...

10月号 - 学校法人聖母女学院

by user

on
Category: Documents
48

views

Report

Comments

Transcript

10月号 - 学校法人聖母女学院
2014年10月18日
校 長 山 下 道 明
さて、本日、2学期中間考査が中高とも終了いたしました。生徒たちは『終わったぁ~!』という気持ちで
いっぱいのことでしょう。それはそれとして、今回の考査のために早い段階から計画的に準備をし、全力で取
り組むことができたのでしょうか。比較的、試験範囲の大きかった中間考査。やり遂げたという思いで終える
ことができていればいいのですが、どうなのでしょう。中間考査が終わった今、解放感だけでなく、達成感い
っぱいであることを願います。
テストとなると、他者との競争という感覚が強くなります。テストに限らず、日常の生活では他者との比較
と競争の連続です。過度な競争は禁物ですが、ある程度は必要だと思います。他者を追い落とす競争ではなく、
平和の源である神よ、
自分がさらなる高みを目指すための競争であってくれればと思います。また、他者とより良い競争をすること
今なお激しい戦闘が続く国や地域では、
で共存していることも学び、優しさや思いやりも培われるものだと考えます。生徒たちが、様々な経験をしな
平和を望む多くの人が犠牲となっています。
がら、たくましくしなやかで、そして思いやり溢れる女性に成長してくれることを願っています。
苦しむ人、虐げられている人を支えてくださるあなたに祈ります。
いずれにしても中間考査は終了。ひとつの終わりは、新しい次のひとつの始まりです。目標を高くもち、新
たな一歩を力強く踏み出してもらいたいものです。
国々の指導者を正しく導き、
学校では 10 月の後半には福祉体験の日があり、生徒は福祉について学びます。また、11 月には進路につい
憎しみではなく愛を、争いではなくゆるしを、
て考える機会が多くなります。体育祭や合唱コンクール・学院祭のように全員が夢中になる大きな行事はあり
分裂ではなく一致を求める心をお与えください。
ませんが、中3・高Ⅱの修学旅行や、福祉体験、進路学習など様々な機会を通じて内面を磨いてくれれば、と
住む家をなくし、恐怖と不安の中での生活を強いられている人々を力づけ、
思います。
心と体に安らぎをお与えください。
【休校のお知らせ】
すべての人に、争いや暴力を退け、
11 月 10 日(月)は、入試関連行事のため休校とさせていただきます。年度当初の予定にはないもので申し
平和を実現しようとする強い意志をお与えください。
訳ありませんが、私立の学校にとって入試に関する行事や取り組みは欠かせないものです。
いつくしみ深い神よ、
保護者の皆さまにはご理解を賜りますようなにとぞよろしくお願い申し上げます。
この世界に聖霊を豊かに注ぎ、
敵対する人々の心から怒りの炎を消し去り、
【ロザリオの月】
絶望にあえぐ人々の心に希望の火をともしてください。
10 月はロザリオの月です。
あなたが望まれる和解と平和が、一日も早く実現しますように。
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。
1571 年、ギリシャ・レバントの海戦でキリスト教徒がオスマン・ト
(平和を求める祈り)
ルコ軍に勝利を収めたことを祈念して、聖ピオ5世が 10 月7日をロザ
リオの聖母の祝日としたのです。この勝利は、ロザリオの祈りによっ
教皇フランシスコは、イラク北部の人々が体験している人道的危機に直面し憂慮を深められ、8 月 7 日には、
教皇庁・広報局長を通して「全教会とすべての信者が、過酷な被害を受けている共同体のために声をそろえて
祈り続け、聖霊が平和のたまものを送ってくれるよう祈り求めてほしい」というアピールを発信されました。
この意向に応えるよう、日本でもカトリック中央協議会は「平和のために祈る日」を「アシジの聖フランシ
スコ修道者の記念日」翌日の 10 月 5 日(日)に定め、さらに、日本カトリック典礼委員会は、上記の「平和を
求める祈り」を作成されました。平和な毎日を送っている私たちですが、激しい戦闘が続く国や地域、特にイ
ラク北部のためにぜひ祈りたいと思います。
てもたらされた聖母の助けによるものと信じられています。そして、
レオ 13 教皇(1878~1903)が 10 月を「ロザリオの月」と定めました。
