...

一括ダウンロード[PDFファイル/5816KB]

by user

on
Category: Documents
64

views

Report

Comments

Transcript

一括ダウンロード[PDFファイル/5816KB]
広報
FEB.2015
2
No.542
平成27年2月号
02 平成 27 年 成人式
04 インフォメーション & トピックス
06 町の安全安心守る消防団!
07 「15 歳のめざす姿」の
実現に向けて∼醸芳中学校∼
08 まちのわだい
12 くらしの情報
14 生涯学習だより
16 ほけんだより
18 農業委員会だより
19 目で見る桑折町史
文化財防火デー防火訓練
「聞かせて!新成人。」大人の仲間入りをした新成人に聞きました。
未来を担うものとして「大人の誓い」
Q.これからの桑折町に期待すること・望むこと
成人式
平成 27 年桑折町成人式が1月 11 日、
JA桑折総合支店ふれあいホールで開催されました。
今年度誕生した新成人は 143 人(男 66 人・女 77 人)。
式にはこのうち 108 人(男 58 人・女 50 人)が、晴れ着やスーツに身を包んで出席しました。
髙橋宣博町長が、各地区の代表に
成 人 証 書 を 手 渡 し、﹁ こ れ か ら は、
より一層教養と英知を涵養し、明日
の日本、ふるさと桑折町の復興を共
に担っていって頂きますよう念願し
て や み ま せ ん。
﹂ と 式 辞、 ま た、 来
賓の半澤高町議会議長、亀岡偉民衆
議院議員、亀岡義尚県議会議員らか
ら激励の言葉が贈られました。
新成人を代表して林王鏡花さん
が、これからを担う者として日々精
進することを誓いました。
式典終了後は、中学校恩師の乾杯
で、実行委員会が企画運営した﹁新
成人のつどい﹂
がスタート。
立食パー
ティーで懐かしい友人や恩師と楽し
く語り合い、また豪華景品が用意さ
れた、実行委員会企画のお楽しみ抽
選会で盛り上がりました。
新成人のことば(抜粋)
社会人として生きていくということには、多
くの権利が与えられ、自分の意志で決断し、行
動できる幅が広がります。しかし、そこには多
くの責任と義務が伴うことを忘れてはいけませ
ん。自分自身の言葉や行動に責任を持つという
ことを常に意識し、多くの知識と幅広い見聞、
今行うべき行動は何なのか、正しい行動は何な
のかを考えて動いていかなければいけません。
自分の中で、ぶれない信念を持ち、自分の持
つ可能性を信じて、努力を惜しまず、自分の夢
の実現のため、頑張っていきたいと思います。
前途に幸多かれ!
成人証書を受け取る、伊達崎地区代表の亀岡桃加さん
3
広報こおり 平成 27 年2月号
「感動と感謝の気持ちを忘れず、これからの未来を担うも
のとして日々精進することを誓います」と述べる林王さん
広報こおり 平成 27 年2月号
2
Information&Topics
な 町 の シ ン ボ ル の 万 が 一 に 備 え、
解放されるよう、全力で、スピー
ながら、気を引き締めて訓練に臨
月にようやく元の姿に戻った大切
んでいました。
広報こおり 平成 27 年2月号
文化財防火デー防火訓練
参加者は、動きを一つ一つ確認し
戸
文化財防火デー防火訓練が、町
消防団、町女性防火クラブ、町文
県代行整備分の災害公営住宅
ド感を持って取り組む﹂とあいさ
化財保護審議会や伊達地方消防組
39
5年ぶり、旧伊達郡役所で放水訓練実施
町では、UR都市機構に委託を
している 戸の他に、浪江民から
つし、協定書を取り交わしました。
整備支援業務に関する基本協定結ぶ
の要望を受け、県の代行による追
150人の参加により、国指定重
合中央消防署西分署などから約
広報こおり 平成 27 年2月号
日、業務についての基本的事
5
加整備を決めた 戸について、
◇税務署からのお知らせ◇
確定申告書の作成に当たっては、「復興特別所得税」欄の記載漏れのないようにご注意ください
月
金 根岸、下郡上代
放水訓練の後は、体験訓練とし
て、伊達地方消防組合による起震
3/13
要文化財﹁旧伊達郡役所﹂で行わ
木 道林、吉沼、下郡下
下成田、清水、下万正寺
項を取り決めた協定を締結しまし
水 北沢、上郡上代、中郷
3/12
車 体 験 と 消 火 器 操 作 訓 練、 ま た、
睦合
3/11
松原下、上成田、平沢、坂町
午後:中屋敷
39
47
12
れました。
火 前屋敷、北郷、南郷
た。
月 舘沢、大畑、中屋敷
3/10
午前:年金受給者(睦・伊)
町女性防火クラブが、消火栓から
3/9
水を引いての放水訓練に挑戦しま
金 追分
年金受給者(桑・半)
訓練は、郡役所2階バルコニー
付近からの出火を想定。通報↓避
3/6
この協定に基づき、地質調査を
は じ め 土 地 の 造 成 ∼ 住 宅 の 設 計、
木 下半田、久保八幡
松原上、松原中、牛沢
した。
水 田町、銀栗
3/5
今回の訓練でははしご車が登場。搭屋
より高い位置からの放水を行いました
火 御免町、六丁目
3/4
伊達崎
指定日
3/3
桑島、桑島西、狐崎、
雇用促進桑折宿舎
西上、中区
総務課財政係☎ 582-2111
難誘導↓敷地内設置の放水銃とポ
月 下高屋、荒屋敷
ンプ車を使った第2分団による一
金 桐ヶ窪、関ノ内、坂下
3/2
建設までの一連の業務を県が代行
2/27
西町、陣屋、本町
半田
桑折
南、北町
斉放水が行われた後、今回は、伊
町 内 会
木 内之馬場、中北
年度の完成・入居を目
月日
2/26
し、平成
町 内 会
諏訪、東上町
21
達地方消防組合によるはしご車か
受付時間:午前9時∼ 11 時、午後1時∼4時 受付場所:役場2階 第1会議室
待ち時間を極力短縮できる
月日
よう、地区割りにしています。
2/13 金
混雑軽減のためにも右記の日
2/16 月
程に合わせた来場にご協力く
2/17 火
ださい。
2 月 22 日 ・23 日 午
2/18 水
前中は、公的年金受給者を対
2/19 木
象に申告相談を受け付けま
す。ただし、公的年金受給者
でも事業所得(営業・農業・ 睦合 2/20 金
不動産)などがある人は地区
2/22 日
ごとの日程で来場ください。
2/23 月
3 月 16 日 は、申告受付
予備日です。
2/24 火
税務住民課課税係
2/25 水
☎ 582-2114
指して進めて行きます。
申告相談日程
■その他
提出書類など申請の詳細は、町
ホームページおよび総務課に備え
てある「申請の手引き」で確認し
てください。
らの放水も行われました。
―
※「―」部分はご本人様の希望により非公表。また、上記以外の方はすべて非公表を希望。
締結式は役場で行われ、髙橋町
長が﹁一日も早い、浪江町民の住
社会福祉・児童福祉、教育、災害
復旧に関する事業
■受付期間(4月からの登録を希
望する場合)
2月 27 日 まで
※受付期間終了後も随時申請の受
付をします。
28
19
(左から)協定書を手にする髙橋町長と山本土木部次長
建物に実際に放水を行っての訓
