...

第7章 協調分散知識システム

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

第7章 協調分散知識システム
7. 協調分散知識システム
システムソフトウェア工学
7.1 エージェントの基本概念
 エージェントとは(分散人工知能の視点から)
 互いに協調しながら問題解決を行う構成要素
 エージェントが備える特徴
 自律性(autonomy)
 社会性(social ability)
 反応性(reactiviry)
 自発性(pro-activeness)
 グループ(組織)を形成するエージェント
 マルチエージェントシステム
7.1 エージェントの基本概念
 エージェントに期待される役割
7.1 エージェントの基本概念
 エージェントの基本モデル
7.1 エージェントの基本概念
 具体的なエージェントシステム
7.1 エージェントの基本概念
 具体的なエージェントシステム
7.1 エージェントの基本概念
 具体的なエージェントシステム
7.1 エージェントの基本概念
 様々なエージェント
 熟考型(deliberative)アーキテクチャ
エージェント知識や外部環境モデルを明示的に表現する記号
形式と推論機構を備える
 即応型(reactive)アーキテクチャ
明示的な知識表現を持たず、外部環境の変化に反射的に応
答する
 ハイブリッド型(hybrid)アーキテクチャ
熟考型と反応型の双方の機能を備える
7.1 エージェントの基本概念
 ARCHON
 既存の情報処理システム(IS)にARCHONレイヤを付加
7.1 エージェントの基本概念
 Telescript
 モバイル(移動)エージェントシステム
7.2 マルチエージェントによる問題解決
 問題解決の基本構造
7.2 マルチエージェントによる問題解決
 タスク分配とタスク共有
 タスク分配
7.2 マルチエージェントによる問題解決
 タスク分配とタスク共有
 結果共有
7.2 マルチエージェントによる問題解決
 契約ネットプロトコル
 人間社会における契約行為を参考にしたタスク割り当て手順
7.2 マルチエージェントによる問題解決
 契約ネットプロトコルのタスク通知メッセージ
 発信元(From)
:メッセージの送り手(マネージャ)
 宛先(To)
:メッセージの受けて(コントラクタ)
 メッセージタイプ(Type):Task_Announcement
 契約名(Contract)
:コントラクトの識別名
 作業概要(Task Abstraction)
:部分タスクの概要
 適性仕様(Eligibility Specification)
:コントラクタとしての性質や能力に関する条件
 入札仕様(Bid Specification)
:入札メッセージで返送すべき情報の種類
 有効期限(Expiration Time):タスク通知メッセージの有効期限
7.2 マルチエージェントによる問題解決
 契約ネットプロトコルを用いたエージェント組織
7.2 マルチエージェントによる問題解決
 黒板モデル
 間接通信による知識源の相互作用
7.2 マルチエージェントによる問題解決
 黒板システムの構成
7.3 エージェント通信の仕組み
 ACL: Agent Communication Language
 KQML (Knowledge Query and Manipulation Language)
7.3 エージェント通信の仕組み
 KQMLのパフォーマティブ
7.4 協調分散知識システムの構成例
(構成例1) PACT (Palo Alto Collaborative Testbed)
 種々の設計システム(CADツール)をエージェント化し、エー
ジェントが互いに情報/知識を交換することにより、複数の異な
る設計チーム間の設計情報の交換や共有を支援する
共通の概念や知識(オントロジ)
共通の知識表現形式(KIF: Knowledge Interchange Format)
エージェント通信言語(KQML)
7.4 協調分散知識システムの構成例
 PACT (Palo Alto Collaborative Testbed)
7.4 協調分散知識システムの構成例
 エージェント間協調を支援する仕組み
7.4 協調分散知識システムの構成例
(構成例2)やわらかいビデオ会議システム
7.4 協調分散知識システムの構成例
 エージェント間協調によるメディア品質の調整
7.5 マルチエージェントシステムの設計開発
 エージェント設計の考え方
 分散問題解決アプローチ
はじめに問題が与えられ、これを解決する手段としてマルチエージェン
トシステムを実現する方法。トップダウン型。
 マルチエージェントアプローチ
既に存在するエージェント郡を組み合わせて問題を解いていく方法。ボ
トムアップ型。
7.5 マルチエージェントシステムの設計開発
 エージェントのライフサイクル
7.5 マルチエージェントシステムの設計開発
 具体的なエージェントフレームワークの例
 ADIPS(Agent-based Distributed Information Processing
System)
7.5 マルチエージェントシステムの設計開発
 具体的なエージェントフレームワークの例
 ADIPS(Agent-based Distributed Information Processing
System)
7.5 マルチエージェントシステムの設計開発
 エージェント生成の流れ
7.5 マルチエージェントシステムの設計開発
 エージェント組織の再構成
7.5 マルチエージェントシステムの設計開発
 エージェント設計支援
 エージェントプログラムの検索/表示/記述。動作の視覚化。
Fly UP