ロザリオは、長い年月を通じて、教皇、聖人、そしてキリスト教信
者に愛されてきた祈りです。また、特に聖母マリアに愛された祈りで
す。聖母マリアはその御出現の時に、特にファティマとルルドでご自
分がいかにロザリオを愛しているかということを、また私たちにそれを唱えてほしいと度々お話になりました。
その祈り方は、
まず、十字架を手にとり『使徒信教』という祈りを唱えます。
一方、教皇フランシスコは、ローマ時間 8 月 20 日正午(日本時間同日夜 7 時)
、カトリック大阪教区の池長
潤大司教に代わり新しい大司教に広島教区司教のトマス・アクィナス前田万葉(まえだまんよう)司教を任命
することを発表しました。前田新司教は大阪教区の教区長としては歴代 8 人目です。
着座式が9月 23 日(火・祝)大阪明星学園マリアンホールにて盛大かつ厳かに行われました。
大阪教区(大阪、兵庫、和歌山)は、信者数は聖職者と修道者を含めて 52,144 人、小教区 77、巡回教会 4、
集会所 1。また、大学・短大 3、高等学校 16、中学校 16、小学校 10、幼稚園 41、医療施設 6、社会福祉施設 59
の教育・福祉等の施設があり、当然、私たちの姉妹校である大阪聖母女学院小学校・中学校・高等学校とも深
い関わりがあります。
次に、1つの玉をもち『主の祈り』を1回唱えます。
次に、玉を3つ繰り『アヴェマリアの祈り』を3回唱えます。
この最初の祈りに続いて『主の祈り』を1回、『アヴェマリアの祈り』を 10 回、そして『栄唱』というお祈
りを唱えます。これを1連といいます。この祈りを5回繰り返すことを5連といい1環といいます。
それぞれの連を祈っている間にいろいろな聖書に記されているキリストの生涯の大切な出来事を黙想しなが
ら祈ります。黙想するのは、キリストの御降誕、十字架での死、御復活です。それぞれ喜び、苦しみ、栄えの
神秘と呼ばれます。
《校長室前:Holy News より》
【インチョン 2014 アジアパラ競技大会】
【ロザリオ祭記念講演会】
本日 10 月 18 日(土)に開会式を迎えるインチョン 2014 アジアパラ競技大会。42 カ国から約 5000 人が参加
し 23 競技が行われます。そのうちの1つ、車いすバスケットボール(女子)の日本代表選手のメンバーに高校
先にご案内をしておりますように、恒例のロザリオ祭記念講演会が下記の内容で行われます。お時間ござい
ましたらどうぞお越しください。
Ⅰ年生菊組の柳本あまねさんが選ばれました。代表選手は全部で 12 名。ほとんどの方が社会人で高校生は 2
【主催・問い合わせ先】聖母教育文化センター
名、うち1名が柳本さん。もちろん最年少です。素晴らしいですね。日本代表選手です。本当にすごいことで
【日時】2014 年 10 月 23 日(木)10:00~11:30
す。ハンディを乗り越え頑張り続ける、その精神力とこれまでの想像もできない本人の努力、また保護者の方
【場所】学校法人聖母女学院 藤森キャンパス 本館(赤レンガ)2階221室(大会議室)
のはかり知れないご支援に大きな拍手をおくりたいと思います。
【講師】恵子ホームズ氏
先日閉会したアジア大会にくらべ注目されることの少ない大会ですが、私たちにとって目が離せない大会に
☎ 075-641-0507
三重県紀和町出身。英国人のポール・ホームズさんと出会い、結婚。1979 年に二人の子どもと
なりました。大活躍おおいに期待しています。帰ってきたらいろいろ様子を聞いてみたいものです。
共にイギリスに渡ったあと、1984 年不慮の飛行機事故でご主人を亡くされました。
現在、日英の和解活動の母体である「アガペ」の代表を務め、イギリスに在住中です。かつて
【第 16 回 BYU ハワイ全国高校生英語スピーチコンテスト関西予選】
第 2 次世界大戦の折に日本軍の捕虜となった英国人元捕虜たちは、現在も日本に対し怒りや憎
10 月 4 日(土)に京都市国際交流会館イベントホールで行われた英語スピーチコンテストの関西予選。
しみを持っていますが、その方々と日本人との間の“心の癒しと和解”の活動を続けている団
高校Ⅱ年生桜組の宮本夏帆さんが出場し、惜しくも優勝は逃したものの、みごと第2位に輝きました。演題は
「永遠の家族」です。引率の教員によると本当に素晴らしいスピーチであったとか。ぜひ、聴いてみたいもの