練は、平成 年の実施以来5年ぶ
―
■申請書提出先
提出書類等を持参の上、総務課
財政係(本庁舎1階)へ申請して
ください。
環境改善のためにご協力お願いし
―
■登録者の取り扱い
申請された人は名簿に登録され、
町発注の小規模工事などの業者選
定の際に、見積書の徴収など、積
極的に活用されます。
※登録者となった場合でも、契約
を約束するものではありません。
りでした。震災で被災し、昨年4
―
■登録できる人
町内に主たる事業所を有する人
(個人・法人・経営規模などは問
いません)
町税などを完納している人
必要な資格などを有する人
※平成 27・28 年度の入札参加資
格審査の申請をしている人は登
録できません。
たい﹂
、山本洋一県土木部次長が
50,000
町発注の小規模な工事(50 万円
未満)などについて、町内事業者
を対象に、次のとおり登録申請の
受付をします。
﹁不自由な生活から少しでも早く
―
大きな市にのみ込まれず、自立を
守る精神にエールを送ります。
町長おまかせ
ご芳志ありがとうございます
応援メッセージ
―
たくさんの方から寄附をいただきました
役場を訪れ、﹁交通安全対策役立
―
●曙ブレーキ福島製造㈱
東京都杉並区
髙橋町長に手渡されました。
―
ててほしい﹂と、寄附金5万円が
千葉県
曙ブレーキ福島製造株式会社の
長谷川崇代表取締役社長が 月
50,000
町では今回の寄附金を交通安全
啓発看板の更新費用に充てていき
亀岡 孝仁 様
日役場を訪れ、
﹁交通遺児のため
ます。
左から髙橋町長、黒津部会長、半澤利一副部会
長、佐藤勲庶務
50,000
千葉県佐倉市
100万円が髙橋町長に手渡され
●このほか、9月∼ 月
にいただいた寄附
附∼ふるさと納税∼︼︵下表︶
︻ が ん ば る ふ る さ と・ 桑 折 応 援 寄
■パーソナルカラオケ1セット
■9件
合計138万円
︻その他寄附︼
︵3万 2千円相当︶
・髙野隆道 様
や園利用者用として
︵国見町︶・老人福祉センター大か
12
―
12
16
【がんばるふるさと・桑折応援寄附∼ふるさと納税∼】
住 所
氏 名
寄附金額(円)
活用希望事業
埼玉県さいたま市
に役立ててほしい﹂と、寄附金
ました。
町では今回の寄附金を交通遺児
基金に積み立て、交通遺児への各
左から永沼浩業務課長、長谷川社長、髙橋町長、
業務課・石田文子さん
種支援、激励等の事業に充ててい
きます。
24
●桑折地区交通安全協会・
桑折部会
桑折地区交通安全協会・桑折部
会の黒津紀久夫部会長が 月 日
12
平成 27・28 年度
小規模工事等契約希望者
登録申請の受付
4
ᡲ᠍ųஇኳ‫ׅ‬
月9日、半田地区の一人暮らし
欺などに遭わないよう、防犯も呼
た火災だけでなく、なりすまし詐
冬を迎え暖房を使う機会が増え
ることから火災予防の徹底を、ま
広報こおり 平成 27 年2月号
第4分団
防火・防犯啓蒙のため
当日は、諏訪神社で無火災祈願
を行った後、団員とポンプ車の列
高齢者世帯などを戸別訪問し、防
びかけました。
▲地域の人のあたたかい声掛けに、思わず笑顔
になります
消防団出初め式
桑折町消防団の出初め式が1月
4日、半澤博団長以下、女性消防
が、西町から本町にかけて県道を
火や防犯を呼び掛けました。
3
昇降口前の雪かき
10
一人暮らし高齢者世帯等を戸別訪問
隊含む団員および女性防火クラブ
行 進。 勇 壮 な 姿 を 披 露 し な が ら、
奉
仕
活
動
の
推
進
20
第4分団︵津田次男分団長︶は
役員約200人が参加し、防火・
平成 年 月、追分地区で発生
した住宅火災で、一人暮らしのお
式典会場の地域交流センターに向
た。これを教訓として始めた戸別
防災へ取り組む気持ちを新たにし
訪問の取り組みは、今回で7回目
年寄りが逃げ遅れて死亡しまし
統監︵町長︶による通常点検後
開始した式典では、全員で黙とう
となります。
かいました。
式辞、団長訓示を受けました。
30
や消防団綱領の斉唱を行い、町長
れて一人暮らしの高齢者宅や高齢
者夫婦世帯を一戸一戸訪問しまし
た。
消防団第4分団および半田地区
の民生委員と町内会長約 名が参
階級
加。半田コミュニティーセンター
氏 名
大 槻 敏 雄
属
また式典の席上、優良団員に対
し桑折ライオンズクラブ︵熊本祐
岡 崎 勝 治
ます。
で出動式を行った後、9班に分か
3分団3部 班長
古 山 壽 幸
活動する団員の安全確保に役立て
)
2 年生数学の授業
町民の生命と財産を守るために
司会長︶から表彰状が贈られまし
1分団1部 団員
小 野 紀 章
ドランプを配備しました。
た。受賞者は表のとおり。
1分団3部 団員
幕 田 信 宏
し、消防団員にヘルメットとヘッ
■桑折ライオンズクラブ
会長表彰受賞者︵敬称略︶
2分団1部 団員
ニティ助成事業の助成金を活用
小
学中
力の
向連
上携
推
進連
事接
業の
の推
拠進
点
校
所
2分団2部 団員
総合センターで行っているコミュ
2
4
後 藤 佳 広
1
町ではこのほど、財団法人自治
11
・
広報こおり 平成 27 年2月号
2年生
職場体験
(飲食業)
多広
様報
な活
教動
育の
活充
動実
ソチパラリンピック
のと
金メダリスト(鈴木選手) 工
講演会
夫
佐 藤 弘 志
1 年生
職業人に学ぶ
宝くじ助成金で、
安全装備を配備しました
(
各読
種書
検活
定動
のの
奨充
励実
と
(Will)
<本年度の学校目標③>
特色ある教育活動を実施する
の防
充災
実教
育
や
放
射
線
教 放射線教育の取り組みが
育 教育奨励賞を受賞しました
4
5
7
の家
き庭
め学
細習
かの
な習
指慣
導化
のを
継図
続る
毎
日
﹁1
立 志
志年
式次
﹂﹁教
3職育
年業の
次人推
﹁に進
高学
校ぶ
﹂
調2
べ年
﹂次
﹁
職
場
体
験
﹂
3分団1部 団員
・
基本目標…基礎・基本を身につけ
社会に貢献できる生徒の育成
スマイルライフ
自主学習ノート (生活の記録)
朝の読書活動
<本年度の学校目標②>
豊かな心を持ち,正しく判断し・
行動できる生徒を育成する
<教育目標> 自学
奉仕
自学・奉仕
3
放射線教育公開授業
2 年生学級活動
3 年生の道徳の授業
<本年度の学校目標①>
自律的に学習する生徒を育てる
4分団1部 団員
1
心道
の徳
教の
育授
の業
充を
実核
と
す
る
阿 部 康 宏
2
挨拶運動
( 昇降口廊下 )
授生
業徒
をが
創﹁
造自
す律
る的
に
学
習
す
る
﹂
4分団3部 団員
第 1 回校内授業研究会
各﹁
学学
力
年向
教上
科﹂
のに
指向
導け
強て
化
2
1
3 年生球技大会
柔道部
﹁生
校徒
風会
確を
立中
運心
動と
﹂す
のる
実,
践
ました。
3
を望
形ま
成し
すい
る 人 挨拶運動 ( 昇降口 )
学間
級関
づ係
く
り
町民の生命と財産守る決意新たに
4
∼今年度の重点を中心として∼
取自
り主
組的
む自
部律
活的
動に
1 年生保健体育科
学習カード
町の安全安心まもる消防団!
