...

チラシ

by user

on
Category: Documents
40

views

Report

Comments

Description

Transcript

チラシ
金城 宏幸
主催
琉球大学 法文学部 教授
異 な る 文 化 圏
(国 々)に 生 活 す
るウチナーンチュ
が、地理的・言語
文化的な障壁を乗
り越えてネット
ワークを構築することにより編成されて
いく「世界のウチナーンチュ」という越
境的社会空間の様態を提示し、日々変貌
を遂げるグローバル社会において生成さ
れうる新たな可能性を考察する。移民し
た海外の地で、あるいは国内で、ウチナー
ンチュたちはコミュニティを形成してき
たが、その国境を超えた共鳴ともいえる
沖縄のトランスナショナルな社会現象に
ついて、国内および海外各地で実施した
5言語による意識調査を中心に分析し、
その実像に迫る。
初級学習者の音読の効果や
―
リーディングのメカニズムを中心に
記憶のメカニズムと英語学習
講師 :
小那覇 洋子
琉球大学 法文学部 教授
全 て の 学 習 は
脳内の記憶シス
テムの中で執り
行 わ れ て い る。
記憶は短期記憶
と長期記憶の2
種類からなり、長期記憶は私たちが生き
てきて、必要な全ての記憶を保管庫のよ
うに保管(保持)しているところであり、
短期記憶は今、情報が出たり入ったりす
るところである。この短期記憶は情報を
短期間(5,6秒)保持するところと考
えられているが、ここ30年の研究では
短期記憶は情報処理も行うということが
分かってきている。それで名称が変わり、
ワーキングメモリと言う。ワーキングメ
琉球大学 法文学部
第4回
琉球大学法文学部
地域貢献フォーラム
「世界のウチナーンチュ」
という実像とその地平
講師 :
―
モリが音読やリーディングにどう関わっ
入場
無料
ているのだろうか?
・一般無料駐車場あり
(限りがございます。
公共交
通機関をご利用ください。
)
りうぼう
楽市
モノレール
那覇
国際高校
新都心公園
あっぷる
タウン
沖縄県立
博物館・美術館
P
那覇
メインプレイス
DFS
ギャラリア
【バス】
(那覇空港発)
99番、120番
(市内線)
3、6、7、
10番線
(市外線)
おもろまち行き
国道58号経由
【モノレール 】
おもろまち駅下車
徒歩約10分
場所:沖縄県立博物館・美術館 2階講堂
那覇市おもろまち 3 丁目 1 番 1 号
お問い合わせ:琉球大学法文学部総務係 2013 年
9月 8日
日
13:30 ~
〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町字千原 1 Tel: 098-895-8182
今後の予定
第5回
12 月 15 日(日)13:30 ~ 石垣市民会館 中ホール
琉球大学法文学部 講師
戸谷 義治 「労働法の規制緩和を考える」
第6回
12 月 22 日(日)13:30 ~ 宮古島市中央公民館
-雇用の流動化は何をもたらすのか-
琉球大学法文学部 教授
琉球大学法文学部 准教授
「躍動する沖縄系移民について」
獺口 浩一 「地域経済と地方財政の好循環を
いかにして生み出すか」
-効率的な自治体経営の実践と地域再生の処方箋-
町田 宗博
琉球大学法文学部 教授
寺石 悦章 「お墓はどうして必要なのか」
琉球大学法文学部
地域貢献フォーラム
http://www.ll.u-ryukyu.ac.jp/
Fly UP