...

32号PDF - 千葉市みどりの協会

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

32号PDF - 千葉市みどりの協会
2009
WINTER
Vol.
32
FLORAL MUSEUM NEWS
花 の美 術 館だより
冬こそあたたかい温室で!
南国の雰囲気いっぱいの温
室は、晴れた日には太陽の光
がサンサンと降り注ぎ、冬だ
ということを忘れてしまうほ
どの暖かさです。青々とした
ヤシやシダが生い茂り、ラン
やハイビスカスなどの花やパ
イナップルなど熱帯の植物が
一年中楽しめます。
この時期オススメは、2月中旬から咲き始める
『ヒスイカズラ』です。フィリピン原産のマメ科のつ
る植物で、宝石の翡翠(ひすい)を思わせるような青
緑の花色は、他の植物には見ることのできない神秘
的なものです。苗を植え付けてから花が咲くまで5
年ほどかかり、大変苦労しましたが、今では毎年花
を咲かせて温室の一番人気となっています。
フラワーカレッジ
コンサート
館内モネサロン前
に て 行 わ れ ま す。新
春はギター・お琴・フ
ルートなどを予定し
て い ま す。花 と 音 楽
で 貴 方 を 癒 し ま す。
美しいメロディに耳
を傾けて生演奏をお
楽しみ下さい。
花散歩
パンジー
ハンギングバスケ
ット・フラワーアレッ
ジメント・エッチング
グラスなど予定して
います。花の育て方、
飾 り 方 、楽し み 方 を
学ぶ場を提供してい
ます。
スミレ科 スミレ属 和 名 サンシキスミレ(三色菫)
英 名 ガーデンパンジー 分 類 秋播一年草
花 期 冬∼初夏 (数種の複雑な交配から生じた園芸品種群)
花壇苗として最も多く生産され、晩秋から春にかけて花壇の主役として利用され
ており、最近はエディブルフラワーとしてサラダの彩りに用いられるなど食用とし
ての利用も広まり始めています。
花径が2cm程度以下のものを‘ビオラ,と称しますが、日本はビオラを含めて
パンジーの品種改良では世界のトップクラスで、種々の品種が育成されています。
花がらや枯葉はこまめに取り除いて、株の疲れと病気を防ぎます。
開花期間が長いので、粒状の化成肥料か液肥を定期的に与えます。春先陽気がよく
なるとアブラムシが付きやすくなるので、スミチオンなどの殺虫剤を散布するかオ
ルトラン粒剤を株元にまいて防除します。
(みどりの相談員 松田 和孝)
企画展示予定表(多目的室)
魅力ある様々な作品がご覧いただけます
名 称
春 の 洋 ラン 展
フラワーアレンジメント展
“花”
っていいね!
体験教室 頒布品
期 間
有
1月14日∼1月18日 無
1月20日∼1月25日
有
有
(1月24日 ブライダルブーケショーを実施
花 の 写 真 展
田 中 稔 作 品 展
10:00∼16:00)
1月27日∼2月 8日
2月10日∼2月15日
無
無
無
無
名 称
フラワーアレンジメント展(英国からの風)
ハーブを楽しむ
光と遊ぶガラスたち
純銀のアクセサリー展
フラワーパーティー in 2009(ピュアドライフラワー展)
期 間
体験教室 頒布品
有
2月17日∼2月22日
有
2月24日∼3月 1日 2/28・3/1実施 有
3月 3日∼3月15日
有
無
3月17日∼3月22日
有
無
3月24日∼4月 5日
無
無
