...

2011 環境未来国際市民大学院講座

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

2011 環境未来国際市民大学院講座
2011 環 境 未 来 国 際 市 民 大 学 院 講 座
第 1 回:ナンシー ナイト UBC 准副学長特別講演会
主催:福岡大学
環境未来オフィス/福岡・東アジア・地域共生研究所
共催:福岡大学 エクステンションセンター
■大学と地域の共生の重要性に鑑み、その活動の具体例と成果などについて紹介します。
5 月 27 日(金)
福岡大学病院
開場 13:00 講演 13:30~15:20
多目的室
1・2 号室(福岡大学病院新館地下 1 階)
*地下鉄「福大前」下車→福岡大学病院地下通路(駅から直通)→スターバックス横通路奥
参加費無料 / 定員 80 名
講座 URL
http://ews.tec.fukuoka-u.ac.jp/
プログラム 13:30~15:20
◆ 開会
13:30
司会
中野 勝之 工学研究科長(環境未来オフィス)
❧学長挨拶
衛藤 卓也 福岡大学長
◆招待講演
13:40~15:10(90 分)
【逐次通訳
池田愛美】
“Campus and Community Planning and Sustainable Development: the case of UBC”
「キャンパス・コミュニティプランニングと持続可能な開発:UBC の取組み例」
Dr. Nancy Knight
ナンシー ナイト
ブリティッシュコロンビア大学(UBC)キャンパス・コミュニティ プランニング担当准副学長
❧閉会のことば
◆閉会
星乃 治彦 人文学部歴史学科教授(福岡・東アジア・地域共生研究所)
15:20
※受講には事前申し込みが必要です。[裏面に FAX 申込書有]
申込方法:講座名、日付、お名前、ご所属、連絡先を明記の上、下記申し込み先までどうぞ。
申し込み先:福岡大学 福岡・東アジア・地域共生研究所
メール:
[email protected]
お電話:
092-871-6631㈹, 内線 4046
【担当:山田】
ファクス:093-751-9976 [裏面に FAX 申込書有] 送付先:北九州【担当:大和】
(ファクス受付のみ宛先が北九州になります。
)
○問い合せ先:
■(福岡)
■(北九州)
福岡・東アジア・地域共生研究所【担当:山田】
TEL
㈹092-871-6631
(内線:4046)
〒814-0180 福岡市城南区七隈 8-19-1
環境未来オフィス 【担当:大和】
TEL 093-751-9975
FAX 093-751-9976
〒808-0002 北九州市若松区向洋町 10 番地
福岡大学資源循環・環境制御システム研究所内
第 1 回 2011.5.27
講師プロフィール
Dr. Nancy
Knight (ナンシー ナイト)
ブリティッシュ コロンビア大学(UBC)
キャンパス・コミュニティ プランニング担当准副学長
ブリティッシュ コロンビア大学(UBC)は、世界トップ 35 大学
にランク付けされているカナダで 2 番目の規模を誇る大学である。
ナンシー ナイト氏は、UBC 准副学長として UBC の地域共生に
おけるプランニングを推進している。
キャンパスと土地利用計画、都市デザイン、開発と設計の見直し、
建築許可、持続可能な運営、輸送計画、インフラ整備、コミュニティー
サービスなどについて計画し、管理するチームを率いている。
大学側の目標と社会的責任を達成するために、UBC キャンパス開発の指針を設け、持続可能性
実現の見地から都市設計と環境、社会、経済を総合的に見渡し、地域連携に関係する諸問題を
コーディネートし、リーダーシップを発揮している。
現職に就く以前は、地方政府でのコンサルティングや中等教育と研究など様々な役職を歴任。
「地域活性化に関する戦略的計画」を展開するチームの一員として受賞経験を持つ。
UBC で「コミュニティ-と地域計画」の博士号を取得。
数々の非営利団体の理事をボランティアで務める傍ら、サイモン フレーザー大学の非常勤教授と
しても教鞭をとっている。
FAX:093-751-9976
FAX 申込書
2011 環境未来国際市民大学院講座 5/27
フリガナ
お名前
※必須
ご所属
ご住所
お電話番号※必須
メールアドレス
第 1 回 2011.5.27
Fly UP