ఙ৵ထƷž ബƷNJƟƢ‫ۋ‬ſƷܱྵƴӼƚƯ
6
まちのわだい
11/10 伊達地方消防組合防火ポスターコンクール
斉 藤真子さんが最優秀賞を受賞
斉藤真子さん(醸芳小3年)が、
伊達地方消防組合(柳沼吉隆消防長)
交安協伊達崎部会が作成する、交通安全啓発看板お披露
の防火ポスターコンクールで、応募総数 565 点の中から見事最優秀賞
目会が今年も伊達崎小で行われました。選ばれた標語は次
に輝き、防火ポスターとして管内約3万6千世帯に配布されました。
真子さんは絵を書くのが大好きで、
2年生の頃からは地域クラブの
「絵
手紙クラブ」にも参加しています。今回の作品は、防火というキーワー
ドから消防士が火を消しているところを描きました。出来栄えにも満足
▲大好きな絵で賞をもらえたのがとてもうれしい
真子さん
12/1 交通安全協会伊達崎部会看板お披露目
児 童の声で交通事故から地域を守る
していたという真子さんですが、実際にポスターを見たときの感想を聞
くと、「すごくうれしかった。
」と目を輝かせながら答えてくれました。
のとおり(敬称略)
。
【1年】ちゅうしゃじょう つないだママのて はなさない(大
槻姫華)かくにんは むじこへつながる だい一ぽ(神村佑人)
【2年】右左 ちゃんとみないと 一だいじ(蓬田悠吾)あぶな
【3年】ランドセ
いよ スマホみないで 前を見て(大槻咲空)
ル 小さいぼくたち 見つけてね(佐藤和歩)シートベルト ちゃ
んとしめなきゃ だめよだめ(佐々木亜梨菜)【4年】よゆう持
ち ライト点灯 夜の道(蓬田陽哉)かぶらなきや ダメよ∼ダメ
11/13 伊達崎小あぶくまマラソン大会
ダメ ヘルメット(吾妻緋色)
【5年】あぶないよ 車のかげか
ら また車(相原悠人)歩行者は はっきり見える 手を上げよう
(石幡希美)【6年】帰るまで 願いはひとつ 気を付けて(古山
和生)安全を みんなにほこれる 桑折町(幕田美朋)
12/6 西上地区で救急応急手当講習会
最 後まであきらめないで走ったよ
い ざという時の自助・共助のために
全学年の児童が校外のコースを走る伊達崎小の校内マラソン大会「あ
西上町内会と西上高砂会の共催による救急応急手当講習会が、北部公
ぶくまマラソン」が、恵まれた天候のもと開催され、83 人の児童が、
民館で町内会の住民 30 人の参加により開催されました。
記録更新や目標達成を目指して田園風景の中を駆け抜けました。
伊達地方消防組合中央消防署西分署員3人を講師に迎え、高齢化社会
応援に駆け付けた保護者も見守る中、低学年から順に号砲。児童たち
の中、日常生活で身近な人が緊急事態に陥った時などに慌てず対処でき
は校舎を背に学校を飛び出しました。途中、苦しくなったりお腹が痛
るよう、また日頃から不安に思っていることなどの解消を目的として、
くなったりして立ち止まってしまう児童もいましたが、先生や友達の力
いっぱいの励ましを受け、全員完走することができました。泣きながら
ゴールした友達をなぐさめる微笑ましい姿も見られました。
救急車が来るまでの応急処置(心肺蘇生法、異物除去法、止血の仕方)
▲元気いっぱいに学校を背にして走る児童。苦しく
ても全員完走しました
11/25 鞄工作社いたがき
確 かな「ものづくり」が紹介される
▲革の抜き型を見て「プラモデル的な感覚がありま
すね」と目を輝かせる菅佐原さん
▲家庭で、また地域で活かせるようにと、真剣に取
り組んだ西上町内会の住民
や自動体外式除細動器(AED)の使い方など学びました。家庭や地域
の中での自助・共助をめざし真剣な表情で取り組んでいました。
12/7 桑折駅前周辺イルミネーション
心 癒す幻想的な光が広がる
福島中央テレビの情報番組『ゴジてれ Chu !』
(11 月 25 日放送分)
21 年目を数える、追分まちづくり協議会と桑折ライオンズクラブの
で、町自慢の革製品を製作・販売する鞄工作社いたがき(後藤泰一代表
協力による桑折駅前イルミネーションは、今季も 12 月7日の点灯式か
取締役社長)が紹介されました。
ら1月末までの約2ヶ月間、駅周辺を幻想的な光で包みました。
「大人だからこそ分かる・楽しめるモノやお店を、厳選して紹介する」
今年は電球約2万個を使い、駅前広場だけでなく、開始当初行ってい
という趣旨のコーナーで、菅佐原隆幸アナウンサーによるリポート。取
た駅前通りのイルミネーションを 11 年ぶりに復活したほか、平成 25
材に際し菅佐原さんは「いたがきさんのように、本当に良い品と、良い
年に整備された駅北広場にもイルミネーションを施しました。
ものづくりをしている人たちがいることを知ってもらい、1人でも多く
冷たく張りつめた空気に映える光が、駅利用者や道行く人の心を癒し
の人の心に響くことを願って番組作りをしています。
」と話しました。
ました。
11/26 国道4号・13 号除雪出動式
▲駅前広場のイルミネーション。右奥のオレンジの
光が駅北広場のイルミネーションです
12/17 日本赤十字社有功章等伝達式
半 田醸芳小6年生が鍵を引き渡し
献 血推進活動への貢献たたえる
国道4号・13 号における冬期の安全安心な交通確保を目指した除雪
献血推進活動に継続して貢献した事業所に対して行われる表彰の伝達
活動開始のための出動式が、
町内の国道4号沿線の「伊達防災ステーショ
式が役場で行われました。伝達を行った県赤十字血液センターの三浦一
ン」で、国交省福島河川国道事務所の主催により行われました。半田醸
事業副部長は「少子高齢化等の影響で、若年層の献血者が減少傾向の中、
芳小6年生 12 人が福島国道維持出張所の「1日所長」に任命され、除
事業所単位で取り組んだいただけることは大きな支え。
」と謝辞を述べ
雪作業従事者に対して、鍵(レプリカ)や安全旗の引き渡しを行いまし
ました。受賞事業所は次のとおり。
た。引き渡しを受けた作業員が位置につくと、代表で安藤寛人くんが出
動指示を行い、次々と作業車両が出発しました。式の後児童らは、施設、
除雪機械、パネルを見学し、除雪の大切さに理解を深めました。
9
広報こおり 平成 27 年2月号
▲「安全に気を付けて除雪を頑張ってください」と
作業員に鍵を引き渡しました
▲左から、㈱福島フソー・菅原敦管理課リーダー、曙ブ
レーキ福島製造㈱・永沼浩業務課長、日立オートモティ
ブシステムズ㈱福島事業所・森藤俊幸総務部長代理、
㈱日下部工業所・日下部勉代表取締役社長
■日本赤十字社金色有功章(活動歴 20 年以上)
:曙ブレーキ福島製造㈱、
日立オートモティブシステムズ㈱福島事業所 ■福島県支部長感謝状・
銀枠(活動歴5年以上):㈱日下部工業所、㈱福島フソー
広報こおり 平成 27 年2月号
8
まちのわだい
12/18 激励金贈呈式
1/7 桑折地区交通安全祈願祭
交 通事故ゼロを祈り、事故撲滅を誓う
ベ スト尽くして頑張って!
