...

34日間世界一周 - 日本大学理工学部

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

34日間世界一周 - 日本大学理工学部
IL
A
IR M
A
V2I0A1 1 . 1 0
34 日間世界一周 吉川 浩
電子情報工学科教授 MITメディアラボのボーブ博士のグループと
8月6日から9月8日まで、日本
アメリカの東海岸ボストンでは、
便小僧を見てきました。小さくて地
大学海外派遣研究員(短期 B)とし
マサチューセッツ工科大学メディア
味な像でしたが観光客でにぎわって
て欧米6カ国を訪問してきました。
ラボのボーブ博士の研究室を訪問
いました。
最初の訪問地はカナダのバンクーバ
し、最新のホログラフィテレビの見
フランスのル・マン大学のピカー
ーで、コンピューターグラフィック
学だけでなく、日本大学でのホログ
ト教授にはホログラムを用いた音響
スに関する最大規模の学会である
ラム用プリンタの研究を紹介しまし
計測の実験室を見せていただきまし
SIGGRAPH に参加しました。なん
た。大型のハリケーン、アイリーン
た。ル・マンというと日本ではレー
でも、バンクーバーで開催されたコ
が迫る中、大西洋を渡って次の目的
ス場が有名ですが、今回は残念なが
ンベンション出席者数の新記録とな
地であるスイス、レ・マン湖畔のロ
ら時間が無くて見ることができませ
ったそうです。街にはオリンピック
ーザンヌに向かいました。
んでした。最後の訪問地のフランス
の余韻が残っていて、土産物屋では
連邦工科大学ローザンヌ校のエブ
のボルドーでは、非常に美しいカラ
キャラクターグッズがいまだに売ら
ラヒミ教授は立体映像など映像の評
ーホログラムの制作で世界的に有名
れていました。
価やマルチメディア信号処理を専門
なアルティメット社のジェンテ博士
メキシコのプエブラ市では ICO
にしていて、映像評価では国際標準
にホログラムの撮影設備などを見せ
という光学関係の学会に参加しまし
の制定にも携わっています。ホログ
てもらいました。
た。プエブラ市はメキシコシティか
ラムの映像評価もいずれはお願いし
国際会議では世界中の最新の研究
ら車で2時間ほどの標高2,100m の
たいと思っています。その後、ベル
成果が聞けて多くの人と会うことが
高地にあり、日差しは強いですが過
ギーのリエージュ大学のアブラカン
でき、また世界へ向けて情報発信で
ごしやすい気候です。会場は新しい
教授の研究室を訪問しホログラム計
きる点で大変魅力的ですが、大学や
建物ですが、スペイン統治時代の古
測の実験室を見学するとともに、ホ
企業などを個別に訪問することも、
い建物が残る旧市街地区に隣接して
ログラムの国際標準化についての協
実験室で最新の研究成果の現物を見
いて、隣の公園は地元の人たちのデ
力を要請してきました。乗換駅のブ
られ、じっくりと議論ができる点で
ートスポットのようでした。
リュッセルで時間があったので、
「世
は大変有意義でした。
界三大がっかり」のひとつである小
カナダ
ベルギー
バンクーバー
★
ル・マン
フランス
ボストン
アメリカ合衆国
ワシントンD.C.
リエージュ
ベルン
★
ローザンヌ
オタワ
ブリュッセル
★
★ パリ
★
メキシコ
メキシコ・シティ
★
プエブラ
バンクーバーの SIGGRAPH 会場
は豪華客船の桟橋
20
Circular 理工サーキュラー
パリのセーヌ河畔でジョギング
VOL.41 2011. FALL No.150
スイス
ブリュッセルのアト
ミウム。小便小僧よ
り断然おすすめ
Fly UP