...

元気でいきいきと暮らせるまち

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

元気でいきいきと暮らせるまち
元気でいきいきと暮らせるまち
結婚・妊娠・出産・子育ての切れ目ない支援
新規
事業名及び事業内容
◎:新規 ○:一部新規
予算額(千円)
◆ 出会い応援事業【政策企画課】
5,400
結婚したい人を応援する機運の醸成を図り、未婚率の上昇を抑制して少子
化に歯止めをかける。
コミュニケーションスキルアップセミナー開催、婚活イベント開催、
「縁結び隊」(登録制ボランティアによる出会いのお手伝い)。
「沼津の出逢い応援課」ホームページの運営。
◎
◆ 不妊・不育症治療費助成事業【健康づくり課】
不妊症や不育症治療を行っている夫婦の経済的負担を軽減し、出生率の向上
を図ることを目的に治療費の一部を助成。
特定不妊治療(体外受精、顕微授精)や一般不妊治療(人工授精)に加え、
その他の不妊治療、不育症も助成。
限度額:一夫婦につき、上限 30万円/年
助成期間:通算5年間 ほか
所得制限:夫婦合算所得 730万円未満
50,000
◆ マミーズほっとステーションぬまづ運営事業【健康づくり課】
14,700
医療機関等との支援ネットワークを構築し相談支援を強化するとともに、ケア事
業などを実施することにより、妊娠から出産後までをトータルに支援する体制を
構築する。
5,911
(1)「マミーズほっとステーションぬまづ」の開設
①専属の母子保健コーディネーターを配置
②保健センター2階に相談室を新設
5,620
(2)産後ケアサービスの実施
出産後、ケアが必要と思われる母子に対し、コーディネーターが作成
したプランに基づき、提携する産婦人科医院でのショートステイやデイ
ケアなどのサービスを提供
3,169
(3)産前産後のサポートを充実
①母子が集える場を新たに保健センター1階に設置し、「あかちゃんday」
を開催
②出産・育児に関する情報提供や、親になる準備・心構えができるよう
講座を開催
○
◆ 多様な保育サービス事業【子育て支援課】
利用者の利便性向上を図るため、乳幼児保育や延長保育、一時預かり
などの各種保育サービスを実施した民間保育園等への補助。
【新規】(1)病児保育サービス
(2)小規模保育所の延長保育サービス
○
205,000
4,935
341
◆ 待機児童等対策事業【子育て支援課】
待機児童対策として、金岡保育所内で一時的に保育する施設を運営。
【新規】受け入れ児童数を拡大するため、保育士を1人増員
【新規】途中入所サポート事業補助
民間保育園が0~2歳児の途中入所受け入れのために
雇用した保育士費用に対する補助
◆ 民間保育所等施設整備事業【子育て支援課】
中央幼稚園の認定こども園移行に伴う施設整備補助 ほか
18
27,000
2,762
10,920
97,323
元気でいきいきと暮らせるまち
結婚・妊娠・出産・子育ての切れ目ない支援(続き)
新規
事業名及び事業内容
◎:新規 ○:一部新規
予算額(千円)
3,679,056
3人以上の子育てをする世帯への応援施策(新規・拡充による増 129,810千円)
※ 3人以上の子育てをする世帯への応援施策として、保育料などを軽減する。
○
○
○
○
○
◆こども医療費等助成事業【健康づくり課】
615,000
【新規】第3子以降の保険適用医療費を完全無料化(通院:中学まで、入院:高校まで)
◆施設型給付・地域型保育給付事業【子育て支援課】
######
民間保育園、認定こども園、小規模保育施設における保育の量の
拡大と質の改善及び利用者の負担軽減を図る。
(55,012)
【新規】第2子の保育料軽減及び第3子以降の無償化
◆公立保育所運営費【子育て支援課】
173,397
市内7か所の公立保育所を運営。
(18,988)
【新規】第2子の保育料軽減及び第3子以降の無償化
◆幼稚園運営管理費【子育て支援課】
28,777
市内2か所の公立幼稚園の運営にかかる経費。