●以上の予定は予告なく変更する場合がありますので、詳細は花の美術館までお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。
フラワーカレッジ予定表
日 程
2月22日(日)
3月 1日(日)
3月 7日(土)
3月12日(木)
3月14日(土)
3月22日(日)
3月28日(土)
4月 4日(土)
4月10日(金)
講 座 名
プロのコツを教えるウェディングブーケ
ラブリーブーケ(プレゼントに・・・)
エッチンググラス入門
初心者向け寄せ植え講座
サギソウを球根から育てる
60歳からの銀細工 ∼純銀粘土で作るアクセサリー
ピュアドライフラワー
ビーズフラワーの壁飾りⅤ
風蘭
(交配種)の育て方
講師名
黒河内康子
大槻 順子
重信 文江
野村 和子
福田 洋
阿部 敦子
伊坂八千代
磯野 恵子
松田 和孝
申込受付期間
H21.1 /15∼25
H21.1 /15∼25
H21.1 /15∼25
H21.1 /15∼25
H21.1 /15∼25
H21.2 /15∼25
H21.2 /15∼25
H21.2 /15∼25
H21.2 /15∼25
日 程
4月18日(土)
4月19日(日)
4月25日(土)
4 月26日(日)
4 月29日(水)
5月 2日(土)
5月 8日(金)
5月 9日(土)
5 月13日(水)
講 座 名
プリザーブドフラワーのアレンジメント
料理教室 ハーブでおいしくイタリアン・春
押し花で作るステンドスタイル額
季節の花々を描いてお部屋に飾りましょう
親子で作るラベンダー壁飾り
プリザーブドフラワーで母の日のプレゼント
春まき野菜の作り方①(全3回)※1
樹脂粘土で作るカーネーション
鉢植えで楽しむバラ作り∼大輪編∼①(全2回)※2
講師名
太和田貴子
梨子本雅秋
森川 友子
柴田 信子
畠山 澄子
佐倉 芳子
鹿野 一顕
勝守 庸美
伊藤 昭郎
申込受付期間
H21.3 /15∼25
H21.3 /15∼25
H21.3 /15∼25
H21.3 /15∼25
H21.3 /15∼25
H21.3 /15∼25
H21.3 /15∼25
H21.3 /15∼25
H21.3 /15∼25
●募集人数 各回20名 ●※1は5/8・6/12・7/17、全回出席できる方対象 ※2は5/13・11/25の2回出席できる方対象 ●場所/花の美術館1階花工房 ●時間/13:00∼15:00
●応募方法/往復はがきに希望講座名
(1通につき1人1講座)
、
氏名
(ふりがな)
、
住所、電話番号、返信先を必ず明記の上、下記あて先にお送りください。応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
●あて先/〒261-0003 千葉市美浜区高浜7-2-4 花の美術館フラワーカレッジ係
●以上の予定は予告なく変更する場合がありますので、詳細は花の美術館までお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。
新春お琴コンサート
INFORMATION
2009.1 ー 2009.3
花の美術館の植物展示や
イベントなどをお知らせします。
展 植物の展示 教 体 験 教 室
奏 コンサート 参 参加イベント
アトリウムフラワーガーデンは
アトリウム内で開催いたします。
奏 1月25日(日)13:30∼
高校生によるお琴の調べを!