全国大会の切符を手に入れた次の方々に、活躍
桑折地区交通安全祈願祭が 1 月 7 日、
国見町鹿島神社で行われました。
を祈念して激励金を交付しました。
桑折地区交通安全協会や桑折、国見両町の交通安全対策協議会、シル
■朽木叶 さん(福島東稜高2年)…東日本大震
バー交通安全推進隊、交通安全母の会など交通関係団体から約 40 人が
災復興支援 JX-ENEOS ウィンターカップ 2014
参加しました。
平成 26 年度第 45 回全校高等学校バスケット
亀岡彦久桑折地区交通安全協会長、桑折町交通安全対策連絡協議会長
の髙橋宣博町長、佐藤正人福島北警察署長らが玉ぐしをささげました。
ボール選抜優勝大会(12 月 23 日∼・東京体育
館)
▶予選では決勝で強豪福島商業を下し初優勝。
▲一年間の無事故を祈祷
亀岡会長、太田久雄国見町長、佐藤署長があいさつし、悲惨な事故の
撲滅を誓いました。
全国大会初戦は 24 日、対県立松山工業高校。「全
国大会では、自分より体の大きな選手がいる。そ
れでもリバウンドをしっかり取ることと、ゴール
下での得点を確実に決めることを目標に頑張る。」
▲(前段)左から山木さん、
小室さん、大槻さん、八巻比
呂美教諭(後段)朽木さん、
髙橋町長
■ホタピーズ(醸芳中学校2年 小室亜海さん、
山木香奈さん、大槻美砂さん)…第 15 回全国中
学生創造ものづくり教育フェア「あなたのための
1/16 安彦信嘉さんが暴力追放栄誉章「銅章」受賞
多 年にわたり暴力団排除活動に尽力
安彦信嘉さん(桑折・国見地区暴力団排除推進連絡会相談役)
おべんとう」コンクール(1月 24 日・女子栄養
▶夏休みの課題「お弁当づく
り」で優秀だった3人による
チーム。「魚が苦手で野菜嫌
いの妹(10 歳)が食べやす
いお弁当」をコンセプトに、
課題の「魚を使った料理」と
して「鮭の焼きコロッケ」をメインに、野菜も子どもが喜ぶ味付けと彩
りの良い見た目に工夫した。また、復興を願い、食材には桑折町産の米
とリンゴ、また祖父母が心を込めて作った野菜を使用。コンクールでは
栄養バランスはもちろん、彩りなど盛り付けも評価対象。
大学駒込キャンパス(東京都)
)▶「妹のための
好き嫌い克服弁当」で第2回福島県「あなたのた
めのお弁当コンクール」最優秀賞に輝き、東北地
区での選考を経て全国大会出場校に選ばれまし
た。チーム名の「ホタピーズ」は、桑折町を PR
するため。プレゼンでは町の PR 法被を着用しま
す。
「大会でも楽しんで作りたいです」
(小室さん)
がこのほど、多年にわたり勇気と熱意をもって暴力追放活動に
尽力した功労をたたえ贈られる、暴力追放栄誉章の「銅章」を
受賞され、その報告のため役場を訪れました。
安彦さんは、明るくおだやかな町であり続けるけことを願
い、暴力団などの反社会的勢力排除のため、桑折・国見地区暴
力団排除推進連絡会設立当初から所属、平成 11 年からは会長、
17 年からは顧問、23 年からは相談役として、常に会員の先
頭に立って会員と協力しながら活動を推進し、また地域の暴排
意識の高揚に尽力してきました。
▶﹁イラストは書きだすと早いけど、
そこまでに時間のかかる仕事です﹂と
話す宮本さん。ワンカットの劇画のた
めに何枚も書くそうです
今回の栄誉章は、全国で 39 人、福島県からは安彦さんのみ
12/22 ホタピー生みの親・宮本明彦さん
追 分描いたイラストを寄贈
が受賞。11 月 25 日開催の「全国暴力追放運動中央大会」(明
治記念館・東京都)の席上で、警察庁長官から表彰状を授与さ
れました。
桑折町出身の漫画家・イラストレーターの宮本明彦さんが役場を訪れ、
平成3年に会を立ち上げた当時は、近隣において先駆的存在
奥州・羽州街道追分分岐点を描いたイラストを寄贈されました。
であったことから、暴力団関係者の脅しに遭ったりましたが、
宮本さんはご存じのとおり、
私たちにすっかりおなじみのホタピーを、
安彦さんはそのような圧力に屈することなく、様々なアイディ
片平優香さん(当時小6)の原案から、今の姿にキャラクターデザイン
アを凝らして活動を行ってきました。10 年ほど前からは暴排
した、「ホタピー」もう1人の生みの親です。少年漫画誌に連載も持っ
教育の一環として、毎年、中学2年生を対象に標語コンクール
ていましたが、今は主にイラストの仕事をしており、テレビ東京「カン
を実施、優秀な作品を立て看板にして暴排意識の啓発を行った
ブリア宮殿」の劇画は宮本さんの作品です。宮本さんは、「折に触れ桑
年もあります。また会の名称入りの正月飾りを会員に配り、年
折町の名所のイラストを描いてみたい」と話していました。
の初めに会員の意識啓発も行っています。
12/26 浪江町民の手づくり門松
▲「受賞は歴代署長や署員の指導と援助、会員の協力
のおかげ。」また、「排除の取り組みを行っている姿が
見えると暴力団は入ってこない。町民みんなが『明る
く住みやすい町にするんだ』という意識を持って、町
をあげて取り組むことが大切」と話す安彦さん
1/16 だて西ロータリークラブが児童館訪問
り んごを食べて元気に頑張って!
年 末年始の役場正面玄関を飾る
仮設住宅に住む浪江町民の方々による手づくりの門松が、昨年末も役
だて西ロータリークラブ(阿部真樹会長、以下 RC)が児童館を訪れ、
場と保健福祉センターに届きました。
町内産のりんご(ふじ・16 玉)5箱をプレゼントしました。
浪江町民の門松作りは、住宅内に引きこもりがちな高齢者に外に出て
夏には桃をプレゼントしており、同 RC による児童館への果物の贈呈
きて楽しんでもらうこと、あわせて軽トラ市を盛り上げることを目的に
は、創立 10 周年記念で始まって以来 10 年続いています。阿部会長は「皆
始まり3年目。今年は5人で大中小合わせて約 100 個を製作、中小の
さんが元気に育ってくれることが一番大事。おやつの時間においしく食
門松は軽トラ市に出展されました。役場を訪れた原田郁夫副自治会長は
「災害公営住宅の追加建設が始まると作業場所がなくなるので、もしか
したら今年が最後かもしれません」と少しさみしそうに話しました。
11 広報こおり 平成 27 年2月号
べてください。」とあいさつ。児童4人が受け取り、八巻萌香さん(4年)
▲左から、本田利男さん、髙橋町長、原田副自治会
長、原徳美さん
▲受け取った瞬間、ずっしりとした重さにおどろ
く児童たち。一番右が阿部会長
が「RC の皆さんが私たちにやさしくしてくださるのがとてもうれしい
です。その気持ちを忘れずにがんばります。」とお礼の言葉を述べました。
広報こおり 平成 27 年2月号 10
交通教育専門員を委嘱
お知らせ
1月1日付けで、佐藤孝一
さん︵陣屋︶を新たに交通教
育専門員として委嘱しまし
た。
まちづくり課住民自治係
■必要書類等
①資源回収団体事業実績報告
書︵様式は町のホームページ
からダウンロード可能︶
②回収業者への売却明細伝票
︵原本︶
③代表者印鑑
④団体の通帳の写し︵口座振
替の場合︶
まちづくり課住民自治係
お知らせ[ねんきん]
﹃口座振替﹄がお得です!
