...

脈波検査装置 ASI-1000 コンプリオールSP

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

脈波検査装置 ASI-1000 コンプリオールSP
2005年12月28日作成(様式A第1版)
承認番号 21500BZY00534000
機械器具(21)血圧検査又は脈波検査用器具
管理医療機器 特定保守管理医療機器 血圧脈波検査装置 70045000
脈波検査装置 ASI-1000 コンプリオールSP
構 成
禁忌・禁止
品 名
併用医療機器
[相互作用の項参照]
/高圧酸素患者治療装置内での使用
/可燃性麻酔ガスおよび高濃度酸素雰囲気内での使用
/磁気共鳴画像診断装置(MRI装置)
形状・構造および原理等
本装置は脈波を検出するセンサと、センサからの信号を調節して
コンピュータに出力する入力ユニット、信号の処理・表示と入力ユ
ニットの制御を行うコンピュータ、主幹電源から分離された電源を
各構成部に供給するアイソレーション電源から構成されます。
本装置は頸動脈などの動脈上の体表に装着した脈波センサによ
り、脈波波形を測定・計測する脈波検査装置です。
アイソレーション
電源
(QW-7048)
プリンタ接続ケーブル
(電圧≦DC+5V)
ノートPC
1
USBケーブル
1
アイソレーション電源 QW-7048
1
ノートPC Dell Latitude V710 相当品
1
フットペダル TL-831W
1
選択
センサ類
USBケーブル
AC100V
50/60Hz
入力ユニット ASI-1000M
プリンタ Canon BJ F930 相当品
構成例
AC
アダプタ
個 数
本体および処理部
頸動脈 脈波センサクリップ TL-823W
1
橈骨動脈 脈波センサクリップ TL-822W
1
センサホルダ TL-821W(大腿動脈,末梢動脈用)
2
頸動脈脈波センサ TL-801S(赤)
1
橈骨動脈脈波センサ TL-802S(青)
1
大腿動脈脈波センサ TL-803S(緑)
1
末梢動脈脈波センサ TL-804S(黄)
1
入力ユニット
付属品
一式
/上記構成品は単体で輸入および販売することがあります。
/付属品の詳細についてはASI-1000の取扱説明書 9章 技術資
料「付属品」
「オプション品」
,
の項を参照してください。
フットペダル
頸動脈脈波センサ(赤)
原 理
大腿動脈脈波センサ(緑)
本装置では一般的な脈波センサである圧脈波センサを患者さんの
測定部位に装着し、得られた脈波波形をPC上に表示します。
また脈波伝播速度(Pulse Wave Velocity=PWV)
を計算して画
面に表示します。検査結果は印刷、記録することが可能です。
以下に本装置における脈波伝播速度の計算に関する作動原理を示
します。
(1)脈波の収集
皮下近くに頸動脈が走行する皮膚上に、非侵襲的に装着した
脈波センサで収集した脈波波形と、同様に橈骨動脈部または
大腿動脈部または末梢動脈部に装着した脈波センサで収集し
た脈波波形を用いる。
従って、脈波センサの装着部位は2∼4箇所、計測する脈波伝
播速度は1∼3箇所となる。
(2)脈波伝播速度 PWV の計算
患者さんの身長と体重を入力し、脈波検出個所を選択する。
身長と体重から求められた脈波検出部位間の参考距離ΔLと、
それぞれのセンサから得られた脈波波形の立ち上がり部分の
時間差から測定された脈波伝播時間ΔTにより、センサ間の脈
波伝播速度は次のように計算される。計測後には、メジャーに
よって得られた各センサ間の実測距離ΔLをノートPCに入力
することによって、脈波伝播速度をあらためて計算し直すこと
ができる。
PWV(m/s)
=ΔL/ΔT
橈骨動脈脈波センサ(青)
末梢動脈脈波センサ(黄)
プリンタ
主な材料と成分
脈波センサ(シリコーンプレート部)..... シリコーン樹脂
入力ユニット
(外装)................................. ABS樹脂
本装置では、特に頸動脈−大腿動脈間の脈波伝播速度をASI
(Aortic Stiffness Index)
と呼び、動脈硬化の一指標として用
いられる。
ASI-1000の取扱説明書を必ずご参照ください。
0654-J00056A
1/3
計 測
使用目的
本装置は患者さんの体表面に装着した動脈脈波センサにより、体
表に配置したセンサの皮下近くを走行する頸動脈、大腿動脈、橈骨
動脈、末梢動脈の脈波曲線を非侵襲的に検出し、描写・記録する脈
波検査装置です。さらに、これらの脈波曲線により、頸動脈−大腿
動脈間、頸動脈−橈骨動脈間などの脈波伝播時間および脈波伝播
速度を計測・記録します。
頸動脈−大腿動脈間の脈波伝播速度は、動脈硬化指標(A S I:
Aortic Stiffness Index)
と呼び、心臓血管系障害(動脈硬化)の一
指標として用いられます。
脈波同時測定可能センサ数
4ヶ
2.