(810)
【新規】第2子の保育料軽減及び第3子以降の無償化
◆幼稚園就園奨励事業【子育て支援課】
340,000
市内私立幼稚園において、保育料の減免を実施する園に対する補助。
(35,000)
【新規】第2子の保育料軽減及び第3子以降の無償化(補助金)
ひとり親家庭への応援施策(新規・拡充による増 48,800千円)
ひとり親家庭に対する一体的な応援施策【こども家庭課】
615,000
(20,000)
2,521,882
☆ (55,012)
173,397
☆ (18,988)
28,777
☆ (810)
340,000
(35,000)
885,699
※ ひとり親家庭への応援施策として、相談窓口の設置や経済的な支援を拡充する。
◎
◎
○
◆ひとり親家庭等就学支援事業【こども家庭課】
3,300
小学校に入学する児童に対し、入学準備にかかるランドセルなどの
購入費用について、3万円を上限に助成
◆シングルマザー等未来応援事業【こども家庭課】
500
母子・父子自立支援員による専用の相談窓口を設置
自立に向けた支援について、当事者や有識者等による懇話会を開催
子どものしつけや育児、経済的自立について等の講演会を開催
◆児童扶養手当支給事業【こども家庭課】
793,000
【新規】第2子以降の加算分を最大で倍増
(45,000)
◆母子家庭等医療費助成事業【こども家庭課】
45,129
所得税非課税の母子家庭等に対し、医療費の保険診療自己負担
分を助成
◆母子家庭等自立支援事業【こども家庭課】
4,630
経済的な自立を支援するため、就業に必要な資格取得にかかる
経費等を助成
◆母子生活支援施設整備(民営化)事業【こども家庭課】
38,140
民設民営による施設整備費に対する補助(29年度開所予定)
(
3,300
(3,300)
500
(500)
793,000
(45,000)
46,129
4,630
38,140
)は新規・拡充による増 ただし、☆印は保育料軽減による歳入の減 19
元気でいきいきと暮らせるまち
夢ある人を育てるまちづくり
新規
◎:新規 ○:一部新規
予算額(千円)
事業名及び事業内容
英語学習の推進 ~英語でまちづくり~(新規・拡充による増 8,400千円)
98,800
※ 特色ある教育施策として、国際感覚を豊かにする教育を推進する。
◎
◎
◆沼津まるごとイングリッシュ事業【学校教育課】
4,400
①みんなで受けよう!英検事業
2,000
中学生に対する英語検定3級の受験料補助(1/2補助)
②イングリッシュアドベンチャー事業
2,400
児童・生徒のコミュニケーション能力向上を図るため、外国人と
オールイングリッシュによる様々な活動を実施
◆イングリッシュデビュー事業【生涯学習課】
500
乳幼児の時期から英語に慣れ親しむきっかけづくりのため、0~3歳児
とその保護者を対象とし、音楽や体操を取り入れた教室を実施
◆言語教育による表現力・読解力育成事業【学校教育課】
93,900
言語教育の推進を図るため、小中学校にALTを配置
中学1、2年生のALT配置時間数を増
◆ がんばる学校応援事業【学校教育課】
4,400
(4,400)
500
(500)
97,400
(3,500)
9,000
各小中学校が企画する独自事業に対し、その内容に応じて交付することで、
地域性や個性を生かした教育活動を支援し、魅力的な特色ある学校づくり
に取り組む。
◆ いきいき学校生活応援スタッフ配置事業【学校教育課】
18,000
小学校において支援が必要な児童に対し、支援員を配置して対応するとと
もに、他の児童に対しては、悩みや不安の相談相手になり、いきいきとした
学校生活がおくれるよう、支援員の配置時間数を全24校で16,200時間から
18,000時間へ1,800時間増
◆ 学力保証プログラム事業【学校教育課】
5,900
各校における学習指導の調査・研究を行うほか、小学校5年生と中学校
2年生及び研究指定校を対象に学力調査を実施。