国民年金保険料の納付は
島市吉倉字吉田 ︶
で、月々 円を割引
登録関係
お得な前納制度⋮6か月前
☎050 5
納・1年前納・2年前納があ
2015
- 540 り、割引額が現金納付よりも
検査関係
0342
多い
☎ 5 46 ■受付時間
︻口座振替をご希望の方は︼
午前8時 分∼午後5時
■申込先
役 場 税 務 住 民 課、 東 北 福 島 年 金 事 務 所 ま た は、 ■休業日
土・日・祝日・年末年始
希望の金融機関等の窓口
■申込みに必要なもの
納付書または年金手帳、通
お知らせ[東北税理士会]
帳、金融機関届出印
税理士記念日
★前納を希望される方は、2
﹃確定申告・税の無料相談会﹄
月末日までにお申し込みくだ
30
54
農地の売買などにより所有
権に異動が出た場合
地区除外をする場合
経営移譲など︵死亡した場
ぜひご参加ください。
■日時
3月 日 午前
時半∼午後4時
■場所
ビッグパレットふく
しま︵郡山市南2丁目 ︶
■参加企業
若者応援企業を
中心に県内企業170社予定
■問い合わせ
募集[総務省]
﹁統計の日﹂
標語を募集します
総務省では統計の重要性へ
の理解を深め、調査への一層
の協力を得るため、標語︵ス
ローガン︶
を募集しています。
■募集期間
∼3月 日
2月2日
■応募資格
どなたでも応募できます。
■応募点数
1人につき5作品まで︵応
募用紙に記入︶
■応募用紙の入手方法
役場まちづくり課窓口、ま
たは総務省ホームページから
ダウンロード
■提出先
総務省政策統括官付統計企
画管理官室普及指導担当
メール
toukeinohi@soumu.
go.jp
03 5273 1181
※統計調査員の方は役場まち
づくり課へ持参
★詳しくはお問い合わせくだ
さい。
■問い合わせ先
23
㈱福島工作所
3,870,720
6,800,760
56.9%
㈲岡崎測量
3,186,000
3,301,560
96.5%
指名競争
桑折町立醸芳幼稚園拡張
12 月 25 日
入
札
測量設計業務委託
(A)
(B)
A/B×100
10
96.8%
字桑島三 地内
4,796,280
̶
落札率
10
【平成 26 年 12 月21 日∼平成 27 年1月 20 日入札執行分】
(単位:円・税込み)
22
4,644,000
指名競争
12 月 25 日 小学校教育備品購入
入
札
31
22
桑折ガス㈱
指名競争
町道 3019 号線道路法面維 上郡字左エ門沢 12 月 25 日
入
札
持管理工事
地内
予定価格
落札者
落札決定額
さい。
東北税理士会福島支部で
は、﹁ 確 定 申 告 お よ び 税 の 無
国民年金保険料の納め忘れ
■問い合わせ
お知らせ
料相談会﹂を開催します。
はありませんか?﹁忙しくて
東北福島年金事務所
身近なリサイクルに
0444
■相談内容
⋮﹂﹁ つ い、 う っ か り ⋮﹂ と
☎ 5 34 取り組みませんか?
役場税務住民課住民窓口係
①確定申告に関すること︵印
いった理由でも、保険料の納
﹃資源回収団体報奨金制度﹄
鑑や生命保険、損害保険など
め忘れがあると、将来受け取
の 各 種 証 明 書、 源 泉 徴 収 票、
る老齢基礎年金額が減額され
お知らせ[東北運輸局]
町では自主的に資源回収活
その他申告に必要な書類をご
動を実施する団体に対し、回
たり、受けられなくなったり
手続きはお早めに⋮
持参ください︶。
収量に応じた報奨金を交付し
します。また、万が一のとき
自動車の登録・検査
②消費税・贈与税・相続税お
ています。
の障害基礎年金や遺族基礎年
よび住民税・固定資産税その
■対象団体
金が受けられなくなる場合が 自動車の登録・検査手続き
は、毎年3月に集中し、窓口
他税金に関すること。
子供会・PT A・婦人会・
あります。そこで、
スポ少・町内会など、地域住 ︻口座振替をおすすめします︼ や車検場が大変混雑します。 ︻福島会場︼
廃車、 ■日時 2月 日 ・ 日
民で構成する団体︵※営業目 ︿口座振替のメリット﹀
名義変更や住所変更、
車検などの手続きは2月中に
午前 時∼午後4時
的は除きます︶
安心確実
行うなど、できるだけ早めに
■場所
■報奨金額
自動引き落しなので、金融
ユニックスビル8階
6
済ませていただくようお願い ︵ 福 島 市 栄 町 6 機関などに行く手間が省け
福島駅
地域で古紙類・繊維類・ビ
東口バス乗り場向かい︶
します。
ン類・非鉄金属類等を回収し、 る、納め忘れもなくなる
︻サンライフ福島会場︼
■問い合わせ先
回収業者に売却した量1㎏ に
早割制度⋮当月分保険料を
■日時
東北運輸局福島運輸支局︵福
つき3円
当月末引き落としにすること
2月 日 午前
50
総務省
政策統括官付統計
企画管理官室
普及指導担当
5273 1144
☎03 ︵ダイヤルイン︶
入札結果
10
広報こおり 平成 27 年2月号 12
13 広報こおり 平成 27 年2月号
なお、これより前の入札結果については、町のホームページおよび総務課
において閲覧できます。
総務課財政係☎ 582-2111
公共事業
時∼午後4時
■場所
サンライフ福島
︵福島市北矢野目字壇ノ腰6
-︶
■主催・問い合わせ
東北税理士会福島支部︵福
島市森合町
-︶
☎ 5 34 3
- 907
534 3
- 908
睦合公民館
お知らせ[西根堰土地改良区]
桑折公民館
3月 10 日 ㈫
合も含む︶により、名義変更
した場合
農地の貸借が行なわれた場
合︵水利費の支払者を確認願
います︶
■届出期限
3月 日
■問い合わせ・届け出先
伊達西根堰土地改良区
2319
☎582 -
3月 3日 ㈫
工事(委託)箇所
工事(委託)名
入札日
入札の
方法
FAX
52
福島労働局職業安定課
5396
☎529 ■その他
①事前申込不要、お気軽にお
越しください。
②参加事業所は開催1週間前
ま で に、 福 島 労 働 局 ホ ー ム
半田公民館
お知らせ
2月 24 日 ㈫
∼学生の皆さんへ∼
伊達崎公民館
﹃ふくしま大卒等
ジョブフェア﹄開催
■対象者 65 歳以上の人
※ 65 歳未満で参加したい人は、
65 歳以上の人を誘って一緒に
お越しください。
※どの地区でも参加できます
ページ上で公開します。
③事業所のブースにおける人
事担当者との事業・職務内容
の説明、今後の採用計画等の
情報提供、ハローワーク等各
睦合公民館
2月 17 日 ㈫
機関による職業相談・情報提
供等を行います。
■実施月日(事前申込み不要)
月 日
場 所
■伊達地方消防組合西分署 582-3190
■伊達地方衛生処理組合 582-2051
かんがい農地面積等
異動届を提出してください
保健福祉課高齢介護係
交通教育専門員
佐藤 孝一 さん
■送迎について
お住まいの地区のみ無料送迎に
なりますのでご注意ください。
◉送迎希望者は三協ハイヤーに連
絡してください ⇒☎ 582-2255
【申込み時の注意点】
①必ず「元気いきいき体操の送迎
で」と伝える
②当日8時 30 分までに申し込む
27
元気・いきいき体操を利用して、
元気なうちから日常生活を活発に
し、自分でできることの範囲を広
げておきましょう。
20
平成 年3月新規大学等を
卒業予定の方を対象に、県内
企 業 の 説 明 会 を 開 催 し ま す。
■内容 ボールを使った簡単体操
29
土地改良区費の水利費賦課
は、毎年4月1日現在の農地
面積が基準となります。
平成 年度の水利費賦課の
基準となる農地面積などに異
元気・いきいき体操
19
2月 10 日 ㈫
28
■時間 9時 40 分∼11 時 30 分
■給食センター・・・ 581-0250
■桑島分庁舎・・・・ 582-2010
(食品放射能濃度測定所)
■上下水道課・・・・ 582-1100
■原発事故対策課・・ 582-2123
■会計室・・・・・・ 582-2125
■子育て支援課・・・ 582-2403
■学校教育課・・・・ 582-2403
■生涯学習課・・・・ 582-3129
■総務課・・・・・・ 582-2111
■税務住民課・・・・ 582-2114
■まちづくり課・・・ 582-2115
■保健福祉課・・・・ 582-1133
■産業振興課・・・・ 582-2126
■地域整備課・・・・ 582-2127
14
くらしの情報
FAX
動がある場合は、伊達西根堰
土地改良区まで次のとおり届
け出てください。
■講師 快フィットネス研究所
健康運動指導士
16
■桑折町役場 代表電話 582-2111・FAX 582-2479
■町長室専用 FAX 582-6344
■町長室専用メールアドレス
[email protected]