脈波曲線表示数
最大4本
5.
7.
印刷
(選択)
入力した患者名、検査日、計測された脈波伝播時間、計算され
た脈波伝播速度、心拍数、収集した脈波波形などが印刷され
る。
8.
データ保存
入力した患者名、検査日、計測された脈波伝播時間、計算され
た脈波伝播速度、心拍数、脈波波形などがノートPCに保存され
る。
9. ノートPC
CPU
:Pentium "または Celeron以上
ハードディスクの空き容量 :60MBytes以上
RAM
: 64MBytes以上
ドライブ : CD-ROMドライブ以上
ディスプレイ
:1024 x 768 display, High color(16 bits)以上
USBポートの空き:2個以上
10. メジャー
JIS1級、測定距離は1.5m以上、距離分解能は1mm
操作方法または使用方法等
詳細は別途用意されているASI-1000取扱説明書を参照してくだ
さい。
システムの接続
アイソレーション電源、ノートPC、入力ユニット、プリンタ、脈波セン
サ、フットペダルをそれぞれ正しく接続します。
(3章 設置・接続の項参照)
システムの起動
1.
検査情報を入力して、検査結果の算出に使用する波形を収集し
ます。
4.
センサ間の距離を修正してOKをクリックします。
脈波波形、脈波伝播時間、脈波伝播速度(PWV)
、動脈硬化指標
(ASI:Aortic Stiffness Index)などの検査結果が算出され画
面に表示されます。
装置本体
/本システムを接続する場合は、必ず、日本光電指定の構成機器を
定められた方法により接続して使用してください。指定外の機器
と接続すると、漏れ電流により患者(被検者)および操作者が電
撃を受けることがあります。また火災や故障の原因になります。
/アイソレーション電源 QW-7048 の電源コードは必ず、付属の
3ピンプラグ付き電源コードを使用してください。
他の電源コードを使用した場合、患者(被検者)および操作者が
電撃を受けることがあります。
/電気ノイズを発生する機器からはできるだけ遠ざけて機器を設
置してください。X線システム、電気メス、レーザメス、除細動器、
電動ベッド、記録装置などの機器が動作したときに生じるノイズ
が混入し、正しい検査結果が得られないことがあります。
/本装置はUSBハブおよびネットワークに接続しないでください。
/機器に水などの液体がかかった場合は、直ちに使用を中止して
ください。電撃を受ける恐れがあるとともに、機器が損傷します。
万一、機器内部に液体が入った場合は、直ちに使用を中止し、日
本光電の営業員にご連絡ください。
/コネクタ部に金属の棒など差し込まないでください。装置の故障
の原因になるとともに患者(被検者)および操作者が電撃を受け
ることがあります。
/機器の接続や取り外しを行うときは、必ず、それぞれの電源がオ
フになっていることを確認してください。電源がオンになったま
まで接続や取り外しを行うと、電撃を受けることがあります。
/ 脈波センサを患者および装置に着脱する際は、脈波センサの
コード部分を引っ張らないでください。脈波センサが損傷する原
因になります。損傷が見られる場合は速やかに新しいセンサに交
換してください。
/コンプリオールSPプログラムは、日本光電(販売元)推奨のノー
トPCにインストールしてください。推奨外のコンピュータにイン
ストールしたことにより発生した不具合については、日本光電で
は保証致しません。
/本装置に市販のアプリケーションソフトをインストールして使用
しないでください。コンプリオールSPプログラムを他のアプリ
ケーションと同時に使用すると、本システムが正しく動作しない
ことがあります。
脈波伝播速度演算精度
(m/s)
(距離/脈波伝播時間計測結果)
±0.1(m/s)以内
心拍数(bpm)
計測誤差:±5%以内
患者さんに脈波センサを装着します。
3.