◎演奏/千葉西高校箏曲部
◎場所/館内1階モネサロン前
アンサンブルの花束
1月4日(日)∼2月1日(日)
日本の伝統的なお正月の風景を
古典園芸で表現します。
アトリウムフラワーガーデン
「新春花祝い」
展
1月4日(日)∼2月1日(日)
植物企画展「新春の鉢花展」
展 1月4日(日)∼1月18日(日)
センリョウやマンリョウなど、おめで
たい鉢花9種40鉢を展示します。
◎場所/アトリウム
ニューイヤーコンサート
3月3日(火)∼3月29日(日)
50種2,500本のスイセンが香り
とともに楽しめます。
植物企画展「スイセン展」
やすらぎのフルート・
アンサンブルコンサート
奏
3月15日(日) 13:30∼
フルートとピアノによる演奏をお聞
きください。
◎演奏/フルートアンサンブルアンジェリカ
◎場所/館内1階モネサロン前
展 3月3日(火)∼3月29日(日)
春・華のコンサート
奏 2月1日(日) 13:30∼
木管5重奏の響きをお楽しみください。 50種50鉢のスイセンを展示します。 奏 3月20日(祝) 13:30∼
◎場所/光庭
◎演奏/アンサンブルブーケ
「夜明けのスキャット」
など懐かしい
◎場所/館内1階モネサロン前
曲をお楽しみください。
指笛コンサート
早春フェア
2月3日(火)∼3月1日(日)
新春花祝い
スイセンまつり
早春の花畑と世界のクリマスマ
スローズを楽しめます。
奏
3月8日(日) 13:30∼
アニメより「さんぽ」
「 君をのせて」等
をお聞きください。
◎演奏/指笛の会
◎場所/館内1階モネサロン前
アトリウムフラワーガーデン
「花夢半島」
展 2月3日(火)∼4月12日(日)
房総半島の花畑をイメージした「花夢
半島ちば」
のイメージを演出します。
奏 2月8日(日) 13:30∼
1月11日(日) 13:30∼
「四季の歌」
「アマポーラ」などを演奏
大正琴による「春の海」
「 百万本のバ
します。
ラ」をお楽しみください。
◎演奏/千葉ギターアンサンブル
◎演奏/アルモニューズ
◎場所/館内1階モネサロン前
◎場所/館内1階モネサロン前
奏
奏
3月29日(日) 13:30∼
大正琴の演奏をどうぞ!
◎演奏/アンサンブルクレッセ
◎場所/館内1階モネサロン前
第11回
今年から特別賞に
「花の美術館賞」創設
「花ざかり」が選ばれました。
展
どこかで春が・
花のギターコンサート
スプリングコンサート
「花と緑のまちかど
写真コンクール」
植物企画展「クリスマスローズ展」
2月3日(火)
∼2月15日(日)
50種50鉢の世界のクリスマスローズ
を展示します。
◎場所/アトリウム
◎演奏/たかし&その仲間
◎場所/館内1階モネサロン前
則安 雅彰さん
園芸文化賞受賞!
このたび、当館みどりの相談員の野村和子が、平成20年
度園芸文化賞を受賞しました。
園芸文化賞は、
(社)園芸文化協会が、園芸文化の発展に
貢献した者及び優れた書物に対し、その功績を永く讃え
るために贈るものです。
今回の受賞は、バラを通じて園芸文化の発展に貢献し
たこと、当館の相談業務等により広く一般に家庭園芸の
楽しさを伝えたこと、などが評価されたものです。
※各イベント・展示は予定であり、変更されることがございます。詳細は当館にお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。
開館時間 ◎9:30∼17:00 休 館 日 ◎毎週月曜日(月曜日が休日の場合はその翌日)および12月29日∼1月3日 入 館 料 ◎大人 200円 小・中学生 100円 団体割引(30名以上) 大人 160円 小・中学生 80円 年間パスポート 大人 1,000円 小・中学生 500円
(1年間本人に限り何回でも入館できます)
お問合せ ◎千葉市花の美術館 千葉市美浜区高浜7-2-4(稲毛海浜公園内)
TEL.043-277-8776 FAX.043-277-8674
時間 9:30∼12:00 13:00∼16:30
みどりの相談受付中!! 花や緑についての相談は「みどりの相談員」がお答
えいたします。相談は電話でもお受けいたします。 花の美術館 TEL. 043-277-8776 都市緑化植物園
HP
BLOG
http://www.floral-museum.jp
http://chiba-hanabi.at.webry.info/
時間 9:30∼12:00 13:00∼16:30
TEL. 043-264-9559
花の美術館の情報はこちらへアクセス!
ホームページでは伝えきれない花や緑、講座やイベントなどのタイムリーな情報をお届けします。また、館長・スタッフ
による見所やトピックスをお知らせします。
2008年12月28日発行/指定管理者(財)千葉市みどりの協会 千葉市花の美術館 本誌は環境保護のため、再生紙を使用しています。
Fly UP