◎役場関係の問い合わせ先電話番号は、12 ページの一覧をご覧ください
くらしの情報
こおりキッズもちつき大会
クリスマスだけどお正月気分♪
蒸かしたてのもち米を味見
す る と、 噛 む ほ ど に 甘 く て
とってもおいしい♪講師の先
生も、小さい頃はこのもち米
が食べたくて、もちつきのお
手伝いをしたそうです。
ホカホカのもち米を臼に入
マルベリーこおり
スキー教室開始4年目とい
うこともあり、年々個々のレ
れ、公民館スタッフの見事な
雪の降る 月 日、恒例と
な っ て い る も ち つ き 大 会 を、 ﹁ ね り ﹂ の あ と は、 お 待 ち か
桑折公民館で行いました。小
ねのもちつき開始。大きな杵
学生の参加者 人が、家庭で
は 行 う こ と の 少 な く な っ た、
臼と杵を使っての伝統的なも
ちつきに挑戦です。
今回は、食生活改善推進員
の 皆 さ ん を 講 師 に 迎 え、
﹁お
雑煮﹂
﹁あんこもち﹂
﹁きなこ
もち﹂の3種類を教えていた
だきました。
◉睦合・伊達崎・半田公民館と遊学
館〝よも∼よ〟は月曜日休館
ベルが上がってきています
が、この教室で基本を再確認
することで、より安全に、そ
してスキーはもちろん、この
季節にしか出来ないウィン
タースポーツをたくさん楽し
んでもらえたら嬉しいと考え
おいしくてほっぺが落ちそう
を使ってつくのは一苦労でし
た が、 み ん な で 力 を 合 わ せ、
つやつやのもちが完成!出来
上がった3種類の
も ち を ほ お ば る と、
﹁おいしい∼﹂
﹁もっ
と食べたい!﹂やわ
らかな触感と、昔な
がらの優しい味が口
いっぱいに広がりま
した。
当日はクリスマス
でしたが、ミニ鏡も
ちも作り、ちょっと
早いお正月気分も味
わうことができた一
日でした。
力を合わせてつきます
体育協会新年会
体育功労者などを表彰
町体育協会は、1月 日に
﹁ う ぶ か の 郷 ﹂ に お い て、 平
成 年表彰式および新年会を
開催し、来賓と加盟団体から
名が参加しました。
文連協団体紹介
月、有志によ
長尾吉松=ソフトボールス
ポーツ少年団指導者︵ 年間︶
汁椀の中の
短冊状の物が
そばでんちん
ただければ幸いです。
元のそば﹂に関心を寄せてい
い ま す。 皆 さ ん も ぜ ひ、
﹁地
して広めて行きたいと思って
ちん﹂を町のそば文化の証と
とめました。この﹁そばでん
の郷土料理があることをつき
﹁そばでんちん﹂という独自
町には江戸時代から伝わる
活 動 を し て い る 中 で、 桑 折
んちん﹂
●桑折町の郷土料理﹁そばで
半田銀山そばの会
独自のブランドで町の活性化めざす
●活動の概要
﹁半田銀山そばの会﹂は東
日本大震災による風評被害を
年
打開し地域を活性化しよう
と、平成
名分の会
年7月に商
氏家 浩=町バレーボール協
会︵会長 年、副会長5年︶
長谷部清治=町バレーボール
協会︵会計 年︶
意義な機会となりました。
受賞者は次のとおりです。
︵敬称略︶
︻体育功労者︼
引 き 続 き 新 年 会 が 行 わ れ、
参加者相互の親睦を深めた有
いと思います。
クでPRし、町を活性化した
のブランド名、ブランドマー
標登録しました。桑折町独自
会﹂とし、平成
め、名称を﹁半田銀山そばの
山の歴史的価値をPRするた
幕府直轄地であった半田銀
●会の名称
て活動しています。
ティアの皆様のお世話になっ
しく、助成金や寄附、ボラン
費だけで賄うのはなかなか難
し、現在の会員約
により運営しています。しか
まった活動は、基本的に会費
農林水産省の助成を得て始
に活動しています。
を復活・普及することを目的
代にあった桑折町のそば文化
培とそば打ちを通じ、江戸時
り設立され、町内でのそば栽
11
︻感謝状︼
小竹利勝=町剣道スポーツ少
年団指導者︵ 年間︶
した。ここでは日ごろ教わる
ことの多い子どもたちが、自
信を持って大人に作業を教え
るほほえましい姿も見られま
した。また、協力しながら一
つの作品を作り上げる作業を
通して、子どもの新たな可能
性・成長を実感することもで
きたとの感想が寄せられてい
ます。
山木会長に謝辞を述べる小竹さん㊨
E-mail:[email protected]
ています。
表彰式では、体育振興に尽
力された方々に、会長から表
彰状並びに感謝状が贈られま
した。
子どもの新たな一面に会えた
35
(誤)佐 藤 紀 子
➡
(正)佐 藤 典 子
親子教室活動報告
町文化祭への出展や
そば打ち教室を行って
います
▶「かやのき学園『地区館活
動』
【桑折】
」記事内
町地域包括支援センター
社会福祉士氏名(敬称略)
広報こおり 平成 27 年2月号 14
★団体への問合せ先については、お手元の文連協加盟団体一覧をご覧になるか、
生涯学習課(☎ 582-3129)にお問い合わせください。
15 広報こおり 平成 27 年2月号
32
➡
23
かけづくりとなりました。
体験教室では、折り紙や陶
芸、バルーンアートなどの講
師を招き、親子で楽しみなが
ら製作体験することが出来ま
1月号に誤りがありました。
お詫びして訂正いたします。
50
24
42
〃 (FAX 兼) ☎ 582-3104
参加料 会 員 3,500 円
未会員 4,500 円
14
︻スキー教室︼
1月 日からマルベリーこ
おりスキー教室が、みやぎ蔵
王白石スキー場で始まりまし
た。
定員 15 名(先着順)
14
☎ 582-3129
桑折町中央公民館
今回もNPO法人不忘アザ
レア・MZスノースポーツさ
んご協力のもと、マルベリー
こおり会員と町内の小学生を
対象に、3月まで5回開催し
集合場所 町民第2体育館
親子を対象にした団体の事
業に対し、講師謝礼や会場の
提供など支援を行う親子教室
事業があります。
今年は5団体
171名の
利用があり、各団体の年間行
事に組み込んでの開催となり
ました。
調理作業を親子で行う料理
教室では、日ごろ家庭で料理
をしない子供たちも積極的に
調理をします。教室では料理
を楽しむだけでなく、食事と
栄養について学び、日ごろの
食生活を親子で話し合うきっ
【お詫びと訂正】
ます。
日時 3月8日
16
☎ 582-3713
☎ 582-2564
☎ 582-2468
☎ 582-4313
☎ 582-3121
遊学館〝よも∼よ〟 ☎ 582-5388
●申込み&問合せ
マルベリーこおり事務局
☎ 582-5388
25
第1回目は、 名が参加し、
1年振りのスキー場で大は
しゃぎ!と言いたいところで
したが、この日のゲレンデは
強 風 で ホ ワ イ ト ア ウ ト 状 態。
行先 グランデコスノーリゾート
27
だより
12
20
31
眉毛も鼻水も凍ってしまいそ
うな寒さでしたが、グループ
に分かれて元気いっぱいス
キーを楽しみました。
≪参加者募集≫
30
町民第2体育館
桑 折 公 民 館
睦 合 公 民 館
伊達崎公民館
半 田 公 民 館
※別途リフト代がかかります。
※スノーシューレンタル有
※定員になり次第申込みを終了い
たしますので、お早めに。
※申し込みされた方には、後日行
程表をお送りいたします。
10
◉スノートレッキング教室
吹雪にめげず元気いっぱいすべりました
生涯学習
マルベリーこおり
ほ け んだより
保健福祉課(保健福祉センター やすらぎ園)
☎ 582-1133 ・ FAX582-1180
ためして♪
管理栄養士の
こころとカラダにやさしいレシピ
町の管理栄養士が実施している調理実習のなかから、毎月おすすめの一品と、事業を紹介します。
今月は、
「1歳6カ月児健診」からの一品です。
にんじん蒸しパン
遠藤 圭
澤
ち
ゃ
ん
悠斗
ち
ゃ
ん
大越 郁翔
後藤 蓮
ち
ゃ
ん
山我 姫菜
ち
ゃ
ん
本田 一真
ち
ゃ
ん
ち
ゃ
ん
ほうれん草やピーマンの「苦味」
、トマトなどの「酸味」は、
人間が本能的に受け入れられない味(苦味=毒の味、酸味=腐っ
た味)なので、時間をかけて少しずつ習得していく味です。
今回は、蒸しパンの生地に、にんじんをすりおろして入れてみ
ましたが、このレシピは、パプリカをすりおろしたり、ゆでたほ
むしばのないこ
うれん草を刻んでまぜたり、さつまいもやかぼちゃを角切りにし
てまぜたりと応用がききます。お好みや目的に合わせて、ぜひ、
∼1月の 3 歳児健康診査から∼
佐藤 蓮
ち
ゃ
ん
いろいろ試してみてください。
佐藤 圭恭
ち
ゃ
ん
今野 空翔
二瓶 日菜
ち
ゃ
ん
ち
ゃ
ん
■材料(約8個分)
ホットケーキミックス
200g
1個
150cc
卵
牛乳
浅野 花絵
佐藤 映奈
ち
ゃ
ん
ち
ゃ
ん
忘れずに、確認してね!
