Comments
Description
Transcript
2 未来予想図(1年後の自分に手紙を書く)
タイトル (活動概要) 育てる力 2 未来予想図(1年後の自分に手紙を書く) 「自分づくり」①自分の意見をもつ 関連スキル 基本 被受容 体験 背 自分で何かをやり遂げようとする自立心に欠 ③自分のよさを見出す 景 ける傾向が見られる ・自分の成長を確認し、自己肯定感を高める 活動のねらい ・新しい1年間の生活に目標を見つけ、希望をもって臨む 中1・中2・中3 対象学年 所要時間 準 備 25~50分 活動場所 ・「未来予想図」シート 学 習 ・ 活 教室 実施時期 入学、進級時(4月)と学年末(3月) 活動場面 道徳・特別活動・総合 ・筆記用具 動 支援の観点・留意点等 ルールとねらい ○活動のねらいを知る 導 1年後の自分に宛てて手紙を書こう 入 ・新しい生活が始まった今の気持ち ○活動の流れ(内容・やり方)を知る ①手紙を受け取る1年後の自分をイメージし、ワー 主 クシート(未来予想図Ⅰ)に手紙を書く 活 あること、他人に見せるものではな ①自分の いので1年後の自分に向けて素直 意見をもつ ②1 年後に自分の書いた手紙を読む 動 を大切にとどめておくためのもので の気持ちを書くことを伝える ○約束を知る ・素直な気持ちで書く パス OK ・書けない子どもは、教師が対話しな ○手紙を書く がら進めるようにする ふり返り ・書いた手紙は、教師が預かり、学年 安全の配慮 ○まとめる 末に読み直す事を伝える ・今の気持ちをもち続け、1年間を送ろう <1年後(学年末)> 自分からの手紙を受け取り読んでみよう 主 活 動 ○1年前の自分からの手紙を読む ③自他の ・1年間をふり返り、自分の成長を感じ取る よさを見出 ○手紙を書く す ふり返り ・1年・2年の最後のふり返りでは、自 ・再び、1 年後の自分に手紙を書く ○まとめる 分の成長を感じるとともに4月からの ①自分の ・自分の成長を感じ、新しいを希望をもつことの大切さ 新生活に希望がもてるよう助言する 意見をもつ を知る ・短い言葉でも自分の思いや感じていることを書くようにするが文章を書くのが苦手な生徒には イラストや単語でも許可するなど負担にならないようにする(入学・進学時) ・自分の環境、ものの見方や感じ方が大きく変化した子どもには十分配慮し、1年前に手紙を 配慮事項 書いたときの自分自身を大切に受け止められるようにする(学年末) ・作成した未来予想図は保管しておき、卒業時に3年間をふり返る材料とすると効果的である。 その際は、それらを読んだ上で、卒業1週間前に、「1週間後の自分への手紙」を書くと、思い 出深いものとなる。 - 17 - 未来予想図 Ⅰ 入学おめでとう。 今、あなたには、中学校生活にピッカピカの夢や希望があることでしょう。 中学校で過ごす時間はたった3年間。大切に過ごしていきましょう。 ☆新しい生活が始まった今の気持ちは… ☆こんな中学生になりたい!こんな学校生活をおくりたい!という夢、希望は… 未来予想図 今のあなたから1年後の自分に手紙を書いてください。 うまく書けない人は、1年後の自分はこんな中学生になっているんじゃないかなぁ と、想像した様子を書いてください。 年 月 日 1年前の - 18 - より 未来予想図 Ⅱ (1年生の終わりに) 入学から1年が過ぎた今のあなたはどんな毎日を送っていますか? 入学した頃の不安や心配、夢や希望はどうなりましたか? 1年後のあなたに“今のあなた”を知らせる手紙を書いてください。 ○こんな1年間だったよ! ○こんな中学生になったよ!こんなことを頑張っている(楽しんでいる)よ! ○こんな先輩になりたい! 年 月 日 1年前の - 19 - より 未来予想図 Ⅲ (2年生の終わりに) いよいよ中学校生活最後の年を迎えます。最後の1年を充実して過ごしましょう 卒業を目前にひかえた1年後のあなたに、 “今のあなた”を知らせる手紙を書いてください こんな1年間だったよ! こんな最上級生になろう! こんな学校にしよう! 3年生になる自分自身へ応援メッセージを送ろう 1年前の - 20 - より 未来予想図 Ⅳ 卒業おめでとう! 1週間前の - 21 - より