...

120years

by user

on
Category: Documents
28

views

Report

Comments

Description

Transcript

120years
プロフィール
OUR HISTORY
120years
1931 大阪城天守閣
大阪の象徴ともいえる天守閣の復興は、市民
からの多額の寄付によって進められました。
当時としては最新工法の鉄骨鉄筋コンクリー
時をつくる こころで創る
ト造りで、日本では前例のない地上 55m の超
2012 年は 、当社創業から数えて 121 年目にあたります。
古いものを活かしながら新しい部材を補う、
私たちは創業以来、ものづくりにかける一人ひとりの
「ここ
ろ」
を大切にしてきました。これからも 、誠実に、丁寧に、心
高層建築でした。1997 年の平成の大改修は、
最新技術と高い施工精度が要求される工事と
なりました。
を込めて 、熱意を持って 、ものづくりに携わっていきたいと
考えています。
もっと詳しく 詳細はウェブサイトをご覧ください。
http://www.obayashi.co.jp/
1964 国立代々木競技場第二体育館
東京オリンピック開催に向け、道路や鉄道など
のインフラ整備、競技場や設備の建設などが
推し進められ、戦後東京の姿は大きく変貌しま
1914 東京中央停車場(現:東京駅)
した。オリンピック関連の総工事費は1兆 195
億円。競技場として造られたこの体育館は 、
1 本の主柱から屋根を吊り下げる構造で、その
曲線は見飽きることのない外観を創り出して
います。
1970 日本万国博覧会 テーマ館
「人類の進歩と調和」
をテーマに開
かれた日本万国博覧会は 、アジア
で最初の国際博覧会。鋳鉄のパイ
プでつないだ長辺 290.8m 、短辺
当時の鉄道院総裁・後藤新平の
「世界があっと驚くような駅を」
との提言を受け、
辰野金吾の設計により建てられたルネッサンス式、赤レンガ造りの駅舎は、総面
積約 1 万㎡ 、正面長 335m 。鉄骨を使用した建築としては当時最大のものでし
た。工事は延べ 73 万人の作業員により約 6 年半の歳月をかけて完成しました。
(丸の内口駅舎は国指定の重要文化財)
108m 、重量4,204tのテーマ館の
屋根は、地上で組み立てたものを
一 斉に持ち上 げて完 成させまし
た。これだけの建造物のリフトアッ
プは世界最初の試みであり、各方
面から注目を集めました。
時代や地域を越えて受け継がれる大林組の精神
当社グループは、わが国の建設最大手の一つである大林組を中心に、子会社 85 社、関連会社 26 社で構成される企業集団です。海外への進出
は古く、1962 年に日本の建設業界で最も早く海外工事に着手。その後、米国にも進出し、1979 年には日本の建設会社として初めて米国本土での
公共土木工事を受注しました。米国以外の地域でも、シドニー五輪のメインスタジアムや台湾新幹線をはじめ世界各国で工事を手がけ、グローバ
ルな事業展開を行っています。
本社
技術研究所
本支店
03
OBAYASHI コーポレートレポート 2012
海外事務所
海外グループ会社
p03–p18
大林組について
p19–p26
経営戦略
p27–p32
経営基盤
p33–p56
ステークホルダーとともに
p57–p62
環境のために
p63–p88
コーポレートデータ
2012 東京スカイツリー ®
1994 関西国際空港 空港島造成・旅客ターミナル
林立する超高層ビルの影響を受け
ることなく関東エリアに電波送信
することを主目的として建設され
ました。東京・埼玉などの旧国名
である武蔵国の
「むさし」
にちなん
だ 634m の高さは 、自立式電波塔
として世界一。現在の建設技術の
集 大 成ともいえる東 京スカイツ
リーは、時代のモニュメントとして
後世に残っていくでしょう。
関西国際空港は、すべてが人工島からなる日本初の海上空港です。連
絡橋を含め建設・建築に対する評価は世界的に高く、米国土木学会が
20 世紀の十大事業として選定した「 Monument of the Millennium 」
に、水路部門のパナマ運河、高層ビル部門のエンパイアステートビルな
どとともに、空港部門で選ばれています。
2010 フーバーダム バイパスプロジェクト コロラドリバー橋(米国)
コロラドリバー橋は 、米国国定
2050 宇宙エレベーター建設構想
「 2050 年エレベーター で宇宙へ」
歴史建造物フーバーダムのバ
当社プロジェクトチームが 2050
イパス道路として建設されまし
年の完成を想定して構想をまとめ
た。大きな弧を描くアーチが道
ました。人や物資を経済的かつ大
路デッキ部を支える構造で、両
量に宇宙へ搬送するため 、ロケッ
端から中央に向かって送り出す
トの代わりに建設。地球と月との
施工法が採用されました。高さ
距離の約 10 分の1の上空 3.6 万k
274m の絶壁に架かる橋の支
mにターミナル駅、地球の海洋上
間は 323m 。コンクリートアー
に発着場を設置、総延長9.6 万km
チ橋としては北米で最長、世界
のケーブルでつないでエレベー
では第4位(建設当時)
となりま
ターを運行させます。宇宙太陽光
した。
発電、宇宙資源の探査・活用、宇
宙旅行などの可能性を広げます。
事業概要
社 名: 株式会社大林組
創 業: 1892 年 1 月
設 立: 1936 年 12 月
取締役社長: 白石 達
本 社: 東京都港区港南 2 丁目 15 番 2 号
研究所
技術研究所(東京都清瀬市)
海外事務所
ロンドン、サンフランシスコ、オークランド、グアム、台北、マニラ、香港、
ジャカルタ、ハノイ、シンガポール、クアラルンプール、バンコック、
資 本 金: 577.52 億円
ドバイ、シドニー
建設業許可: 大臣許可(特・般 -21)
第 3000 号
主なグループ会社
事 業 内 容: 国内外建設工事、地域開発・都市開発・海洋開発・環境
株式会社内外テクノス
(東京都新宿区)
従 業 員 数: 8,305 名(2012 年 3 月 31 日現在)
宅建業免許: 大臣免許(12)
第 791 号
整備・その他建設に関する事業、およびこれらに関する
エンジニアリング・マネジメント・コンサルティング業務、
不動産事業ほか
主要な営業所
本社 東京都港区港南 2 丁目 15 番 2 号
札幌支店、東北支店
(仙台市)
、東京本店
(東京都港区)
、横浜支店、北陸
支店
(新潟市)
、名古屋支店、京都支店、大阪本店、神戸支店、広島支店、
四国支店
(高松市)
、九州支店
(福岡市)
、海外支店
(東京都港区)
大林道路株式会社(東京都墨田区)
大林ファシリティーズ株式会社(東京都千代田区)
オーク設備工業株式会社(東京都千代田区)
大林不動産株式会社(東京都千代田区)
新星和不動産株式会社(大阪市)
株式会社オーシー・ファイナンス
(東京都港区)
大林 USA(サウスサンフランシスコ)
大林カナダホールディングス
(バンクーバー )
タイ大林(バンコック)
OBAYASHI コーポレートレポート 2012
04
Fly UP