実施場所は
やすらぎ園
です
井浦 瞭 介
鈴木 萌心
ち
ゃ
ん
佐藤 有希也
ち
ゃ
ん
ち
ゃ
ん
荒川 蒼志
ち
ゃ
ん
乳幼児健康診査では、医師によるお子さんの発達・発育の診察のほかに、離乳食
や予防接種についての話などがあります。また、病気の発見だけではなく、お子
さんの心配なことや対応に困っていることの相談や支援も継続的に行っていきま
す。お母さんだけでなく、お父さんや子育てに参加しているおじいちゃん、おば
あちゃんもぜひ参加してください。
事業名
対象者・内容
日 時
2月 10 日
10・11 カ月児健康診査 平成 26 年2月・3月生まれ
13:00 ∼ 13:30
4カ月児健康診査
平成 26 年 10 月生まれ
3月3日
13:15 ∼ 13:30
7カ月児健康診査
平成 26 年7月生まれ
3月3日
13:00 ∼ 13:15
1歳6カ月児健康診査 平成 25 年7月・8月生まれ
母子健康手帳交付
妊婦健康相談
すくすくの日
健康相談日
3月 10 日
13:00 ∼ 13:30
母子健康手帳の交付、妊婦健康相談を行います。母子健康 2月6日・13 日・20・日・27 日
手帳を受け取る手続きは役場・税務住民課でもできますが、 3月6日・13 日・20・日・27 日
初めての妊娠・出産の人は、できるだけやすらぎ園で交付 (毎週金曜日)
13:00 ∼ 17:00
を受けてください。
※指定日に都合が悪い人は、保健
乳幼児の身長・体重測定、育児相談を行います。 福祉課へ問い合わせください。
体や心の健康について不安や悩みがある人は
どなたでも気軽にご相談ください。
保健師・看護師がお話を伺います。
また、血圧測定も行っていますので、日ごろ
の健康管理にもお役立てください。
17 広報こおり 平成 27 年2月号
月 日
2月 10 日
3月 10 日
2月 20 日
場 所
時間
やすらぎ園 9:30
∼
11:00
大かや園
この日以外でも受け付け
ています。健康に悩みが
ある人は、健康増進係ま
でご相談ください。
※健康管理手帳がある人はお持ちください。
■作り方
バター
にんじん
ミックスベジタブル
30g
約5㎝
大さじ4
①ボウルに卵を割りほぐし、にんじんのすりおろし・
ミックスベジタブル・ホットケーキミックス・牛
乳・溶かしバターを加えて、サックリと混ぜます。
②①をアルミカップに流し入れ、湯気のあがった蒸
し器で、15 分間蒸します。
▶1個分の栄養価
エネルギー・151kcal たんぱく質・3.6g 脂質・5.7g カルシウム・53㎎ 鉄・0.2㎎ 塩分・0.4g
乳幼児健診 食育相談
町では、4カ月児、7カ月児、10・11 カ月児、
1歳6カ月児、3歳児を対象に乳幼児健康診査を実
施しており、その中で、月齢に合った手作りの離乳
食やおやつの試食も行っています。
子どものおやつには「3回の食事だけでは不十分
な栄養を補うもの」という大切な意味があります。
おやつというと、甘い菓子やスナック菓子、ジュー
スのイメージがあるようですが、本来の意味からす
ると、果物、乳製品、小さめのおにぎりや、ふかし
いも・枝豆・とうもろこし・トマトなどの野菜を取
り入れていきたいものです。
1月 20 日の1歳6カ月児健診では「にんじん蒸
しパン・さつまいものお焼き」の試食を作りました。
どちらも栄養価が高く、素材の甘みを生かした、幼
児にやさしいおやつです。
食生活改善推進員 佐々木 明さん
レシピ紹介したにんじん蒸しパンは、人
参の形状がないので、人参嫌いのお子様に
はうってつけです。また、一緒にお出しし
たさつまいものお焼きは、さつまいもの持
つ甘味で砂糖が少ないお菓子です。
食改さんの
ワンポイントアドバイス
食生活改善推進員 岩﨑啓子さん
砂糖を使わなくても野菜の持っている甘
味が口の中に優しく広がり、乳幼児でも喜
んで食べてくれます。家庭でも手軽に作れ
ますので、ぜひお試しください。
こころがけよう!
早ね 早おき 朝ごはん
子どもも大人も、朝食はとても大切です!
朝食は、体・心・脳の働きに影響すると同時に、
肥満防止効果もあります。
広報こおり 平成 27 年2月号 16
見つめてみよう ふるさとこおりの いまむかし
初雪に景色は白く染められて目に寒々と冬は来にけり
古山
民子
半澤
敏子
流されて早も過ぎ行く日にちの句読点のごと水仙ひらく
࠼‫إ‬૨ᑸ
目で見る桑折町史⑪〈桑折郵便局〉
明治維新後、飛脚に代わる運輸・通
信制度として郵便制度が整備される
と、伊達郡の政治・経済の中心であっ
た当時の桑折村では、明治5年(1872)
にいち早く導入されました。開設当初
の郵便取扱所、後の郵便局は、各村の
名主等、江戸時代に村役を務めたよう
な家の請負で行われたため、桑折郵便
局も、引き受ける局長が変わるたび、
北町の現ウエルシア付近や本町の福島
信用金庫桑折支店辺りへ……と、移転
していました。
そして明治 36 年に北町の現桑折御
蔵南側に移転、昭和2年(1927)に
総2階建ての庁舎に建て直されていま
す。現在の位置に移ってきたのは昭和
40 年のことで、平成元年(1989)に
今の庁舎に建て直されました。
農業者年金に
農業委員会
だより
農業者年金は、国民年金で不足する老後の家計費を補うための
上乗せ年金で、農業従事者だけが加入できる公的年金制度です。
農業者への公的な支援や枠組みを持っており、たくさんのメリッ
トがあります。
農業委員会事務局
加入しましょう!
