Comments
Description
Transcript
メディア情報学実験1「CG」レポートについて(2016 年度)
メディア情報学実験1「CG」レポートについて(2016 年度) 2016 年 3 月 30 日更新 レポートはテンプレートを利用して Word で作成すること.不注意による減点を回避するため にも,テンプレートに記載されている詳細な注意をよく読み,各自記載内容の充実に努めること. テンプレートはHPhttp://www.cg.is.ritsumei.ac.jp/class_2016/Jikken1_CG/にあるの で,各自でダウンロードして利用すること. 提出期限遅れは,遅刻や欠席と同様に,レポート内容の如何に関わらず重大な減点対象となる. 【レポートについて】 本実験では 2 回のレポート提出を課す.レポートのテンプレートファイルおよび提出期限がそ れぞれ異なるため本注意事項をよく読み提出すること. 第 1 回レポート:メタセコイア課題と CG の基礎に関するレポート 第 2 回レポート:OpenGL 課題に関するレポート 【締切】 ・第 1 回提出締切:3 回目実験終了後,4 回目実験が始まる 2 日前の火曜日 (4/26,6/14)17:00 まで ・第 2 回提出締切:7 回目終了後,次の実験テーマが始まる 2 日前の火曜日 (5/31,7/12)17:00 まで ・提出場所 :manaba+R 【内容の充実】 実験レポートは,それを読んだ人が同じ実験を追試できるように書く.そのため,実験環境や 実験方法・手順についてきちんと説明する必要がある.また,実験を行った結果と,その結果を 元に客観的・論理的に分析して明らかになったこと(考察)を区別し,それぞれきちんと書く必 要がある.考察内容は評価を大きく左右するが,主観的な「感想」は考察ではないので混同しな いよう,特に注意すること.各課題には,最低限の考察のための示唆が示されているが,各自記 載内容の充実に努めること. 【再提出時の注意】 提出物の体裁的不備は再提出の対象とするが,期限内に不備なくレポートを提出する受講生と の時間的条件を鑑み,本文内容の差し替えは認めない.記載内容の不足については,原則再提出 の対象とせず,そのまま評価する.提出期限延長を意図した故意の提出物不備と判断される場合 には,再提出物を期限超過の初提出として取り扱う. 【本文記載についての注意事項】 □レポートのテンプレート(上記 Web サイトよりダウンロード)に従うこと. □ソースコードは,レポートの本文中に埋め込むことはせず,次項に示すデータファイルと して用意し,これを圧縮したもの提出する. □レポートは「です・ます」調でなく,必ず「である」調で記述すること. 「感想」について はこの限りではない.「だ」はマスコミ向け口語表現であって技術文書には不適切である. □論理的に記述し,読む側が理解しやすい文章を心がける. □誤字脱字・改行・字下げなど,国語で習った文章としての初歩的体裁への注意も怠らない こと. □文中「テキストに記載の通りである」などとして省略した場合は,手抜きとして扱う. □(特に新たに知った)言葉の意味は,しっかり理解してから使用する. □可能な限り図を用いて,見やすいレポートの構成を心がける.図の大きさは図の内容がわ かる適度な大きさとする.小さ過ぎる,また大き過ぎるものは避けること. □表紙を除くページの下部中央にページ番号を入れる(フォーマット設定済) 55 □図のキャプションは図の下に,表のキャプションは表の上に記述すること.また,図表番 号は図 1,図 2 のように通し番号で付けること.図表番号付けの一貫性を保つのは当然の常 識である.この一般常識はマスターすること. 【提出物の内容と形式】 各レポートに関する提出物は manaba+R にそれぞれスレッドをたてているので,間違いのな いように提出すること.また,提出するデータについては以下のフォルダ構成図に従うこと. 【提出ファイルの作成方法】 1.各レポートについて,図 1 の構成でデータを保存する.図 1 に示すように,四角で囲まれ た名前でフォルダを作成し(Metasequoia,OpenGL,結果画像など),その中にアンダーラ インで示したファイルをいれる. (a) 第1回レポート (b) 第 2 回レポート 図 1 フォルダ構成 2.以下のコマンドでフォルダを圧縮する(フォルダ名が Metasequoia の場合). ・Linux 環境で作成した Metasequoiaフォルダのある場所へ移動し, % tar cvzf Metasequoia.tgz Metasequoia 3.Metasequoia.tgzを manaba+R へ提出する. 【注意事項】 □ 他のパソコンで読めるよう,適切な圧縮処理をすること. □ manaba+R での容量の制限があるため(50MB),画像ファイルの容量が大きくなる場合は 画像の圧縮または以下の方法で低画素数の画像に変換すること. ・ Windows 環境にインストールされているフリーソフトIrfanViewを利用する. IrfanViewでは,起動後,「画像(Image)」メニューから「リサイズ/リサンプリ ング(Resize/Resample..)」を選んで表示されるメニューの右側にある,「一 般的な大きさで指定(Somestandarddimensions[pixels])」の「640×480」 にチェックを入れ「OK」を押す.もちろん,その他の任意の画素数に変換するこ ともできる. □ 上記の他,追加の注意事項があった場合,別途通知する. 以上 56