...

学校だより

by user

on
Category: Documents
36

views

Report

Comments

Transcript

学校だより
学校だより
~人との関わりを深め、自分らしさを発揮しながら、
生きる意欲や自己肯定感を育む学校~
鳥取県立鳥取養護学校
平成27年9月1日
NO.5
鳥取市江津260
[email protected]
「子どもが主役の学校づくり」
~一歩ずつ着実に、確実に~
夏休み明けから新しい体制で本校の医療的ケアがスタートしました。これ
までの課題を踏まえ、改善をめざしたスタートです。
夏休み前までの学校における医療的ケアは、保護者の皆様の御協力を得な
がらということでありましたが、夏休み明けからは、基本的には学校看護師
等が行うかたちで実施します。一部の日において、若干の御協力をお願いする日もありますが、御理
解と御協力のほどよろしくお願いします。
改めて言うまでもありませんが、学校づくりは、児童生徒、保護者の皆様、教職員がしっかりとス
クラムを組んで、一緒に作り上げていくことが大切であると考えています。目の前のお子さんにとっ
て今大切なことを、そして将来に向けて必要なことを、皆がしっかりと情報共有しながら、それぞれ
の立場で最善を尽くすこと。そのようなチームとなれることを願ってやみません。
今大切なことは「コミュニケーション」ではないかと考えています。コミュニ
ケーションの語源は、ラテン語で「分かち合う」を意味する communicare です。
児童生徒に関わる人々が、心からの分かち合いをベースにして、教育の体制づく
りができればと思うところです。
学校は子どもたちが主役です。そのことを再確認しつつ、一歩ずつ着実に、そ
して確実に進めていきたいと思います。
( 教頭 中西 美千代 )
「一人一人の社会参加につながる生きる力を育む授業づくり」
研究研修部では、病弱教育、肢体不自由教育の授業の改善と充実のために研究の推進に取り組んでい
ます。一昨年度より3年計画で、上記の研究テーマのもと全職員が3グループに分かれて研究を進めて
います。これまでの研究により、
「社会参加につながる生きる力」を以下のように考えています。
研究のまとめとなる今年度は、これらの力を明確に捉え、具体的な学習内容の工夫や検討を行ってい
ます。
○基礎的な学力・人や社会との関わりの力
○意欲・自己肯定感・成就感などを育みながら経験を積み重ねていくことに
より、実際の生活に生かしていくことのできる力
○人と関わる力 安定した身体 安定した心 周囲を感じる・知る力
【講義の様子】
7月15日には、
島根大学の樋口和彦先生を迎え、
「重度・重複の児童生徒の将来の社会参加につながる授業づくり」と
題して講義を受けました。11月25日には県内の3名の講師を招いて全体授業研究会を、12月4日に
は和歌山大学の武田鉄郎先生を招いて全体研究会を行い、支援につながる理論や考え方、具体的な支援の
あり方等について、全職員で共通理解を行っていく予定です。児童生徒一人一人をしっかりと捉え、目標
を適切に設定し、生活の中や授業を通して達成できるように、全職員で取り組んでいます。
( 研究研修部 谷口 由紀子 )
オリジナルムービーでコマーシャル!
児童生徒会メンバーがiPadのムービー作成機能を使って、
イベントのコマーシャル用のビデオムービーを制作しました。
昼休憩に行うレクリエーションイベントに、参加を呼びかけるためです。 【遊び活動:ボッチャ】
児童生徒会のメンバーが次々登場する、とても楽しいムービー作品ができあがりました。写真や動画を
組み合わせてBGMをつけた 3 分程度のムービーです。児童生徒玄関前の電子掲示板で繰り返し再生し、
たくさんの人に見ていただくことができました。
イベント当日は、コマーシャルの成果もあり、たくさんの児童・生徒が参加してくれました。みんなで
楽しい時間を過ごすことができイベントは大成功でした。
今後も新しいムービー作品を作ってふれあい集会などのイベントに参加を呼びかけていくそうです。
( 情報教育部長 森岡 貴巳 )
8月1日(土)に本校を会場にして同窓会を開催しました。
同窓会、懐かしかった!
卒業生とその家族、旧職員等、約50名が集いました。
今年度は工事の関係で体育館が使用できず自立活動室で総
会を開きましたが、会場が狭い分、アットホームな雰囲気で例年とは一味
違う盛りあがりが見られました。
その後、自分の好きな活動(カラオケ、ボッチャ、プール等)を楽しん
だり、近況を語り合ったりして、旧交を温めました。懐かしい顔が多くみ
られ、立派になった姿や昔の面影の残っている笑顔等、何より元気に会え
たことをうれしく思ったひと時でした。 (進路指導主事 中原 健)
【みんなでダンス】
お知らせとお願い
平成27年度の
○9月7日(月)芸術鑑賞会では
学校評議員と学校関係者評価委員を紹介します!
アフリカの太鼓演奏がありま
す。保護者の方も御鑑賞くださ
学校の運営や学校自己目標等を学校以外の有識者に御
い。
意見をいただき、学校経営に活かしています。本年度の委
○9月24・25日(木・金)に個
員は、下記のとおりです。 よろしくお願いします。
人懇談を予定しています。お忙し
学校関係者評価委員:山本隆義、橋詰勝人、梶川さとみ
い時ですが、おいでいただきます
学校評議員:小谷俊行、浅雄淳子、藤田さとみ(敬称略)
ようお待ちしています。
○今月は、連休や学期末休業日等休
みが多くあります。季節の変わり
目でもありますので、体調の管理
をお願いします。
7日(月) ②③芸術鑑賞会
8日(火) 高等部体験入学
9日(水) ⑤委員会
10日(木)~11日(金)
修学旅行(姫路:小重 6 年,中重 3 年,高重 3 年)
13日(日) 車いす&湖山池マラソン
14日(月) 同好会
16日(水)~18日(金)
修学旅行(東京:高 2-1)
21日(月)
22日(火)
23日(水)
24日(木)
敬老の日
国民の休日
秋分の日
校外学習(高 1-1)
保教の会役員会
個別懇談
25日(金) 個別懇談
28日(月) 1学期終業式 給食あり 13:20 下校
学期末休業日 9月29日(火)~30日(水)
2学期始業式 10月1日(木)
Fly UP