...

チラシ(拡大:PDF

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

チラシ(拡大:PDF
表紙
大野城 から 熊本・大分 を 応援 しよう!
ス(家)
水回り
は!
412
©2010熊本県くまモン 協力:熊本県福岡事務所
団をご紹介)
ンター」
6
6--1
12
内
お店で!
券で
物
買物
えます。
!!
インちゃん
ページで !!
3412
祭
洲会
院様
電話番号
503-1238
596-1808
581-0253
503-8889
581-0975
581-2226
503-5823
591-3426
596-0818
596-7626
582-5352
596-7371
571-3273
572-2100
513-0881
観覧
無料
日時
9/
24(土)1回目 12:00∼
2回目 19:00∼
場所 大文字公園メインステージ
中右
無料
大文字臨時バスが走ります。
A
路線
始発12:15 最終21:45
大野城市役所前
南山手団地
つつじヶ丘六丁目
つつじヶ丘三丁目
南山手四角
南山手入口
つつじヶ丘二丁目
つつじヶ丘一丁目
つつじヶ丘通り
平田
旭ヶ丘
旭ヶ丘公園前
小水城
日の浦
上大利
下大利一丁目
東大利
白木原四丁目
瓦田
テージ
まつり会場
※西鉄下大利駅には入りませんので、最寄りのバス停でご乗車下さい。
※臨時バスは、祭り会場直行便です。
※時刻表の詳細は大野城市のホームページをご確認ください。
コミュニティバス「まどか号」は有料です 100 円
月の浦営業所
コットンヒルズ月の浦
月の浦児童公園
月の浦三丁目
月の浦二丁目
月の浦県営住宅前
月の浦一丁目
月の浦団地入口
平野ハイツ
平野ハイツ商店街前
平野ハイツ入口
牛頸
南ヶ丘五丁目
大野南小学校前
南ヶ丘四ツ角
南ヶ丘一丁目
小水城
日の浦
上大利
下大利一丁目
東大利
白木原四丁目
瓦田
24日・25日
まつり会場前
臨時バス停
落合橋
太宰府インター入口
井ノ口公民館
乙金浄水場
大野東小入口
乙金三丁目
乙金公民館入口
乙金保育園
乙金東
乙金
変電所前
中村
中
西鉄自動車学校
大野北小学校前
紙面の
Rコードを
み取って
見てね!
A路線
土
日
路線
B
月の浦営業所発
市役所発
土
日
ジ
土
路線
C
南山手団地発
日
始発 11:30 最終 18:45
始発 11:30 最終 18:45
B路線
最寄りの
公共交通機関のご案内
始発 13:15 最終 22:00
始発 13:15 最終 21:40
C路線
西鉄電車をご利用の方
始発 12:03 最終 18:18
始発 12:03 最終 18:18
白木原駅
徒歩約10分
春日原駅
徒歩約12分
JRをご利用の方
市役所発
土
日
始発 13:45 最終 21:30
始発 13:45 最終 21:00
ゴミ
ステーションB
大野城駅
徒歩約16分
春日駅
徒歩約18分
すこやか交流プラザ
警備本部
まつり本部
ようかだい
陽火台
筒
井
橋
筒井3
喫煙所
ヤング
ステージ
夢灯
り道
ふれあい橋
WC
ゴミステーションA
ンス&
WC
メイン
ステージ
芳名板
Bゾーン
駐車場
タイム
WC
御笠川
上筒井
ふれあい公園
ゴミステーションC
パレードに
ロンドンバス登場!
Aゾーン
ふあ
ン
ふ あ まモ
ヤングステージ
0∼
く
S CLUB
メインステージ
ふれあい
橋
高
高齢者生きがい
創造センター
© 2010熊 本 県くまモン#14664
ファミリー
マート
瓦田浄水場
交 通 規 制をします
大野城
葬祭
一方通行
9/23(金) 9:00 ∼ 20:00
一方通行
新川交差点
臨時バス停
(A)
ミスター
マックス
9/24(土) 7:00 ∼ 10:00
9/25(日) 7:00 ∼ 10:00
21:00 ∼ 22:30
14664
円
200
5分
すこやか交流プラザ
筒井保育所
筒井
井
ス研究会
駐車場
石ヶ町橋
大文字公園
ム・バトン・
瓦田橋
臨時バス停
(B)
歩行者専用
まどかぴあ前
→
至太宰府
セブンイレブン
9/24(土) 10:00 ∼ 23:00
3号)
9/25(日) 10:00 ∼ 21:00
歩行者専用
9/25(日) 16:00 ∼ 17:10
←至福岡
パレード隊
順路
(旧国道
県道112号
市役所前
!!
平成27年の福岡県の性犯罪(強姦、強制わいせつ)被害は576件で、全国ワースト
3位です。県内の性犯罪のうち、15歳から22歳までの被害が半数以上を占めてい
ます。性犯罪等の被害から身を守るためにも、次のポイントに注意しましょう。
防 犯 ポ イ ント
ん きやまる
くん/壱岐市
ん/壱岐市
∼ニセ電話詐欺の被害に遭わないために∼
還付金詐欺多発中!
県内で医療費や保険料の払戻しを名目としたニセ電話詐欺が多発しています!
こんなキーワードは全て詐欺!
人通りの少ない暗い道を通るときは、周囲の警戒!
●今日中に手続が必要
●すれ違うときや追い越されるときは要注意です。
●携帯電話を使いながら、イヤホンで音楽を聴きながらは危険です。
●近所のスーパー(コンビニ)のATMに行って
自宅ではカギかけの習慣!
⑫
まどかぴあ
大野城
市役所
春日警察署からのお知らせです!
∼性犯罪等の被害から身を守るために∼
城市
×右折禁止
●家に入った後は、すぐに玄関のカギをかけましょう。
●寝るときは玄関や窓の施錠を確認しましょう。
●ATMに着いたら携帯電話で連絡して
電話で「お金」は、すべて詐欺!
すぐに相談・110番! 福岡県警察
牛頸川
の九州
福岡や
ル中!
いモン
岐市人面石くん
第00061号
瓦田浄水場
WC
障がい者用
トイレあり
大野小学校
禁 止 事 項・諸 注 意
●威力を示す服装での入場はお断りしています。
●花壇には入らないでください
●許可なく出店・販売・配布などの行為はできません。
●集団での音楽・舞踏・演説行為はおやめください。
●駐車場はありません。
公共の交通機関をご利用ください。
●会場はきれいに!ごみは必ず所定の場所に捨てるか、
家に持ち帰りましょう。
●歩きタバコは大変危険ですのでおやめください。
●場所取りはできません。
くい・テープ類の使用は禁止です。(敷いたビニールシー
トなどは撤去します)
●迷子の放送案内は、
各ステージ終了後に行います。本部までお越しください。
●自転車は所定の場所に止めてください。
●まつり当日は、会場周辺が混雑しますので無料大文字臨時バスまたは、公共交通
機関をご利用ください。
● おおの山城大文字まつり期間中は、祭が行われるすべての場所において、見物の
方や出演者の安全を考えドローンをはじめとするリモコン操作による飛行物の使
用の自粛をお願いいたします。
Fly UP