小学校3年生を対象に放課後学習支援を全小学校で実施し、学力の底
上げを図る。
◆ 小・中学校施設大規模改修事業【学校管理課】
339,000
公立小中学校の大規模改修を実施し、教育環境の整備・充実を図る。
(1)小学校:給食室空調整備他工事(金岡小、愛鷹小)
(2)中学校:金岡中学校屋内運動場改築工事実施設計
第二中学校校舎大規模改修工事
◎
61,000
278,000
◆ 小・中学校施設洋式トイレ整備事業【学校管理課】
52,000
平成30年度までの3か年で公立小中学校の洋式トイレの割合を50%とする。
30,000
(1)小学校:4校(片浜小、沢田小、香貫小、金岡小) 80基
22,000
(2)中学校:3校(門池中、原中、大岡中) 51基
(
20
)は新規・拡充による増
元気でいきいきと暮らせるまち
住みよい地域づくり
事業名及び事業内容
新規
◎
◎:新規 ○:一部新規
予算額(千円)
◆ コンビニ交付運用経費【市民課】
9,454
住民票、印鑑証明書のコンビニでの交付サービスを開始する。
◎
◆ 第二地区センター建設事業【地域自治課】
21,000
平成30年度の開設に向け、増改築の実施設計等を行う。
◆ 防犯まちづくり事業【地域自治課】
46,500
防犯灯の設置取替や維持管理経費、放送施設維持管理費に要する経費の
一部を自治会へ補助する。
補助灯数を倍増(166灯 ⇒ 330灯)
保健・福祉・医療の充実
新規
事業名及び事業内容
◎:新規 ○:一部新規
予算額(千円)
-健康長寿を延ばす施策-
33,294
日常的に健康づくりに取り組み、健康長寿に寄与する各種事業を実施。
◆ 高齢者からだセルフケア事業【長寿福祉課】
1,060
1,060
790
790
2,833
2,833
8,253
8,253
1,910
1,910
568
568
7,747
7,747
9,773
9,773
360
360
高齢者団体の活動を支援するための講師派遣等
◆ 高齢者の生きがいと健康づくり推進事業【長寿福祉課】
高齢者男性の料理入門教室や各種作品展等を実施
◆ 老人つどいの家整備支援事業【長寿福祉課】
各地域で設置する老人つどいの家整備費に対する補助
◆ 老人クラブ育成事業【長寿福祉課】
各地域の老人クラブへの活動支援助成。
◆ 健康づくり推進事業【健康づくり課】
自らの生活習慣改善のために、自発的に健康づくりに取り組める
よう元気アップ事業や協力店で特典を受けることができる健康マ
イレージ推進事業を引き続き実施。
◆ 健康づくり推進員育成事業【健康づくり課】
地域住民の健康づくりの推進を図るためのリーダーを育成。
◆ 成人健康教育・相談事業【健康づくり課】
健康手帳の交付や各種教室、相談・訪問指導などを通して、市民
自らが正しい知識による健康づくりを実践できるように支援する。
◆ 体力づくり教室運営事業【スポーツ振興課】
市民体育館や温水プール等において、各種体力づくり教室を実施。
◆ スポーツリーダー育成事業【スポーツ振興課】
地域におけるスポーツ指導者を育成。
◎
◆ 千本プラザ施設整備事業【長寿福祉課】
88,000
世代間交流や生きがい活動の拠点として、施設改修を行う。
◆ 介護サービス提供体制整備促進事業【長寿福祉課】
「第7次沼津市高齢者保健福祉計画」に基づく施設整備費に対する補助。
地域包括支援センター・小規模多機能型居宅介護事業所 ほか
21
58,000
元気でいきいきと暮らせるまち
保健・福祉・医療の充実(続き)
新規
事業名及び事業内容
◎:新規 ○:一部新規
予算額(千円)
◆ 自立支援介護・訓練等給付費【障害福祉課】
3,035,000
障害のある方等が自立した生活を営むことができるよう、生活介護サービス、
就労継続支援サービスなど必要な支援を行う。
◆ 生活保護者及び生活困窮者支援事業【社会福祉課】
生活保護者の早期自立に向けた支援を行うとともに、生活困窮者に対する
相談業務や就労に向けた支援、中学生への進学支援など、包括的な各種
支援事業を行う。
22
4,773,996
Fly UP