農業者年金6つのポイント
1
2
3
4
5
6
60 歳未満、国民年金の
第1号被保険者、農業従事日
数年間 60 日以上の方であれ
ば広く加入できます。
こおり短歌会
石造建築を模したモダンなビルディング。
隣のなまこ壁の土蔵が、④の旧店舗です。
年金は 65 歳から生涯支
給されます。また、早く亡く
なった場合でも 80 歳までの
分は保証付きですので掛け捨
てになりません。
▲②現在の地に移されたときの桑折
郵便局
国有庁舎として建てられました。
積立方式の確定拠出型の
ため、財政的に安定した制度
であり、掛け捨てにならず、
将来必ず年金として支給され
ます。
保険料は社会保険料控除
の対象となるので節税効果も
あります。また、受け取る年
金も公的年金等控除の対象に
なります。
▶制度内容や加入方法など詳しいことに
ついては、農業委員会またはお近くの
JA までご相談ください。
▲③現在の郵便局跡
詳しくは
お近くの JA で手続きをお願いします。
■農地の転用
∼編集後記∼
19 広報こおり 平成 27 年2月号
かならず「死亡届出」を!
農地の転用には許可が必要です!
桑折町史第3巻 をご覧ください
今年も取材で成人式にお邪魔
しました。成人式は良いです
よ∼。晴れ着に身を包んで再
会 を 喜 び 合 う 笑 顔 と 姿 か ら、
例えようのない爽快感と将来
への期待感が伝わってきてそ
れだけでワクワクしてしまい
ます▼新成人のコメントを画
用 紙 に 書 い て も ら う 企 画 を、
3年ぶりに復活しました。前
回はコメント者を会場で直接
声 掛 け し ま し た が、 今 回 は、
あらかじめお願いのカード
を 配 布 書 類 の 中 に 忍 ば せ て、
入っていた人に答えてもらう
ことにしました。しかし想定
はしていましたが、当たった
ことを申告しない子もいたの
で、ちょっと失敗だったかな
▼﹁いつまでも独立した桑折
町﹂と書いた高原さん︵P3︶
は現在町外在住者ですが、だ
からこそ単独立町の桑折町の
良 さ が 見 え て い る そ う で す。
﹁合併しないでがんばってい
る姿をみんなに知ってほし
い﹂と話してくれました▼桑
折 町 が 今 の 姿 に な っ て 年。
先日は記念式典も行われまし
た。また、ふるさと納税者か
らも自立を応援するメッセー
ジが届いています︵P5︶▼
この先もそれぞれができるこ
とで力を合わせ、桑折町が桑
折町であり続けられるといい
︿はっとり﹀
なぁと思います。
60
農業者年金受給者が亡くなったときは
▲④明治末∼大正頃の桑折郵便局
道路左側の白壁土蔵造の建物です。
認定農業者など、意欲の
ある担い手には最大 10,000
円の保険料の国庫補助があり
ます。
農地法では、土地利用の調整と優良農地確保のため、農地を住宅用地
や駐車場など農地以外の用途として使用する場合は、事前に農地法に基
づく転用の手続きをしていただき、原則として許可が必要です。
資材置場や砂利採取場、工事の残土での整地など、一時的に転用する
場合も同様です。また、転用したい農地が農振農用地の場合、その除外
の手続きも必要です。
■違反すると罰則も…
許可を受けずに農地の転用をした場合は、工事を即中止し、元の農地
の状態へ復元していただく必要があります。これに従わない場合、懲役
などの厳しい罰則が適用されることもあります。
農地転用を計画される方は、早めに農業委員会に相談してください。
27
26
全国農業新聞の購読料が
4月から改定されます
桑折御蔵(土蔵造)手前にありました。
御蔵の向こうに現庁舎が見えます。
保険料額は、2万円から
6万7千円の間で千円単位で
自由に選択でき、一度決めた
保険料はいつでも見直すこと
ができます。
平成 年4月からの消費税引き上げに伴
い、平成 年4月から現在の月額600円
が700円に改定されます。
※全国農業新聞の申込み、変更等について
は、農業委員会までご相談ください。
ホッカイロ買いに出掛けた店先にクリスマスツリーの華やぎの彩
斎藤
栄子
佐藤ふじ子
途切れたる会話をつなぐ事もなく運ばれ来たるラーメン啜る
▲①昭和初期に建造された桑折郵便局
☎ 582-2126・fax582-2479
広報こおり 平成 27 年2月号 18
広報こおり第542号
♥
2
∼3月
広報カレンダー
4
★♥は醸芳保育所 9:30 ∼ 11:00
水
広報こおり2月号
離乳食教室
健康相談 9:30 ∼ 11:00
5
…ベビールーム ★ …キッズひろば
…母子手帳交付・すくすくの日(育児相談)
◉青字は公民館 オレンジはやすらぎ園
6
木
編集 / まちづくり課
発行 / 桑折町
♥
9
日
月
如月杯囲碁・将棋 大かや園㊡
大会(桑折)
10
火
10・11 カ月児健診
いきいきウォーキング
健康相談
11
水
建国記念の日
★ ♥
12
13
木
金
〒969︲1692 伊達郡桑折町字東大隅
18
日
16
月
マルベリースノー 大かや園㊡
トレッキング
スポーツ少年団交
流会
17
日
23
月
大かや園㊡
24
水
1
日
2
月
「桑折宿」雛まつり 町税等納期限
∼スマイルオブハッピ 大かや園㊡
ネス∼(∼ 3/10)
3
25
火
水
月
4
火
3月議会定例会
(∼ 3/17)
4カ月児健診
7カ月児健診
大かや園㊡
10
水
広報こおり3月号
木
20
金
土
27
金
28
土
火
1歳6カ月児健診
いきいきウォーキング
健康相談
11
【土曜測定】
ホールボディカウ
ンタ
♥
5
木
ふれあいヘルシー
(糖尿病予防)教室
♥
6
7
金
土
第 41 回 館 長 杯 争
奪6人制バレー
ボール大会兼第
119 回町民バレー
ボール大会(夜間)
★ ♥
水
今月の納税
国民健康保険税第8期
介護保険料第8期
後期高齢者医療保険料第7期
★
診察時間 午前9時∼午後5時
2/ 8 ㈰(医)
おの整形外科クリニック 梁川町字西土橋 120
11 ㈷(医)
伊達セントラルクリニック 保原町字西町 189-1
納期限は
人口と世帯数
527-1055
575-3215
3月2日
(住民基本台帳人口より)
※外国人住民含む
1月1日現在
前月比
15 ㈰(医)
小野寺整形外科医院
保原町上保原字寺前 2-7
575-2001
22 ㈰(医)
神岡クリニック
霊山町掛田字中町 11
586-1318
保原町上保原字大木田 8-1
575-3800
男
5,934 人( − 7 )
伊達市片町 41
583-3024
女
6,535 人( − 4 )
577-0663
世帯数
3/ 1 ㈰(医)
上保原内科
8 ㈰(医)
桑名医院
15 ㈰ こばやし子ども・内科クリニック 梁川町字内町 47
環境に優しい大豆油インキ
を使用しています。
26
★
♥
✚ 休 日 当 番 医 ✚
☎024︵582︶2115︵まちづくり課直通︶
9
日
木
★
★
8
19
友遊くらぶ(桑折) 手づくりおやつの会 献血(信金前)
マルベリー基礎ス
ボランティア活動 健康相談
(大かや園) キー教室④
支援センター合同
会議(桑折)
♥
3/
21
★ ♥
22
土
18
火
14
確定申告・申告相 【土曜測定】
談受付(∼ 3/16) 食品放射能濃度
♥
15
土
町 制 施 行 60 周 年 マルベリー基礎ス
記念祝賀会
キー教室③
乳がん検診(バス)
醸芳中第2学年立
志式 食品放射能、ホールボディカウンタ土曜測定
9:00 ∼ 11:30
8
7
金
人 口
12,469 人(− 11 )
4,544 世帯( + 5 )
▶桑折町役場代表電話☎ 024‐582‐2111 ▶ホームページアドレス http://www.town.koori.fukushima.jp
Fly UP