...

監査コミュニケーション・コンサルティング

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

監査コミュニケーション・コンサルティング
サービスカタログ [ICTガバナンス] [ICTグランドデザイン]
より良い監査・検査の受け方
監査コミュニケーション・コンサルティングサービス
1.監査を受ける機会はますます増えている
監査の機会は増えていく。不況時ほど、コーポレートガバナンスが必要とされる。
監査や検査を受ける機会は、ますます増えています。例えば、社内の業務監査に加え、ISMS/Pマーク等、情報セキュリ
ティのための外部審査、内部統制における評価や監査、金融検査など国等の行う監査などです。更には監査には、社内
監査や外部監査もあり、監査主体も異なり、バラエティも増えています。
不況のときは、個人も企業も、監査どころではないというのが本音でしょう。ですが、不況の時ほど、不祥事が増える
傾向があることは統計上明らかになっています。よって企業に対するガバナンスは必然的に強化していかなくてはなら
ず、従って今後も監査を受ける機会が増えることはあっても、減ることはないと考えます。
当サービスは、監査する側の監査対応を手ほどきするものではありません。監査を受ける側に対するコミュニケーショ
ン向上サービスであり、良い監査結果(正当な評価)をもたらすための監査対応向上支援策です。
2.被監査側と監査側の意識の相違からくる問題
何も指摘されないことを被監査側は願っている。しかし厳しい指摘を受けてしまうのは何故?
監査を受ける側は何とか無事に済ませたい、すなわち、指摘を受けないように逃れたいというのが、被監査側の正直な
気持ちでしょう。しかし、その意識が引き起こす勘違いから、監査対応で結果的に大きなミスをしています。実際に模
擬監査をすると、欠点を指摘されて仕方ないと思われる対応が少なくありません。監査が終わったのち以下のような結
果が待ち受けています。
君達ね~
・・・
(1)そんなに不備だとは思わないが、重要問題として指摘されてしまった
(2)改善点が判らない問題の指摘をされてしまう
(3)監査が時間内に終わらない、徒労感だけが残る ・・・・
3.より良い監査とするためには
実は、監査する側の気持ちを理解することがポイント
監査する側(監査人)も、無事に終わることを期待して望みます。ですが、実際の監査側の対応のまずさで、結果的に
厳しい指摘をせざるを得ないことも少なくありません。当サービスは、次のような監査が実現することを支援します。
(1)時間内に監査が終了する
(2)指摘されても軽微な指摘にとどまる、また場合によってはグッドポイントをもらえる
(3)単に監査を受けるだけでなく、建設的な会話ができる 等々
よくがんばったね
監査報告書
監査項目数 58
重大指摘数 0
指摘数 0
微指摘数 3
グッドポイント 3
良好な監査コミュニケーション
良好な監査報告書
良好な経営者報告
http://jp.fujitsu.com/group/fri/service/consulting/granddesign/menu.html
サービスカタログ [ICTガバナンス] [ICTグランドデザイン]
4.監査コミュニケーション・コンサルティングの進め方(標準)
第1step 監査コミュニケーション講習会
より良い監査を受けるためのコミュニケーションについてご指導します。
(1)より良い監査とは? 監査人の望むこととは?
(2)準備はどのようにすれば良いか
(3)より良い受け答えとは? 等々
第2step 監査の模擬訓練の実施
実際に、模擬監査を実施し、監査の受け方等、監査コミュニケーション上のまずい点、良い点などを洗い出します。
(1)受け答えの問題点の明確化とランク付け、併せて良い点の明確化
(2)規定・マニュアル等の要改善点の洗い出し
(3)その他、監査コミュニケーション上の問題点の明確化
第3step 改善に向かっての合同検討会の開催
数々の問題点を表面的に解決しても新たな問題が出るのみで本質的な解決につながりません。この会では、メンバーの方にまずは
問題を認識していただき、根本的な解決のための気づきを得ることで、改善項目や活動の検討を行います。
(1)何故、そこが問題となり指摘されるのか?
(2)どのような改善を図れば良いのか?
(3)すぐに改善できる対応策、中期的な対応策、優先権の設定等
について理解を深めながら、改善策を立案していきます。
第4step お客様による改善活動、自己訓練
お客様による種々の改善活動を進めていただきます。
(1)各種規定、マニュアル等の改善、整備
(2)監査準備資料の整備
(3)受け答え、説明方法等の自己改善 等
第5step 監査の模擬訓練の実施(フォロー模擬監査)
お客様による種々の改善活動を受けて、再度の模擬監査を行い、自己改善活動の結果を評価します。
(1)残存する課題良くなった点
(2)改善が図られた点
(3)今後のさらなる改善への提言受け答え、説明方法等の自己改善 等
監査の対象とする分野の対策をきちんととっていても、監査では良い結果が出ない。それは監査コミュニケーションの
問題であり、そこは監査分野の種々の対策をとるよりも遥かに容易なことです。是非、当サービスを活用いただき、安
心して監査を受けられる備えをしていきましょう。
コンサルティング名
監査コミュニケーション・コンサルティング
提供価格
備
考
定期的な訪問のみで実施するコンサルティング形態から、
個別見積り 実際にコンサルタントが改善活動(例えば規定改定)を
する形態など、個別の対応が可能です。
このカタログに掲載されている内容については、予告なしに変更することがありますのでご了承ください。
2012年1月
お問い合わせ先
株式会社富士通総研
第一コンサルティング本部
金融・地域事業部
〒105-0022 東京都港区海岸 1-16-1
ニューピア竹芝 サウスタワー12階
Copyright 2012 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
TEL:03-5401-8386
http://jp.fujitsu.com/group/fri/service/consulting/granddesign/menu.html
Fly UP