重要な基本的注意
脈波伝播時間(ms)
計測誤差:±5%以内
6.
2.
使用上の注意
3. 脈波波形収集時間
10秒および15秒
4.
患者情報を選択または登録し、検査画面に移ります。
5. “Save”
をクリックして検査結果を保存します。
※プリンタ
(オプション)
を接続しているときは検査レポートを印刷
できます。
(5章 脈波検査の項参照)
品目仕様等
1.
1.
脈波測定時の注意
/脈波センサは傷口を避けて装着してください。交差感染の原因
となります。
/収集した波形データの中に不整脈が存在する場合は、検査結果
の算出ができないことがあります。
アイソレーション電源、プリンタ
(オプション)
、ノートPCの順に電
源をオンにします。
2.
Windowsが正常に起動したら、Complior SPアイコンをダブル
クリックしてプログラムを起動します。
(4章 検査の準備の項参照)
検査結果についての注意
/本装置で得られた値だけで診断しないでください。得られたASI
値は診断の一つの指標としてお使いください。
2/3
相互作用
(併用禁忌・禁止:併用しないこと)
医療機器の名称等
臨床症状・措置方法
機序・危険因子
高圧酸素患者治療装置
使用禁止
爆発または火災を
起こすことがある
可燃性麻酔ガスおよび
高濃度酸素雰囲気内で
の使用
使用禁止
爆発または火災を
起こすことがある
磁気共鳴画像診断装置
MRI
使用・保管禁止
強い磁界と高周波
磁場により故障す
る
相互作用
(併用注意:併用に注意すること)
除細動器
/除細動を行うとき周囲の者は、患者の体の一部および患者に接
続されている装置やコード類の金属部分には触れないでくださ
い。
[放電エネルギにより電撃を受けます。]
/本装置と除細動器との併用はできません。
除細動を行うときは、脈波センサを患者から取り外してくださ
い。
[放電エネルギで操作者が電撃を受けることがあります。]
周辺機器
/ プリンタ(オプション)の電源は、付属のアイソレーション電源
QW-7048から供給してください。
[付属のアイソレーション電源
以外の電源にプリンタを接続して使用する場合は、漏れ電流が
増加して患者(被検者)および操作者が電撃を受けることがある
ため、患者環境内で使用することはできません。]
貯蔵・保管方法および使用期間等
使用環境条件
温度範囲
湿度範囲
気圧範囲
10∼40 ℃
10∼95 %(結露なきこと)
70∼106 kPa
保存環境条件
温度範囲
湿度範囲
気圧範囲
−15∼55 ℃
10∼95 %(結露なきこと)
70∼106 kPa
耐用期間
本体
6年(製造元データの自己認証による)
脈波センサ
消耗品です。開封時に傷、破損があった場合、材料に変質が見られた
場合は、無償交換いたします。
保守・点検に係る事項
装置を正しく使用するために、定期点検を実施してください。
詳細は別途用意されている取扱説明書 8章 保守点検 の項を参照
してください。
定期交換部品
/脈波センサ
300回に1度
(もしくは、センサの故障などで正常な波形が検出できなくなったとき)
包 装
1台単位で梱包
製造販売
外国製造業者
東京都新宿区西落合1-31-4 〒161-8560
(03)5996-8000(代表)Fax(03)5996-8091
アルテック メディカル
(ARTECH MEDICAL)
(フランス)
3/3
Fly UP