体が「アガペ」です。アガペとは、ギリシャ語で無償の愛を意味します。
【演題】
『あなたは高価で尊い(イザヤ書第 43 章4節)
』
ですね。
(きっと私には理解できないと思いますが)
グローバル化が急速に進む現代。英語を話せることですべて解決するわけではありませんが、英語を話すこ
とは不可欠になってきます。数学でいうと、英語を話せることはグローバル社会を生き抜くための十分条件で
はありませんが必要条件なのです。他の生徒にはぜひ宮本さんに続いて欲しいと思います。
【聖母プレテスト】
10 月 11 日(土)に第1回プレテストを実施しました。昨年 10 月の学校便りでは、
『昨年にくらべ約 15%増
のお申し込みをいただきました』と書かせていただきましたが、今年は昨年に比べさらに約 10%増となりまし
た。年々、少しずつではありますが増えていることをありがたく思います。生徒たちの明るく活発な様子や様々
【文化パルク城陽アートギャラリー2014】
な場面での活躍を見てくださってのことでしょう。生徒の人数が増えるとその分、学校全体に活気があふれて
高校Ⅱ年菊組の小野愛友さんが文化パルク城陽アートギャラリー2014 写真作品の部で優秀賞に輝きました。
総評には、
『小野愛友さんは高校生の応募だが、ハイスクール賞を越えて一般部門での受賞になった。絵画のパ
きます。来年の4月に多くの入学生を迎えるこ
とができれば、そのように思います。
レットや絵具筆など何気ないものにレンズを向けた作品だが、その素直で純真な視点が清新な印象を覚えさせ
11 月にも第2回プレテストを実施いたします
る佳作となった』とありました。さらに、受賞作品講評は次のように書かれていました。
『作者が高校生だった
ので、保護者の皆さまでお知り合いの方がいら
ことに驚きました。高校生とは思えないほど落ち着いてしっかりと事物を見つめている。ケレン味のないスト
っしゃいましたら、お声掛けくださいますと幸
レートな表現で説得力のある作品です。小さな作品は審査では不利になることが多いが、それをはね除けるほ
いです。
どの力があります。将来が楽しみな作家です。
』凄いですね。これからも素晴らしい作品を撮り続けてください。
【ウィンターコンサート】
【読書マラソン 2014「感想文コンクール」】
もう 14 年目になるのですね。恒例の中学吹奏
中学2年梅組の長野沙友里さんが、大垣書店第8回読書マラソン 2014「感想文コンクール」でみごと佳作を
受賞しました。私は文章を書くことが苦手で、しかも、感想文は小さい頃から大の苦手でした。夏休みの宿題
などでよく書いた(書かされた)ものですが、たいていは、あらすじを書いて終わっていました。というより
ごまかしていました。長野さん、すごいですね。①本を読む
②感想が湧きあがる
楽部ウィンターコンサート。今年は、11 月 23
日勤労感謝の日(日曜日)です。
中学吹奏楽部は、8月の京都府吹奏楽コンク
③それを文章にする。い
ールでみごと金賞に輝き、滋賀県で行われた関
ずれの部分をとっても素晴らしいことだと思います。ぜひ、これからも多くの本を読み、感じ、表現してくだ
西大会への出場を果たしました。年間様々な場
さい。それがすべての教科の学習を、そして人生そのものを支えていくことになると思います。
所で演奏してくれる吹奏楽部です。10 月 26 日
(日)には、隣の深草小学校で行われる深草学
【京都聖母学院小学校合唱団】
10 月 12 日(日)に東京のNHKホールで行われた全国学校音楽コンクール小学校の部において、京都聖母
区自治連合会主催の敬老の集いにも出演してく
れます。
学院小学校がみごと銅賞の栄冠に輝きました。出場校は全国の地区予選を勝ち抜いた精鋭 11 校。結果は、金賞
多方面で大活躍の吹奏楽部ですが、中学3年
が日野市立七生緑小学校(東京)
、銀賞が山鹿市立山鹿小学校(熊本)そして、銅賞が京都聖母学院小学校と郡
生には3年間の活動の集大成となるウィンター
山市立薫小学校(福島)の2校。つまり、学院小学校は、全国第3位ということになります。
コンサートです。どうぞ、お時間ございました
本当に素晴らしい。関西の代表、そして私たちの代表としてみごとな活躍をみせてくれました。本当におめ
でとう。ぜひ、中学校に進学しコーラス続けてくださいね。
らお越しいただき、部員たちの頑張りに温かな
拍手を頂戴できればと思います。
Fly UP