できない。 複数ページにわたる範囲を設定したときには、 「行のタイトル」 「列のタイトル」として各ページの先頭に印刷する行・列を指定できる。 ①開いているワークブックで「名簿」シートを選択する。 (画面下のシートタブで「名簿」を選ぶ) ※ 印刷プレビュー画面になっているときは「閉じる」ボタンを押しておくこと。 ②A11:H130 をドラッグして選択し、印刷範囲に設定する。 ※ A10:H10 を含めないこと。 ③プレビュー画面を確認し、 「設定」ボタンをクリック して印刷を「 140 % 」に拡大設定する。 ・ここで問題が2つ生じる。 (1)名簿を印刷するときには、クラス単位に行うことが 多いが、右図では2クラスが混ざってしまう。 (2)印刷された一枚ごとに表の項目名(年、組・・)等 を示したいが、表の一番上にしかないので、2組 以降は印刷されない。 ・これらの解決に「行のタイトル」と「余白」設定を 利用する。 ④プレビューを閉じる。 ⑤メニューから「ファイル」→「ページ設定」を選択 するとプレビューから開いたのと同じ設定画面が 表示されるので「シート」タブを選択する。 ※プレビュー画面からは設定が行いにくいのでこの機能は 通常画面から設定する。 ⑥「行のタイトル」を設定する。 ・入力部分の右にあるアイコン を クリックすると縮小化される。 ・シート上で、第 10 行をクリックする。 ※列はどこでも良い ・再び をクリックして表示を戻し、 「OK」を押して設定する。 -4- ⑦プレビューで確認する。 ・ページの先頭に項目名が含まれて いる。 ・他のページでも同様に表示されて いることを確認する。 ⑧各クラスを一枚に印刷するように印刷余白(下) を調整する。 ・プレビュー画面で「余白」ボタンをクリックして 余白の設定線を表示させる。 ・下余白をクラスの境界位置に移動させる。 ⑨他のページも確認する。 ※ワークシート上でフォントの大きさ、行の高さ 等を調節しながら行うと、よりきれいな表を作 成できる。 印刷する長さが決まらないときには「改ページ」を使う。各クラスで人数が異なるときには、 空欄を用いずに「改ページ」を使っている人も多い。ただ、表計算では「計算処理」が行わ れているのが普通だから、その処理の都合上1クラスの長さを決めておいたほうが良いこと が多い。そのため、ここでは1クラスを40人分とし、空いた部分を空欄としている。 -5- ■ Microsoft,Windows,Windows NT, Microsoft Office,Microsoft Outlook,Internet Explorer,MSN は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。 ■ Netscape, Netscape Navigator, Netscape ONE, Netscape の N ロゴおよび操舵輪のロゴは、米国 およびその他の諸国の Netscape Communications Corporation 社の登録商標です。 ■ 一太郎、ATOK は、株式会社ジャストシステムの登録商標です。 ■ その他、本書に掲載したプログラム名、システム名、CPU などは一般に各社の登録商標です。本 文中では、TM などのマークは明記していません。 ■ 本文中では「Microsoft® Internet Explorer」のことを「Internet Explorer 5.0」または「IE5.0」 、 「Internet Explorer」と記述しています。 平成13年11月1日 初版発行 発行 岡山県情報教育センター 〒703-8288 岡山市赤坂本町3番15号 電話 (086)272-1405(総務課) 272-4608(研修課) 交通機関 市内電車 岡山駅前(東山行)乗車 東山(終点)下車,南へ徒歩7分 市内バス 岡山駅前(東山行)乗車 東高前下車,西へ徒歩2分 禁無断転載 ©2001 岡山県情報教育センター